ガス工作物技術基準適合性評価等委託費

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0188

担当部局: 商務流通保安グループ ガス安全室

事業期間: 2015年〜2015年

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 委託・請負

事業の目的

都市ガス事故の低減、大規模地震等自然災害に対する減災、ガス供給設備の早期復旧を図ることにより、都市ガスの安全性及び国民の安心を確保するため、事故調査・分析、それらの結果を踏まえた安全広報、注意喚起を行うとともに、規制及び技術基準等の見直しに係る調査研究、震災対策に資する耐性評価や防災支援システムの維持・運営を図ることを目的とする。

事業概要

過去の都市ガス事故の動向等の分析を踏まえ、ガスの需要家に対し適時・適切に保安広報、注意喚起を実施する。都市ガスの安全性を確保するため、技術調査等による規制及び技術基準等の見直しを行うとともに、大規模災害の減災、早期復旧等を図る観点から講じるべき対策に資するため、ガス工作物の安全解析等耐性評価シュミレーションを行う。また、関係者間で被災情報の共有化を図るためのガス防災支援システムの維持・管理等を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-6600006660
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2015020406080Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

広告による注意喚起の認知率

年度当初見込み活動実績
201540 %19 %

調査研究に基づいた検討・事案数

年度当初見込み活動実績
20152 件2 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015株式会社朝日広告社都市ガス安全広報事業14
2015株式会社三菱総合研究所耐震シミュレーション12
2015高圧ガス保安協会都市ガス事故事例の原因等の分析等9
2015東京ガスiネット株式会社防災支援情報の整備8
2015一般社団法人日本ガス協会LPGタンクの材質適合性評価6
2015株式会社ブレインワークスサイバーリスク調査5
2015一般社団法人日本ガス協会経年管リスク調査4
2015株式会社イーネットソリューションズ防災支援情報のサービス及びネットワークの運用・保守3

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください