東京オリンピック・パラリンピック対策に係る新たな警備手法に関する調査研究

府省庁: 警察庁

事業番号: 0052

担当部局: 警備局 警備課

事業期間: 2015年〜2015年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

 2020年オリンピック・パラリンピック東京大会(以下「東京大会」という。)に向けて警察として効率的かつ効果的な準備を進めるため、海外における大規模なスポーツイベントにおける警備手法について調査研究を行い、同大会の安全かつ円滑な開催に万全を期す。

事業概要

 東京大会は、各国の首脳を始めとして、国内外から多数の人の来訪が予想され、テロ等各種脅威の標的とされることが懸念される。また、同大会は、首都東京の湾岸部を中心に、競技会場や宿泊施設の大半が配置される計画となっているところ、障害のある方も含め、世界各国からの訪問者が自然な環境の中で、安全に安心して世界最大のスポーツイベントであるオリンピック・パラリンピックの感動、雰囲気を実感できるような計画とするためには、湾岸部や首都圏の中心というロケーションを勘案した警戒の在り方、公共交通機関での安全確保の在り方、ボランティアの採用及び管理の在り方等も含めて検討を進めていく必要がある。
 このため、2012年ロンドン大会等における警備手法をまとめた報告書の作成に向け、調査研究を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-8000082
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20150246810Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

作成した報告書の件数

年度当初見込み活動実績
20152 件1 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015日本電気株式会社東京オリンピック・パラリンピック対策に係る新たな警備手法に関する調査研究2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください