都市災害復旧事業

府省庁: 復興庁

事業番号: 0153

担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)

事業期間: 2012年〜終了予定なし

会計区分: 東日本大震災復興特別会計

実施方法: 補助

事業の目的

 東日本大震災により被災した公園、街路、都市排水施設等の復旧及び堆積土砂の排除を行うことにより災害の速やかな復旧を図り、公共の福祉を確保することを目的とする。

事業概要

 都道府県・市町村が行う以下の事業における費用の一部を補助。 
・東日本大震災により被災した公共土木施設(公園)・都市施設等の災害復旧に要する費用 (国庫負担・補助率:2/3、1/2、8/10、9/10)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-0000633
2013-010530033
2014-9390105-6740370366
2015-8,6580674-5,67503,6571,474
20161,8831,88305,675-3,49404,0643,506
20172,0912,38203,494-3,81102,0651,280
20180003,811-1,78002,0311,547
201970972201,780002,502-
20200-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020-7.5k-5k-2.5k02.5k5k7.5k10kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

災害によって被害を受けた都市施設を原形に復旧することにより、従前の効用を回復。

東日本大震災で被災した箇所のうち、復旧した箇所

年度当初見込み成果実績
2016- 箇所627 箇所
2017- 箇所632 箇所
2018- 箇所632 箇所

活動指標及び活動実績(アウトプット)

実施箇所

年度当初見込み活動実績
201612 箇所12 箇所
20177 箇所5 箇所
20182 箇所2 箇所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018陸前高田市都市災害復旧事業1,416
2016仙台市都市災害復旧事業1,412
2016宮古市都市災害復旧事業1,240
2015宮城県都市災害復旧事業1,082
2017仙台市都市災害復旧事業595
2016山田町都市災害復旧事業542
2015福島県都市災害復旧事業343
2017南相馬市都市災害復旧事業341
2014仙台市都市災害復旧事業252
2016亘理町都市災害復旧事業222
2017亘理町都市災害復旧事業204
2017宮古市都市災害復旧事業141
2018南三陸町都市災害復旧事業131
2014福島県都市災害復旧事業114
2016南相馬市都市災害復旧事業64
2015岩手県都市災害復旧事業48
2016気仙沼市都市災害復旧事業27

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください