中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0279
担当部局: 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 省エネルギー課
事業期間: 2015年〜2016年
会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定
実施方法: 補助
事業の目的
高効率な省エネ設備の更新を支援することで、中小企業等の高効率な省エネ設備への更新を促進し、中小企業等の事業の生産性や省エネ性能を向上させ、中小企業等の産業競争力の強化を図る。
事業概要
導入する設備ごとの省エネ効果等で簡易に申請が行える制度を創設し、中小企業等の省エネ効果が高い設備への更新を重点的に支援する。対象設備は、「長期エネルギー需給見通し」(平成27年7月)における省エネ量の根拠となった産業・業務用の設備を中心に対象とする。また、対象設備がトップランナー制度の対象である場合は、トップランナー基準以上の効率の設備を補助対象にする。(補助率 1/3)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | - | 0 | 44,197 | 0 | -44,197 | 0 | 0 | 0 |
2016 | - | 0 | 0 | 44,197 | 0 | 0 | 44,197 | 24,961 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成32年度までに、工場・事業場の省エネ設備導入支援における省エネ法の非特定事業者の採択割合を8割以上とすることを目指す。
採択件数中の非特定事業者の割合
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2015 | - 件 | - 件 |
2016 | - 件 | 80 件 |
平成42年省エネ目標(5,030万kl削減)に貢献するため、採択事業の平均省エネ率13%以上を目指す。
採択事業の平均省エネ率
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2015 | - % | - % |
2016 | - % | 42 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
中小企業採択件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 11080 件 | - 件 |
2016 | 11080 件 | 6384 件 |
採択された中小企業の本補助金に関連する設備投資額
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 729 億円 | - 億円 |
2016 | 729 億円 | 403.5 億円 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2016 | 一般社団法人環境共創イニシアチブ | 民間企業等への補助金交付、事業管理業務 | 24,961 |
2016 | 株式会社コジマ | コジマxビックカメラ有松インター店 高効率設備導入による省エネルギー事業 等 | 199 |
2016 | 株式会社ビックカメラ | ビックカメラ池袋東口カメラ館 高効率設備導入による省エネルギー事業 等 | 172 |
2016 | 株式会社カインズ | カインズホーム白河モール店 高効率空調機導入による省エネルギー事業 等 | 150 |
2016 | 三井住友信託銀行株式会社 | 光明池アクト 照明更新工事 等 | 83 |
2016 | 株式会社ベイシア | 高効率空調導入による省エネルギー事業 等 | 65 |
2016 | 株式会社リオ・コンサルティング | ヴィアノヴァビル空調設備のEHP化と照明設備のLED化による省エネルギー事業 | 65 |
2016 | 株式会社アルペン | スポーツデポゴルフ5ショップス市川店高効率LED照明の導入による省エネルギー事業 等 | 63 |
2016 | 武蔵キャスティング株式会社 | 高効率高周波誘導炉の導入による省エネルギー事業 | 62 |
2016 | 株式会社TONEZ | 低炭素工業炉の導入による省エネルギー事業 等 | 61 |
2016 | 医療法人新生十全会 | 高効率空調機の導入による省エネルギー事業 | 58 |