防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2018 | 自動警戒システム等(自衛隊デジタル通信システム連接機能等) 他14件 | 23,872 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2015 | 統合気象関連経費及び端末装置の借上(3幕共同) 他11件 | 17,497 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2019 | 広帯域多目的無線機等 | 16,138 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2015 | 野外通信システム 他22件 | 15,410 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2017 | 野外通信システム 等 | 14,980 |
国土交通省 | 円滑な出入国の環境整備(国際観光旅客税財源) | 2020 | 最高水準の技術を活用した出入国管理業務個人識別情報システム等の開発に伴うバイオメトリクスシステム照合サーバ等一式(8,073)
※支出先との契約が複数あるため、括弧内に個別契約中の契約金額が最も大きいものについて記載している。 | 13,605 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2018 | 高度警察情報通信基盤システム本部サーバA外19点 | 11,740 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2019 | 移動式警戒監視システムJ/TPS-102A 他9件 | 10,697 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2016 | 広帯域多目的無線機他14件 | 10,412 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2019 | 情報収集衛星の研究・開発 | 10,269 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2020 | 情報収集衛星の研究・開発 | 8,904 |
防衛省 | 可変深度ソーナーシステム(バイ/マルチスタティック用) | 2019 | 仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。 | 8,532 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2017 | 固定式警戒管制レーダー装置 J/FPS-7A 他15件 | 8,434 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2016 | 衛星通信装置NYRQ-1( )他 22件 | 7,204 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2020 | 陸自業務用電算機ネットワーク基盤の借上(その2)1年度継続 ほか20件 | 6,969 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2015 | 情報収集衛星の研究・開発 | 6,967 |
法務省 | バイオメトリクスシステムの維持・管理 | 2016 | 個人識別情報システムの心臓部をなすサーバ群の機器に係る賃貸借料 | 6,961 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 航空自衛隊クラウドシステム(指揮統制サービス) | 6,755 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2017 | 情報収集衛星の研究・開発 | 6,735 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 衛星航法補強装置の製造等 | 6,710 |
防衛省 | 可変深度ソーナーシステム(バイ/マルチスタティック用) | 2019 | 仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。 | 6,584 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2020 | 陸自業務用電算機ネットワーク基盤借上 ほか2件 | 6,583 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2018 | 選択識別装置質問応答機(HPX-104B-3) 外21件 | 6,321 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2017 | 衛星通信装置NYRQ-1( ) 他19件 | 6,154 |
防衛省 | 野外指揮・通信システム一体化技術の研究試作 | 2016 | 野外指揮・通信システムの一体化技術(その1)の研究試作 | 5,913 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2019 | 管制情報処理システムの製造等 | 5,892 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2019 | KSKシステムの運用のためのホスト機器のレンタル料の延長(30年度国庫債務負担行為) | 5,846 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2018 | KSKシステムの運用のためのホスト機器のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 5,792 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2017 | KSKシステムの運用のためのホスト機器のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 5,792 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2020 | 電子計算機借上 航空自衛隊クラウドシステム(共通プラットフォーム)借上その1(01新規) 他28件 | 5,767 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2016 | KSKシステムの運用のためのホスト機器のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 5,758 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2020 | 広帯域多目的無線機(93式近距離地対空誘導弾用) ほか35件 | 5,741 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2020 | 自動警戒管制システム等(次期警戒管制レーダー連接機能) 他13件 | 5,707 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2020 | 自動警戒管制システム等(次期警戒管制レーダー連接機能) 他13件 | 5,707 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2018 | 情報収集衛星に係る地上システムの開発等 | 5,555 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2018 | 管制情報処理システムの製造等 | 5,135 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2018 | 陸自業務用電算機ネットワーク基盤借上等 | 5,038 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2018 | 29SS艦型用潜水艦潜航操縦訓練装置 他32件 | 4,987 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2015 | 情報収集衛星に係る地上システムの開発等 | 4,808 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2018 | 情報収集衛星の研究・開発 | 4,744 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2020 | 共通基盤システム運転者管理等業務用プログラム | 4,677 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2020 | 飛行管理情報処理システム(FADP)用プログラム 他24件 | 4,545 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2020 | KSKシステムの運用のためのホスト機器のレンタル料(30年度国庫債務負担行為) | 4,424 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2015 | 管制情報処理システムの製造 | 4,337 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2016 | 管制情報処理システムの製造 | 4,310 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 管制情報処理システムの製造等 | 4,291 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2017 | 情報収集衛星に係る地上システムの開発等 | 4,175 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2019 | 情報収集衛星に係る地上システムの開発 | 4,082 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2016 | 情報収集衛星の研究・開発 | 4,063 |
防衛省 | 自動警戒管制組織の弾道ミサイル対処機能(BMD)
自動警戒管制組織の航空警戒管制機能の近代化 | 2019 | JADGEの設計・製造 | 4,038 |
国土交通省 | 円滑な出入国の環境整備(国際観光旅客税財源) | 2020 | 新型バイオカートのアプリケーション開発等 | 3,956 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2016 | 情報収集衛星に係る地上システムの開発等 | 3,949 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2018 | 地上マイクロ伝送システム | 3,907 |
法務省 | バイオメトリクスシステムの維持・管理 | 2015 | 個人識別情報システムの心臓部をなすサーバ群の機器に係る賃貸借料 | 3,851 |
経済産業省 | 超高分解能合成開口レーダの小型化技術の研究開発 | 2015 | 小型衛星システムに関する研究開発及びシステム設計製造 | 3,820 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2016 | 陸自補給管理システム等維持支援他19件 | 3,813 |
防衛省 | 自動警戒管制組織の弾道ミサイル対処機能(BMD)
自動警戒管制組織の航空警戒管制機能の近代化 | 2020 | JADGEの設計・製造 | 3,703 |
防衛省 | 自動警戒管制組織の弾道ミサイル対処機能(BMD)
自動警戒管制組織の航空警戒管制機能の近代化 | 2020 | JADGEの設計・製造 | 3,703 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2015 | 固定式警戒管制レーダー装置J/FPS-7(初度費) | 3,703 |
防衛省 | 哨戒ヘリコプター(SH-60K)の取得 | 2020 | ソーナー 他5件 | 3,677 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2015 | KSKシステムの運用のためのホスト機器のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 3,640 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2017 | 運転者管理業務用電子計算機賃貸借(26年度国庫債務負担行為)外43件【国庫債務負担行為等】 | 3,544 |
法務省 | バイオメトリクスシステムの維持・管理 | 2017 | 個人識別情報システムの心臓部をなすサーバ群の機器に係る賃貸借料 | 3,497 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 無線施設運用管理装置の製造等 | 3,447 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2018 | 管制情報処理システムの製造等 | 3,393 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2016 | 運転者管理業務用電子計算機(26年度国庫債務負担行為)等(22件)【国庫債務負担行為等】 | 3,338 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2016 | 固定式警戒管制レーダー装置JFPS-7A | 3,304 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2017 | 指掌紋自動識別システム用照合部賃貸借(25年度国庫債務負担行為) | 3,302 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2016 | 指掌紋自動識別システム用照合部(25年度国庫債務負担行為) | 3,302 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2015 | 指掌紋自動識別システム用照合部賃貸借(25年度国庫債務負担行為) | 3,302 |
法務省 | バイオメトリクスシステムの維持・管理 | 2018 | 個人識別情報システムの心臓部をなすサーバ群の機器に係る賃貸借料等 | 3,220 |
防衛省 | 自動警戒管制組織の弾道ミサイル対処機能(BMD)
自動警戒管制組織の航空警戒管制機能の近代化 | 2016 | JADGEの設計・製造 | 3,219 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2017 | 陸自業務用電算機ネットワーク基盤借上 等 | 3,212 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2016 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ-24 | 3,176 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2015 | 運転者管理業務用電子計算機賃貸借等(26年度国庫債務負担行為)等(27件) | 3,157 |
国土交通省 | 円滑な出入国の環境整備(国際観光旅客税財源) | 2019 | 出入国管理業務個人識別情報システム等のアプリケーション開発・導入等作業等 | 3,112 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2020 | JADGEプログラム維持 他73件 | 3,109 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2016 | 管制情報表示装置の製造 | 3,108 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2015 | 固定式警戒管制レーダー装置J/FPS-7 | 3,074 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2016 | 補給管理システムの器材の借料等(25年度契約4国歳出化) | 3,049 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2015 | 補給管理システムの器材の借料等(25年度契約3国歳出化) | 3,049 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2019 | 無線装置の製造 | 3,045 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 航空自衛隊クラウドシステム(共通サービス) | 3,040 |
防衛省 | 固定翼哨戒機 P-1 | 2016 | 音響処理装置(HQA-7・P-1用) 他 | 3,027 |
防衛省 | 護衛艦(DDH) | 2015 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ-23 | 3,008 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2018 | 基幹IP網システム用中継装置(1)外34点 | 2,995 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2020 | 指掌紋自動識別システム用照合部賃貸借 | 2,986 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2019 | 管制情報処理システムの製造等 | 2,985 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2019 | 指掌紋自動識別システム用照合部賃貸借 | 2,959 |
防衛省 | 航空機修理費(陸自) | 2019 | 航空機等の修理・改修・維持契約 計3件 | 2,945 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2015 | EP-3用地上解析装置(通信情報解析部) 他20件 | 2,919 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 解読機YPA-2D-1 外18件 | 2,848 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2019 | 警察総合捜査情報システム業務プログラムⅡ(H30年度国庫債務負担行為)外28件 | 2,813 |
防衛省 | 固定翼哨戒機 P-1 | 2015 | 音響処理装置(HQA-7・P-1用) 他 | 2,783 |
防衛省 | 研究試作事業(技術計画官) | 2020 | 移動系サイバー演習環境実験装置の研究試作 | 2,706 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2020 | 高周波部JRT-Z6 ほか29件 | 2,706 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2017 | 管制情報処理システムの製造 | 2,666 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 管制情報処理システムの製造等 | 2,642 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2019 | 中央指揮システム システム維持 | 2,621 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2017 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ-24-1 | 2,612 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2020 | OH多重通信装置 JMRC-C100 ほか13件 | 2,600 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 統合気象システム用プログラム | 2,592 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空路監視レーダー施設整備) | 2020 | 管制用レーダー処理装置の製造 | 2,585 |
防衛省 | 固定翼哨戒機 P-1 | 2017 | 音響処理装置(HAQ-7・P-1用) 他 | 2,556 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 光データ中継衛星を用いた光衛星間通信システムの開発を行う。[契約時契約方式:随意契約(企画競争)] | 2,509 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 光データ中継衛星を用いた光衛星間通信システムの開発を行う。[契約時契約方式:随意契約(企画競争)] | 2,509 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2018 | 指掌紋自動識別システム用照合部賃貸借(再リース) | 2,503 |
防衛省 | 哨戒ヘリコプター(SH-60K)の取得 | 2019 | 選択識別装置質問応答機等 | 2,470 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2017 | ソノブイ(HQS-33D) 他23件 | 2,432 |
厚生労働省 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 2017 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 2,424 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 電子計算機借上航空自衛隊クラウドシステム(共通プラットフォーム)借上その1(01新規) | 2,418 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 光データ中継衛星を用いた光衛星間通信システムの開発を行う。 | 2,412 |
防衛省 | 自動警戒管制組織の弾道ミサイル対処機能(BMD)
自動警戒制組織の航空警戒管制機能の近代化 | 2015 | JADGEの設計・製造 | 2,378 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2016 | 管制情報処理システムの製造 | 2,350 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2016 | 電気式音源ブイ 他38件 | 2,335 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2015 | ソノブイ(HQS-33D・DICASS用) 他28件 | 2,313 |
経済産業省 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業 | 2020 | ポスト5G時代のモバイルコアの実現に向けた高信頼性・柔軟性を両立するクラウド技術拡張に関する研究開発 | 2,311 |
国土交通省 | 円滑な通関等の環境整備(国際観光旅客税財源) | 2020 | 税関検査場電子申告ゲートの購入 | 2,310 |
経済産業省 | 超高分解能合成開口レーダの小型化技術の研究開発 | 2017 | 小型衛星システムの製造・試験、地上システムの製造・試験、ロケットの製造、試験、打上げ、衛星運用 | 2,300 |
防衛省 | 哨戒ヘリコプター(SH-60K)の取得 | 2018 | 選択識別装置質問応答機等 | 2,292 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2017 | 通信設備購入 | 2,279 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2020 | JADGEプログラム維持 他59件 | 2,270 |
法務省 | バイオメトリクスシステムの維持・管理 | 2019 | 個人識別情報システム端末用ソフトウェア等 | 2,241 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2017 | 補給管理システムの器材の借料等(25年度契約5国歳出化) | 2,230 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2020 | 陸自業務システム維持支援 ほか9件 | 2,225 |
防衛省 | 固定翼哨戒機(P-1)の取得 | 2019 | 音響処理装置(HQA-7・P-1用)等 | 2,103 |
復興庁 | 被災した装備品等の復旧 | 2015 | 被災地域で使用した装備品等の回復(移動式ラプコン装置) | 2,095 |
防衛省 | 固定翼哨戒機(P-1)の取得 | 2018 | 音響処理装置(HQA-7・P-1用)等 | 2,093 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2015 | 経済産業省基盤情報システムサービス | 2,091 |
法務省 | バイオメトリクスシステムの維持・管理 | 2020 | 個人識別情報システム端末用ソフトウェア等 | 2,075 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2018 | 警察総合捜査情報システム用業務プログラムⅡ(H30年度国庫債務負担行為)外19件【国庫債務負担行為等】 | 2,074 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2019 | 音響情報処理サブシステム用器材(借上)(01換装) 外38件 | 2,068 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2020 | 空港監視レーダー装置製造等 | 2,054 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2015 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備(器材の整備)(地上マイクロ回線の整備)(省統一) 他1件 | 2,036 |
防衛省 | 固定翼哨戒機(P-1)の取得 | 2020 | 音響処理装置(HQA-7・P-1用) | 2,015 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2020 | 地震活動等総合監視システムの製作及び情報システム基盤等への導入調整並びに保守 | 1,969 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 次期地球シミュレータシステム、一般競争契約(総合評価) | 1,956 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 次期地球シミュレータシステム、一般競争契約(総合評価) | 1,956 |
防衛省 | 野外指揮・通信システム一体化技術の研究試作 | 2017 | 野外指揮・通信システムの一体化技術(その2)の研究試作 | 1,952 |
防衛省 | 中央指揮システムの全体維持 | 2017 | 中央指揮システム システム維持他3件 | 1,917 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2019 | ソノブイ(HQS-33D) 他15件 | 1,913 |
防衛省 | 哨戒機搭載システムの対潜能力向上の研究試作 | 2016 | 音響システムの試作品製造 | 1,909 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2016 | ラプコン装置 J/FPQ-6 4形 | 1,894 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2015 | 管制情報表示装置の製造 | 1,894 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2018 | 次期放送番組運行システム | 1,875 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構施設整備費 | 2017 | 平成29年度自動車審査高度化施設事務所統括装置更改(北海道検査部他91事務所、本部施設課) | 1,869 |
国土交通省 | 円滑な通関等の環境整備(国際観光旅客税財源) | 2019 | 税関検査場電子申告ゲートの購入 | 1,826 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2020 | 共通基盤システムハードウェア設置・構築 外18件 | 1,802 |
防衛省 | 研究開発推進事業 | 2020 | ・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務
・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等
なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載 | 1,798 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2017 | データリンク中央処理装置の製造 | 1,798 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 次期地球シミュレータシステム | 1,793 |
内閣府 | 実用準天頂衛星システム事業の推進 | 2020 | 衛星システムの防災機能拡張に伴う実証・調査 | 1,787 |
防衛省 | 哨戒ヘリコプター(SH-60K)の取得 | 2020 | ソーナー 他3件 | 1,770 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2020 | ソノブイ(HQS-33D)他8件 | 1,755 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 味方識別装置NYPX-2C-1 | 1,737 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス | 1,702 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2016 | 地上マイクロ伝送システム | 1,690 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 通信電子機器借上 統合気象システム借上(29年度延長) | 1,663 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2017 | 次期放送番組運行システム | 1,648 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2016 | 警察総合捜査情報システム(25年度国庫債務負担行為) | 1,623 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2015 | 警察総合捜査情報システム賃貸借(25年度国庫債務負担行為) | 1,623 |
防衛省 | 研究試作事業(技術計画官) | 2020 | スマート暗視センサの研究試作 | 1,598 |
経済産業省 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業 | 2020 | 基地局無線部における低消費電力技術と超低遅延通信技術の研究開発 | 1,565 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等) | 2019 | オンライン資格確認システム整備事業等(繰越分) | 1,557 |
防衛省 | 陸自電算機防護システムの整備 | 2020 | 陸自電算機防護システムの端末装置の借料等 | 1,555 |
防衛省 | 哨戒機搭載システムの対潜能力向上の研究試作 | 2015 | 音響システムの試作品製造 | 1,555 |
防衛省 | 航空機修理費(陸自) | 2020 | 航空機搭載用部品の改善 | 1,544 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | X線分光撮像衛星 衛星システム及び地上システムの開発並びに打上げ・初期段階運用及び定常段階軌道上技術評価を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2018年度~2020年度 | 1,534 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2015 | 自動即時電話網(VoIP)IP中継交換装置等の整備 | 1,525 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2017 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ-24(初度費) | 1,511 |
防衛省 | 護衛艦(FFM) | 2020 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ-25-1 | 1,496 |
防衛省 | 武器修理費(海自) | 2019 | 武器等用部品[専用品(キット)]「水上艦用ソーナーシステムOQQ-()用OVERHAUL KIT,EVEN」 外16件 | 1,492 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2017 | 経済産業省基盤情報システムサービス | 1,492 |
防衛省 | 哨戒ヘリコプター SH-60K | 2016 | ソーナー(HQS-104・SH-60K用) | 1,488 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2017 | 警察総合捜査情報システム賃貸借(25年度国庫債務負担行為) | 1,487 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2017 | 管制情報処理システムの製造 | 1,466 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 航空自衛隊指揮システム用装置借上(30継続) | 1,464 |
防衛省 | 中央指揮システムの全体維持 | 2016 | 中央指揮システム システム維持他2件 | 1,454 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2015 | Xバンド衛星通信の構築に調査試験 他4件 | 1,448 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | GCA装置(NLPN-3()) | 1,436 |
防衛省 | 陸自電算機防護システムの整備 | 2020 | 陸自電算機防護システムの端末装置の借料等 | 1,435 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2015 | KSKシステムの運用のためのホスト機器のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 1,422 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 小型モニタリングセンサによる電波発射状況及び発射源のデータ提供の請負(継続) | 1,410 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 光データ中継衛星を用いた光衛星間通信システムの開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2015年度~2020年度 | 1,402 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2016 | 広帯域多目的無線機他3件 | 1,390 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2018 | 航空武器等用部品(官給用)BALL BEARING 他 | 1,389 |
厚生労働省 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 2015 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費等 | 1,378 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2017 | 地上タカン装置 GFRN-3-C 等 | 1,350 |
文部科学省 | 海底地震・津波観測網の構築・運用 | 2020 | 南海トラフ海底地震津波観測網の開発及び整備
【随意契約(その他):一般競争契約(最低価格)の結果、不落随契(令和元年度~令和5年度)】 | 1,341 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2018 | 掃海業務支援システムソフトウェア | 1,334 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2020 | KSKシステムの運用のためのホスト機器のレンタル料(元年度国庫債務負担行為) | 1,296 |
厚生労働省 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 2020 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 1,282 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2015 | 補給管理システムの器材の借料等 | 1,271 |
防衛省 | 陸自電算機防護システムの整備 | 2019 | 陸自電算機防護システムの端末装置の借料等 | 1,245 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | サイバー攻撃に対する高度演習基盤環境の構築 | 1,233 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 航空自衛隊指揮システム用装置借上 | 1,220 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2015 | 補給管理システムの維持 他4件 | 1,218 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2018 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ-24-1(初度費) | 1,216 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2015 | 専用交換装置等の借上げ 他1件 | 1,206 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2016 | TDU-14型管制情報表示装置9式の製造 | 1,205 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | 衛星搭載光通信用デバイスの国産化及び信頼性確保に関する研究開発
副題:衛星搭載用超高速光通信コンポーネントの研究開発 | 1,200 |
防衛省 | 中央指揮システムの全体維持 | 2015 | 中央指揮システム システム維持 他1件 | 1,183 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2020 | システム・ネットワーク管理装置(検証用) | 1,177 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 味方識別装置NYPX-2C | 1,166 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2016 | 専用交換装置等の借上(継続) | 1,164 |
防衛省 | 可変深度ソーナーシステムの研究試作 | 2015 | システム設計(2)、可変深度ソーナー(2)及び評価処理部の製造及び試験を実施した。 | 1,139 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2020 | ソノブイ(HQS-33D)他3件 | 1,125 |
復興庁 | 日本海溝海底地震津波観測網の整備(復興関連事業) | 2015 | 海底部機器の敷設工事(茨城・福島ルート、釧路・青森ルート) | 1,116 |
防衛省 | 潜水艦救難艦(ASR) | 2016 | DSRV用ソーナーシステムOQQ-6(初度費) | 1,112 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2015 | 航空武器等用部品(部隊整備用)WIPER,SONAR LIFTING 他10件 | 1,107 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2015 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上 他7件 | 1,092 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | IFFプラットフォーム認証に関する国内技術支援 | 1,091 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2020 | 統合運用等支援機器借上(01換装) | 1,091 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2020 | 統合運用等支援機器借上(01換装) | 1,090 |
防衛省 | 航空機修理費(海自) | 2020 | 航空機の維持整備に必要な役務(8件) | 1,086 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2019 | デジタル映像モバイル伝送システム(2型)ほか11件 | 1,085 |
総務省 | 総合無線局監理システムの制度改正等対応 | 2019 | 総合無線局監理システム 情報系機能拡充 設計・開発等の請負(2019年度 第1期) | 1,079 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2018 | ネットワーク管理装置の借上 | 1,062 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | X線天文衛星(ASTRO-H)のフライトモデルの開発を行う。 | 1,053 |
防衛省 | 諸器材等維持費(海自) | 2020 | ソノブイ(HQS-33D) | 1,050 |
防衛省 | 諸器材等維持費(海自) | 2019 | ソノブイ(HQS-33D) | 1,050 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2020 | 通信制御装置製造等 | 1,036 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2017 | 高周波部 等 | 1,036 |
防衛省 | 陸自電算機防護システムの整備 | 2018 | 陸自電算機防護システムの端末装置の借料等 | 1,031 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2015 | 遠隔方位測定設備 集中センタ局構築等 | 1,028 |
文部科学省 | 海底地震・津波観測網の構築・運用 | 2019 | 南海トラフ海底地震津波観測網の開発および整備
【一般競争入札(最低価格)の結果、不落随契】 | 1,023 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2020 | JAXA宇宙状況把握(SSA)システム レーダーシステムの整備を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2016年度~2021年度 | 1,019 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2017 | 艦船搭載通信機器維持・通信部品 他20件 | 1,019 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構設備整備費補助 | 2017 | データ交換機能・保管環境の強化 | 1,016 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2015 | 自動即時電話網(VoIP)中継交換装置等の整備(その1) | 1,015 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2015 | 野外通信システム契約 | 1,009 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 無線施設運用管理装置の製造等 | 1,002 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2018 | JAXA宇宙状況把握(SSA)システムを構成するレーダーシステムの整備を行う。
契約時契約方式【随意契約
(企画競争)】契約期間:平成28年度~令和3年度 | 1,002 |
防衛省 | 航空機修理費(陸自) | 2018 | 航空機等の修理・改修・維持契約 計3件 | 995 |
防衛省 | 広帯域多目的無線機等への機能付加(統合通信)の研究試作 | 2015 | 広帯域多目的無線機等への機能付加(統合通信)の研究試作 他1件 | 995 |
防衛省 | 武器購入費(海自) | 2015 | 情報表示処理装置の整備他1件 | 983 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 管制情報処理システムの製造等 | 981 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2017 | JAXA宇宙状況把握(SSA)システムを構成するレーダーシステムの整備を実施する。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:平成28年度~平成33年度 | 979 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2018 | 広帯域多目的無線機 | 972 |
防衛省 | 甲類(その他) | 2017 | 広帯域多目的無線機ほか4件 | 969 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2018 | 情報系 老朽化対応・利便性向上及び免許制度改正に係る設計・開発等の請負(平成29年度〜) | 966 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2016 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ-24-1 | 963 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2019 | 直流電源装置(電子交換機用)Aa外3点 | 946 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2019 | 管制情報処理システムの製造等 | 944 |
防衛省 | 中央指揮システムの全体維持 | 2018 | 中央指揮システム システム維持他3件 | 940 |
防衛省 | 航空機修理費(海自) | 2020 | 航空機の修理等に必要な消耗品等の購入(外8件) | 934 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2016 | 補給管理システムの器材の借料等 | 930 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | GCA装置(NLPN-3()) | 913 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | ジオスペース探査衛星のバス部の開発を行う。 | 907 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2020 | 共通基盤システム自転車防犯登録情報照会業務試行用プログラム | 906 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2016 | 制御部JC-Z2他38件 | 904 |
防衛省 | 研究開発推進事業 | 2016 | ・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務
・一般競争(最低価格)、随意契約(公募/その他) | 902 |
防衛省 | 航空機修理費(陸自) | 2015 | 航空機部品の修理契約 1件 | 898 |
防衛省 | 航空機(戦闘ヘリコプター) | 2016 | AH-64D機体用部品契約 | 895 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2020 | レーダ管制装置 GTPN-3-G | 892 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2018 | 管制情報処理システムの部品の購入等 | 890 |
防衛省 | 哨戒ヘリコプター SH-60K | 2015 | ソーナー(HQS-104・SH-60K用)他 | 888 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2016 | レーダ管制装置 GTPN-3-F他1件 | 887 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2015 | 携帯用無線電話機A(UW-301)(20)外7点 | 874 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2020 | レーダ管制装置GTPN-3-( )スプリアス適合機能付加改修 ほか25件 | 872 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2019 | 情報収集衛星の研究・開発 | 867 |
防衛省 | 護衛艦(FFM) | 2020 | 複合通信空中線NORA-50 | 865 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2019 | 味方識別機 JTPX-P50-B他 | 857 |
防衛省 | 航空機修理費(陸自) | 2017 | 航空機部品の修理・維持契約 1件 | 856 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2018 | 味方識別機 JTPX-P50-B等 | 853 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 第一期気候変動観測衛星(GCOM-C1)の開発を行う。[契約時契約方式:随意契約(企画競争)] | 847 |
文部科学省 | 海底地震・津波観測網の構築・運用 | 2019 | 南海トラフ海底地震津波観測網におけるデータ伝送基幹部製作
【一般競争入札(最低価格)の結果、不落随契】 | 843 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 船舶高情報表示装置の機器製造 | 833 |
防衛省 | 陸自電算機防護システムの整備 | 2015 | 陸自電算機防護システムの端末装置の借料等 | 833 |
防衛省 | 研究開発推進事業 | 2019 | ・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務
・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等
なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載 | 828 |
防衛省 | 陸自電算機防護システムの整備 | 2016 | 陸自電算機防護システムの端末装置の借料等 | 828 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2016 | 航空武器等用部品(部隊整備)BATTERY 他6件 | 821 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2017 | 補給管理システムの器材の借料等 | 820 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2019 | 携帯用無線電話機A(UW-301)(30)外11点 | 819 |
経済産業省 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所運営費交付金 | 2016 | 産総研AIクラウドシステム | 819 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2016 | 専用交換装置等の借上(換装) | 816 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 光衛星間通信地上システムの構築を行う。[契約時契約方式:随意契約(企画競争)] | 811 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 光衛星間通信地上システムの構築を行う。[契約時契約方式:随意契約(企画競争)] | 811 |
防衛省 | 研究試作事業(技術計画官) | 2019 | 先進アクティブソーナー技術の研究試作 | 810 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2016 | TDU-14型管制情報表示装置9式の製造 | 806 |
防衛省 | 航空機修理費(海自) | 2019 | 航空機の維持整備に必要な役務 | 793 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2019 | 戦術データ交換システム連接装置(初度費) | 792 |
防衛省 | 潜水艦救難艦(ASR) | 2016 | DSRV用ソーナーシステムOQQ-6の製造 | 788 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 複合通信空中線NORA-50 | 788 |
厚生労働省 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 2018 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 787 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2019 | 教育用無線装置の製造等 | 781 |
防衛省 | 哨戒ヘリコプター SH-60K | 2017 | ソーナー(HQS-104・SH-60K用) | 778 |
防衛省 | 諸器材購入費(空自) | 2020 | 航空機等の運用に必要な整備器材や資材等の取得・整備 | 775 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2019 | 平成31年度小型モニタリングセンサによる電波発射状況及び発射源のデータ提供の請負(継続) | 773 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備 地方センタ局更改等 | 769 |
防衛省 | 中央指揮システムの全体維持 | 2019 | 中央指揮システム システム維持 | 766 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2020 | 深宇宙探査用地上局送受信サブシステムの開発整備を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2015年度~2020年度 | 761 |
防衛省 | 陸自電算機防護システムの整備 | 2017 | 陸自電算機防護システムの端末装置の借料等 | 747 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2015 | 衛星幹線通信システム 他1件 | 741 |
防衛省 | 輸送ヘリコプター(CH-47JA)の取得 | 2019 | CH-47JA用近距離暗視装置(国産)他 | 738 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空路監視レーダー施設整備) | 2020 | 管制用レーダー処理装置の製造 | 736 |
総務省 | 総合無線局監理システムの制度改正等対応 | 2020 | 総合無線局監理システム 情報系機能拡充 設計・開発等の請負(2020年度 第1期) | 732 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 遠隔方位測定設備(A)の保守の請負 | 730 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 遠隔方位測定設備 地方センタ局(中国・沖縄)等の調達 | 728 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設機器の製造 | 726 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2019 | 遠隔方位測定設備(A)の保守の請負 | 724 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2020 | 高度警察情報通信基盤システム動態管理装置C(PⅢ-DC-C)(1) | 723 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2015 | JADGEプログラム維持
他33件 | 717 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府認証基盤の運用・保守 | 716 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府認証基盤の運用・保守 | 716 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 遠隔方位測定設備 地方センタ局更改(北海道・東北) | 715 |
防衛省 | IED走行間探知技術の研究試作 | 2017 | IED走行間探知技術の研究試作 | 711 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2018 | 指掌紋自動識別システム用照合部賃貸借(H29年度国庫債務負担行為) | 709 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発 | 2020 | 5Gの普及・展開のための基盤技術に関する研究開発
(技術課題ウ) | 707 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設機器の製造 | 707 |
防衛省 | 諸器材購入費(空自) | 2020 | 航空機等の運用に必要な整備器材や資材等の取得・整備 | 705 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2020 | 情報通信機器購入 | 703 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2018 | 管制情報処理システムの製造 | 700 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 空港監視レーダー機器の製造 | 698 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2015 | 地震活動等総合監視システム(EPOS)の業務処理ソフトウェア製作 | 698 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | ジオスペース探査衛星のバス部の開発を行う。 | 697 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2019 | 情報通信機器購入 | 696 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2020 | 中央指揮システム サービス維持 | 693 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 作戦システムセキュリティ監視装置用プログラム | 692 |
国土交通省 | 巡視船艇の整備に関する経費 | 2019 | 衛星映像伝送システム船上型デジタル送受信装置9式ほか6点製造 | 688 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | GCA装置(NLPN-3()) | 686 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | GCA装置(NLPN-3()) | 686 |
復興庁 | 日本海溝海底地震津波観測網の整備(復興関連事業) | 2015 | 海底部機器の敷設工事(宮城・岩手沖ルート) | 686 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2015 | TSR-07D型空港監視レーダー装置1式の製造 | 680 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2019 | 遠隔方位測定設備地方センタ局(北陸・信越)の調達 | 677 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 遠隔方位測定設備(A)の保守の請負 | 677 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 解読機YPA-2D-1 | 675 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 遠隔方位測定設備センタ局間設備の調達 | 674 |
総務省 | 総合無線局監理システムの制度改正等対応 | 2017 | 総合無線局監理システム 情報系機能拡充 設計・開発等の請負(平成29年度) | 670 |
防衛省 | 武器修理費(陸自) | 2018 | 味方識別機(93式近距離地対空誘導弾用) | 670 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2020 | 航空保安施設の製造 | 669 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2018 | 専用交換装置等の借上 | 668 |
防衛省 | 甲類(その他) | 2018 | 広帯域多目的無線機ほか6件 | 668 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2017 | 専用交換装置等の借上 | 668 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備の保守の請負 | 666 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2020 | 航空保安施設の製造、設置及び調整 | 665 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2019 | アクセス権管理システム、警察総合捜査情報システム用端末装置等設置 | 664 |
文部科学省 | 日本海溝海底地震津波観測網の運用 | 2015 | 海底部機器の敷設他工事(釧路・青森) | 663 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2016 | JAXA宇宙状況把握(SSA)システムを構成するレーダーシステムの整備を実施する。 | 660 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 自動警戒管制システム用装置の借上(延長) | 659 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2015 | 航空自衛隊指揮システム用装置借上 他3件 | 659 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 複合通信空中線NORA-50(初度費) | 653 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 遠隔方位測定設備(A)の保守の請負 | 653 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2017 | 情報系 老朽化対応・利便性向上及び免許制度改正に係る設計・開発等の請負(平成29年度~) | 650 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2015 | システム用ソフトウェア 他2件 | 648 |
法務省 | 出入国審査システムの維持・管理 | 2017 | 外国人出入国情報システム更改に伴う出入国管理個人識別情報システム等の検証・対応作業 | 648 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2017 | 航空武器等用部品(部隊整備用)SENSOR ほか | 644 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2020 | 中央指揮システム サービス維持 | 639 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2015 | 自動即時電話網(VoIP)IP中継交換装置等の借上 他3件 | 639 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 光データ中継衛星を用いた光衛星間通信システムの開発を行う。 | 637 |
国土交通省 | 火山観測 | 2017 | 火山監視・情報センターシステム(VOIS)のハードウェアの製作及び取付調整 | 630 |
内閣官房 | ガバメントネットワーク(仮称)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 府省間ネットワーク及びIT室LAN導入及び整備業務 | 628 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | TACAN装置(NLRN-16()) | 627 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2018 | 超電導パラメトロン素子を用いた量子アニーリング技術の研究開発 | 627 |
防衛省 | 対潜資料隊用器材の借上げ | 2020 | 音響情報処理サブシステム用器材の借上げ | 626 |
国土交通省 | 空港周辺環境対策事業 | 2019 | 航空機騒音実態把握システム(Ntrack)一式の調達 | 626 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2016 | 「中央システム通信隊」ほか Xバンド衛星通信の再構築に伴う器材(陸上用器材)調整試 他64件 | 625 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2020 | 専用交換装置等の借上 | 623 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2019 | H3ロケット国内追尾局空中線設備の開発を行う。
契約時契約方式【随意契約
(企画競争)】契約期間:平成28年度~令和元年度 | 619 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空保安施設整備) | 2015 | 航空保安施設の機器製造 | 619 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2020 | 味方識別機 JTPX-P50-B ほか3件 | 618 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空保安施設整備) | 2020 | 航空保安無線施設の製造 | 615 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2020 | 令和2年度データリンク中央処理装置等ソフトウェア保守 他27件 | 615 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2019 | 管制情報表示装置の製造 | 613 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2016 | H3ロケット国内追尾局空中線設備の開発を行う。 | 607 |
防衛省 | TNCSの整備 | 2015 | 作戦用通信回線統制システム(ベース用装置等)用構成品 | 605 |
法務省 | 出入国審査システムの維持・管理 | 2016 | 出入国管理業務個人識別情報システム用ストレージ増設対応作業 一式 | 604 |
防衛省 | 武器修理費(海自) | 2018 | 武器等用部品[専用品(キット)]「水上艦用ソーナーシステムOQQ-()用OVERHAUL KIT,EVEN」 | 602 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2019 | 陸自業務システム維持支援 | 601 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2015 | 戦術データ交換システム地上用システム | 599 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2015 | 遠隔方位測定設備の保守の請負 | 599 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空保安施設整備) | 2019 | 航空保安無線施設の製造 | 593 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2017 | レーダ管制装置GTPN-3-Fの据付・調整 等 | 592 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2015 | 第一期気候変動観測衛星(GCOM-C1)の開発を行う。 | 592 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2019 | 令和元年度遠隔方位測定設備センサ標準Ⅳ型13式の調達 | 589 |
防衛省 | 乙類(誘導弾) | 2020 | 広帯域多目的無線機
93式近距離地対空誘導弾用 | 587 |
防衛省 | 誘導弾の維持整備 | 2020 | 広帯域多目的無線機
93式近距離地対空誘導弾 | 587 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2018 | 情報収集衛星の研究・開発 | 587 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設の製造 | 583 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2017 | 広帯域多目的無線機 等 | 581 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 遠隔方位測定設備 可搬センサⅡ型の調達 | 581 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2016 | 移動用多重通信装置(OH) J/TRQ-506 | 577 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設機器の製造 | 577 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2015 | 武器等用部品(専用品)空中線装置等 他21件 | 574 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 運用・信頼性管理装置の機器製造 | 572 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2016 | SLIM-16型特定空域ターゲットデータ抽出装置3式の製造 | 572 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 遠隔方位測定設備センサ標準Ⅳ型の第二期調達 | 570 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2019 | 情報通信端末JPC-Z1 | 568 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2020 | 航空武器等用部品(部隊整備及び官給用)DAMPER ROD ほか 他4件 | 565 |
法務省 | 出入国審査システムの維持・管理 | 2019 | 乗員上陸許可支援システムのアプリケーション改修作業等 | 565 |
防衛省 | 乙類(誘導弾) | 2020 | 広帯域多目的無線機
88式地対艦誘導弾用 | 564 |
防衛省 | 誘導弾の維持整備 | 2020 | 広帯域多目的無線機
88式地対艦誘導弾 | 564 |
総務省 | 総合無線局監理システムの制度改正等対応 | 2019 | 総合無線局監理システム 情報系機能拡充 設計・開発等の請負(2019年度 第2期) | 564 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2019 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上(01延長) | 562 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2019 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上(01延長) | 562 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2015 | 業務用電算機の維持(形態管理機器) 他7件 | 560 |
防衛省 | 誘導弾 | 2015 | 野外通信システム | 560 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2015 | 移動用多重通信装置(OH)J/TRQ-506 | 559 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2018 | 対潜資料隊システムソフトウェア(音響)(その2) | 558 |
防衛省 | 諸器材購入費(空自) | 2015 | 移動用多重通信装置の製造 | 558 |
防衛省 | 対潜資料隊用器材の借上げ | 2020 | 音響情報処理サブシステム用器材の借上げ | 556 |
防衛省 | マイクロ波評価装置の研究試作 | 2017 | マイクロ波評価装置(その2)の研究試作 | 556 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空保安施設整備) | 2017 | 航空保安施設の機器製造 | 555 |
法務省 | 出入国審査システムの維持・管理 | 2020 | 指紋照合システムに係る指紋照会装置用機器等の供給等 | 551 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2020 | ヘリコプター映像伝送装置の整備 GUXC-1-F | 550 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 解読機YPA-2D-1 | 545 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2016 | 水上艦用ソーナーシステム(OQQシリーズ)のソフトウェア改修 他16件 | 545 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2015 | 音響情報処理サブシステム用器材(借上) 他1件 | 540 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2020 | 令和2年度飛行情報管理処理システム(FACE)アプリケーション保守 | 539 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | IFF処理装置NYPX-3C | 538 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2015 | 通信電子機器借上 飛行管理情報処理システム(FADP)借上(継続) 他2件 | 538 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2016 | 航空武器等用部品(官給及び部隊整備用)CLAMP ほか 他2件 | 538 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2020 | 野外通信システム(検証用) | 537 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2016 | 第一期気候変動観測衛星(GCOM-C1)の開発を行う。 | 537 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2018 | 通信設備購入 | 536 |
防衛省 | マイクロ波評価装置の研究試作 | 2018 | マイクロ波評価装置(その2)の研究試作 | 535 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2015 | 総合無線局監理システム 情報系機能拡充 設計・開発等の請負 | 535 |
防衛省 | 自動警戒管制組織の弾道ミサイル対処機能(BMD)
自動警戒管制組織の航空警戒管制機能の近代化 | 2018 | JADGEの設計・製造 | 534 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2016 | TSR-07D型空港監視レーダー装置3式の製造 | 531 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2015 | ペトリオット通信連接装置J/GCC-108 | 530 |
防衛省 | 多目的自律走行ロボットの研究試作 | 2016 | 多目的自律走行ロボットの研究試作 | 528 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2018 | H3ロケット国内追尾局空中線設備の開発を行う。
契約時契約方式【随意契約
(企画競争)】契約期間:平成28年度~令和元年度 | 527 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2019 | JAXA宇宙状況把握(SSA)システムを構成するレーダーシステムの整備を実施する。
契約時契約方式【随意契約
(企画競争)】契約期間:平成28年度~令和3年度 | 526 |
総務省 | ナショナルサイバートレーニングセンターの強化 | 2020 | CYDER運営支援作業 | 515 |
防衛省 | 航空機修理費(陸自) | 2018 | エンジンの修理・改修・維持契約 計6件 | 514 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 航空気象情報提供システム機器の製造 | 511 |
防衛省 | 救難ヘリコプター(UH-60J)の取得 | 2020 | 搭載電子機器 | 510 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2016 | 総合無線局監理システム 情報系機能拡充 設計・開発等の請負 | 510 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2017 | 情報収集衛星の研究・開発 | 509 |
法務省 | 矯正施設の保安及び処遇体制の整備 | 2015 | 矯正総合情報通信ネットワークシステム機器の保守管理 | 508 |
文部科学省 | 地震・津波観測監視システムの開発に必要な経費 | 2015 | 地震・津波観測監視システムの開発 | 504 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | H3ロケット追尾局における受信復調・管制系設備の開発を行う。
契約時契約方式【随意契約
(企画競争)】契約期間:平成28年度~令和元年度 | 503 |
総務省 | 総合無線局監理システムの制度改正等対応 | 2018 | 総合無線局監理システム 情報系機能拡充 設計・開発等の請負(2018年度) | 503 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 外部模擬装置(新艦艇USW) | 502 |
防衛省 | 陸自電算機防護システムの整備 | 2017 | 陸自電算機防護システムの端末装置の借料等 | 502 |
経済産業省 | 超高分解能合成開口レーダの小型化技術の研究開発 | 2016 | 小型衛星システムの製造・試験、地上システムの製造・試験、ロケットの製造 | 500 |
経済産業省 | 超高分解能合成開口レーダの小型化技術の研究開発 | 2015 | 小型衛星システムに関する研究開発及びシステム設計製造 | 500 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 統合スポット管理システム機器の製造 | 499 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2015 | 電子機器等限定修理(空中線制御器) 他38件 | 499 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2016 | 航空機用近距離暗視装置(国産)契約 | 498 |
総務省 | ナショナルサイバートレーニングセンターの構築 | 2019 | 実践的サイバー防御演習運営支援作業 | 497 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 平成31年度飛行情報管理処理システムアプリケーション保守 | 494 |
法務省 | 矯正施設の保安及び処遇体制の整備 | 2019 | 矯正総合情報通信NWシステムのログ管理サーバ機器の保守ほか | 493 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(平成31年度後半-平成32年度前半移行対象システム用等) | 492 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2016 | TDU-14型管制情報表示装置9式の製造 | 490 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2016 | 雲エアロゾル放射ミッション/雲プロファイリングレーダの開発を行う。 | 488 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2015 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上 他6件 | 485 |
防衛省 | 諸器材等維持費(海自) | 2019 | ソノブイ(HQS-33D) | 482 |
防衛省 | 諸器材購入費(海自) | 2019 | EP-3用測定器 外3件 | 482 |
防衛省 | 諸器材等維持費(海自) | 2018 | ソノブイ(HQS-33D) | 482 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2020 | 不揮発省電力FPGAコアを用いた低遅延AI処理コンピューティング技術の研究開発 | 476 |
法務省 | 各種犯罪への対応 | 2018 | 物品購入(録音・録画データファイルのアーカイブシステム等) | 468 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 高精細航空機搭載合成開口レーダシステム | 462 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 高精細航空機搭載合成開口レーダシステム | 462 |
厚生労働省 | 国民健康保険中央会施行経費等((項)介護保険制度運営推進費) | 2020 | 介護報酬の審査支払等に必要なシステム運用 | 461 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2019 | 超電導パラメトロン素子を用いた量子アニーリング技術の研究開発 | 460 |
防衛省 | 誘導弾の維持整備 | 2020 | 広帯域多目的無線機
96式多目的誘導弾 | 456 |
防衛省 | 乙類(誘導弾) | 2020 | 広帯域多目的無線機
96式多目的誘導弾用 | 455 |
経済産業省 | 規制の精緻化に向けたデジタル技術の開発事業 | 2019 | マネー・ロンダリング対策に係るシステム開発 | 455 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構施設整備費 | 2016 | 自動車審査高度化施設事務所統括装置更改業務 | 455 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 気候変動観測衛星(GCOM-C)の初期チェックアウト作業及び初期校正・検証作業を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成29年度~平成30年度 | 452 |
総務省 | ナショナルサイバートレーニングセンターの構築 | 2018 | CYDER支援作業(運営支援) | 451 |
法務省 | 出入国審査システムの維持・管理 | 2018 | 外国人出入国情報システムの更新に伴う出入国個人識別情報システム改修作業等 | 450 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | 高精細航空機搭載合成開口レーダシステム | 449 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2019 | 不揮発省電力FPGAコアを用いた低遅延AI処理コンピューティング技術の研究開発 | 448 |
防衛省 | 対潜資料隊用器材の借上げ | 2017 | 音響情報処理サブシステム用器材の借上げ | 443 |
防衛省 | 対潜資料隊用器材の借上げ | 2015 | 音響情報処理サブシステム用器材の借上げ | 443 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2018 | 音響情報処理サブシステム用器材(借上)(30継続) | 442 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2017 | 音響情報処理サブシステム用器材(借上) | 442 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | GCA装置(NLPN-3()) | 442 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 光データ中継衛星を用いた光衛星間通信システムの設計検討、試作およびインタフェース検討等の関連する作業を実施する。 | 436 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 試験器YPM-13D | 431 |
防衛省 | 護衛艦(FFM) | 2020 | 衛星通信装置NYRQ-1G | 431 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 試験器YPM-13D | 431 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2016 | 地上タカン装置 | 431 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2015 | 情報分析・共有システムの設計構築等 | 431 |
内閣府 | 実用準天頂衛星システム事業の推進 | 2020 | 信号認証システムの設計・製造・試験 | 428 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | GCA装置NLPN-3Eの換装 | 426 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | IFFプラットフォーム認証に関する国内技術支援(「えたじま」ほか) | 422 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2019 | 無線装置等の部品の購入 | 422 |
警察庁 | 鑑識に必要な物品購入等 | 2017 | 現場痕跡画像検索装置の購入 | 422 |
文部科学省 | 独立行政法人日本スポーツ振興センター運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 新国立競技場のシステム等関連設備・機器の導入(リボンボード) | 422 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2015 | JADGEプログラム維持
他36件 | 421 |
防衛省 | 対潜資料隊用器材の借上げ | 2016 | 音響情報処理サブシステム用器材の借上げ | 421 |
防衛省 | 固定翼哨戒機(P-1)の取得 | 2020 | 選択識別装置質問機(HPX-105B・P-1用) | 419 |
防衛省 | 航空機修理費(陸自) | 2020 | M-TADS/PNVSシステムの維持 | 417 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2015 | 選択識別装置質問応答機(HPX-104B-2・SH-60J等 他2件 | 416 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2018 | 深宇宙探査用地上局の送受信サブシステムの開発整備を行う。
契約時契約方式【随意契約
(企画競争)】契約期間:平成27年度~令和2年度 | 416 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | レーダ試験器YPM-21E | 415 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 応答機YPX-3C | 410 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2016 | 自動車審査高度化施設事務所統括装置更改業務 | 409 |
防衛省 | 対潜資料隊用器材の借上げ | 2019 | 音響情報処理サブシステム用器材の借上げ | 406 |
防衛省 | 対潜資料隊用器材の借上げ | 2018 | 音響情報処理サブシステム用器材の借上げ | 406 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2020 | 情報収集衛星の研究・開発 | 405 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 第一期気候変動観測衛星(GCOM-C1)運用システムの構築及び運用を行う。 | 405 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2015 | 掃海業務支援システムソフトウェアの機能向上 他52件 | 405 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 衛星通信装置NYRQ-1G | 401 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | 衛星搭載光通信用デバイスの国産化及び信頼性確保に関する研究開発 副題 衛星搭載用超高速光通信コンポーネントの研究開発 | 400 |
防衛省 | 航空機修理費(陸自) | 2020 | M-TADS/PNVSシステムの維持 | 398 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2020 | 情報提供ネットワークシステムにおけるログ情報等統合分析・監査機能に係る運用保守業務の請負(2020年度~2021年度) | 398 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2015 | GCOM-C1運用システムの製作・試験等を行う。 | 396 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 遠隔方位測定設備小型可搬センサの調達 | 394 |
防衛省 | TNCSの整備 | 2015 | 多重通信装置(OH)J/FRQ-503()用構成品 | 393 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2016 | 音響情報収集評価器材(ハル/ソノブイ用) | 392 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 遠隔方位測定設備センサ標準Ⅳ型の調達(第2期) | 389 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2018 | 無線式情報共有装置等外2件 | 389 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 作戦用通信回線統制システム 現地補給処整備 他39件 | 388 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 固定用3次元レーダー装置J/FPS-2( ) 改修 | 385 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空路監視レーダー施設整備) | 2017 | 新型監視装置の製造 | 384 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 第一期気候変動観測衛星(GCOM-C1)に係る運用システムの構築及び運用を行う。 | 381 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 情報提供システムの製作等 | 380 |
防衛省 | 航空機修理費(陸自) | 2016 | システム維持契約 1件 | 379 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 第二期政府共通プラットフォームにおける運用管理等提供業務の請負 | 378 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2015 | 自動即時電話網(VoIP)IP中継交換装置等構成用品 | 378 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2020 | 専用交換装置等の借上(02延長) | 378 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2020 | 共通基盤システム運転者管理等業務用プログラム保守委託等 | 376 |
経済産業省 | ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト | 2020 | 無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発 | 376 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2017 | 直流電源装置(電子交換機用)Aa 外1点等(7件)【一般競争契約(最低価格)等】 | 376 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2015 | 管理装置用ソフトウェア 他2件 | 373 |
防衛省 | 護衛艦(DDH) | 2015 | 衛星通信装置NYRQ-1D | 373 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 臼田・内之浦宇宙空間観測所の送受信設備の更新を行う。 | 372 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2017 | GCA装置NLPN-3Bの換装 他7件 | 369 |
厚生労働省 | 国民健康保険中央会施行経費等((項)介護保険制度運営推進費) | 2016 | 介護報酬の審査支払等に必要なシステム運用 | 369 |
防衛省 | 諸器材購入費(空自) | 2016 | 自動警戒管制システムソフトウェア評価装置用メッセージ模擬装置 | 368 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 遠隔方位測定設備 監視測定装置等用付加機能の調達 | 368 |
厚生労働省 | 国民健康保険中央会施行経費等((項)介護保険制度運営推進費) | 2017 | 介護報酬の審査支払等に必要なシステム運用 | 368 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2019 | 管制情報処理システムの調整作業等 | 367 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2019 | 令和元年度遠隔方位測定設備可搬センサⅡb型の調達 | 367 |
厚生労働省 | 国民健康保険中央会施行経費等((項)介護保険制度運営推進費) | 2018 | 介護報酬の審査支払等に必要なシステム運用 | 366 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ-25 | 365 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 選択識別装置質問応答機(HPX-104B-3) | 360 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 平成30年度遠隔方位測定設備可搬センサⅡ型の調達 | 360 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | SPAISE3 搭載システムの開発及び地上システムの構築を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2017年度~2020年度 | 357 |
防衛省 | SH-60K搭載電子機器整備用構成品 | 2018 | ソーナー HQS-104C | 357 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2016 | 第5世代移動通信システムの研究開発 PJ-2 ~高周波数帯・広帯域超多素子アンテナによる高速・低消費電力無線アクセス技術の研究開発~ | 355 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(平成31年度後半-平成32年度前半移行対象システム用等) | 354 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2016 | 電子計算機防護システム構成品借上(セキュリティラボ)他9件 | 353 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | タカンORN-6F | 352 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 第一期気候変動観測衛星(GCOM-C1)に係る運用システムの構築及び運用を行う。 | 352 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(平成30年度後半-平成31年度前半移行対象システム用等) | 352 |
法務省 | 矯正施設の保安及び処遇体制の整備 | 2018 | 矯正総合情報通信ネットワークシステムアプリケーション改修 | 352 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2015 | 遠隔方位測定設備センサ(遠隔方位測定設備センサ標準4型ほか1設備)の第2期調達 | 351 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2019 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上 | 349 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2018 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上 | 349 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2016 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上 | 349 |
復興庁 | 中間貯蔵施設の整備等 | 2020 | 総合管理システムの保守・運用業務 | 348 |
防衛省 | 乙類(誘導弾) | 2020 | 広帯域多目的無線機
81式短距離地対空誘導弾用 | 347 |
防衛省 | 誘導弾の維持整備 | 2020 | 広帯域多目的無線機
81式短距離地対空誘導弾 | 347 |
防衛省 | 護衛艦(DDH) | 2015 | タカンORN-6E-2
ほか8件 | 347 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の製造 | 346 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2016 | ネットワーク管理装置用ソフトウェア | 346 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2018 | ファイルベース型番組送出システム等改修 | 345 |
復興庁 | 中間貯蔵施設の整備等 | 2019 | 総合管理システムの保守・運用業務 | 343 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)に係る地上システム用計算機の保守を行う。 | 342 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2020 | 航空保安施設の製造 | 341 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2019 | 中央指揮システム 中央システム 会議等支援用機器の借上(01延長) | 340 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2019 | 中央指揮システム 中央システム 会議等支援用機器の借上(01延長) | 340 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2016 | 情報収集衛星の研究・開発 | 339 |
防衛省 | 護衛艦(FFM) | 2020 | タカンORN-6F | 336 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2018 | 飛行情報管理システム等運用支援 | 336 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2020 | 29SS艦型用潜水艦潜航操縦訓練装置の装備他12件 | 335 |
厚生労働省 | 国民健康保険中央会施行経費等((項)介護保険制度運営推進費) | 2019 | 介護報酬の審査支払等に必要なシステム運用 | 335 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 雲エアロゾル放射ミッション/雲プロファイリングレーダ(EarthCARE/CPR)の製作を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成22年度~令和元年度 | 335 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2015 | 無線通信装置NZRC-1Fの製造 | 334 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2015 | GCOM-W1運用システム(衛星管制システム、ミッション運用系システム)の運用を行う。 | 334 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2016 | 無線通信装置NZRC-1Fの製造 | 334 |
防衛省 | 甲類(その他) | 2019 | 広帯域多目的無線機ほか8件 | 332 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | 無線通信装置NZRC-1F | 330 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(平成24年度~平成27年度導入済機器・ソフトウェアに係る令和2年度の賃貸借) | 330 |
防衛省 | 武器購入費(海自) | 2015 | 警備システム「K1」 装備等他5件 | 330 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2018 | 個人用暗視装置 JGVS-V8-B | 328 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2017 | 補給管理システムのソフトウェア改修料(27年度契約3国歳出化) | 328 |
防衛省 | 中央指揮システムの全体維持 | 2015 | 中央システム用ソフトウェア | 328 |
防衛省 | 甲類(その他) | 2020 | 広帯域多目的無線機(16式機動戦闘車用)ほか3件 | 327 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | EXCITATION AMPLIFIRE外18品目 | 324 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2016 | 飛行情報管理処理システムアプリケーション保守 | 324 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 無線通信装置NZRC-1F | 324 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 航空自衛隊指揮システム用装置借上(29年度継続) | 321 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 航空自衛隊指揮システム用装置借上(29年度継続) | 321 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2016 | 航空自衛隊指揮システム用装置借上(その2) | 321 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 地球観測衛星用Ka帯受信システムの整備を行う。 | 320 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上 | 320 |
防衛省 | 諸器材購入費(海自) | 2018 | EP-3用測定器 | 319 |
防衛省 | 諸器材購入費(海自) | 2019 | EP-3用測定器 | 319 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2017 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ-24 | 319 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2015 | 遠隔方位測定設備センサ(遠隔方位測定設備セ ンサ標準4型ほか1設備)の調達 | 318 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2016 | H2A/H2Bロケット搭載用DAU/CDR FPGA部品枯渇対策に対する開発検討を実施する。 | 318 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2018 | 無線通信装置NZRC-1F | 316 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2017 | 補給管理システムの器材の借料等 | 315 |
防衛省 | 自動警戒管制組織の弾道ミサイル対処機能(BMD)
自動警戒管制組織の航空警戒管制機能の近代化 | 2017 | JADGEの設計・製造 | 315 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 遠隔方位測定設備センサ標準Ⅳ型の第二期調達 | 314 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 光衛星間通信地上システムの構築を行う。 | 314 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2016 | GCOM-W1運用システム(衛星管制システム、ミッション運用系システム)の運用を行う。 | 313 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2015 | 地方公共団体における情報連携プラットフォームに係る中間サーバー・ソフトウェアの設計・開発作業の請負 | 311 |
防衛省 | 護衛艦(FFM) | 2020 | 空中線装置NORA-1D-Y | 310 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2015 | TDU-14型管制情報表示装置9式の製造 | 310 |
防衛省 | 諸器材等維持費(空自) | 2020 | 航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等 他8件 | 310 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2019 | Society5.0 実現の加速度的な進展のため、CPS型レーザー加工機システムによるスマート製造推進拠点の確立に向けた研究開発を実施 | 309 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | タカンORN-6F(初度費) | 308 |
国土交通省 | 航路標識整備事業 | 2019 | 航路標識用機器製造等 | 308 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2018 | 陸自電算機防護システム用ソフトウェアの改修 | 308 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2017 | 通信傍受法用システムの調達 | 308 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス【延長】 | 306 |
防衛省 | 輸送ヘリコプター(CH-47JA)の取得 | 2020 | CH-47JA用近距離暗視装置(国産) | 304 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 深宇宙探査技術実証機DESTINY+イオンエンジン系の基本設計を行う。
契約時契約方式【随意契約(公募)】契約期間:2019年度~2021年度 | 304 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 無線通信装置NZRC-1F | 304 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2020 | My―IoT開発プラットフォームの研究開発 | 303 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2019 | 航空武器等用部品(官給用)HYDROPHONE | 302 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2017 | 補給管理システムのソフトウェア改修料(28年度契約2国歳出化) | 302 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2016 | 補給管理システムの器材の借料等 | 301 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 閉空間用電波監視総合装置の調達 | 300 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | 衛星搭載用超高速光通信コンポーネントの開発 | 300 |
復興庁 | 日本海溝海底地震津波観測網の整備 | 2016 | 海底部機器の敷設他工事 | 300 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | IFFプラットフォーム認証に関する国内技術支援(「30SS」ほか) | 299 |
文部科学省 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 日本海溝海底地震津波観測網八戸陸上局の陸上部機器の製作と設置他作業 | 299 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2020 | 高度警察情報通信基盤システム改修用品Ⅲ 改修用品A 外3点 | 297 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2015 | 第5世代移動通信システムの研究開発
~高周波数帯・広帯域超多素子アンテナによる高速・低消費電力無線アクセス技術の研究開発~ | 297 |
防衛省 | 護衛艦(FFM) | 2020 | IFF処理装置NYPX-3C | 294 |
経済産業省 | 規制の精緻化に向けたデジタル技術の開発事業 | 2020 | マネー・ロンダリング対策に係るシステム開発 | 291 |
厚生労働省 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 2016 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費等 | 290 |
防衛省 | 諸器材購入費(海自) | 2017 | 選択識別質問応答機テストベンチHRM-27-( ) 他5件 | 289 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | 秘話装置YSC-31(初度費) | 289 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2016 | ラプコン装置 J/FPQ-6 4形用初度部品 | 289 |
内閣府 | 実用準天頂衛星システム事業の推進 | 2020 | 衛星システムのセキュリティ機能強化 | 288 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 空中線装置NORA-1D-Y | 287 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構施設整備費 | 2020 | 令和2年度自動車審査高度化施設業務アプリケーション改修 | 287 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 衛星通信装置NYRQ-1E-1 | 286 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2015 | 「地方公共団体 情報連携中間サーバーシステム」のソフトウェアの改修に係る設計・開発作業の請負 | 285 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(令和2年度後半-令和3年度前半リソース変更対象システム用等) | 284 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構施設整備費 | 2018 | 平成30年度自動車審査高度化施設付帯設備更改および業務アプリケーション改造業務 | 284 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2016 | GBAS-16型GBAS装置1式の製造 | 283 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2015 | 情報収集衛星の研究・開発 | 283 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 科学衛星・探査機運用に関わる追跡運用作業等を行う。 | 282 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2020 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上(01延長) | 281 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の製造 | 281 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2015 | TDU-14型管制情報表示装置9式の製造 | 281 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 通信電子機器借上 作戦用通信回線統制システム(29年度継続) | 279 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 地球観測衛星用Ka帯受信システムの整備を行う。[契約時契約方式:随意契約(企画競争)] | 278 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 地球観測衛星用Ka帯受信システムの整備を行う。[契約時契約方式:随意契約(企画競争)] | 278 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 電子計算機借上 空幕電算機システム | 278 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 光データ中継衛星を用いた光衛星間通信システムに係る衛星システム作業支援を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2018年度~2020年度 | 277 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)に係る地上システム用計算機の保守を行う。 | 277 |
防衛省 | 固定翼哨戒機(P-1)の取得 | 2020 | 選択識別装置質問機(HPX-105B・P-1用) | 274 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 水循環変動観測衛星(GCOM-W)に係る運用システムの維持・保守・換装を行う。 | 273 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2020 | 制御部JC-Z2-B ほか19件 | 272 |
経済産業省 | 鉱区情報等のデータ利活用の促進事業 | 2019 | システム開発 | 272 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(平成30年度後半-平成31年度前半移行対象システム用等 | 271 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(平成30年度後半-平成31年度前半移行対象システム用等) | 271 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2017 | H3ロケット国内追尾局空中線設備の開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:平成28年度~平成31年度 | 271 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2020 | 電子計算機等借上の撤去(会計システム借上) ほか6件 | 270 |
国土交通省 | 航路標識の整備に関する経費 | 2017 | 船舶動静把握CCTV装置製造 等 | 270 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2016 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)地上システム用計算機の保守を行う。 | 270 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2015 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)地上システム用計算機の保守を行う。 | 270 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | SIF SIGNAL PROCESSOR 他 42件 | 269 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 空幕システム用装置借上(29年度継続) | 268 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | TACAN装置(NLRN-16()) | 268 |
厚生労働省 | 国民健康保険中央会施行経費等((項)介護保険制度運営推進費) | 2015 | 介護報酬の審査支払に必要なシステム運用 | 265 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | BEAM CONTROLBUFFER UNIT外2品目 | 264 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 火星衛星探査機(MMX)搭載観測機器レーザ高度計(LIDAR)の基本設計・EM開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2018年度~2020年度 | 264 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2018 | 三次元測定画像取得装置の製造及び据付(旭川事務所他34事務所) | 264 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | 実践的なサイバー防御演習支援作業 | 263 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2015 | 東京国際空港警備システム(陸上部)保守点検 等 | 263 |
内閣官房 | 情報収集衛星の研究・開発 | 2020 | 情報収集衛星に係る地上システムの開発 | 262 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2015 | 地区病院医療電算機システム等の整備 他1件 | 261 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | ロケット搭載用CDR部品枯渇に係る再開発を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成28年度~令和元年度 | 261 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 科学衛星・探査機運用に関わる追跡運用作業等を行う。 | 261 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | 広帯域処理ディジタル中継器機能確認モデルの試作 | 260 |
総務省 | サイバー攻撃複合防御モデル・実践演習 | 2016 | 実践的サイバー防御演習(演習環境の構築/演習の実施等) | 260 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 解読機YPA-2D | 258 |
経済産業省 | 革新的な省エネルギー技術の開発促進事業 | 2018 | 100万LUT規模原子スイッチFPGAの開発 | 258 |
総務省 | グローバル量子暗号通信網構築のための研究開発 | 2020 | 量子通信・暗号リンク技術、トラステッドノード技術、広域ネットワーク構築・運用技術の研究開発 | 257 |
総務省 | ナショナルサイバートレーニングセンターの構築 | 2019 | 「サイバーコロッセオ」支援作業 | 257 |
厚生労働省 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 2019 | 介護報酬改定等に伴うシステム改修経費 | 257 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2016 | 自動即時電話網(VoIP)IP中継交換装置等の保守役務 他4件 | 256 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 遠隔方位測定設備地方センタ局更改(四国) | 256 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 通信電子機器借上 作戦用通信回線統制システム(29年度継続) | 255 |
防衛省 | 医療備品、衛生器材等の整備 | 2017 | 自衛隊中央病院医療情報システム借上外3件 | 255 |
総務省 | 自治体情報セキュリティ強化対策事業 | 2017 | 自治体情報セキュリティ向上プラットフォームの設計・構築・運用等 | 254 |
防衛省 | 諸器材購入費(空自) | 2015 | 固定式警戒管制レーダー装置(J/FPS-7)の整備器材の製造 | 254 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 第一期水循環変動観測衛星(GCOM-W1)運用システムの運用を行う。 | 254 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 第一期水循環変動観測衛星(GCOM-W1)運用システムの運用を行う。 | 254 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 地上局向けX帯固体電力増幅装置(SSPA)の試作評価を行う。 | 253 |
環境省 | 犬猫のマイクロチップ情報登録システム構築費 | 2020 | 犬猫へのマイクロチップ装着義務化に係る情報登録電子システムの設計開発及び運用保守業務 | 252 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2016 | 固定式警戒管制レーダー装置JFPS-7A用初度部品 | 252 |
防衛省 | 諸器材購入費(空自) | 2015 | 固定式警戒管制レーダー装置(J/FPS-7)の整備器材の製造 | 252 |
防衛省 | 医療備品、衛生器材等の整備 | 2015 | 自衛隊中央病院医療情報システム借上、外3件 | 252 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2016 | ロケットからのテレメータ信号受信を行うための受信復調・管制系設備設備を整備する。 | 250 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の製造 | 250 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2017 | 3次元測定画像取得装置の製造及び据付(北海道検査部他32事務所) | 248 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2016 | 駐屯地等情報基盤装置()構成用品 | 247 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設機器の製造 | 247 |
経済産業省 | ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト | 2019 | 無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発 | 246 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2015 | 電子機器等現地限定修理(画像端末装置 JFX-X6) 他39件 | 246 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 空幕システム用装置借上(29年度継続) | 246 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | JAXA宇宙状況把握(SSA)システム レーダーシステムの整備を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2016年度~2021年度 | 244 |
総務省 | 総合無線局監理システムの制度改正等対応 | 2020 | 総合無線局監理システム 情報系機能拡充 設計・開発等の請負(2020年度 第2期) | 241 |
防衛省 | 研究開発推進事業 | 2017 | ・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務
・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等
なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載 | 241 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2019 | My―IoT開発プラットフォームの研究開発 | 240 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 管制情報処理システム機器の製造 | 238 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2020 | 地震活動等総合監視システムの端末及び通信機器等の借用・保守及び取付調整 | 237 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 「みちびき」測位ペイロード及び地上システムの評価及び維持支援を実施する。 | 237 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発 | 2017 | ミリ波帯における大容量伝送を実現するOAMモード多重伝送技術の研究開発 | 235 |
文部科学省 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 日本海溝海底地震津波観測網宮古陸上局の陸上部機器の製作と設置他作業 | 234 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の製造 | 234 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2016 | 高知TSR駆動機構等オーバーホール外3件作業 等 | 234 |
国土交通省 | 巡視船艇の運航に関する経費 | 2020 | 衛星映像伝送システム船上型デジタル送受信装置1式ほか5点製造 | 233 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2017 | 中央システム用ソフトウェア | 233 |
文部科学省 | 日本海溝海底地震津波観測網の運用 | 2015 | 日本海溝海底地震津波観測網の整備にかかる陸上部機器設置他作業 | 231 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る回線賃貸借の調達(平成27 年度、平成28年度、平成30年度、平成31年度継続) | 231 |
国土交通省 | 巡視船艇の整備に関する経費 | 2019 | 衛星映像伝達システム海上型デジタル送受信装置1式ほか4点製造 | 230 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2017 | 地上マイクロ伝送システム | 230 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2016 | ミリ波帯における大容量伝送を実現するOAMモード多重伝送技術の研究開発 | 230 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | GCOM-C1運用システムの打ち上げ準備段階作業、維持保守等の作業を実施する。[契約時契約方式:随意契約(企画競争)] | 230 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | GCOM-C1運用システムの打ち上げ準備段階作業、維持保守等の作業を実施する。 | 230 |
国土交通省 | 巡視船艇の整備に関する経費 | 2020 | 衛星映像伝送システム船上型デジタル送受信装置1式ほか4点製造 | 229 |
総務省 | 課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証 | 2020 | 課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証に係る請負事業の実施(スマートグラスを活用した熟練農業者技術の「見える化」の実現) | 229 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2019 | 陸自電算機防護システム用ソフトウェアの改修(平成31年度歳出分) | 229 |
国土交通省 | 巡視船艇の整備に関する経費 | 2019 | 衛星映像伝達システム海上型デジタル送受信装置1式ほか4点製造 | 229 |
国土交通省 | 巡視船艇の整備に関する経費 | 2019 | 衛星映像伝達システム海上型デジタル送受信装置1式ほか4点製造 | 229 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2017 | 野外通信システム(広帯域多目的無線機)のプログラム改修 | 229 |
復興庁 | 環境放射線測定等に必要な経費 | 2016 | モニタリングポストの点検校正等業務 | 229 |
防衛省 | 諸器材購入費(空自) | 2015 | J/FRQ-503C用整備器材の製造 | 228 |
国土交通省 | 巡視船艇の整備に関する経費 | 2020 | 衛星映像伝送システム船上型デジタル送受信装置1式ほか3点製造 | 227 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 小惑星探査機「はやぶさ2」の運用技術支援を行う。 | 227 |
法務省 | 各種犯罪への対応 | 2017 | 物品購入(録音・録画データファイルのアーカイブシステム等) | 225 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | 平成29年度 東京国際空港警備システム(陸上部)保守点検 等 | 225 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2020 | 羽田1TSR定期分解整備その他作業 等 | 224 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 2020年 鹿島Ka帯大型地球局主要コンポーネント製作 | 224 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 2020年 鹿島Ka帯大型地球局主要コンポーネント製作 | 224 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2017 | 航空武器等用部品(部隊整備用) DIGITAL INTERFACE BOARD ほか | 223 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2020 | 超電導パラメトロン素子を用いた量子アニーリング技術の研究開発 | 222 |
国土交通省 | 巡視船艇の整備に関する経費 | 2019 | 衛星映像伝送システム船上型デジタル送受信装置1式ほか3点製造 | 222 |
経済産業省 | 革新的な省エネルギー技術の開発促進事業 | 2017 | 100万LUT規模原子スイッチFPGAの開発 | 222 |
文部科学省 | 海底地震・津波観測網の運用 | 2016 | 日本海溝海底地震津波観測網の安定的運用のための試験等 | 222 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2016 | 大阪国際空港外1空港スポット情報表示部機器更新作業等 | 220 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2019 | 情報提供ネットワークシステムにおけるログ情報等統合分析・監査機能に係る運用保守業務の請負 | 219 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2016 | スイッチングハブ他47件 | 219 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)地上システム用計算機の保守を行う。 | 218 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2019 | 味方識別機 JTPX-P50-B | 218 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの運用・移行支援作業等の請負 | 218 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2020 | 令和2年度サイバーセキュリティ管理処理システム(CRMS)セキュリティ監視及びアプリケーション保守 | 217 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2018 | 情報提供ネットワークシステムにおけるログ情報等統合分析・監査機能に係る運用保守業務の請負 | 217 |
経済産業省 | ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト | 2018 | 無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発 | 217 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | 衛星通信装置NYRQ-1C-3-Y | 216 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 平成31年度洋上管制処理システムアプリケーション保守 等 | 216 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発 | 2017 | 第5世代移動通信システムの研究開発 PJ-2
~高周波数帯・広帯域超多素子アンテナによる高速・低消費電力無線アクセス技術の研究開発~ | 216 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2018 | 衛星通信装置NYRQ-1C-3-Y | 216 |
防衛省 | 医療備品、衛生器材等の整備 | 2016 | 自衛隊中央病院医療情報システム借上 外3件 | 216 |
警察庁 | インターネット・オシントセンターの設置 | 2016 | 資機材の購入及び導入 | 216 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 臼田・内之浦追跡管制設備に係る筑波遠隔監視・制御機能付加を行う。 | 216 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2016 | JEMの軌道上運用作業の技術支援を行う。 | 215 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 光衛星間通信地上システムの設計検討及び試作評価を行う。 | 214 |
厚生労働省 | 国民健康保険団体連合会等補助金 | 2017 | システム保守 | 213 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2018 | 管制情報処理システムの調整作業等 | 212 |
防衛省 | 誘導弾 | 2016 | 広帯域多目的無線機 | 211 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 内之浦・臼田において科学衛星・探査機の局管制運用等業務を行う。 | 211 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2020 | 電気通信行政情報システムの運用・保守業務の請負 | 210 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 平成31年度運用・信頼性管理装置等運用支援 等 | 210 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2016 | 衛星通信装置NYRQ-1C-3 | 209 |
防衛省 | 潜水艦救難艦(ASR) | 2016 | 衛星通信装置NYRQ-1C-3の製造 | 209 |
総務省 | 課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証 | 2020 | 課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証に係る請負事業の実施(工場内の無線化の実現) | 208 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 大型計算機システムの再賃貸借 | 208 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2020 | 電子計算機借上 航空自衛隊クラウドシステム(共通プラットフォーム)借上その2(02増設) 他1件 | 206 |
防衛省 | 固定翼哨戒機(P-1)の取得 | 2020 | 音響処理装置(HQA-7・P-1補用品) | 205 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 遠隔方位測定設備 SSR電波監視設備の調達 | 205 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 選択識別装置質問応答機(HPX-104B-1) | 204 |
防衛省 | 誘導弾 | 2018 | 広帯域多目的無線機 | 203 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2015 | 会計システムの整備 他4件 | 203 |
防衛省 | 火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費) | 2017 | 味方識別機(87式自走高射機関砲用)ほか1件 | 203 |
防衛省 | 医療備品、衛生器材等の整備 | 2018 | 自衛隊中央病院医療情報システム借上 | 203 |
防衛省 | 陸自電算機防護システムの整備 | 2018 | 陸自電算機防護システムの端末装置の借料等 | 202 |
警察庁 | 指紋ライブスキャナー | 2015 | ライブスキャナの購入 | 202 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2017 | 衛星通信装置NYRQ-1C-3 | 201 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備 監視測定装置等用付加機能の調達 | 201 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 小惑星探査機「はやぶさ2」の運用に係る技術支援を行う。 | 201 |
総務省 | Lアラートを活用した災害対応支援システム構築に関する緊急対策事業 | 2019 | Lアラートを活用した災害対応支援システム構築に関する実証の請負 | 200 |
警察庁 | 都道府県警察費補助金 | 2015 | 交通携帯端末用電池の買入れ | 200 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2017 | 経産省基盤情報システムサービス(仮想Webブラウジング機能サービス)追加 | 199 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2020 | 情報提供ネットワークシステムにおけるログ情報等統合分析・監査機能に係る運用保守業務の請負 | 199 |
内閣官房 | 情報提供ネットワークシステムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 情報提供ネットワークシステムにおけるログ情報等統合分析・監査機能に係る運用保守業務の請負 | 199 |
文部科学省 | 地震調査研究推進本部 | 2015 | 次期地域地震情報センターデータ処理システムの開発 | 199 |
経済産業省 | ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト | 2017 | 無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発 | 198 |
国土交通省 | 火山観測 | 2016 | 火山監視・情報センターシステムの製作及び借用(リース)・保守並びに取付調整 | 198 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2019 | 中央指揮システム 中央システム 会議等支援用機器の借上 | 198 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2018 | 中央指揮システム 中央システム 会議等支援用機器の借上 | 198 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2016 | 中央指揮システム 中央システム 会議等支援用機器の借上 | 198 |
防衛省 | ヘリコプター映像伝送装置の整備等 | 2019 | ヘリコプター映像伝送装置関連機器定期及び臨時現地整備 | 197 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2015 | 業務用電算機の維持(運用役務)(国債前金) 他1件 | 196 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 2020年 沖縄Ka帯大型地球局改造 | 195 |
防衛省 | 対地誘導弾の取得 | 2020 | 12式地対艦誘導弾 広帯域多目的無線機 | 194 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | 空中線装置NORA-1C-Y1 | 194 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発(旧:ハイパースペクトルセンサ等の研究開発) | 2015 | ハイパースペクトルセンサのISS適合性検証 | 194 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 気候変動観測衛星(GCOM-C)初期チェックアウト作業及び初期校正・検証作業を行う。 | 194 |
防衛省 | 誘導弾 | 2017 | 野外通信システム | 193 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2020 | 航空武器等用部品(官給用)HOUSING ほか | 192 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2020 | 航空武器等用部品(官給用)HOUSING ほか | 192 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | JEM軌道上運用に係る技術支援を行う。 | 192 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2015 | H-ⅡA高度化対応のため、宇宙ヶ丘局、内之浦局、小笠原局の機能追加及び機器更新を行う。 | 192 |
防衛省 | 諸器材購入費(陸自) | 2017 | 補給処備品等の充足(通信器材)他2件 | 191 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2019 | 中央指揮システム 中央システム システム監視分析装置用機器の借上 | 191 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2018 | 中央指揮システム 中央システム システム監視分析装置用機器の借上 | 191 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの運用等の請負(令和2年度) | 190 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2020 | 共通基盤システム自転車防犯登録情報照会業務試行用プログラム保守委託等 | 190 |
防衛省 | 陸自電算機防護システムの整備 | 2019 | 陸自電算機防護システムの端末装置の借料等 | 190 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空保安施設整備) | 2019 | 航空保安無線施設の製造 | 190 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2016 | 中央指揮システム 中央システム システム監視分析装置用機器の借上 | 190 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2015 | 通信傍受法用記録等装置(3)外2点等(8件) | 190 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | 衛星搭載光通信用デバイスの国産化及び信頼性確保に関する研究開発 副題 衛星搭載用超高速光通信コンポーネントの研究開発 | 190 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2015 | TDU-14型管制情報表示装置9式の製造 | 188 |
防衛省 | 航空機修理費(海自) | 2019 | 航空機の維持整備に必要な役務 | 187 |
文部科学省 | 海底地震・津波観測網の構築・運用 | 2019 | 南海トラフ海底地震津波観測網における海底計測部に係る基本設計支援業務
【一般競争入札(最低価格)の結果、不落随契】 | 187 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2020 | 航空保安施設の製造 | 186 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 雲エアロゾル放射ミッション/雲プロファイリングレーダ(EarthCARE/CPR)の製作を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2010年度~2021年度 | 185 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 衛星通信装置NYRQ-1G(初度費) | 184 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2019 | 航空武器等用部品(部隊整備用)BATTERY | 184 |
防衛省 | 誘導弾 | 2017 | 広帯域多目的無線機 | 184 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | 吉信整備組立棟の電波系射場点検取扱設備等について、H3ロケット対応等に係る改修を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成29年度~令和元年度 | 183 |
防衛省 | 護衛艦(DDH) | 2015 | 空中線装置NORA-1C-Y1 | 183 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2018 | 空中線装置NORA-1C-Y1 | 183 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2017 | 空中線装置NORA-1C-Y1 | 183 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2016 | 空中線装置NORA-1C-Y1 | 183 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 温室効果ガス観測センサの評価支援を行う | 183 |
防衛省 | 諸器材等維持費(空自) | 2016 | テレメータ送受信装置 | 183 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2015 | TDU-14型管制情報表示装置9式の製造 | 183 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 「大湊地方総監部」外 秘話装置YSC-31-1 換装等 他12件 | 182 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2020 | 社会実装に向けた量子暗号装置の研究開発 | 182 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2019 | タカンORN-6F | 182 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | タカンORN-6F | 182 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 臼田・内之浦宇宙空間観測所の送受信設備の更新を行う。 | 182 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム 会議等支援用機器の借上 | 181 |
防衛省 | 中央指揮システムの整備(システム監視分析装置) | 2015 | 監視分析装置の借上げ | 181 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | IFF処理装置NYPX-3D | 180 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 平成30~32年度追跡管制設備及び地球観測情報受信設備の維持管理を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2020年度 | 180 |
内閣府 | スーパーシティの推進に必要な経費 | 2020 | スーパーシティのデータ連携基盤に関する調査業務 | 180 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2017 | 自動即時電話網(VoIP)IP中継交換装置等の保守役務 他2件 | 180 |
法務省 | 矯正施設の保安及び処遇体制の整備 | 2017 | 矯正総合情報通信ネットワークシステムアプリケーション改修 | 180 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2017 | 平成29年度自動車審査高度化施設事務所統括装置更改(北海道検査部他91事務所、本部施設課) | 180 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2020 | 管制情報表示装置製造等 | 179 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | JEM運用管制システムへの機能付加を行う。 | 179 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2019 | 無線装置の製造 | 179 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2016 | 管制用気象装置の製造 | 179 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2020 | 令和2年度自動車審査高度化施設における運用支援・保守業務 | 178 |
防衛省 | 医療備品、衛生器材等の整備 | 2019 | 自衛隊中央病院医療情報システム借上 | 177 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | イプシロンロケット2号機の計測通信系機器の製作を行う。 | 177 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2020 | 運転者管理業務用電子計算機マスタアクセス機能設定作業 | 176 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2019 | 衛星通信装置NYRQ-1C-5 | 176 |
総務省 | 社会保障・税に関わる番号制度に関するシステム構築等に要する経費 | 2018 | 総合行政ネットワークの改修等に要する費用 | 176 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 衛星通信装置NYRQ-1C-1 | 175 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 水循環変動観測衛星(GCOM-W)運用システムの維持・保守・換装を行う。 | 175 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2015 | LAN延長器 JNI-R2 他2件 | 175 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム システム監視分析装置用機器の借上 | 175 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空保安施設整備) | 2016 | 航空保安施設の機器製造 | 174 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2019 | 平成31年度自動車審査高度化施設における運用支援・保守業務 | 173 |
法務省 | 各種犯罪への対応 | 2016 | 物品購入(録音・録画データファイルのアーカイブシステム等) | 173 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 小惑星探査機(はやぶさ2)の地上系システムの改修を行う。 | 173 |
復興庁 | 被災した装備品等の復旧 | 2015 | 被災地域で使用した装備品等の回復(移動式ラプコン装置) | 173 |
防衛省 | 航空機修理費(海自) | 2019 | 航空機の維持整備に必要な役務 | 172 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2019 | 三次元測定画像取得装置の製造及び据付 | 172 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 平成30年度小型モニタリングセンサによる電波発射状況及び発射源のデータ提供の請負 | 172 |
防衛省 | P-1用整備用器材の整備 | 2020 | 選択識別装置質問機用整備用器材 HPM-23B及び同初度費 | 171 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 解読機YPA-2D | 171 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2020 | 中央指揮システム 中央システム 会議等支援用機器の借上(01延長) | 170 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2020 | 飛行情報管理処理システム製造等 | 170 |
経済産業省 | 超高分解能合成開口レーダの小型化技術の研究開発 | 2017 | 小型衛星システムの製造・試験、地上システムの製造・試験、ロケットの製造、試験、打上げ、衛星運用 | 170 |
厚生労働省 | 国立研究開発法人国立国際医療研究センター運営費 | 2020 | 統合型医療情報基盤ネットワーク構築 | 170 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | 高い環境耐性を有するキャリアコンバータ技術の研究開発
副題:5G時代に対応した大容量・低遅延・シームレスな光/ミリ波変換デバイスの開発と実証評価 | 168 |
総務省 | ネットワーク仮想化技術の研究開発 | 2015 | ネットワーク仮想化技術の研究開発 | 168 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 広島TSRペデスタル等オーバーホールその他作業 等 | 167 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2017 | 弾薬類システム導入技術支援等 | 167 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2018 | FUSELAGE ASSY,AFT 他15件 | 166 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 通信電子機器借上 飛行試験管制システムデータ処理装置 | 165 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2016 | 中央防災無線網多重無線装置(6.5/7.5GHz帯)製造 | 165 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 通信電子機器借上 飛行試験管制システムデータ処理装置 | 165 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策 | 2019 | 長期的健康管理システムに係るデータ入力等業務 | 165 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空路監視レーダー施設整備) | 2017 | 管制用センサー処理装置の製造 | 165 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構設備整備補助 | 2015 | 「みちびき」測位ペイロード及び地上システムの評価及び維持支援を実施する。 | 165 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 移動式タカン装置 J/TRN-502 試行定期修理 | 165 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借の調達(平成26年度導入済機器・ソフトウェアに係る平成31年度の賃貸借) | 164 |
防衛省 | 護衛艦(DDH) | 2015 | 衛星通信空中線装置NORA-7-Y | 164 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 科学衛星・探査機運用に関わる追跡運用作業等を行う。 | 164 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2017 | 通信設備整備 | 164 |
防衛省 | ティルト・ローター機(V-22)の取得 | 2020 | 広帯域多目的無線機 | 162 |
防衛省 | ティルト・ローター機(V-22)の取得 | 2019 | 広帯域多目的無線機 | 162 |
防衛省 | 護衛艦(DDH) | 2015 | タカンORN-6E-2(初度費) | 162 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2017 | 人口動態調査オンライン報告システムの政府共通プラットフォーム移行に伴う設計・開発等業務一式 | 162 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 運用・信頼性管理装置の機器製造 | 161 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2019 | 衛星通信システムの抗たん性向上に関する全体設計 | 160 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 雲エアロゾル放射ミッション/雲プロファイリングレーダ(EarthCARE/CPR)の製作を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 160 |
環境省 | 犬猫のマイクロチップ情報登録システム構築費 | 2020 | 犬猫へのマイクロチップ装着義務化に係る情報登録電子システムの設計開発及び運用保守業務 | 160 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 秘話装置YSC-31-1 | 159 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発 | 2017 | 多数デバイスを収容する携帯電話網に関する高効率通信方式の研究開発 | 159 |
経済産業省 | ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト | 2020 | 無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発 | 157 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借の調達(平成24年度導入済機器・ソフトウェアに係る平成31年度の賃貸借) | 157 |
復興庁 | 日本海溝海底地震津波観測網の整備(復興関連事業) | 2015 | 日本海溝海底地震津波観測網の整備にかかる陸上部機器設置他作業(宮古、鹿島) | 157 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2016 | ネットワーク管理装置の借上 | 156 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | ALOS-2地上システム用計算機の保守を行う[契約時契約方式:一般競争契約(総合評価)] | 155 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 空中線装置NORA-1D | 154 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2020 | 中央指揮システム専用通信システム維持 | 154 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 管制情報処理システムの調整作業等 | 154 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2016 | 通信機器監視制御装置 J/FCW-102 | 154 |
防衛省 | 諸器材等維持費(海自) | 2015 | ソノブイ(HQS-33D・DICASS用) | 154 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2018 | 東京国際空港警備システム(陸上部)保守点検 等 | 154 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2018 | 平成30年度自動車審査高度化施設における運用支援・保守業務 | 154 |
復興庁 | 被災した装備品等の復旧 | 2015 | 被災地域で使用した装備品等の回復(移動式ラプコン装置) | 153 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 相模原において科学衛星・探査機の管制運用等業務を行う。 | 152 |
総務省 | 周波数の国際協調利用促進事業 | 2020 | ブラジルにおける地上デジタル放送高度化に関する調査検討 | 151 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 遠隔方位測定設備SSR電波監視設備の調達 | 151 |
総務省 | 地上4K放送等放送サービスの高度化推進事業 | 2017 | 衛星放送システムにおける同期化方式に関する調査検討の請負 | 151 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 光データ中継衛星搭載静止用GPSRの開発を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 151 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 光データ中継衛星搭載静止用GPSRの開発を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 151 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 選択識別装置質問応答機 HPX-104B-3 | 150 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 選択識別装置質問応答機 HPX-104B-3 | 150 |
防衛省 | 甲類(戦車) | 2020 | イメージ管ほか2件 | 150 |
総務省 | 巨大データ流通を支える次世代光ネットワーク技術の研究開発 | 2015 | 研究開発の実施 | 150 |
防衛省 | 輸送ヘリコプターCH-47JA | 2016 | CH-47JA機体搭載通信電子部品契約 | 149 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2017 | 中央指揮システム専用通信(構成用品) 他1件 | 149 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの運用・移行支援作業等の請負 | 149 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 2020年度 科学衛星・探査機の管制運用等業務を行う。 | 148 |
防衛省 | 武器修理費(海自) | 2016 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ-22()改善器材(マルチスタティック機能付加)(初度費) 他1件 | 148 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2018 | 広域車両手配システム(NK-13)保守委託 | 148 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2017 | 中央防災無線網映像伝送設備改修工事 | 148 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 秘話装置YSC-31-1 | 147 |
防衛省 | 諸器材購入費(陸自) | 2016 | 補給処備品等の充足、損耗更新 | 147 |
防衛省 | 甲類(その他) | 2016 | 広帯域多目的無線機 | 147 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)地上システム用計算機の延長保守を行う | 147 |
内閣官房 | ガバメントネットワーク(仮称)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 府省間ネットワーク及びIT室LANの運用保守業務 | 146 |
防衛省 | 救難飛行艇(US-2)の取得 | 2018 | 波高計(HPN-102B・US-2用)初度費 | 146 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2015 | 地震活動等総合監視システム(EPOS)のハードウェア等の取付調整 | 146 |
復興庁 | 環境放射線測定等に必要な経費 | 2019 | モニタリングポストの点検校正等業務 他 | 144 |
環境省 | CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業 | 2019 | 電車回生電力の受電システムの据付及び実証運用 | 144 |
防衛省 | 研究開発推進事業 | 2018 | ・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務
・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等
なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載 | 144 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2017 | パラボラアンテナ(7GHz30-SFR-4)(3)外3点 | 144 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2020 | 情報分析・共有システム運用保守等業務 | 143 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 場周警備設備更新 | 143 |
防衛省 | 甲類(戦車) | 2015 | 10式戦車用野外通信システム他1件 | 143 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2020 | 航空保安施設の製造及び調整 | 142 |
復興庁 | 環境放射線測定等に必要な経費 | 2020 | 可搬型モニタリングポスト及びリアルタイム線量測定システムの点検・校正等、修理及び移設、撤去等 | 142 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 雲エアロゾル放射ミッション/雲プロファイリングレーダ(EarthCARE/CPR)の製作を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成22年度~令和2年度 | 142 |
防衛省 | 潜水艦救難艦(ASR) | 2016 | 空中線装置NORA-1Dの製造 | 141 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(平成29年度後半-平成30年度前半移行対象システム用等) | 141 |
防衛省 | 航空機修理費(海自) | 2019 | 航空機の修理等に必要な消耗品等の購入等 | 141 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通PFの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)(平成29年度後半-平成30年度前半移行対象システム用等) | 141 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通PFの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)(平成29年度後半-平成30年度前半移行対象システム用等) | 141 |
原子力規制委員会 | 保障措置の実施に必要な経費 | 2018 | 次期基盤情報システムの構築及び機器等の賃貸借・保守業務等 | 141 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 電子計算機借上 空幕電算機システム(01延長) | 141 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2019 | 情報分析・共有システム運用保守等業務 | 140 |
防衛省 | 航空機修理費(海自) | 2019 | 航空機の維持整備に必要な役務 | 140 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2015 | 陸自電算機防護システム基盤の設計(その5) 他5件 | 140 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2017 | 補給管理システムのデータ移行支援役務料等 | 140 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2017 | 宮原精測レーダ設備受信測距装置(高周波機器)の更新整備を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:平成28年度~平成29年度 | 140 |
法務省 | 社会復帰に必要な刑務所作業の実施 | 2020 | 刑務作業管理システムの改修 | 139 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 遠隔方位測定設備監視測定表示装置等用付加機能の調達 | 139 |
国土交通省 | 航路標識整備事業 | 2020 | 航路標識用機器製造等 | 138 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | データ移行(統合気象システム) | 137 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 小惑星探査機「はやぶさ2」運用技術支援(帰還フェーズ)を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度 | 137 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2020 | 対空射撃用目標システム(地上装置」の構成品及び中継装置 他7件 | 136 |
総務省 | ナショナルサイバートレーニングセンターの構築 | 2018 | 平成30年度「サイバーコロッセオ」支援作業 | 136 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2017 | 情報分析・共有システム運用保守等 | 136 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2018 | 情報分析・共有システム運用保守等 | 136 |
総務省 | 新たな社会インフラを担う革新的光ネットワーク技術の研究開発 | 2020 | マルチコア大容量伝送システム技術に関する研究開発 | 135 |
総務省 | IoTの安心・安全かつ適正な利用環境の構築 | 2019 | 5Gセキュリティに関する検証環境の構築及びセキュリティ課題の洗い出しの一部作業 | 135 |
防衛省 | 諸器材等維持費(陸自) | 2019 | 機上無線機 JARC-A300-B | 135 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2020 | 令和2年度自動車審査高度化施設業務アプリケーション改修 | 134 |
環境省 | 脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業 | 2020 | 電子機器および住宅設備(インテリア)製品への多糖類系高機能バイオプラスチックの適用とリサイクルシステムの実証事業 | 134 |
総務省 | 巨大データ流通を支える次世代光ネットワーク技術の研究開発 | 2016 | 研究開発の実施 | 134 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2016 | 情報分析・共有システム運用保守等 | 134 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2017 | 情報通信端末JPC-Z1 | 133 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 遠隔方位測定設備 監視測定装置等用付加機能の調達 | 133 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2018 | 統合スポット管理システム機器の製造 | 133 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2019 | 中央指揮システム専用通信システム維持 | 132 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 令和元年度サイバーセキュリティ管理処理システム(CRMS)セキュリティ監視及びアプリケーション保守 等 | 132 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | SUPERVISORY CONTROL UNIT外3品目 | 132 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 第二期政府共通プラットフォームにおけるコロケーション施設等の提供 | 131 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | ロケット搭載用CDR部品枯渇に係る再開発を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成28年度~令和元年度 | 131 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 印刷電信処理装置改造器材 | 130 |
総務省 | 先進的仮想化ネットワークの基盤技術の研究開発 | 2020 | 超高速化ICT システム設計技術の研究開発 | 130 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2015 | 管制情報処理システムの調整作業 | 130 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 輸送系業務に利用する情報システム環境を提供する。 | 129 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2019 | 中央指揮システム 中央システム 関係省庁連携機器の借上 | 128 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2018 | 中央指揮システム 中央システム 関係省庁連携機器の借上 | 128 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2019 | 遠隔方位測定設備 監視測定装置等用付加機能の調達 | 128 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2015 | セキュリティー関連器材の整備 | 128 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2016 | 中央指揮システム 中央システム 関係省庁連携機器の借上 | 128 |
防衛省 | 哨戒ヘリコプター SH-60K | 2016 | 選択識別装置質問応答機(HPX-104B-1・SH-60K用) | 127 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2020 | 語学・情報教育用機器借上 他14件 | 127 |
総務省 | 革新的AIネットワーク統合基盤技術の研究開発 | 2019 | AIによるネットワークサービス自動最適制御技術の研究開発 | 127 |
総務省 | 新たな社会インフラを担う革新的光ネットワーク技術の研究開発 | 2019 | 5Tbps級高速大容量・低消費電力光伝送技術の研究開発 | 127 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2016 | 通信統制装置OYQ-52B他6件 | 127 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 遠隔方位測定設備 地方センタ局等(四国) | 127 |
総務省 | 革新的AIネットワーク統合基盤技術の研究開発 | 2020 | AIによるネットワークサービス自動最適制御技術の研究開発 | 126 |
総務省 | 新たな社会インフラを担う革新的光ネットワーク技術の研究開発 | 2020 | 5Tbps級高速大容量・低消費電力光伝送技術の研究開発 | 125 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の部品の購入 | 125 |
総務省 | 新たな社会インフラを担う革新的光ネットワーク技術の研究開発 | 2018 | 5Tbps級高速大容量・低消費電力光伝送技術の研究開発 | 125 |
総務省 | 巨大データ流通を支える次世代光ネットワーク技術の研究開発 | 2017 | 研究開発の実施 | 125 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2017 | 業務問合せ自動応答サービス検証環境の構築 外17件 | 125 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | SPAISE3 搭載システムの開発及び地上システムの構築を行う | 125 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | SPAISE3 搭載システムの開発及び地上システムの構築を行う | 125 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | FILTER ELEMENT,AIR CONDITIONIN外10品目 | 125 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | ラプコン装置 J/FPQ-6 改修 | 124 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 温室効果ガス観測センサの評価支援を行う。 | 124 |
防衛省 | ティルト・ローター機(V-22)の取得 | 2018 | 広帯域多目的無線機 | 124 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス(仮想Webブラウジング機能)構築 | 124 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 「みちびき」測位ペイロード及び地上システムの評価及び維持支援を実施する。 | 124 |
復興庁 | 環境放射線測定等に必要な経費 | 2015 | 放射線測定装置の維持・管理 | 124 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2017 | 管制情報処理システムの保守 | 124 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 次期地球シミュレータ | 123 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2015 | 衛星通信装置NYRQ-1Eの製造 | 123 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2020 | 自動即時電話網(VoIP)IP中継交換装置等の保守役務他3件 | 123 |
国土交通省 | 気象データ交換業務 | 2020 | 気象庁情報システム基盤(Ⅱ期(その1))の製作及び取り付け調整 | 123 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2020 | 令和2年度 放送番組運行システムの保守 | 123 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 水循環変動観測衛星(GCOM-W)に係る運用システムの維持・保守・換装を行う。 | 123 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発 | 2016 | センサシステム等の研究開発 | 123 |
総務省 | 革新的AIネットワーク統合基盤技術の研究開発 | 2018 | AIによるネットワークサービス自動最適制御技術の研究開発 | 123 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2015 | DME-91D型DME装置等の部品の購入 | 121 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2015 | 飛行試験管制システム用データ処理装置借上 | 121 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2019 | 統合スポット管理システム機器の製造 | 120 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2019 | 深宇宙探査用地上局の送受信サブシステムの開発整備を行う。
契約時契約方式【随意契約
(企画競争)】契約期間:平成27年度~令和2年度 | 120 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2016 | NK-12形広域車両手配システム保守委託 | 120 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2016 | 多数デバイスを収容する携帯電話網に関する高効率通信方式の研究開発 | 120 |
防衛省 | 諸器材等維持費(空自) | 2016 | FPS-7の実用試験用役務 他5件 | 119 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2015 | 語学・情報教育用機器借上 他8件 | 119 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | JGN-Xネットワーク仮想化機器保守作業 ほか14件 | 119 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2016 | TDU-14型管制情報表示装置2式の製造 | 119 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2020 | 電気通信行政情報システムの制度改正に係る機能開発等の請負(旧姓表記、利用者からの要望対応等) | 119 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2020 | 電気通信行政情報システムの老朽化対応に伴う機能開発等の請負 | 119 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | VHF無線機 LRC-26D | 118 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2016 | 射点近傍のテレメータ受信設備の整備を行う | 118 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム 関係省庁連携機器の借上 | 118 |
総務省 | 地域防災等のためのG空間情報の利活用推進 | 2017 | Lアラート情報の地図表示化の標準仕様案の策定の請負 | 117 |
復興庁 | 環境放射線測定等に必要な経費 | 2018 | モニタリングポストの点検校正等業務 他 | 117 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2018 | 中央指揮システム 中央システム システム・ラボ機器の借上 | 117 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2016 | 中央指揮システム 中央システム システム・ラボ機器の借上 | 117 |
警察庁 | 鑑識に必要な物品購入等 | 2015 | 現場痕跡画像検索装置の購入 | 116 |
総務省 | ナショナルサイバートレーニングセンターの強化 | 2020 | サイバーコロッセオ支援作業 | 116 |
法務省 | 検察総合情報管理システムの運営 | 2019 | 再構築に向けた調査等 | 116 |
国土交通省 | 航路標識整備事業費 | 2016 | 船舶動静監視テレビ装置製造 等 | 116 |
防衛省 | TNCSの整備 | 2015 | 作戦用通信回線統制システム(ベース用装置等)用構成品(BMD) | 116 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2015 | 多重無線装置(PCM-13M-7GHz-A-ST-24-1)(1)外15点 | 116 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | 平成29年度飛行情報管理システム等運用支援(大阪航空局管内) | 116 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 追跡管制設備及び地球観測情報受信設備の維持管理を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2020年度 | 115 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発事業費 | 2020 | センサ維持管理、L0Bプログラム改修、ICO2支援等 | 115 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2019 | 海上作戦センターの保全業務に関するシステム設計 | 115 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2017 | 高速標的機GDRN-H3 他4件 | 115 |
経済産業省 | 革新的な省エネルギー技術の開発促進事業 | 2017 | データセンター・通信局舎のエネルギーマネジメントシステム技術の開発 | 115 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2020 | 令和2年度洋上管制処理システム(TOPS)アプリケーション保守 | 114 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 水星磁気圏探査機(MMO)シミュレータの開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度 | 114 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2017 | 補給管理システムの器材の借料等 | 114 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2016 | 飛行情報管理システム等運用支援 | 114 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2019 | 衛星通信装置NYRQ-1E | 113 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2019 | 自動即時電話網(VoIP)IP中継交換装置等の保守役務他1件 | 113 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2019 | 遠隔方位測定設備可搬センサⅠ型の性能向上 | 113 |
防衛省 | 武器購入費(海自) | 2016 | 水上艦用ソーナーシステム用初期化プログラムボックス | 113 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2018 | タカンORN-6E-3 | 113 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2017 | タカンORN-6E-3 | 113 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2016 | タカンORN-6E-Y1 | 113 |
復興庁 | 環境放射線測定等に必要な経費 | 2017 | モニタリングポストの点検校正等業務 他 | 113 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の購入等 | 113 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | DEMODULATOR | 112 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発事業費 | 2018 | ハイパースペクトルセンサの開発 | 112 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 小型モニタリングセンサによる電波発射状況及び発射源のデータ提供の請負 | 112 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発事業費 | 2017 | ハイパースペクトルセンサの開発 | 111 |
防衛省 | 乙類(通信器材) | 2020 | 味方識別機 JTPX-P51-C ほか1件 | 111 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | SIF MODULE外55品目 | 111 |
防衛省 | 通信電子機器用維持部品 | 2015 | POWER SUPPLY他3件 | 111 |
防衛省 | 諸器材等維持費(陸自) | 2020 | 通信機器等修理(雑修) | 110 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 衛星搭載光通信用デバイスの国産化及び信頼性確保に関する研究開発
副題:衛星搭載用超高速光通信コンポーネントの研究開発 | 110 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 衛星搭載光通信用デバイスの国産化及び信頼性確保に関する研究開発
副題:衛星搭載用超高速光通信コンポーネントの研究開発 | 110 |
警察庁 | 通信指令施設の更新整備 | 2020 | 栃木県警察本部用指令通信装置(通報分配系) | 110 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 印刷電信処理装置改造器材 | 110 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 平成31年度飛行情報管理システム等運用支援(大阪航空局管内) | 110 |
防衛省 | 陸自電算機防護システムの整備 | 2016 | 陸自電算機防護システムの端末装置の借料等 | 110 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2016 | 運用・信頼性管理装置の調整作業 | 110 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | INTERFACE MODULE外28品目 | 110 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2019 | 平成31年度自動車審査高度化施設業務アプリケーション改修 | 109 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2016 | 衛星通信装置NYRQ-1Eの製造 | 108 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2018 | (D)『サイバー・フィジカル・セキュリティ対策基盤』に関わる動向調査 | 108 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2018 | Smart Resource Flow 無線通信プラットフォームを活用した製造機器連携制御技術の研究開発 | 108 |
防衛省 | 陸自電算機防護システムの整備 | 2020 | 陸自電算機防護システムの端末装置の借料等 | 108 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2019 | 電気通信行政情報システムの制度改正に係る機
能開発等の請負(電気通信番号管理業務) | 108 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム システム・ラボ機器の借上 | 107 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 遠隔方位測定設備可搬センサⅠ型の機能改修 | 107 |
総務省 | サイバー攻撃複合防御モデル・実践演習 | 2015 | 実践的防御演習の実施に係るシステム構築および運営
| 106 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2015 | 飛行情報管理システム等運用支援(大阪航空局管内) | 106 |
経済産業省 | 革新的な省エネルギー技術の開発促進事業 | 2018 | データセンター・通信局舎のエネルギーマネジメントシステム技術の開発 | 105 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2017 | 深宇宙探査用地上局の送受信サブシステムの開発整備を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:平成27年度~平成31年度 | 105 |
防衛省 | 火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費) | 2020 | 87式自走高射機関砲IFF(敵味方識別機)等の改修(技術認証)【味方識別機】ほか4件 | 104 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2018 | 電子計算機防護システム構成品借上(セキュリティラボ)等 | 104 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | TOUCH PANEL | 103 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2020 | 中央指揮システム 映像系等装置システム維持 | 102 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2018 | 電気通信行政情報システムの制度改正に係る機能開発等の請負(届出電気通信事業者管理業務と改元対応) | 102 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2016 | 平成28年度歳入処理端末システム性能向上(機器更新対応ほか)および調整作業 | 102 |
防衛省 | 潜水艦救難艦(ASR) | 2015 | 水中通話機OQC-4Aの製造 | 102 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設の部品の購入 | 101 |
防衛省 | 甲類(戦車) | 2016 | 広域多目的無線機 他1件 | 100 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2015 | 飛行情報管理処理システムアプリケーション保守 | 100 |
厚生労働省 | 独立行政法人国立成育医療研究センター設備整備費補助金 | 2015 | システム整備 | 100 |
厚生労働省 | 独立行政法人国立成育医療研究センター設備整備費補助金 | 2015 | システム整備 | 100 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策技術等 | 2015 | 平成27年度 統合原子力防災ネットワークTV会議システムの冗長化作業 | 100 |
内閣府 | 官民研究開発投資拡大プログラム(PRISM) | 2020 | Lアラートの拡張・SIP4Dとの連携を通じた災害関連情報集約・伝達の強化に関する研究開発 | 100 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2020 | 飛行情報管理システム等運用支援(大阪航空局管内) | 99 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 2020年度GSTOSコマンド発行ソフトウェアのGUI改修(その1のア)を行う。 | 99 |
内閣府 | 官民研究開発投資拡大プログラム(PRISM) | 2019 | Lアラートの拡張・SIP4Dとの連携を通じた災害関連情報集約・伝達の強化に関する研究開発 | 99 |
総務省 | 地域防災等のためのG空間情報の利活用推進 | 2018 | Lアラート情報の地図表示化に関する実証の請負 | 99 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2015 | 経済産業省基盤情報システムサービス分担金等 | 99 |
法務省 | 出入国審査システムの維持・管理 | 2015 | 乗員上陸許可支援システム運用支援業務 | 99 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 水星磁気圏探査機(MMO)MCS試験支援を行う | 99 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | TSR-07型空港監視レーダー装置等の部品1式の修理 | 99 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 閉空間用電波監視設備の調達 | 98 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2018 | 電子調達システムの改修 | 98 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2017 | 液晶ディスプレイの購入等 | 98 |
厚生労働省 | 給付費支払システム事業 | 2017 | システム改修、保守管理 | 98 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2018 | 掃海業務支援システム器材の借上(30継続) | 98 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発事業費 | 2019 | ハイパースペクトルセンサの開発等 | 97 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備等業務処理統括装置の機能拡充の請負 | 97 |
総務省 | サイバー攻撃複合防御モデル・実践演習 | 2016 | 国際的な大規模イベント開催に向けたサイバーセキュリティの現状及び課題に関する調査研究の請負 | 97 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備購入 | 97 |
国土交通省 | 予報業務 | 2015 | 突風等短時間予測システムの製作及び取付調整 | 97 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2020 | サイバー事案対処能力の強化 会社技術支援 | 97 |
防衛省 | 製造中止部品対策(水中武器の部) | 2019 | 代替品の製造 | 97 |
総務省 | 自律型モビリティシステム(自動走行技術、自動制御技術等)の開発・実証 | 2016 | 自律型モビリティシステム(自動走行技術、自動制御技術等)の開発・実証 | 96 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 火星衛星探査機(MMX)搭載観測機器レーザ高度計(LIDAR)の詳細設計、維持設計、FM開発、支援作業を行う。 | 96 |
防衛省 | 誘導弾 | 2017 | 微光暗視眼鏡JGVS-V3-C他1件 | 96 |
防衛省 | 甲類(火砲) | 2016 | 野外通信システム他2件 | 96 |
防衛省 | 甲類(その他) | 2016 | 微光暗視眼鏡 JGVS-V3-C 他7件 | 96 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2015 | KSKシステムの機器更改に伴う一時費用(26年度国庫債務負担行為) | 96 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | 平成29年度 飛行情報管理システム等運用支援(東京航空局管内) | 96 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス(リモートアクセスサービス)の追加 | 95 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ共通化テストサイト器材(その1) | 95 |
国土交通省 | 火山観測 | 2020 | 火山灰情報提供システムの製作・購入及び情報システム基盤への取付調整 | 95 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ共通化テストサイト器材(その1) | 95 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2017 | 運用・信頼性管理装置の改修作業 | 95 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2016 | 飛行情報管理システム等運用支援 | 95 |
国土交通省 | 海洋情報に関する経費 | 2015 | サーバー借入保守 | 95 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | JADGEプログラム維持 | 95 |
経済産業省 | ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト | 2019 | 無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発 | 94 |
防衛省 | 通信機器等修理 | 2018 | 通信機器等修理契約 計3件 | 94 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2018 | 技術援助“通信電子器材等”(野外通信システム)ほか | 94 |
経済産業省 | 産業データ共有促進事業 | 2018 | 映像価値データ流通促進事業 | 94 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | INTERFACE UNIT外8品目 | 94 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2015 | DME-91D型DME装置等の部品の購入 | 94 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2017 | 30チャネル2Mデジタルインタフェース用トランク 等 | 93 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 臼田・内之浦追跡管制設備に係る筑波遠隔監視・制御機能付加を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 93 |
文部科学省 | 海底地震・津波観測網の運用 | 2016 | 海底地震津波観測網つくば一元監視システムの構築 | 93 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2020 | 種子島宇宙センター衛星高周波回線設備の追加整備を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2017年度~2020年度 | 92 |
防衛省 | 対潜資料隊用器材の借上げ | 2019 | 音響情報処理サブシステム用器材の借上げ | 92 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2017 | 補給管理システムのデータ移行支援役務料等 | 92 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス分担金 | 92 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2015 | 運用・信頼性管理装置等運用支援 | 92 |
防衛省 | 諸器材購入費(陸自) | 2015 | 修理保管用備品の損耗更新(火器用) | 91 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2017 | 経済産業省基盤情報システム移行支援業務 | 91 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2015 | 高信頼・低遅延ネットワークを実現する端末間直接通信技術の研究開発 | 91 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | DEHYDRATOR B外13品目 | 90 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2020 | 高度警察情報通信基盤システム動態管理装置C(PⅢ-DC-C)(1) 外1点 ほか | 90 |
防衛省 | 潜水艦救難態勢の維持 | 2019 | 潜水艦用水中通話機の製造 | 90 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | 空間多重フォトニックノード基盤技術の研究開発
副題 :空間多重光通信技術を適用したスケーラブルフォトニックノードの研究 | 90 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設の部品の購入 | 90 |
防衛省 | 甲類(火砲) | 2020 | 広帯域多目的無線機ほか1件 | 89 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2020 | 中央指揮システム 中央システム借上機器撤去役務(その1) | 89 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2020 | 中央指揮システム 中央システム借上機器の撤去作用役務(その1) | 89 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2015 | ネットワーク管理装置用プログラム維持 他1件 | 89 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 遠隔方位測定設備 可搬センサⅡ型の設置等に関する請負 | 89 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2017 | 広帯域多目的無線機 | 88 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | H29年度 JGNネットワーク仮想化機器保守作業 他13件 | 88 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | MONITOR PARTS外1品目 | 87 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 遠隔方位測定設備監視表示装置等の調達 | 87 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2017 | 平成29年度消防大学校衛星地球局等保守・点検 | 87 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2020 | 電気通信行政情報システムの制度改正に係る機能開発等の請負
(資格者管理業務関連) | 87 |
総務省 | IoT共通基盤技術の確立・実証 | 2016 | IoT共通基盤技術の確立・実証 | 86 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の購入 | 86 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2016 | 課税業務機能等(COMTIS・ACTIS機能)運用技術支援業務(26年度国庫債務負担行為) | 86 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 課税業務機能等(COMTIS・ACTIS機能)運用技術支援業務(26年度国庫債務負担行為) | 86 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備 不法無線局探索車Ⅳ型の機能向上の請負 | 86 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2016 | 次期放送番組運行システム | 86 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構設備整備補助 | 2015 | 平成27年度準天頂衛星システム地上設備用計算機の保守を実施する。 | 86 |
国土交通省 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2016 | 研究用器材製作 | 86 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2018 | My―IoT開発プラットフォームの研究開発 | 86 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | FAN,VENTILATING外19品目 | 85 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2019 | 利用環境及び周辺システム改修に伴う電気通信行政情報システム側の開発請負 | 85 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)におけるPALSAR-2 レベル2.1データ全数処理環境の構築を行う。 | 85 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | H3ロケット追尾局における受信復調・管制系設備の開発を行う。
契約時契約方式【随意契約
(企画競争)】契約期間:平成28年度~令和元年度 | 85 |
復興庁 | 日本海溝海底地震津波観測網の整備(復興関連事業) | 2015 | 宮城・岩手沖海底地震津波観測システム海底部機器等の船積み及び積み降ろし等作業 | 85 |
防衛省 | 製造中止部品対策(水中武器の部) | 2018 | 代替品の製造 | 84 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2020 | 令和2年度飛行情報管理システム等運用支援 | 84 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2019 | 航空武器等用部品専用品(RCVR ほか5件) | 84 |
防衛省 | 甲類(火砲) | 2019 | 広帯域多目的無線機ほか1件 | 84 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 平成31年度 飛行コース公開システム運用監視及び保守作業 等 | 84 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 平成31年度飛行情報管理システム等運用支援 | 84 |
国土交通省 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2019 | 研究用装置製作 | 84 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 温室効果ガス観測センサの評価支援を行う。 | 84 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2018 | 情報システム借入保守 | 84 |
個人情報保護委員会 | 特定個人情報の監視・監督に必要な経費 | 2017 | 監視・監督業務における分析支援等業務 | 84 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス用モバイルPCの購入 | 83 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | 自律飛行安全搭載計算機の検討及び試作を行う。
契約時契約方式【随意契約(公募)】契約期間:2018年度~2020年度 | 83 |
経済産業省 | エネルギー・環境分野の中長期的課題解決に資する新技術先導研究プログラム(旧:エネルギー・環境新技術先導プログラム) | 2015 | 制御高度化により自動車等を省エネルギー化する低レイテンシコンピューティングの研究 | 83 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 統合気象システムシステム維持 | 82 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | POWER AMPLIFIER外7品目 | 82 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2017 | 中央防災無線網多重無線装置(コスモ石油局)製造 | 82 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策 | 2020 | 長期的健康管理システムに係るデータ入力等業務 | 82 |
警察庁 | 通信指令施設の更新整備 | 2016 | 奈良県警察本部用指令通信装置(通報分配系)1式 | 82 |
経済産業省 | 独立行政法人情報処理推進機構運営費交付金 | 2016 | サイバーセキュリティリスク分析作業 | 82 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2018 | 内之浦テレメータおよび射点近傍テレメータ局設備の改修を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成28年度~令和元年度 | 82 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2015 | 飛行情報管理システム等運用支援(福岡管制部) | 82 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2019 | 衛星通信装置NYRQ-1C-5(初度費) | 81 |
防衛省 | 甲類(戦車) | 2019 | 広帯域多目的無線機ほか1件 | 81 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | 2019年 沖縄WINDS大型地球局改修のための設計作業 | 81 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | 飛島工場向けCDR試験装置の調達を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成30年度~令和元年度 | 81 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | ロケット搭載用CDR部品枯渇に係る飛行実証モデルの製作を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成30年度~令和元年度 | 81 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス(情報発信機能強化サービス)の追加 | 81 |
経済産業省 | リチウムイオン電池応用・実用化先端技術開発事業 | 2015 | 高容量・低コスト酸化物正極を用いた高エネルギー密度リチウムイオン電池の研究開発 | 81 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2017 | 地震活動等総合監視システムの機能強化 | 81 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2020 | 航空武器等用部品(部隊整備用)BATTERY | 80 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2020 | 航空武器等用部品(部隊整備用)BATTERY | 80 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2019 | 電気通信行政情報システムの制度改正に係る機能開発等の請負(電気通信事業者管理業務、電気通信資格者管理業務) | 80 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2016 | 通信機器監視制御装置 J/FCW-102 | 80 |
防衛省 | ヘリコプター映像伝送装置の整備等 | 2017 | ヘリコプター映像伝送装置関連機器定期及び臨時現地整備(その2) | 80 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 課税業務機能等(COMTIS・ACTIS)運用技術支援業務(26年度国庫債務負担行為) | 80 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | H28 超小型光通信機器を用いた光通信実験評価作業 ほか13件 | 80 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構施設整備費補助金 | 2015 | 高度化施設本部統括装置更改工事 | 80 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2015 | 中央防災無線網多重無線通信設備移設工事 | 80 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2019 | 空中線装置NORA-1D-1-Y | 80 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2020 | 令和2年度フライトオブジェクト分析装置運用保守管理請負 | 79 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 光衛星間通信システムの運用を行う。 | 79 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 光衛星間通信地上システムの構築を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2016年度~2020年度 | 79 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2018 | 電子管 SPA-Z-088340ほか | 79 |
内閣官房 | 政府CIO制度の推進経費 | 2018 | 平成30年度共通発行管理システムの改修業務 | 79 |
防衛省 | ネットワークサイバー攻撃対処実験装置の研究試作 | 2016 | ネットワークサイバー攻撃対処実験装置の研究試作 | 79 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | FAN,CIRCULATING外4品目 | 79 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2016 | 中央防災無線網多重無線装置(38GHz帯)製造 | 79 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2020 | 陸自電算機防護システム借上(セキュリティラボ)(02延長) | 78 |
防衛省 | 護衛艦(FFM) | 2020 | 秘匿装置YSC-23-1 | 78 |
総務省 | 自治体AI共同開発推進事業 | 2020 | 地方公共団体におけるAI活用に関する調査研究の実証請負(自治体AI共同開発推進事業) | 78 |
法務省 | 各種犯罪への対応 | 2019 | 物品購入(検察例規集検索システム) | 78 |
法務省 | 各種犯罪への対応 | 2019 | 物品購入(検察例規集検索システム等) | 78 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2019 | 内之浦テレメータおよび射点近傍テレメータ局設備の改修を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成28年度~令和元年度 | 78 |
防衛省 | ヘリコプター映像伝送装置の整備等 | 2016 | ヘリコプター映像伝送装置関連機器の定期及び臨時巡回整備(その2) | 78 |
総務省 | IoT共通基盤技術の確立・実証 | 2017 | IoT共通基盤技術の確立・実証 | 78 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2017 | 基盤情報システムサービス(情報発信機能強化サービス)追加 | 78 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | データ交換機能・保管環境への部品追加 | 77 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 増加する電波利用に対応する電波監視技術の検討の請負 | 77 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の購入 | 77 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2019 | 遠隔方位測定設備可搬センサⅡb型の設置の請負 | 77 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2019 | 令和元年度小型モニタリングセンサによる電波発射状況及び発射源のデータ提供の請負(第三期) | 77 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2019 | 電気通信行政情報システムの制度改正に係る機能開発等の請負(学校教育法の改正関連業務と型式指定及び型式確認管理業務) | 77 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)の調達(平成31年度後半-平成32年度前半移行対象システム用等) | 77 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る回線賃貸借の調達(首都拠点と西日本拠点とを接続するデータ転送用専用回線) | 77 |
防衛省 | 甲類(装甲車):96式装輪装甲車 | 2015 | 96式装輪装甲車用野外通信システム他1件 | 77 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2015 | 航空機用近距離暗視装置(国産)契約 | 77 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2016 | 高信頼・低遅延ネットワークを実現する端末間直接通信技術の研究開発 | 77 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2018 | 管制表示装置の調整作業等 | 77 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2018 | AI間連携基盤技術 | 77 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 秘匿装置YSC-23-1 | 76 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空保安施設整備) | 2020 | 航空保安無線施設の部品の購入 | 76 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | 音響測深儀OQN-6F-3(初度費) | 76 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2019 | 電気通信行政情報システムのJavaアプレット廃止に伴う機能開発等の請負 | 76 |
防衛省 | 甲類(火砲) | 2015 | 野外通信システム他3件 | 76 |
法務省 | 検察総合情報管理システムの運営 | 2018 | システム再構築に向けた調査・分析等業務 | 76 |
総務省 | 電波伝搬の観測・分析等の推進 | 2020 | 衛星通信車載地球局の製作 | 75 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 通信統制装置OYQ-52B-1 | 75 |
防衛省 | ヘリコプター映像伝送装置の整備等 | 2018 | ヘリコプター映像伝送装置関連機器定期及び臨時現地整備(その2) | 75 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策通信設備等整備事業 | 2017 | 第2データセンターのTV会議システム(NEC製)の衛星連携作業 | 75 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2017 | 電気通信行政情報システムの制度改正及び要望改善等に係る機能開発等の請負 | 75 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 追跡管制設備及び地球観測情報受信設備の維持管理を行う。 | 75 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2015 | 運航情報提供システム(FIHS)性能向上 | 75 |
総務省 | 電波伝搬の観測・分析等の推進 | 2019 | 衛星通信車載地球局の設計作業 | 75 |
防衛省 | 哨戒ヘリコプター SH-60K | 2016 | UHF/VHF無線機(HRC-115C・SH-60K用) | 75 |
総務省 | IoTおもてなしクラウド事業 | 2016 | 認証システム構築等 | 75 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | FADPプログラム維持 | 74 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | HTSにおける電波と光のハイブリッド衛星通信技術のための研究開発
副題:電波と光の中継システムの交換効率の研究 | 74 |
防衛省 | 諸器材等維持費(陸自) | 2015 | 量産装備品等の確認試験(新野外通信システム(広域多目的無線機))(自隊研究) 他8件 | 74 |
防衛省 | 航空警戒管制機器構成品修理費 | 2015 | 自動警戒管制システム機器等 構成品修理 他3件 | 74 |
防衛省 | 航空機(多用途ヘリコプター) | 2015 | UH-60JA機体搭載通信電子部品契約 | 74 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2016 | 電気通信行政情報システムの制度改正及び要望改善等に係る機能開発等の請負 | 74 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 静止衛星搭載用GPS受信機の開発を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 74 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 静止衛星搭載用GPS受信機の開発を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 74 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空保安施設整備) | 2018 | 航空保安無線施設の機器製造 | 74 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | EXCITER UNIT外69品目 | 74 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2020 | 映像情報統合放映システム(初度費) | 73 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 航空悪天気象情報作成システム改良等 | 73 |
厚生労働省 | 国民健康保険団体連合会等補助金 | 2020 | システム改修等 | 73 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | 高スループット・高稼働な通信を提供する順応型光ネットワーク技術の研究開発
副題:順応的に高スループット・高可用性を提供する光ネットワーク技術の開発 | 73 |
防衛省 | 甲類(装甲車):96式装輪装甲車 | 2016 | 野外通信システム他1件 | 73 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2015 | 遠隔方位測定設備監視測定装置等用付加機能の調達 | 73 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空保安施設整備) | 2018 | 航空保安無線施設の部品購入 | 73 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設の製造 | 73 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | TRANSMISSION MODULE外33品目 | 72 |
防衛省 | 諸器材購入費(海自) | 2018 | ソーナーシステム模擬装置 | 72 |
経済産業省 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業 | 2020 | 基地局装置間の相互接続性等の評価・検証技術の研究開発 | 72 |
防衛省 | 輸送ヘリコプターCH-47JA | 2015 | CH-47JA機体搭載通信電子部品契約 | 72 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | 高スループット・高稼働な通信を提供する順応型光ネットワーク技術の研究開発 副題:順応的に高スループット・高可用性を提供する光ネットワーク技術の開発 | 72 |
文部科学省 | 育英事業に必要な経費 | 2017 | 不正侵入検知・防御システム | 72 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2020 | 海外向け実践的サイバー防御演習のオンライン化及び海外向けマルウェア解析・ネットワークフォレンジックのオンライン演習の開発に係る請負 | 71 |
総務省 | 新たな社会インフラを担う革新的光ネットワーク技術の研究開発 | 2020 | 高効率光アクセスメトロ技術の研究開発 | 71 |
内閣官房 | 政府CIO制度の推進経費 | 2016 | 共通発行管理システムの改修業務 | 71 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2018 | 省電力AIエンジンと異種エンジン統合クラウドによる人工知能プラットフォーム | 71 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | 飛行情報管理システム等運用支援(福岡管制部) | 71 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2016 | 飛行情報管理システム等運用支援 | 71 |
厚生労働省 | 独立行政法人国立国際医療研究センター設備整備費補助金 | 2015 | 研究機器購入 | 71 |
厚生労働省 | 独立行政法人国立国際医療研究センター設備整備費補助金 | 2015 | 研究機器購入 | 71 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス(モバイル機器連携サービス)の追加 | 70 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 高スループット・高稼働な通信を提供する順応型光ネットワーク技術の研究開発
副題:順応的に高スループット・高可用性を提供する光ネットワーク技術の開発 | 70 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 高スループット・高稼働な通信を提供する順応型光ネットワーク技術の研究開発
副題:順応的に高スループット・高可用性を提供する光ネットワーク技術の開発 | 70 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 臼田・内之浦宇宙空間観測所 テレメトリ・コマンド処理用装置の更新(その1)を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度 | 70 |
防衛省 | 甲類(戦車) | 2018 | 69式暗視双眼鏡ほか1件 | 70 |
総務省 | 新たな社会インフラを担う革新的光ネットワーク技術の研究開発 | 2018 | 高効率光アクセスメトロ技術の研究開発 | 70 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2020 | AI間連携基盤技術 | 70 |
防衛省 | 哨戒ヘリコプター SH-60K | 2017 | 選択識別装置質問応答機(HPX-104B-1・SH-60K用) | 70 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 電子計算機借上 空幕電算機システム | 69 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2018 | マルチスタティック改修器材テストサイト用 | 69 |
環境省 | 業務用施設等におけるネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)化・省CO2促進事業(一部経済産業省・国土交通省・厚生労働省・総務省連携事業) | 2018 | 省エネ機器の導入 | 69 |
防衛省 | 中距離地対空誘導弾の取得 | 2020 | 03式中距離地対空誘導弾(改善型)広帯域多目的無線機 | 69 |
防衛省 | 諸器材購入費(陸自) | 2020 | 通信電子器材に関する研究 | 69 |
警察庁 | インターネット・オシントセンター | 2020 | 保守委託 | 69 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2019 | 電子調達システムの開発 | 69 |
警察庁 | インターネット・オシントセンター | 2019 | 保守委託 | 69 |
防衛省 | 誘導弾 | 2015 | 微光暗視眼鏡 | 69 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2017 | 基盤情報システムサービス(リモートアクセスサービス)追加 | 69 |
経済産業省 | インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト | 2015 | インフラ状態モニタリング用センサシステム開発 | 69 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)利用・情報システムの機能付加を行う | 69 |
内閣府 | 現地対策本部設置に係る施設の改修に要する経費 | 2017 | 熊本地方合同庁舎B棟中央防災無線設備設置工事(端末購入含む) | 69 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2020 | 地上タカン装置 GFRN-3-C | 68 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2019 | 対物レンズカバー ほか3品目 | 68 |
総務省 | 新たな社会インフラを担う革新的光ネットワーク技術の研究開発 | 2019 | 高効率光アクセスメトロ技術の研究開発 | 68 |
原子力規制委員会 | 保障措置の実施に必要な経費 | 2019 | 次期基盤情報システムの移行業務等 | 68 |
警察庁 | インターネット・オシントセンター | 2018 | 保守委託 | 68 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2018 | 平成30年度自動車審査高度化施設付帯設備更改および業務アプリケーション改造業務 | 68 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2018 | 通信設備購入 | 68 |
防衛省 | ミサイル維持部品 | 2016 | 航空機搭載ミサイル維持部品の製造 | 67 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2020 | 美笹深宇宙探査用地上局送受信サブシステム冗長系整備を行う。 | 67 |
環境省 | 脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業 | 2019 | 電子機器および住宅設備(インテリア)製品への多糖類系高機能バイオプラスチックの適用とリサイクルシステムの実証事業 | 67 |
防衛省 | ミサイル維持部品 | 2018 | 航空機搭載ミサイル維持部品の製造 | 67 |
防衛省 | 通信電子機器用維持部品 | 2016 | MICROWAVE POWER MODULE外8品目 | 67 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2015 | 補給管理システムの器材の借料等(24年度契約4国歳出化) | 67 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2015 | 飛行情報管理システム等運用支援(東京航空局管内) | 67 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 電子情報解析装置プログラム維持 | 67 |
防衛省 | 諸器材購入費(海自) | 2018 | 音響処理装置テストベンチHQM-10 | 67 |
文部科学省 | 地震調査研究推進本部 | 2020 | 地域地震情報センターデータ処理システムの業務処理ソフトウェア製作 | 67 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2018 | 水中通話機ZQC-4-3 | 66 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | AMPLIFIER,RADIO FREQUENCY | 66 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2020 | スコアリングユニットC他5件 | 66 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2019 | 航空衛星システムの調整作業等 | 66 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2016 | 衛星通信装置NYRQ-1C-3(初度費) | 66 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2015 | 遠隔方位測定設備 集中センタ局構築等に伴う作業支援の請負 | 66 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2017 | 経済産業省基盤情報システムサービス分担金 | 66 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | 平成29年度運用・信頼性管理装置等運用支援 | 66 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2016 | 運用・信頼性管理装置等運用支援 | 66 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策
(行政経費を含む) | 2015 | データベースシステムに係るデータ加工、入力等業務 | 66 |
防衛省 | ミサイル維持部品 | 2017 | 航空機搭載ミサイル維持部品の製造 | 66 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2016 | 応急用水中通話機JQC-2-1の製造 | 65 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発 | 2020 | 第5世代移動通信システムの更なる高度化に向けた研究開発 | 65 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2019 | 遠隔方位測定設備センサ(遠隔方位測定設備センサ標準Ⅳ型ほか1設備)の第2期調達 | 65 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 追跡管制設備及び地球観測情報受信設備の維持管理を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成30年度~令和2年度 | 65 |
総務省 | 新たな社会インフラを担う革新的光ネットワーク技術の研究開発 | 2018 | マルチコア大容量光伝送システム技術の研究開発 | 65 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 金星探査機あかつきシステム運用支援を行う | 65 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス(仮想Webブラウジング機能)の追加 | 65 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 2020年度 金星探査機あかつきシステム運用支援を行う。 | 64 |
防衛省 | 航空管制器材の損耗更新 | 2019 | 地上タカンの整備 | 64 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2018 | 空中線共用器ORA-20B-Y-1 | 64 |
総務省 | IoT共通基盤技術の確立・実証 | 2018 | IoT共通基盤技術の確立・実証(PRISM追加課題) | 64 |
経済産業省 | 貿易管理対策事業
(旧:安全保障貿易管理対策事業) | 2016 | 安全保障貿易関連の情報活用手法に関する調査 | 64 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 気候変動観測衛星(GCOM-C)の初期チェックアウト作業及び初期校正・検証作業を行う。 | 64 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 相模原キャンパス管制室リニューアルに向けた科学衛星・探査機管制運用システム機能付加を行う | 64 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 人給システム移行データ凍結後の差分管理・入力支援ツールの開発 外20件 | 63 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 固定式警戒管制レーダー装置 J/FPS-7 システム整備(現地調査等) | 63 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | MONITOR PARTS | 63 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 無線機用試験器N-TS-503D | 63 |
総務省 | 新たな社会インフラを担う革新的光ネットワーク技術の研究開発 | 2019 | マルチコア大容量光伝送システム技術の研究開発 | 63 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2016 | タカンORN-6E-Y1(初度費) | 63 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 温室効果ガス観測センサの評価支援を行う。 | 63 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 第一期気候変動観測衛星(GCOM-C1)運用システムの構築及び運用を行う[契約時契約方式:随意契約(企画競争)] | 63 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 第一期気候変動観測衛星(GCOM-C1)運用システムの構築及び運用を行う[契約時契約方式:随意契約(企画競争)] | 63 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設の製造 | 63 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2017 | ネットワーク管理装置の借上 | 63 |
財務省 | 取締機器等調査研究経費 | 2020 | AIの活用に係る調査研究 | 62 |
国土交通省 | 地殻観測 | 2019 | 地震活動等総合監視システム(EPOS)の機能強化 | 62 |
防衛省 | 輸送ヘリコプターCH-47JA | 2016 | CH-47JA機体搭載通信電子部品契約 | 62 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2017 | 消防大学校衛星設備の電力増幅管更新業務 | 62 |
総務省 | IoT共通基盤技術の確立・実証 | 2018 | IoT共通基盤技術の確立・実証 | 62 |
経済産業省 | 宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(SERVISプロジェクト) | 2016 | 小型ロケット用飛行安全管制システムの開発 | 62 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | 水中通話機ZQC-4-3 | 62 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 水中通話機ZQC-4-3 | 62 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | REFERENCE SIGNAL GRNERATION MO外22品目 | 62 |
原子力規制委員会 | 保障措置の実施に必要な経費 | 2020 | テレワーク環境の構築作業 | 61 |
警察庁 | 通信指令施設の更新整備 | 2019 | 鹿児島県警察本部用指令通信装置(通報分配系) | 61 |
厚生労働省 | 国民健康保険団体連合会等補助金 | 2019 | システム改修等 | 61 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2016 | 補給管理システムの器材の借料等(24年度契約5国歳出化) | 61 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2017 | 電子調達システム改修 | 61 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 雲エアロゾル放射ミッション/雲プロファイリングレーダ(EarthCARE/CPR)の製作を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 61 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 雲エアロゾル放射ミッション/雲プロファイリングレーダ(EarthCARE/CPR)の製作を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 61 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | TILT ANGLE DATA DETECTOR外19品目 | 61 |
防衛省 | 護衛艦(FFM) | 2020 | 通信統制装置OYQ-52B-1 | 60 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 武器等用部品(専用品)「衛星通信装置NYRQ-1()用AMP 350W」外 | 60 |
国土交通省 | 円滑な通関等の環境整備(国際観光旅客税財源) | 2020 | 二次元コード読取装置の購入 | 60 |
警察庁 | 都道府県警察費補助金 | 2019 | 被害者支援管理システムの改修委託 | 60 |
内閣府 | 現地対策本部設置に係る施設の改修に要する経費 | 2019 | 中央防災無線網仙台現地対策本部設備設置工事 | 60 |
警察庁 | 都道府県警察費補助金 | 2016 | 交通鑑識基礎資料活用システム開発委託 | 60 |
経済産業省 | インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト | 2016 | インフラ状態モニタリング用センサシステム開発 | 60 |
厚生労働省 | 独立行政法人国立国際医療研究センター設備整備費補助金 | 2015 | 研究機器購入 | 60 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2017 | 中央防災無線網情報共有装置改修工事 | 59 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2019 | 衛星戦術データリンクの維持管理 | 59 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2015 | 個人暗視眼鏡 JAVN-V6-B契約 | 59 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2016 | TSR-07D型空港監視レーダー装置等の部品の購入等 | 59 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2015 | ILS-92E型ILS装置1式の製造 | 59 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2017 | 中央防災無線網多重無線装置(38GHz帯)製造 | 58 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2017 | 中央防災無線網多重無線装置(太陽石油局)製造 | 58 |
警察庁 | 都道府県警察費補助金 | 2019 | プログラム改修委託 ほか | 58 |
防衛省 | 通信機器購入費(空自) | 2016 | ALISネットワーク機器 | 58 |
警察庁 | 都道府県警察費補助金 | 2016 | 「要保護児童情報管理システム」のセンタープログラム開発委託 | 58 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | 名古屋TSRペデスタル等オーバーホール外5件作業 | 58 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2018 | (C2)信頼チェーンの維持技術の研究開発事業 | 58 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2019 | AI間連携基盤技術 | 57 |
環境省 | 業務用施設等におけるネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)化・省CO2促進事業(一部経済産業省・国土交通省・厚生労働省・総務省連携事業) | 2017 | 省エネ機器の導入 | 57 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | GCOM-Cに係るMOS処理・JSS2適合性試験を行う。 | 57 |
防衛省 | 市ヶ谷地区の維持管理に要する経費 | 2016 | 入退庁管理用備品購入
(入退庁ゲート管理システム) | 57 |
警察庁 | 都道府県警察費補助金 | 2015 | 交通鑑識基礎資料活用システムのソフトウェア開発委託 | 57 |
総務省 | ナショナルサイバートレーニングセンターの構築 | 2017 | 「サイバーコロッセオ」演習支援作業 | 57 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)に係る利用・情報システムソフトウェアの維持支援を行う。 | 57 |
厚生労働省 | 電子カルテデータ標準化等のためのIT基盤構築事業 | 2015 | SS-MIX2正規化/テスト環境賃貸借 | 57 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | TORQUE ACTUATOR R外9品目 | 56 |
総務省 | 総務省LAN整備・運用事業 | 2020 | 無線LANサービスの構築 | 56 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 高い環境耐性を有するキャリアコンバータ技術の研究開発
副題:5G時代に対応した大容量・低遅延・シームレスな光/ミリ波変換デバイスの開発と実証評価 | 56 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 高い環境耐性を有するキャリアコンバータ技術の研究開発
副題:5G時代に対応した大容量・低遅延・シームレスな光/ミリ波変換デバイスの開発と実証評価 | 56 |
総務省 | IoTの安心・安全かつ適正な利用環境の構築 | 2020 | 検証環境の構築、検証作業等 | 56 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | 高い環境耐性を有するキャリアコンバータ技術の研究開発開発
副題:5G時代に対応した大容量・低遅延・シームレスな光/ミリ波変換デバイスの開発と実証評価 | 56 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 気候変動観測衛星(GCOM-C)に係るSGLI軌道上観測性能評価を行う。 | 56 |
警察庁 | 通信指令施設の更新整備 | 2015 | 富山県警察本部用指令通信装置(通報分配系) 1式 | 56 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 遠隔方位測定設備における設定変更及び改修作業の請負 | 56 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2015 | 平成27年度消防大学校衛星地球局等保守・点検 | 56 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | 高い環境耐性を有するキャリアコンバータ技術の研究開発 副題 5G時代に対応した大容量・低遅延・シームレスな光/ミリ波変換デバイスの開発と実証評価 | 56 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | 高い環境耐性を有するキャリアコンバータ技術の研究開発
副題 5G時代に対応した大容量・低遅延・シームレスな光/ミリ波変換デバイスの開発と実証評価 | 56 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2018 | 電気通信行政情報システムの制度改正に係る機能開発等の請負 | 56 |
経済産業省 | 宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(SERVISプロジェクト) | 2016 | 半導体増幅装置の設計・製造・試験 | 56 |
個人情報保護委員会 | 特定個人情報の監視・監督に必要な経費 | 2018 | 監視・監督業務における分析支援等業務 | 56 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2019 | 信頼チェーンの維持技術の研究開発事業 | 56 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 遠隔方位測定設備センサ標準Ⅳ型の調達(第3期) | 55 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2019 | 2019年度放送番組運行システムの保守 | 55 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2018 | 水中通話機ZQC-4-3(初度費) | 55 |
防衛省 | 航空機修理費(海自) | 2018 | 航空機の維持整備に必要な役務 | 54 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2015 | 電気通信行政情報システムの維持運用
(平成26年度 国庫債務負担行為) | 54 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策
(行政経費を含む) | 2015 | データベースシステムに係るシステム運用・AP保守業務 | 54 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2020 | 令和2年度中央防災無線網気象庁設備移設工事 | 54 |
防衛省 | 武器修理費(海自) | 2018 | 武器等用部品(専用品)「水上艦用ソーナーシステムOQQ-()用CCA,ADS,32 CH」外 | 54 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 飛行情報管理システム等運用支援 | 53 |
財務省 | 国際観光旅客税財源を活用した税関業務経費 | 2018 | 税関検査場電子申告ゲート購入 | 53 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するための衛星利用技術の研究開発事業費(旧:石油資源遠隔探知技術の研究開発) | 2015 | 地上システムメンテナンス業務 | 53 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2017 | 語学・情報教育用機器借上 他5件 | 53 |
防衛省 | 通信機器等修理 | 2017 | 通信機器等修理契約 | 53 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2016 | 電気通信行政情報システムの維持運用
(平成26年度 国庫債務負担行為) | 53 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借の調達(平成26年度後半-平成27年度前半移行対象システム用等) | 53 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)利用・情報システムソフトウェアの維持支援を行う | 53 |
厚生労働省 | 独立行政法人国立国際医療研究センター設備整備費補助金 | 2015 | 研究機器購入 | 53 |
厚生労働省 | 独立行政法人国立国際医療研究センター設備整備費補助金 | 2015 | 研究機器購入 | 53 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | RECEIVER SUBASSY,RADAR | 53 |
個人情報保護委員会 | 特定個人情報の監視・監督に必要な経費 | 2019 | 監視・監督業務における分析支援等業務 | 52 |
防衛省 | 対潜資料隊用器材の借上げ | 2020 | 音響情報処理サブシステム用器材の借上げ | 52 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2020 | 電気通信行政情報システムの運用・保守業務の請負 | 52 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2019 | 電気通信行政情報システムの運用・保守業務の請負 | 52 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発 | 2016 | 衛星受信系インターフェス部等の開発 | 52 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2015 | 維持管理ロボット・災害対策ロボットの開発 | 52 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | MONITOR PARTS | 52 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | TRANSISTOR外1品目 | 52 |
防衛省 | 諸器材等維持費(海自) | 2017 | 情報戦技術に関する基礎調査 | 51 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 武器等用部品(専用品)「水上艦用ソーナーシステムOQQ-()用COMPACT SERVER4」外 | 51 |
防衛省 | 護衛艦(FFM) | 2020 | 解読機YPA-2D | 51 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 空港監視レーダー等調整作業 | 51 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2020 | 令和2年度自動車審査高度化施設再設置に伴う設定変更について | 51 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の購入 | 51 |
総務省 | 周波数の国際協調利用促進事業 | 2019 | アンゴラ共和国における地上デジタル放送への移行に向けた調査研究の請負 | 51 |
警察庁 | 都道府県警察費補助金 | 2019 | システムの改修委託 | 51 |
国土交通省 | 航路標識整備事業 | 2018 | カメラ製造 等 | 51 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2018 | 衛星通信用デジタル固定局設備D(1形)(2)故障箇所特定作業等93件【随意契約(公募)】 | 51 |
警察庁 | 皇宮警察本部 | 2015 | 電子計算機更新に関する諸作業 | 51 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2017 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 51 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2017 | 基盤情報システムサービス(モバイル機器連携サービス)追加 | 51 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | HTV-X用Flash LIDARの調達を行う。 | 50 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | 秘匿装置YSC-23-1 | 50 |
財務省 | 取締機器等調査研究経費 | 2019 | AIの活用に係る調査研究 | 50 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空路監視レーダー施設整備) | 2017 | 管制用センサー処理装置の部品の購入 | 50 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2015 | 電気通信行政情報システムの機能開発等の請負(法人番号利活用対応等) | 50 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2015 | 電気通信行政情報システムの制度改正等に係る機能開発等の請負 | 50 |
経済産業省 | 次世代人工知能・ロボット中核技術開発 | 2017 | 次世代人工知能技術分野/次世代製造バリューチェーン構築へ向けた人工知能の研究開発 | 50 |
経済産業省 | 国際研究開発・実証プロジェクト | 2015 | サイバー・フィジカル統合セキュリティ基盤の研究開発 | 50 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | 吉信整備組立棟における電波系射場点検取扱設備等について、H3ロケット対応等に係る改修を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成29年度~令和元年度 | 50 |
国土交通省 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2018 | 研究用器材改修 | 50 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策
(行政経費を含む) | 2015 | データベースシステムに係るアプリケーション機能改修業務 | 50 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | FAN,VENTILATING外8品目 | 50 |
内閣府 | 総合防災情報システムの整備経費 | 2015 | システム保守・運用 | 50 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | AMPLIFIER,RADIO FREQUENCY | 49 |
防衛省 | 乙類(車両) | 2016 | 微光暗視眼鏡の製造請負ほか1件 | 49 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ共通化器材(いずも型) | 49 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2020 | 次期中央指揮システムに関する技術支援役務 | 49 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 武器等用部品(専用品)「秘匿装置YSC-23()用INTERFACE MODULE」 | 49 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2020 | 地震活動等総合監視システムの製作及び情報システム基盤等への導入調整 | 49 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2020 | 実社会の事象をリアルタイム処理可能な次世代データ処理基盤技術の研究開発 | 49 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ共通化器材(いずも型) | 49 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2019 | 遠隔方位測定設備SSRセンサの設置の請負 | 49 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発(旧:ハイパースペクトルセンサ等の研究開発) | 2015 | フライトモデルの制作・試験 | 49 |
防衛省 | 航空警戒管制機器構成品修理費 | 2016 | 自動警戒管制システム機器等 構成品修理 他4件 | 49 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2015 | H27年度メッシュ型電波監視技術に関する検討の請負 | 49 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2015 | TACAN-91A型TACAN装置等の部品1式の修理 | 49 |
内閣府 | 現地対策本部設置に係る施設の改修に要する経費 | 2017 | 中央防災無線網北海道現地対策本部設備設置工事(端末購入含む) | 49 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2020 | 次期中央指揮システムに関する技術支援役務 | 48 |
防衛省 | 護衛艦(FFM) | 2020 | 秘話装置YSC-31 | 48 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2020 | 地震活動等総合監視システム(EPOS)の業務処理ソフトウェア保守及び運用支援 | 48 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2019 | 実社会の事象をリアルタイム処理可能な次世代データ処理基盤技術の研究開発 | 48 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2016 | 陸自業務システム基盤データ移行支援役務他3件 | 48 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | 高性能航空機搭載合成開口レーダの利用周波数変更に伴う改修 | 48 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | H2A/H2Bロケット搭載用DAU/CDR FPGA部品枯渇対策に対する開発検討を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 48 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空保安施設整備) | 2017 | 航空保安施設の部品購入 | 48 |
防衛省 | 通信機器等修理 | 2020 | 通信機器等修理契約 | 47 |
防衛省 | 航空機修理費(海自) | 2019 | 航空機の修理等に必要な消耗品等の購入等 | 47 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2019 | 地震活動等総合監視システム(EPOS)の業務処理ソフトウェア保守及び運用支援 | 47 |
経済産業省 | ロボット介護機器等福祉用具開発標準化事業
(旧ロボット介護機器・福祉用具開発標準化事業) | 2018 | 独居高齢者のフレイル重症化予防を実現するコミュニケーションロボットシステム開発 | 47 |
防衛省 | 陸自電算機防護システムの整備 | 2015 | 陸自電算機防護システムの端末装置の借料等 | 47 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2018 | 秘匿装置YSC-23-1 | 47 |
防衛省 | 誘導弾 | 2016 | 微光暗視眼鏡JGVS-V3-C | 47 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | 空間多重フォトニックノード基盤技術の研究開発 副題 空間多重光通信技術を適用したスケーラブルフォトニックノードの研究 | 47 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | RISEの設定・管理運用作業 | 47 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2018 | 地震活動等総合監視システム(EPOS)の業務処理ソフトウェア保守及び運用支援 | 47 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2017 | 地震活動等総合監視システム(EPOS)の業務処理ソフトウェア保守及び運用支援 | 47 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2016 | 地震活動等総合監視システム(EPOS)の業務処理ソフトウェア保守及び運用支援 | 47 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2017 | 維持管理ロボット・災害対応ロボットの開発(26年度に5ヵ年複数年度契約済) | 46 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 秘話装置YSC-31 | 46 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2019 | 語学・情報教育用機器借上 他2件 | 46 |
内閣官房 | 政府CIO制度の推進経費 | 2017 | 共通発行管理システムの改修業務 | 46 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2016 | 社会保障・税番号制度における情報連携に関する教育研修に係る調査研究の請負 | 46 |
経済産業省 | 中小企業等省エネルギー型クラウド利用実証支援事業 | 2015 | 省エネ型データセンター
構築実証 | 46 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | GSTOSコマンド発行ソフトウェアの運用リモート化対応を行う | 46 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 固定式警戒管制レーダー装置 J/FPS-7( ) システム整備 | 45 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 飛行試験管制システム 構成品修理 | 45 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2020 | 陸自網管理装置 | 45 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 陸域観測技術衛星2 号(ALOS-2)後期利用段階における利用・情報システムソフトウェア維持支援を行う。 | 45 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の部品の購入 | 45 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | 2019年度 RISEの設定・管理運用作業 | 45 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る回線賃貸借の調達(平成27年度継続) | 45 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | 種子島宇宙センターの画像伝送設備についてH3ロケット対応の付加改修を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成30年度~令和元年度 | 45 |
国土交通省 | 科学技術イノベーション創造推進に必要な経費
(官民研究開発投資拡大プログラム) | 2018 | データを活用してダム工事における施工の労働生産性の向上を図る技術の現場実証を実施 | 45 |
防衛省 | 武器修理費(海自) | 2015 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ-21改修用器材 | 45 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2016 | 警察地理情報システム保守委託等(2件)【一般競争契約(最低価格)等】 | 45 |
警察庁 | 情勢に対応した訓練環境の充実 | 2017 | 保守委託 | 45 |
警察庁 | 情勢に対応した訓練環境の充実 | 2016 | 保守委託 | 45 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る回線賃貸借の調達(平成27年度継続) | 45 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 水循環変動観測衛星(GCOMーW)運用システムの維持・保守・換装を行う | 45 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 武器等用部品(専用品)「衛星通信装置NYRQ-1()用AMP 350W」外 | 44 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 第一期水循環変動観測衛星(GCOM-W1)運用システムの構築及び運用を行う | 44 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | GSTOSコマンド発行ソフトウェアの改修を行う | 44 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2016 | ORM-13型運用・信頼性管理装置1式の製造 | 44 |
防衛省 | ミサイル維持部品 | 2015 | 航空機搭載ミサイル維持部品の製造 | 44 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2020 | 映像情報統合放映システム | 43 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 遠隔方位測定設備可搬センサⅡb型の設置の請負 | 43 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2019 | フェアリングアッシプラグカバーほか15件 他5件 | 43 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | 空間多重フォトニックノード基盤技術の研究開発
副題:空間多重光通信技術を適用したスケーラブルフォトニックノードの研究 | 43 |
防衛省 | 諸器材等維持費(陸自) | 2016 | ティルト・ローター機搭載通信機器の改修(自隊研究) | 43 |
警察庁 | 警察移動無線通信システムの統合・更新 | 2016 | 指令通信装置用プログラム改修用品2購入 | 43 |
総務省 | 総務省LAN整備・運用事業 | 2016 | 無線LANに係る構築・試験・移行等作業 | 43 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | 平成29年度 RISEの設定・管理運用作業 | 43 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | 「平成28年度」 RISEの設定・管理運用作業 | 43 |
経済産業省 | 宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業
(SERVISプロジェクト) | 2015 | 飛行安全管制システムの開発 | 43 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2015 | TDU-2001型管制情報表示装置の部品の購入 | 43 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2020 | (C2)信頼チェーンの維持技術の研究開発事業 | 43 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2016 | 人口動態調査オンライン報告システムのシステム更改および運用保守業務 | 42 |
経済産業省 | 中小企業実態調査委託費 | 2017 | 平成29年度地域経済産業活性化対策等調査・分析(情報分析支援機能の自動化等に関する検討事業) | 42 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2015 | 人口動態調査オンライン報告システムのシステム更改および運用保守業務 | 42 |
防衛省 | 救難飛行艇(US-2)の取得 | 2020 | 波高計(HPN-102B・US-2用補用品) | 42 |
国土交通省 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2020 | 研究用装置製作 | 42 |
防衛省 | 救難飛行艇(US-2)の取得 | 2019 | 波高計(HPN-102B・US-2用) | 42 |
環境省 | CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業 | 2019 | 有機有価物によるバイオプラスチック素材の製造技術の開発 | 42 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策 | 2019 | データベースシステムに係る更改機器等賃貸借・保守業務 | 42 |
経済産業省 | ロボット介護機器等福祉用具開発標準化事業 | 2019 | 独居高齢者のフレイル重症化予防を実現するコミュニケーションロボットシステム開発 | 42 |
経済産業省 | IoT社会実現に向けた次世代人工知能・センシング等中核技術開発(旧次世代人工知能・ロボット中核技術開発) | 2019 | グローバル研究開発分野 人工知能を活用した交通信号制御の高度化に関する研究開発 | 42 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2018 | 対空戦調整所装置JTSQ-W7-Bの改修等 | 42 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2018 | 水中通話機OQC-4-2 | 42 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するための衛星利用技術の研究開発事業費 | 2016 | 衛星運用における衛星メンテナンス業務 | 42 |
法務省 | 矯正施設の保安及び処遇体制の整備 | 2016 | 被収DBの改修 | 42 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 第一期気候変動観測衛星(GCOM-C1)運用システムの構築及び運用を行う。
契約時契約方式【随意契約
(企画競争)】契約期間:平成29年度~平成30年度 | 42 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策
(行政経費を含む) | 2018 | データベースシステムに係る更改機器等賃貸借・保守業務 | 42 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備購入 | 42 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2019 | 中央指揮システム 中央システム 関係省庁連携機器の借上(01延長) | 42 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2019 | 中央指揮システム 中央システム 関係省庁連携機器の借上(01延長) | 42 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 気候変動観測衛星(GCOM-C)SGLI軌道上観測性能評価を行う。 | 41 |
防衛省 | 航空機修理費(海自) | 2019 | 航空機の維持整備に必要な役務 | 41 |
国土交通省 | 巡視船艇の運航に関する経費 | 2019 | デジタル信号送信装置買入 | 41 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る回線賃貸借の調達 (西日本拠点インターネット接続回線)(平成28年度継続) | 41 |
防衛省 | 救難飛行艇(US-2)の取得 | 2018 | UHF/VHF無線機(HRC-115D・US-2用) | 41 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2018 | 中央指揮システム専用通信(構成用品) 他1件 | 41 |
環境省 | 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)シリーズによる地球環境観測事業 | 2017 | 観測センサシステム成立性の検討する | 41 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2016 | 個人暗視眼鏡 JAVN-V6-B契約 | 41 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 遠隔方位測定設備センサの移設 | 41 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る回線賃貸借の調達 (西日本拠点インターネット接続回線)(平成28年度継続) | 41 |
総務省 | ネットワーク仮想化技術の研究開発 | 2015 | 変動する通信状況に適応する省エネなネットワーク制御基盤技術の研究開発 | 41 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2017 | 通信設備購入 | 41 |
文部科学省 | 教育研究情報化推進事業 | 2019 | 国立教育政策研究所情報システム | 40 |
文部科学省 | Society5.0実現化研究拠点支援事業 | 2020 | 情報システム基盤の構築 | 40 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策 | 2020 | データベースシステムに係る更改機器等賃貸借・保守業務 | 40 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設機器の製造 | 40 |
文部科学省 | Society5.0実現化研究拠点支援事業 | 2019 | 情報システム基盤の構築 | 40 |
総務省 | 総務省LAN整備・運用事業 | 2017 | 無線LANに係る構築・試験・移行等作業 | 40 |
経済産業省 | 次世代人工知能・ロボット中核技術開発 | 2018 | 次世代人工知能技術分野 次世代製造バリューチェーン構築へ向けた人工知能の研究開発 | 40 |
文部科学省 | Society5.0実現化研究拠点支援事業 | 2018 | 情報システム基盤の構築 | 40 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策
(行政経費を含む) | 2016 | データベースシステムに係るシステム運用・移行 | 40 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | TRANSMITTER C | 40 |
経済産業省 | 国内石油天然ガスに係る地質調査・メタンハイドレートの研究開発等委託費
国内石油天然ガスに係る地質調査事業費補助金 | 2020 | 鉱業原簿登録システム運用保守業務 | 40 |
防衛省 | 哨戒ヘリコプター SH-60K | 2017 | UHF/VHF無線機(HRC-115C・SH-60K用) | 40 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2016 | 維持管理ロボット・災害対応ロボットの開発
(26年度に5ヵ年複数年度契約済) | 40 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2018 | 中央指揮システム 中央システム 日米略連携用機器の借上 | 39 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2016 | 中央指揮システム 中央システム 日米略連携用機器の借上 | 39 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2019 | 令和元年度中央防災無線網現地対策本部用情報端末装置購入 | 39 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | HTSにおける電波と光のハイブリッド衛星通信技術のための研究開発
副題:電波と光の中継システムの交換効率の研究 | 39 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | HTSにおける電波と光のハイブリッド衛星通信技術のための研究開発
副題:電波と光の中継システムの交換効率の研究 | 39 |
総務省 | 自治体情報セキュリティ強化対策事業 | 2020 | 地方公共団体における情報セキュリティ対策の向上に関する調査研究の請負 | 39 |
防衛省 | 救難飛行艇(US-2)の取得 | 2019 | 波高計(HPN-102B・US-2用) | 39 |
総務省 | 電子行政サービスの改善方策に関する調査研究等に要する経費 | 2019 | 地方公共団体の非識別加工情報の活用事例の検討等のための調査分析等の請負 | 39 |
防衛省 | 救難飛行艇(US-2)の取得 | 2018 | 波高計(HPN-102B・US-2用) | 39 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2018 | 警察地理情報システム保守委託 | 39 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2017 | 警察地理情報システム保守委託 | 39 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2015 | 警察地理情報システム保守委託 | 39 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2016 | ペルー、チリにおけるICTを活用した防災、防犯に係る調査研究 | 39 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備 可搬センサⅠ型の調達 | 39 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 筑波GCOM-W1用受信設備(スバルバード局適合性試験装置)GOSAT-2対応設定および試験を行う | 39 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空保安施設整備) | 2016 | 航空保安施設の部品の購入 | 39 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策
(行政経費を含む) | 2017 | データベースシステムに係る更改機器等賃貸借・保守業務 | 39 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | E IF CONVERTER外7品目 | 39 |
文部科学省 | 地震調査研究推進本部 | 2015 | 地域地震情報センターデータ処理システムの保守及び運用支援 | 39 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | FADPシステム維持 | 38 |
法務省 | 検察総合情報管理システムの運営 | 2020 | 再構築に向けた調査等 | 38 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 秘匿装置YSC-23-1 | 38 |
防衛省 | 護衛艦(FFM) | 2020 | 音響測深儀OQN-6G-1 | 38 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 音響測深儀OQN-6G-1 | 38 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策 | 2020 | 長期的健康管理システムに係るシステム運用業務 | 38 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の製造及び調整 | 38 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策 | 2019 | 長期的健康管理システムに係るシステム運用業務 | 38 |
警察庁 | 効率的捜査の更なる推進 | 2018 | 特殊詐欺等対策支援機器賃貸借 | 38 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策
(行政経費を含む) | 2018 | 長期的健康管理システムに係るシステム運用業務 | 38 |
文部科学省 | 地震・津波観測監視システムの開発に必要な経費 | 2015 | 展張ボビンの整備 | 38 |
防衛省 | ミサイル維持部品 | 2015 | 航空機搭載ミサイル維持部品の製造 | 37 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 「秘匿装置YSC-23()用RNG MODULE」 外 | 37 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2020 | 移動端末秘匿装置 | 37 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2020 | Sコマンドシステム開発インテグレーション試験及び飛行実証支援を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2021年度 | 37 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の調整 | 37 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設調整作業 | 37 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)後期利用段階における利用・情報システムソフトウェアの維持支援を行う。 | 37 |
防衛省 | 対潜資料隊用器材の借上げ | 2018 | 音響情報処理サブシステム用器材の借上げ | 37 |
環境省 | 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)シリーズによる排出量検証に向けた技術高度化事業 | 2017 | 雲検出機能を高度化・高性能化するために、GOSAT観測波長帯の分光スペクトルデータを基に雲検出する手法を検討する。 | 37 |
法務省 | ストレスフリーで快適に旅行できる環境の整備 | 2018 | 出入国管理業務個人識別システム機器賃貸借 | 37 |
警察庁 | 効率的捜査の更なる推進 | 2017 | 特殊詐欺等対策支援機器賃貸借 | 37 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2015 | システム器材の借上 | 37 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2016 | 広帯域多目的無線機契約 | 37 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | 課税業務機能等(COMTIS・ACTIS)運用技術支援業務(26年度国庫債務負担行為) | 37 |
警察庁 | 特殊詐欺事件に係る効率的捜査の更なる推進 | 2016 | 特殊詐欺等対策支援機器賃貸借 | 37 |
警察庁 | 特殊詐欺事件に係る効率的捜査の更なる推進 | 2015 | 特殊詐欺等対策支援機器賃貸借 | 37 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | メッシュ型電波監視技術の調査研究 | 37 |
経済産業省 | 需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業費補助金 | 2016 | バーチャルパワープラント構築実証事業 | 37 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | 吉信整備組立棟の電波系射場点検取扱設備等について、H3ロケット対応等に係る改修を行う。 | 37 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2017 | 管制情報処理システムの改修作業 | 37 |
防衛省 | 諸器材等維持費(陸自) | 2018 | 観測ヘリコプター(OH-1)の信頼性等の研究 | 37 |
防衛省 | 潜水艦救難艦(ASR) | 2016 | 印刷電信処理装置OGQ-5B-2の製造 | 36 |
防衛省 | 武器修理費(海自) | 2018 | 武器等用部品(専用品)「情報処理装置OYQ-201()用PROCESSOR,RADAR DATA」外 | 36 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 飛行支援機器 システム整備 | 36 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム 日米略連携用機器の借上 | 36 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 2020年度汎用衛星試験運用ソフトウェアの機能改善を行う。 | 36 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 地球観測衛星用Ka帯受信システムの整備を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2015年度~2020年度 | 36 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2019 | UW形携帯無線機用電池パックL ほか2件 | 36 |
防衛省 | 基地通信備品の損耗更新 | 2018 | 駐屯地等情報基盤装置(西部方面隊)構成用品その3 | 36 |
防衛省 | 諸器材等維持費(陸自) | 2017 | システム装備戦力化検証(自隊研究)他1件 | 36 |
防衛省 | 安全保障技術研究推進制度 | 2017 | 海中での長距離・大容量伝送が可能な小型・広帯域海中アンテナの研究 | 36 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2017 | 電気通信行政情報システムのJava9対応及び要望改善等に係る機能開発等の請負 | 36 |
総務省 | 地方行税政統計等・災害時等における情報通信メディアの活用に要する経費 | 2015 | 地方行税政統計システムの政府共通プラットフォームへの移行作業 | 36 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2018 | 電気通信行政情報システムのJava9対応及び要望改善等に係る機能開発等の請負 | 36 |
経済産業省 | 需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業費補助金 | 2017 | バーチャルパワープラント構築実証事業の実施 | 36 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 大型計算機周辺サブシステム群の更新 | 36 |
国土交通省 | 海洋調査に関する経費 | 2015 | サーバー借入 | 36 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 移動用多重通信装置 J/TRQ-506 改修 | 36 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 潜水艦用救難信号発生装置ZQT-2C | 36 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | TRANSMITTER RECEIVER PANEL | 36 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | POWER SUPPLY外5品目 | 35 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2015 | 印刷電信処理装置OGQ-5Bの製造 | 35 |
防衛省 | 通信機器購入費(統幕) | 2017 | 共通規約作成装置 | 35 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策通信設備等整備事業 | 2018 | 平成30年度固定衛星通信システムのWAN高速化装置等の保守 | 35 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | レーダ試験器YPM-21E | 35 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2020 | OBD検査システムの構築にかかる調査業務 | 35 |
警察庁 | 人工知能等先端技術を用いた警察業務高度化・効率化に係る実証実験等 | 2020 | 人工知能等を活用した照会対応の合理化に係る実証実験 | 35 |
防衛省 | 航空機修理費(海自) | 2019 | 航空機の修理等に必要な消耗品等の購入等 | 35 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | HⅡAロケット指令管制設備に係るH3 ロケット緊急停止機能等の付加改修を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成30年度~令和元年度 | 35 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2017 | 秘匿装置YSC-23-1 | 35 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2015 | タイにおける洪水シミュレータの展開に向けた調査研究 | 35 |
総務省 | 緊急消防援助隊の機能強化 | 2015 | *ヘリコプター積載用カメラの改修業務 | 35 |
総務省 | 緊急消防援助隊の機能強化 | 2015 | *ヘリコプター積載用カメラの改修業務 | 35 |
総務省 | 緊急消防援助隊の機能強化 | 2015 | *ヘリコプター積載用カメラの改修業務 | 35 |
経済産業省 | IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業 | 2018 | IoT技術を活用した新たな産業保安システムの開発 | 35 |
経済産業省 | IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業 | 2017 | IoT技術を活用した新たな産業保安システムの開発 | 35 |
厚生労働省 | 電子カルテデータ標準化等のためのIT基盤構築事業 | 2015 | 診療情報データバンク(MIA)とNCDAとデータ連係をさせるMIA側システムの構築 | 35 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2016 | 潜水艦用救難信号発生装置ZQT-2Cの製造 | 34 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 印刷電信処理装置OGQ-4D | 34 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 印刷電信処理装置改造器材 | 34 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2019 | ドローン情報基盤システム性能向上 | 34 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る回線賃貸借の調達(首都拠点と西日本拠点とを接続するデータ転送用専用回線(平成30年度継続)) | 34 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策通信設備等整備事業 | 2017 | 平成29年度固定衛星通信システムのWAN高速化装置等の保守 | 34 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2015 | 潜水艦用救難信号発生装置ZQT-2Cの製造 | 34 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | CIS/COMTIS・ACTIS機能データ抽出作業(27年度国庫債務負担行為) | 34 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備 モバイル監視端末他の機能付加の請負 | 34 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 筑波におけるGCOM-W1用受信設備(スバルバード局適合性試験装置)のGOSAT-2対応設定および試験を行う。 | 34 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 潜水艦用救難信号発生装置ZQT-2C | 34 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | 潜水艦用救難信号発生装置ZQT-2C | 34 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2018 | 潜水艦用救難信号発生装置ZQT-2C | 34 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2019 | 印刷電信処理装置OGQ-5B | 34 |
防衛省 | ミサイル維持部品 | 2016 | 航空機搭載ミサイル維持部品の製造 | 34 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | FADPプログラム維持 | 33 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2016 | 武器等用部品の製造 | 33 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | TRANSMISSION MODULE外1品目 | 33 |
防衛省 | 護衛艦(FFM) | 2020 | レーダ試験器YPM-21E | 33 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 空中線装置NORA-1D-Y(初度費) | 33 |
総務省 | 総務省LAN整備・運用事業 | 2020 | 無線LANに係る構築・試験・移行等作業 | 33 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 第二期政府共通プラットフォームにおけるコロケーション施設等の提供 | 33 |
警察庁 | 人工知能等先端技術を用いた警察業務高度化・効率化に係る実証実験等 | 2020 | 先端技術を活用した恋愛感情のもつれに起因する暴力的事案の危険度分析に係る実証実験 | 33 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 航空自衛隊クラウドシステム(共通プラットフォーム) | 33 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の製造 | 33 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借の調達(平成25年度導入済機器・ソフトウェアに係る平成31年度の賃貸借) | 33 |
厚生労働省 | 教育訓練プログラムの開発 | 2019 | 教育訓練プログラムの開発 | 33 |
内閣官房 | 政府CIO制度の推進経費 | 2019 | 共通発行管理システムのOS等乗換業務 | 33 |
内閣官房 | 政府CIO制度の推進経費 | 2016 | 国家公務員身分証 共通発行管理システム等への移行調整支援業務の請負 | 33 |
防衛省 | TNCSの整備 | 2015 | 作戦用通信回線統制システム(ベース用装置等)用構成品 | 33 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2018 | 通信統制装置OYQ-52B-Y | 33 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2018 | 印刷電信処理装置OGQ-5B-1 | 33 |
警察庁 | 情勢に対応した訓練環境の充実 | 2015 | - | 33 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2016 | タイにおける土砂崩れシミュレータの展開に向けた調査研究 | 33 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2018 | 高速ビジョンセンサネットワークによる実時間IoTシステムと応用技術開発 | 33 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | MSSG等モデル開発および大規模シミュレーションの支援 | 33 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | MSSGの予測能力向上、広範な分野への利活用を目指して力学過程及び物理過程、計算機能等を高度化し、シュミレーション実施環境を整備する研究開発を支援する業務 | 33 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2018 | 三次元測定画像取得装置の製造及び据付(土浦事務所他2事務所) | 33 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | 印刷電信処理装置OGQ-5B-1 | 33 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2019 | 印刷電信処理装置OGQ-5B-4 | 33 |
総務省 | 総務省LAN整備・運用事業 | 2019 | 無線LANに係る構築・試験・移行等作業 | 32 |
総務省 | 自治体情報セキュリティ強化対策事業 | 2019 | 地方公共団体における情報セキュリティ対策と業務の利便性向上等の両立に関する調査研究の請負 | 32 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2015 | 衛星通信固定局装置用地上伝送路の構成器材の移設 他1件 | 32 |
経済産業省 | 極軌道プラットフォーム搭載用資源探査観測システム、次世代合成開口レーダ等の研究開発 | 2015 | ASTER(全体システム・VNIR)の運用・評価 | 32 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2017 | WARSIM訓練用装置借上 他1件 | 32 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2015 | 選択識別装置応答機 | 32 |
防衛省 | 誘導弾 | 2015 | データ専用無線機 | 32 |
警察庁 | 都道府県警察費補助金 | 2015 | 証拠物件管理システムの改修委託 | 32 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2016 | 第5世代移動通信システムの研究開発 PJ-3 ~複数移動通信網の最適利用を実現する制御基盤技術に関する研究開発~ | 32 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2016 | 電気通信行政情報システムの制度改正等に係る機能開発等の請負 | 32 |
総務省 | 総務省LAN整備・運用事業 | 2018 | 無線LANに係る構築・試験・移行等作業 | 32 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設機器の製造 | 32 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2017 | 通信機器購入 | 32 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の部品の購入 | 32 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2015 | 政府共通PFの整備に係る回線の賃貸借(平成27年度) | 32 |
国土交通省 | 事業成果管理経費 | 2020 | Visit Japan事業実施成果管理システムのリニューアル及び関連業務 | 32 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2016 | 印刷電信処理装置OGQ-5Bの製造 | 32 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2015 | 通信統制装置OYQ-52Bの製造 | 32 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2020 | 専用交換装置等の借上(02延長) | 32 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | 試験器YPM-13D | 32 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | SIGNAL SELECT UNIT | 31 |
防衛省 | 中距離地対空誘導弾の取得 | 2020 | 03式中距離地対空誘導弾(改善型)制御変復調部 | 31 |
防衛省 | 護衛艦(FFM) | 2020 | 印刷電信処理装置OGQ-4D | 31 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | YPA-3解読機 | 31 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 情報処理システム等の機能提供業務 | 31 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 小型赤外線位置天文観測衛星の概念検討(その2のイ)を行う。 | 31 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 印刷電信処理装置OGQ-5B-1 | 31 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | 通信統制装置OYQ-52B-Y | 31 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の部品の購入 | 31 |
財務省 | 取締機器等調査研究経費 | 2018 | AIの活用に係る調査研究 | 31 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策技術等事業 | 2016 | 平成28年度固定衛星通信システムのWAN高速化装置等の保守 | 31 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2018 | 秘話装置YSC-21 | 31 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2017 | 秘話装置YSC-21 | 31 |
防衛省 | 誘導弾 | 2016 | データ専用無線機 JVRC-W4 | 31 |
防衛省 | 航空機(多用途ヘリコプター) | 2015 | UH-60JA機体搭載通信電子部品契約 | 31 |
防衛省 | 甲類(その他) | 2015 | 微光暗視眼鏡 JGVS-V3-C | 31 |
防衛省 | 安全保障技術研究推進制度 | 2016 | 海中での長距離・大容量伝送が可能な小型・広帯域海中アンテナの研究 | 31 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2016 | ASEAN諸国におけるサイバー防御能力の向上に向けた実践的演習のモデル事業の実施及びセキュリティビジネスの動向に関する調査 | 31 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2018 | コートジボワール共和国の経済特区内スマートシティ・ソリューションの実証事業に関わる調査研究の請負 | 31 |
経済産業省 | 宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業
(SERVISプロジェクト) | 2015 | SSPAの設計・デバイス開発 | 31 |
経済産業省 | インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト | 2017 | インフラ状態モニタリング用センサシステム開発 | 31 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | H-IIA/Bロケット誘導制御計算機 EEPROM枯渇再開発を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 31 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 印刷電信処理装置OGQ-5B-1 | 31 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | スーパーコンピュータシステム利用者へのプログラム等の技術支援 | 31 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2020 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備(省統一)(器材の整備)(ネットワーク管理装置の整備) | 30 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2019 | 通信統制装置OYQ-52B | 30 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2019 | 通信統制装置OYQ-52B | 30 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス(記憶デバイス管理サービス)の追加 | 30 |
総務省 | BS右旋帯域の再編等に係る経費 | 2020 | 「擬似同期化装置の検証」を中心とした関連業務 | 30 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | スーパーコンピュータシステム利用者へのプログラム等の技術支援 | 30 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2020 | 令和2年度 放送番組運行システムの補完改修 | 30 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 雲エアロゾル放射ミッション/雲プロファイリングレーダ(EarthCARE/CPR)の製作を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2010年度~2020年度 | 30 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | 水中通話機OQC-4-2 | 30 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2019 | 無線設備規則改正に伴う宮原精測レーダ送信装置の改修を行う。 | 30 |
防衛省 | 甲類(装甲車):96式装輪装甲車 | 2017 | 82式操縦用暗視装置(投光器付) | 30 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2015 | 水中通話機ZQC-4-2の製造 | 30 |
防衛省 | 潜水艦救難艦(ASR) | 2016 | 秘匿装置YSC-23-1の製造 | 30 |
防衛省 | 地対空誘導弾維持部品 | 2015 | 地対空誘導弾維持部品の製造 | 30 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2015 | ビッグデータを用いたサイバー犯罪に係る情報提供業務等(2件) | 30 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2016 | 無人航空機システムの周波数効率利用のための通信ネットワーク技術の研究開発 | 30 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借の調達
(平成24年度導入済機器・ソフトウェアに係る平成30年度の賃貸借) | 30 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | 空間多重フォトニックノード基盤技術の研究開発
副題 空間多重光通信技術を適用したスケーラブルフォトニックノードの研究 | 30 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | Kaフェーズドアレーアンテナ放射部の試作 | 30 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2018 | 電気通信行政情報システムの運用・保守業務の請負(H30.9~) | 30 |
経済産業省 | 質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業 | 2018 | 交通に関する事業実施可能性調査 | 30 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | GOSAT 長期軌道変動等に伴う処理固有部ソフトウェア改善を行う | 30 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 高精度軌道時刻推定に係る高精度地上測距技術の調査を行う | 30 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 高精度軌道時刻推定に係る高精度地上測距技術の調査を行う | 30 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2015 | 広域マルチラテレーションの製造 | 30 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2016 | 平成28年度自動車審査高度化施設再設置に伴う設定変更 | 30 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2015 | CG模擬運転診断ソフトウェア及びライセンス認証キーの保守 | 30 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2017 | 通信設備購入 | 30 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2015 | サイバーセキュリティインシデントに係る事後調査 | 30 |
総務省 | グローバル量子暗号通信網構築のための研究開発 | 2020 | グローバルな衛星・地上量子暗号網実現に向けた調査研究の請負 | 29 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2016 | 水中通話機ZQC-4-2の製造 | 29 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上(29継続) | 29 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 応答機YPX-3C | 29 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2020 | BYODにおける本人認証強化及び本人認証に基づくネットワークアクセスポリシーとの自動連携によるセキュリティ対策ソリューションの適用可能性の調査の請負 | 29 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2020 | UW301形携帯用無線電話機等修理 ほか | 29 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2020 | 高速ストレージクラスメモリを用いた極低消費電力ヘテロジーニアス分散ストレージサーバシステムの研究開発 | 29 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 応答機YPX-3C | 29 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | 光ネットワーク物理層における障害復旧能力の抜本的向上に向けた装置種別集約と装置設定継承自動化に関する研究開発
副題:光ノードの品種集約と装置設定の継承簡略化技術の開発 | 29 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | GPM/DPRに係るKuPR性能評価による技術的反映事項の検討を行う。 | 29 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2019 | 高速ストレージクラスメモリを用いた極低消費電力ヘテロジーニアス分散ストレージサーバシステムの研究開発 | 29 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発 | 2017 | 第5世代移動通信システムの研究開発 PJ-3
~複数移動通信網の最適利用を実現する制御基盤技術に関する研究開発~ | 29 |
防衛省 | 航空管制器材の損耗更新 | 2015 | タワー用表示装置GITP-10-C | 29 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2017 | 個人暗視眼鏡 JAVN-V6-B | 29 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2016 | 個人暗視眼鏡 JAVN-V6-B契約 | 29 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2016 | アフリカ諸国における映像解析技術を用いたセキュリティシステムの展開に向けた調査研究 | 29 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 小型モニタリングセンサによる電波発射状況及び発射源のデータ提供の請負 | 29 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2018 | ASEAN諸国におけるSD-WANセキュリティ共通基盤の構築に向けた調査検討の請負 | 29 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | 超小型光通信機器を用いた光通信実験評価作業 | 29 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2018 | 高速ストレージクラスメモリを用いた極低消費電力ヘテロジーニアス分散ストレージサーバシステムの研究開発 | 29 |
文部科学省 | 海底地震・津波観測網の構築・運用 | 2018 | 日本海溝海底地震津波観測網用予備ケーブルの保管等 | 29 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 種子島宇宙センター画像伝送設備用受像機インタフェースの調達を行う | 29 |
国土交通省 | 地理空間情報ライブラリー推進経費 | 2015 | 地理院地図サーバの運用 | 29 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策
(行政経費を含む) | 2018 | 長期的健康管理システムに係るデータ入力等業務 | 29 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策技術等 | 2015 | 平成27年度固定衛星通信システムのWAN高速化装置等のい保守 | 29 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 通信端局ZSQ-1D | 29 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2016 | 印刷電信処理装置OGQ-5B-1の製造 | 28 |
防衛省 | 潜水艦救難艦(ASR) | 2016 | 通信統制装置OYQ-52Bの製造 | 28 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2016 | 通信統制装置OYQ-52Bの製造 | 28 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | SWITCH MODULE外6品目 | 28 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 水中通話機ZQC-4-2 | 28 |
防衛省 | 輸送ヘリコプター(CH-47JA)の取得 | 2020 | 機上無線機 JARC-A300-B | 28 |
防衛省 | 中央指揮所の施設整備の維持 | 2020 | CCS統合LAN撤去 | 28 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2020 | LTE機能付モバイルルータ(検証用) | 28 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2020 | 超伝導体・半導体技術を融合した集積量子計算システムの開発 | 28 |
国土交通省 | 火山観測 | 2019 | 火山監視情報システムのソフトウェア機能強化 | 28 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 那覇第1TSRロータリージョイント等オーバーホール外1件作業 | 28 |
文部科学省 | 海底地震・津波観測網の構築・運用 | 2019 | 日本海溝海底地震津波観測網予備ケーブルの保管等 | 28 |
防衛省 | 部隊実験 | 2016 | 野外兵站情報共有システム役務支援 他4件 | 28 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2015 | 印刷電信処理装置OGQ-5B-1の製造 | 28 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 閉空間用電波監視設備設置、調整の請負 | 28 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2015 | パーソナル無線の終了対策における追加的電波利用料の徴収方法に係る調査分析作業等の請負 | 28 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | 種子島宇宙センターにおいて衛星高周波回線設備の追加整備を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成29年度~令和元年度 | 28 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)におけるPALSAR-2 レベル2.1データ全数処理環境の構築を行う。 | 28 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2015 | 地震活動等総合監視システムの運用支援 | 28 |
内閣府 | 現地対策本部設置に係る施設の改修に要する経費 | 2015 | 平成27年度中央防災無線網中部現地対策本部設備設置工事 | 28 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 移動用多重通信装置 J/TRQ-506 改修 | 28 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | DRIVE MECHANISM外8品目 | 27 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 無線機ORC-12H | 27 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)の調達(平成27年度導入済機器・ソフトウェアに係る令和2年度の賃貸借) | 27 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | 2019年度 JGNネットワーク仮想化機器保守作業 | 27 |
国土交通省 | 訪日外国人旅行環境整備事業 | 2016 | 入国諸手続に要する時間の計測・公表とCIQ周辺エリアの快適性向上に向けた提言に関する事業 | 27 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 印刷電信処理装置OGQ-5B-1 | 27 |
防衛省 | 市ヶ谷地区の維持管理に要する経費 | 2018 | 国家公務員証用ICカード(白カード)外1件 | 27 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 遠隔方位測定設備の移設等の請負 | 27 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 遠隔方位測定設備の移設等の請負 | 27 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2018 | 護衛艦「おおよど」外 衛星通信装置NYRQ-1C-1以下6件 調整試験 | 27 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | AIR CONDITIONER外1品目 | 26 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | VHFマルチ無線機 LRC-27D | 26 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | JEM運用管制システムに係るインタフェース試験等の対応作業を行う。 | 26 |
経済産業省 | 政府衛星データのオープン&フリー化及びデータ利用環境整備・データ利用促進事業費 | 2020 | SSAサービスの概念検討、試作 | 26 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 秘匿装置YSC-23-1 | 26 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の性能向上 | 26 |
警察庁 | 人工知能等先端技術を用いた警察業務高度化・効率化に係る実証実験等 | 2019 | 人工知能を活用した疑わしい取引に関する情報の分析に係る実証実験 | 26 |
厚生労働省 | 国立研究開発法人国立国際医療研究センター運営費 | 2019 | 研究事業にかかるシステム改修 | 26 |
総務省 | G空間防災システムとLアラートの連携推進事業 | 2015 | 防災クラウド情報システム普及促進に向けた自治体基幹システム連携に関する調査研究 | 26 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | HTSにおける電波と光のハイブリッド衛星通信技術のための研究開発 副題:電波と光の中継システムの交換効率の研究 | 26 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | WINDS搭載ABSを利用した衛星IP通信実験システム構成機器の機能拡張 | 26 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2018 | 電気通信行政情報システムの運用・保守業務の請負(~H30.9) | 26 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | 宮原送受信測距設備におけるS帯電力増幅装置の共用化に関する対応を行う。 | 26 |
国土交通省 | 高精度測位技術を活用した公共交通システムの高度化に関する技術開発 | 2016 | 調査方針の検討、実証実験の実施、定量的な評価の実施、外部有識者会議の開催、報告書の作成等 | 26 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 地球シミュレータ統計情報の保存と遠隔管理経路の整備 | 26 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | FADPシステム維持 | 26 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2020 | NISC情報収集システムにおける端末増設等に伴う運用・保守等 | 25 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2019 | NISC情報収集システムにおける端末増設等に伴う運用・保守等 | 25 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2019 | 秘匿装置YSC-23-1 | 25 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 地球シミュレータ用ネットワーク及びサーバの保守 | 25 |
法務省 | 法務行政情報化の推進 | 2020 | 令和3・4年度競争参加資格インターネットシステム運用・改良及び受付業務(国交省において入札手続実施) | 25 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | タカン装置NLRN-16D-1の換装(鹿屋) | 25 |
防衛省 | 固定翼哨戒機(P-1)の取得 | 2020 | ソノブイ管制装置送信機(HSA-107・P-1用) | 25 |
国土交通省 | 火山観測 | 2020 | 火山監視・情報センターシステム(VOIS)業務処理ソフトウェア保守及び運用支援 | 25 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 次期降水観測レーダの概念検討を行う。 | 25 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | Xバンドトランスポンダ概念設計検討(その3)を行う。 | 25 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)PALSAR-2 レベル2.1データ全数処理環境構築を行う。 | 25 |
厚生労働省 | 独立行政法人労働者健康安全機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | マイクロソフトofficeライセンス更新一式 | 25 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2019 | 秘匿装置YSC-23-1 | 25 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2015 | 通信端局ZSQ-1Dの製造 | 25 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2015 | 個人暗視眼鏡 JAVN-V6-C契約 | 25 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2015 | 第5世代移動通信システムの研究開発
~複数移動通信網の最適利用を実現する制御基盤技術に関する研究開発~ | 25 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る回線賃貸借の調達(首都拠点と西日本拠点とを接続するデータ転送用専用回線) | 25 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | ソーシャル・ビッグデータ利活用・基盤技術の研究開発
課題A ソーシャル・ビッグデータ利活用アプリケーションの研究開発
副題 構造物監視センサー活用実証実験 | 25 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | H28年度 JGN-Xネットワーク仮想化機器保守作業 | 25 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2015 | 平成27年度地上デジタルテレビジョン用放送機及び遠方監視制御装置の保守業務 | 25 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | SPAISE3システムのインタフェース調整支援作業を行う | 25 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 測位基盤技術プラットフォーム海外拠点用 地上回線の整備・維持を行う | 25 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | SPAISE3システムのインタフェース調整支援作業を行う | 25 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 測位基盤技術プラットフォーム海外拠点用 地上回線の整備・維持を行う | 25 |
厚生労働省 | 給付費支払システム事業 | 2015 | システム改修、保守管理 | 25 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策
(行政経費を含む) | 2016 | データベースシステムに係るアプリケーション保守業務 | 25 |
厚生労働省 | 後期高齢者医療制度関係業務事業費補助金 | 2017 | 年金特別徴収経由機関システム改修等 | 25 |
厚生労働省 | 後期高齢者医療制度関係業務事業費補助金 | 2016 | 年金特別徴収経由機関システム改修等 | 25 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2017 | NISC情報収集システムにおける端末増設等に伴う運用・保守業務 | 25 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2018 | NISC情報収集システムにおける端末増設等に伴う運用・保守業務 | 25 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 試験器YPM-13D | 25 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | 通信端局ZSQ-1D | 24 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | REFLECTOR | 24 |
総務省 | 電波伝搬の観測・分析等の推進 | 2019 | Pi-SAR X3機器の高度化 - 高次処理ソフトウェアの開発 - | 24 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2015 | 通信設備整備 | 24 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | タカン装置NLRN-16D-1の換装(下総) | 24 |
防衛省 | 救難飛行艇(US-2)の取得 | 2019 | UHF/VHF無線機(HRC-115D・US-2用) | 24 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の調整 | 24 |
国土交通省 | 火山観測 | 2019 | 火山監視・情報センターシステム(VOIS)業務処理ソフトウェア保守及び運用支援 | 24 |
経済産業省 | 工業所有権研究等委託費(特許行政高度化調査事業) | 2018 | 問い合わせ対応業務への人工知能技術の適用に関する検証 | 24 |
総務省 | 周波数の国際協調利用促進事業 | 2017 | フィリピン共和国における地上デジタル放送を活用した災害情報の提供に関する調査検討の請負 | 24 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2018 | 通信施設移設作業等【一般競争契約(最低価格)等】ほか3件 | 24 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 遠隔方位測定設備センサ局の移設に係る請負 | 24 |
総務省 | 自治体クラウドの取組の加速に向けた調査研究等 | 2016 | 地方公共団体における情報セキュリティ対策の向上に関する調査研究等 | 24 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | 衛星搭載用スイッチ性能確認システムの改修 | 24 |
総務省 | オープンデータ・ビッグデータ利活用推進事業 | 2015 | 中山間地域における農業分野のICT利活用推進に関する調査研究 | 24 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 海洋研究開発機構で取り扱う電子ファイルに対し、保護ルールを設定し、許可された利用者以外はファイル閲覧を不能とする電子ファイル遺漏対策システムの構築 | 24 |
国土交通省 | 火山観測 | 2018 | 火山監視・情報センターシステム(VOIS)業務処理ソフトウェア保守及び運用支援 | 24 |
厚生労働省 | 災害診療記録自動出力実証事業 | 2017 | 災害時診療情報収集に使用するSS-MIX2モジュールの機能の拡張 | 24 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2020 | 専用交換装置等の移設 | 24 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | DISPLAY PROCESSOR | 23 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 多様な計算機基盤活用・整備のためのモデル開発および大規模シミュレーションの支援 | 23 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2018 | 通信端局ZSQ-1D | 23 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2017 | 人口動態調査オンライン報告システムの運用支援・保守延長の業務一式 | 23 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2019 | 音響測深儀OQN-6G-1 | 23 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2019 | 音響測深儀OQN-6G-1 | 23 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2016 | 通信端局ZSQ-1Dの製造 | 23 |
防衛省 | 大型通信電子器材の外注整備 | 2020 | 野外通信システム模擬装置等維持運用支援 | 23 |
国土交通省 | 官庁営繕費 | 2020 | 電子入札システム機器更新調達等業務 | 23 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 深宇宙探査用地上局送受信サブシステムの開発整備を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2015年度~2020年度 | 23 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | ロケット専用治工具等の維持(その13のオ)を行う。 | 23 |
厚生労働省 | 給付費支払システム事業 | 2020 | システム改修、保守管理 | 23 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | 音響測深儀OQN-6F-3 | 23 |
防衛省 | 甲類(火砲) | 2017 | 82式操縦用暗視装置(投光器なし) | 23 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2016 | 個人暗視眼鏡 JAVN-V6-C契約 | 23 |
法務省 | 法務行政情報化の推進 | 2018 | 資格審査インターネット一元受付システム運用支援等(国交省において入札手続実施) | 23 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | スーパーコンピュータシステム利用者へのプログラム技術支援 | 23 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2018 | 平成30年度自動車審査高度化施設再設置に伴う設定変更 | 23 |
国土交通省 | GISポータルサイトの運用等 | 2015 | 地理情報共用Webシステムゲートウェイ及び航空写真画像情報所在検索・案内システムの運用 | 23 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2019 | 応答機YPX-3C | 23 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2019 | 応答機YPX-3C | 23 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | 応答機YPX-3C | 23 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 応答機YPX-3C | 23 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2019 | 試験器YPM-13D | 23 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2019 | 試験器YPM-13D | 23 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2018 | 試験器YPM-13D | 23 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 試験器YPM-13D | 23 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 計算機基盤活用・整備のための環境流体モデルの開発・大規模シミュレーション実行支援 | 22 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2015 | 関西国際空港非常用ターミナルレーダー管制装置調整作業 | 22 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | JADGEプログラム維持 | 22 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 通信端局ZSQ-1D | 22 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 固定式警戒管制レーダー装置 J/FPS-7B 会社技術利用 | 22 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2015 | 中央防災無線網中部現地対策本部設備設置工事 | 22 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 深宇宙探査技術実証機DESTINY+探査機システムの予備設計を行う。 | 22 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | HTV-X用Flash LIDARの開発(その5)を行う。 | 22 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | 秘話装置YSC-31 | 22 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2017 | ペルーにおけるICTを活用した道路交通管理の高度化に係る調査研究の請負 | 22 |
総務省 | G空間防災システムとLアラートの連携推進事業 | 2015 | 情報入力端末機能拡張に伴う行政無線卓と県防災情報システムへの同報通知の実証事業 | 22 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2018 | 遠隔方位測定設備の移設等の請負 | 22 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2015 | 電子調達システム改修 | 22 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2015 | DME-91D型DME装置等の部品の購入 | 22 |
国土交通省 | GISポータルサイトの運用等 | 2016 | 地理情報共用Webシステムゲートウェイ及び航空写真画像情報所在検索・案内システムの運用 | 22 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備購入 | 22 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2020 | 人口動態調査オンライン報告システムの運用支援・保守延長の業務一式 | 21 |
防衛省 | ミサイル維持部品 | 2015 | 航空機搭載ミサイル維持部品の製造 | 21 |
防衛省 | 通信機器購入費(統幕) | 2016 | 統合電話機 | 21 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2019 | 人口動態調査オンライン報告システムの運用支援・保守延長の業務一式 | 21 |
防衛省 | 救難ヘリコプター(UH-60J)の取得 | 2020 | 搭載電子機器初度部品 | 21 |
国土交通省 | 航空機の整備に関する経費 | 2019 | 航空機用補用品購入 | 21 |
厚生労働省 | 後期高齢者医療制度関係業務事業費補助金 | 2019 | 年金特別徴収経由機関システム改修等 | 21 |
経済産業省 | 工業所有権研究等委託費(特許行政高度化調査事業) | 2019 | 応対記録作成への音声認識技術の適用に関する実証 | 21 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2018 | 統合気象システムの国内委託教育 他3件 | 21 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するための衛星利用技術の研究開発事業費(旧:石油資源遠隔探知技術の研究開発) | 2015 | 衛星メンテナンス業務 | 21 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2016 | 補給管理システムの器材の借料等 | 21 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2016 | フィリピンにおけるSDNシステムの展開に向けた調査研究 | 21 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備の移設等の請負 | 21 |
経済産業省 | 革新的な省エネルギー技術の開発促進事業 | 2017 | クラウド対応エッジゲートウェイと電力波形分析技術を用いたエネルギーマネジメントシステムの開発 | 21 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)衛星管制・ミッション運用システム用中央ネットワークスイッチの換装を行う | 21 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 筑波GCOM-W1用受信設備の不具合修理を行う | 21 |
復興庁 | 国立環境研究所運営費 | 2015 | 新地くらしアシストタブレット事業における電力モニタリングシステムプログラム改修業務務 | 21 |
国土交通省 | 火山観測 | 2015 | 火山監視・情報センターシステムの業務処理ソフトウェア保守 | 21 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2018 | 通信設備購入 | 21 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2018 | 人口動態調査オンライン報告システム運用支援・保守一式 | 21 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2020 | 中央指揮システム 中央システム 関係省庁連携機器の借上(01延長) | 21 |
文部科学省 | 地震調査研究推進本部 | 2017 | 地域地震情報センターデータ処理システムの保守及び運用支援を行う。 | 21 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2020 | NISC情報収集システム(サーバ・ネットワーク機器等)における端末の賃貸借及び運用・保守等 | 20 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 通信端局LSQ-5B | 20 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 2020年度 科学衛星開発試験効率化ツール群の機能改善を行う。 | 20 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 通信端局LSQ-5B | 20 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2019 | KSKシステムの運用のためのホスト用通信機器のレンタル料の延長(30年度国庫債務負担行為) | 20 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の部品の購入 | 20 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2019 | 高速ビジョンセンサネットワークによる実時間IoTシステムと応用技術開発 | 20 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2015 | 飛行管理教育用実習部(FADP)借上(継続) 他2件 | 20 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2017 | 駐屯地等情報基盤装置( )構成用品 等 | 20 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2018 | KSKシステムの運用のためのホスト通信機器のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 20 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2017 | KSKシステムの運用のためのホスト機器のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 20 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2016 | KSKシステムの運用のためのホスト機器のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 20 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2015 | KSKシステムの運用のためのホスト機器のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 20 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2015 | スリランカにおけるデジタル放送受信品質調査の請負 | 20 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2015 | タイ国におけるサイバー防御能力の向上に向けた実践的演習のモデル事業の実施及びそのニーズ等調査事業の請負について | 20 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2016 | 電子調達システムアプリケーション保守 | 20 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2015 | 電子調達システムアプリケーション保守 | 20 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | WINDS ABSを使用したIP通信実験支援作業 | 20 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2016 | 平成28年度地上デジタルテレビジョン用放送機及び遠方監視制御装置の保守業務 | 20 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 種子島宇宙センター画像伝送設備受像機インタフェース更新を行う | 20 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 高速データ解析処理用ストレージ装置の購入 | 20 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 地球シミュレータ用ネットワーク及びサーバの保守 | 20 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 光衛星間通信機能確認装置へ追加する任意符号化データ送信機能の製作を行う | 20 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 光衛星間通信機能確認装置へ追加する任意符号化データ送信機能の製作を行う | 20 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2016 | 火山灰情報提供システムの機能強化 | 20 |
国土交通省 | 火山観測 | 2016 | 火山監視・情報センターシステムの業務処理ソフトウェア保守 | 20 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2017 | 通信設備整備等 | 20 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | POWER SUPPLY外6品目 | 20 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2019 | NISC情報収集システム(サーバ・ネットワーク機器等)における賃貸借及び運用・保守等 | 20 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 通信電子機器借上 符合生成評価装置 | 19 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | FAN ASSY外4品目 | 19 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 地球シミュレータ用ネットワーク及びサーバの保守 | 19 |
警察庁 | 犯罪鑑識官による鑑定 | 2015 | 現場痕跡画像検索装置の購入 | 19 |
法務省 | 各種犯罪への対応 | 2020 | 役務(システム保守業務) | 19 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 武器等用部品(専用品)「空中線装置NORA-1()用CONTROL MONITOR」外 | 19 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2020 | 航空気象実況データ収集処理システムの運用支援及び保守 | 19 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)の調達(平成31年度後半-平成32年度前半移行対象システム用等) | 19 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)の調達(平成30年度後半-平成31年度前半移行対象システム用等) | 19 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 勝浦第4送受信局 X線分光撮像衛星(XRISM)運用準備作業(その2)を行う。 | 19 |
文部科学省 | 地震調査研究推進本部 | 2020 | 地域地震情報センター処理システムの移設 | 19 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | 印刷電信処理装置OGQ-4D | 19 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2019 | 自動車審査高度化施設再設置に伴う設定変更について | 19 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)の調達(平成30年度後半-平成31年度前半移行対象システム用等) | 19 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2016 | 送受信部JRT-F35他6件 | 19 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2015 | 電子管 XX1440BE(SPA-Z-88512) 他1件 | 19 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2018 | 衛星通信装置NYRQ-1C-3-Y(初度費) | 19 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2015 | 航空武器等用部品(部隊整備用)DIGITAL INTERFACE BOARD ほか | 19 |
防衛省 | 甲類(その他) | 2015 | 野外通信システム | 19 |
防衛省 | 甲類(その他) | 2015 | 野外通信システム | 19 |
防衛省 | 潜水艦用新魚雷(GーRX6) | 2015 | 潜水艦用新魚雷(G-RX6)の性能確認試験(シュミレーション試験)に係る技術支援(2) | 19 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2015 | 広帯域多目的無線機(機上用)試験装置 JTS-Q193契約 | 19 |
警察庁 | 都道府県警察費補助金 | 2015 | 犯罪抑止情報メールシステム改修委託 等 | 19 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2016 | インドネシアにおけるICTを活用した遠隔医療モデルの展開に向けた調査研究 | 19 |
総務省 | 地域オープンデータ推進事業 | 2018 | オープンデータを活用した地域における交通分野の課題解決に資する調査研究 | 19 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | 種子島宇宙センターの画像伝送設備についてH3ロケット対応の付加改修を行う。 | 19 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の調整作業 | 19 |
国土交通省 | 高精度測位技術を活用した公共交通システムの高度化に関する技術開発 | 2015 | 調査方針の検討、実証実験の実施、定量的な評価の実施、外部有識者会議の開催、報告書の作成等 | 19 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2020 | 航空保安施設の部品の購入 | 18 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2020 | 情報通信機器購入 | 18 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 遠方方位測定設備可搬センサⅡ型の移設等の請負 | 18 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2020 | 総合無線局監理システム 情報系アプリケーションプログラムの保守の請負(2020年度) | 18 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | H3・TF1 システム検証試験 射場系試験支援作業(そのイ)を行う。 | 18 |
国土交通省 | 円滑な出入国の環境整備(国際観光旅客税財源) | 2019 | ネットワーク設計及びLAN配線敷設業務委託契約 | 18 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設機器の製造 | 18 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2019 | 航空気象実況データ収集処理システムの運用支援及び保守 | 18 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2019 | 総合無線局監理システム 情報系アプリケーションプログラムの保守の請負(2019年度) | 18 |
警察庁 | 捜査装備品の整備 | 2019 | 証拠保全用資機材 | 18 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2018 | 水上艦用ソーナーシステムOQQ-24-1 | 18 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2016 | 医療情報システムの移設・調整及びネットワーク構築役務他1件 | 18 |
防衛省 | 輸送ヘリコプターCH-47JA | 2016 | CH-47JA機体搭載通信電子部品契約 | 18 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2018 | 印刷電信処理装置OGQ-4D | 18 |
防衛省 | サイバー攻撃対処のための官民連携推進のための調査研究 | 2016 | サイバー攻撃対処のための官民連携調査研究 | 18 |
警察庁 | 通信教養 | 2015 | デスクトップ型画像照合装置外1点 | 18 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2017 | 広域車両手配システム(NK-13)保守委託等(2件)【随意契約(その他)等】 | 18 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2018 | 情報系アプリケーションプログラムの保守の請負(平成29年度) | 18 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2017 | 情報系アプリケーションプログラムの保守の請負(平成29年度) | 18 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2018 | 航空気象実況データ収集処理システムの運用支援及び保守 | 18 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | 航空保安無線施設部品補給管理装置改修作業 | 18 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2016 | 試験器YPM-13Dの製造 | 18 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2018 | 「いずも」衛星通信装置NYRQ-1D以下5件 設定変更等 | 18 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | FAN,VENTILATING外19品目 | 18 |
防衛省 | 救難飛行艇(US-2)の取得 | 2020 | 選択識別装置応答機(HPX-106-2・US-2用補用品) | 17 |
防衛省 | 固定翼哨戒機(P-1)の取得 | 2020 | 符号変更機(HSC-20B・P-1用) | 17 |
防衛省 | 通信機器購入費(統幕) | 2020 | 移動端末秘匿装置移動端末秘匿部(20M) | 17 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | SSRセンサの高度化に関する調査検討の請負 | 17 |
総務省 | 消防防災分野の研究開発に必要な経費 | 2020 | 救急隊運用最適化に係る実証実験プログラム作成 | 17 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2020 | 携帯用無線電話機部品交換等作業 | 17 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | GPM/DPR KuPR機能評価による技術的反映事項の検討を行う。 | 17 |
防衛省 | 救難飛行艇(US-2)の取得 | 2019 | 選択識別装置応答機(HPX-106-2・US-2用) | 17 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空保安施設整備) | 2019 | 航空保安無線施設の部品購入等 | 17 |
総務省 | 国際会議への対応 | 2019 | インドにおけるCYDERの知見を活用したサイバー防御演習の実施の請負 | 17 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | 欧州との連携によるBeyond5G先端技術の研究開発
副題:大容量アプリケーション向けテラヘルツエンドトゥーエンド無線システム | 17 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | Sコマンドシステム開発に係るインテグレーション試験及び飛行実証支援を行う。 | 17 |
厚生労働省 | 国立研究開発法人国立国際医療研究センター運営費 | 2019 | 研究事業にかかるシステム改修 | 17 |
法務省 | ストレスフリーで快適に旅行できる環境の整備 | 2018 | 審査ブース改修に伴うネットワーク設計及びLAN配線敷設業務 | 17 |
総務省 | 総合無線局監理システムの制度改正等対応 | 2018 | 総合無線局監理システム 電波利用料制度の見直しによる情報系機能への影響調査の請負 | 17 |
警察庁 | サイバー空間における脅威への対処に係る人材育成 | 2018 | サイバーセキュリティコンテスト問題及び検定問題作成業務委託 | 17 |
防衛省 | 通信電子機器用維持部品 | 2015 | TCTO キット他40件 | 17 |
防衛省 | 通信電子機器用維持部品 | 2015 | EL JACK他44件 | 17 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2016 | 通信システム設計 | 17 |
防衛省 | 輸送ヘリコプターCH-47JA | 2015 | CH-47JA機体搭載通信電子部品契約 | 17 |
防衛省 | 甲類(火砲) | 2015 | 82式操縦用暗視装置(投光器なし)(3国) | 17 |
防衛省 | 市ヶ谷地区の維持管理に要する経費 | 2017 | 据置鉛蓄電池購入 | 17 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 遠隔方位測定設備センサ局の屋上同一構内移動の請負 | 17 |
経済産業省 | 宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(SERVISプロジェクト) | 2016 | SS-520-4号機飛行安全管制システムに関わる運用支援 | 17 |
経済産業省 | エネルギー・環境分野の中長期的課題解決に資する新技術先導研究プログラム | 2017 | 高信頼IoT社会を実現する分散型基盤アーキテクチャの研究開発 | 17 |
法務省 | 出入国審査システムの維持・管理 | 2016 | システム関連設置工事等 | 17 |
文部科学省 | 独立行政法人日本芸術文化振興会運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 独立行政法人日本芸術文化振興会管理業務システムに係る設計・開発及び移行業務一式 | 17 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 超高速インターネット衛星(WINDS)軌道上技術評価を行う | 17 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 超高速インターネット衛星(WINDS)軌道上技術評価を行う | 17 |
国土交通省 | 航空機の整備に関する経費 | 2017 | 航空機用補用品購入 | 17 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2016 | 航空気象実況データ収集処理装置の保守 | 17 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2015 | 航空気象実況データ収集処理装置の保守 | 17 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2015 | NISC情報収集システムにおける端末等の購入及び保守 | 17 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2015 | 秘話装置YSC-21の製造 | 17 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 海自連接衛星通信装置等 設定変更等 | 17 |
防衛省 | 武器購入費(海自) | 2017 | 護衛艦の対潜攻撃能力の性能向上(垂直発射装置) | 17 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 応急用水中通話機JQC-2-1 | 17 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2016 | 秘話装置YSC-21の製造 | 17 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | 応急用水中通話機JQC-2-1 | 17 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2018 | 応急用水中通話機JQC-2-1 | 17 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 応急用水中通話機JQC-2-1 | 17 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム 会議等支援用機器の借上(29継続) | 16 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2019 | 空中線装置NORA-1D-1-Y(初度費) | 16 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス(情報発信機能強化サービス)の追加【延長】 | 16 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 作戦用通信回線統制システム 現地補給処整備 | 16 |
経済産業省 | 太陽光発電の導入可能量拡大等に向けた技術開発事業 | 2020 | 多地点間における自己託送を活用した需給一体型太陽光発電システムの基本設計 | 16 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2020 | MOTAS連携強化による自動車審査高度化施設業務アプリケーション改修 | 16 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る回線賃貸借の調達(首都拠点と西日本拠点とを接続するデータ転送用専用回線) | 16 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | JEM運用管制システム仮想化基盤等の保守ライセンス購入を行う。 | 16 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)利用・情報システムの外部機関へのデータ伝送機能追加を行う。 | 16 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | GPM/DPR KuPRアンテナ評価による技術的反映事項の検討を行う。 | 16 |
厚生労働省 | 後期高齢者医療制度関係業務事業費補助金 | 2020 | システム改修等 | 16 |
経済産業省 | 重要技術管理体制強化事業 | 2020 | リバース・エンジニアリング対策事業・我が国企業等が保有する安全保障に係る技術の活用可能性調査事務局業務 | 16 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2019 | 省電力AIエンジンによる人工知能プラットフォーム | 16 |
防衛省 | サイバー攻撃対処のための官民連携に係る共同訓練の実施 | 2017 | サイバー攻撃対処のための官民連携に係る調査研究及び共同訓練の実施 | 16 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策技術等事業 | 2016 | 平成28年度浜岡、川崎、福島の固定衛星通信システムWAN高速化装置等設置 | 16 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発(旧:ハイパースペクトルセンサ等の研究開発) | 2015 | 機器実証部及びレベルゼロ処理部開発 | 16 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2016 | エンジンカウルアッシ | 16 |
防衛省 | 輸送ヘリコプターCH-47JA | 2016 | CH-47JA機体搭載通信電子部品契約 | 16 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2018 | 通信統制装置OYQ-52B-Y(初度費) | 16 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2015 | 補給管理システムの器材の借料等 | 16 |
防衛省 | 市ヶ谷地区の維持管理に要する経費 | 2016 | 入退庁管理用備品購入
(立入証等発行管理システム) | 16 |
警察庁 | 警察本部等の移転に伴う通信機器の整備等 | 2018 | 携帯用無線電話機B(UW-305)(36)外2点 | 16 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 遠隔方位測定設備 可搬センサ設置の請負 | 16 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備の移設等の請負 | 16 |
総務省 | 準天頂衛星時刻管理系設備の運用に必要な経費 | 2015 | 準天頂衛星測位システム時刻管理系運用支援作業 | 16 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)利用・情報システム開発用計算機(再リース)の保守を行う | 16 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2018 | 気象情報提供システムの改修等 | 16 |
国土交通省 | 火山観測 | 2017 | 火山監視・情報センターシステム(VOIS)業務処理ソフトウェア保守及び運用支援 | 16 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2017 | 地震活動推移監視装置の機器設定作業 | 16 |
国土交通省 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2018 | 研究用器材設計 | 16 |
厚生労働省 | 後期高齢者医療制度関係業務事業費補助金 | 2018 | 年金特別徴収経由機関システム改修等 | 16 |
厚生労働省 | 国立研究開発法人国立国際医療研究センター運営費 | 2017 | 研究事業にかかるネットワーク整備 | 16 |
文部科学省 | 地震調査研究推進本部 | 2018 | 地域地震情報センターデータ処理システムの保守及び運用支援を行う。 | 16 |
文部科学省 | 地震調査研究推進本部 | 2016 | 地域地震情報センターデータ処理システムの保守及び運用支援を行う。 | 16 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム システム監視分析装置用機器の借上(29継続) | 16 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス用モバイルPC設定作業 | 16 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策技術等事業 | 2016 | 平成28年度浜岡、川崎、福島の固定衛星通信システムWAN高速化装置等設置 | 16 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 移動体衛星通信地球局用通信装置 J/FRC-603A システム整備 | 16 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2017 | 実証請負におけるマイナンバーカード認証基盤の機能開発等業務(マイナポータルとテレビの活用) | 16 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 移動体衛星通信地球局用通信装置 J/FRC-603A 保守委託 | 15 |
防衛省 | 固定翼哨戒機(P-1)の取得 | 2020 | 符号変更機(HSC-20C・P-1用) | 15 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2020 | KSKシステムの運用のためのホスト機器のレンタル料(30年度国庫債務負担行為) | 15 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 空港使用料システム改良 | 15 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2020 | 航空保安施設調整作業 | 15 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2020 | 事前旅客情報照合業務及び外国人個人識別情報認証業務用プログラム改修用品Ⅱ保守委託 | 15 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2020 | 高速ビジョンセンサネットワークによる実時間IoTシステムと応用技術開発 | 15 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2020 | 省電力AIエンジンによる人工知能プラットフォーム | 15 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通PFの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)(平成27年度後半-平成28年度前半移行対象システム用等) | 15 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)におけるPALSAR-2 データ高速処理方式の検討を行う。 | 15 |
原子力規制委員会 | 原子力規制検査の体制整備事業 | 2019 | ネットワークの設定変更等 | 15 |
防衛省 | 諸器材購入費(陸自) | 2017 | システム装備戦力化検証 | 15 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2017 | インド国のサイバーセキュリティ人材育成におけるCYDERの知見を活用したサイバー防御演習の有効性調査の請負 | 15 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備 外部表示装置の調達 | 15 |
経済産業省 | 石油・天然ガス開発や権益確保に資する技術開発等の促進事業 | 2016 | 技術ソリューション事業 | 15 |
経済産業省 | インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト | 2018 | インフラ状態モニタリング用センサシステム開発 | 15 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | GOSAT TIR周回変動等に伴う処理固有部ソフトウェアの改善を行う。 | 15 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 筑波GCOM受信設備(スバルバード局適合性試験装置)対GOSAT-2インタフェース調整支援を行う | 15 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 技術試験衛星9号機搭載 静止用GPSRの製作を行う | 15 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 技術試験衛星9号機搭載 静止用GPSRの製作を行う | 15 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設の調整作業 | 15 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2015 | 関西国際空港非常用ターミナルレーダー管制装置調整作業 | 15 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2018 | 管制情報処理システムの調整作業 | 15 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2018 | 空港無線関係施設災害復旧作業 等 | 15 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | 平成29年度開発評価用飛行情報管理システム等システム装置運用支援 | 15 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2016 | TTC-95Y型衛星制御地球局装置改修外4件作業 等 | 15 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2016 | 航空安全情報管理・提供システム運用支援 | 15 |
国土交通省 | 空港周辺環境対策事業 | 2015 | 飛行コース公開システム改修作業 | 15 |
国土交通省 | 火山観測 | 2016 | 火山灰情報提供システムの機能強化 | 15 |
内閣官房 | 緊急事態に備えた調査・研究等経費 | 2018 | 大規模サイバー攻撃事態等対処訓練の調査業務等 | 15 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2016 | 平成28年度 端末等の購入及び保守業務 | 15 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2016 | NISC情報収集システムにおける端末増設等に伴う運用・保守等業務 | 15 |
防衛省 | ミサイル維持部品 | 2015 | 航空機搭載ミサイル維持部品の製造 | 15 |
文部科学省 | 革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築 | 2018 | 量子アニーリングアシスト型次世代スーパーコンピューティング基盤評価・開発用ベクトル計算機 | 15 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス(モバイル連携機能強化)構築 | 15 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策通信設備等整備事業 | 2018 | 平成30年度緊急時対応センター(ERC)撤去及び移設
作業 | 14 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2019 | 中央防災無線網模写電送装置(209台)賃貸借 | 14 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス(リモートアクセスサービス)の追加【延長】 | 14 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2018 | 中央指揮システム 中央システム 会議等支援用機器の借上(増設) | 14 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2020 | 武器等用部品(専用品)「衛星通信装置NRQ-1()用AMP」外 | 14 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2020 | 移動端末秘匿装置 | 14 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2020 | 駐屯地等情報基盤装置(Ⅱ型)構成用品 | 14 |
国土交通省 | 円滑な通関等の環境整備(国際観光旅客税財源) | 2020 | 税関検査場電子申告ゲートの保守 | 14 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 遠隔方位測定設備可搬センサⅡb型の設置の請負 | 14 |
警察庁 | 皇宮警察本部 | 2020 | 護衛警備システムA諸作業 1式 | 14 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | HTV対応PROXチェックアウトに係る地上局運用及びRF系技術評価支援を行う。 | 14 |
厚生労働省 | 国民健康保険制度関係業務事業費補助金 | 2019 | 業務支援等 | 14 |
防衛省 | 救難飛行艇(US-2)の取得 | 2018 | 選択識別装置応答機(HPX-106-2・US-2用) | 14 |
総務省 | 自治体情報セキュリティ強化対策事業 | 2017 | 地方公共団体における情報セキュリティ対策の向上に関する調査研究等 | 14 |
防衛省 | 潜水艦用新魚雷(GーRX6) | 2015 | 潜水艦用新魚雷(G-RX6)の性能確認試験(海上航走試験)に係る技術支援(4) | 14 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2016 | KSKシステムの運用のためのホスト機器のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 14 |
総務省 | 電気通信行政情報システムの維持運用 | 2017 | 制度改正に伴う電気通信行政情報システムの機能開発等の請負 | 14 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | NICTER Web基礎統計グラフのHTML5化および機能拡張 | 14 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | 広帯域処理ディジタル中継器 アレーアンテナ系統誤差評価装置改修 | 14 |
経済産業省 | 貿易管理対策事業
(旧:安全保障貿易管理対策事業) | 2015 | 安全保障貿易関連の情報活用手法に関する調査 | 14 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)衛星管制・ミッション運用システムおよび利用・情報システム用計算機の延長保守を行う | 14 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 第一期気候変動観測衛星(GCOM-C1)の開発を行う。[契約時契約方式:随意契約(企画競争)] | 14 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 第一期気候変動観測衛星(GCOM-C1)の開発を行う。[契約時契約方式:随意契約(企画競争)] | 14 |
文部科学省 | ポスト「京」の開発 | 2016 | 通信ライブラリ開発 | 14 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設の調整作業 | 14 |
国土交通省 | 道路事業(直轄・修繕等) | 2016 | 通信装置改修 | 14 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2018 | 通信機器購入等 | 14 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2017 | 通信設備購入 | 14 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2015 | 地震活動等総合監視システム(EPOS)の業務処理ソフトウェア保守及び運用支援 | 14 |
厚生労働省 | 給付費支払システム事業 | 2018 | システム改修、保守管理 | 14 |
総務省 | 電波伝搬の観測・分析等の推進 | 2020 | 2020年度JGN ネットワーク仮想化機器保守作業 | 14 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2015 | 音響測深儀OQN-6Gの製造 | 14 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | FAN,VENTILATING外2品目 | 13 |
文部科学省 | ポスト「京」の開発 | 2017 | 階層化ストレージ実現に向けたファイル転送実験 等 | 13 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス(情報受配信機能強化サービス)の追加 | 13 |
防衛省 | 潜水艦救難艦(ASR) | 2017 | CTトランスポンダ3型の販売 | 13 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 「いせ」IFF処理装置NYPX-3Cほか 調整試験 | 13 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2020 | LTEモジュール(検証用) | 13 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2020 | LTEモジュール(検証用) | 13 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 管制情報表示装置の調整等 | 13 |
経済産業省 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業 | 2020 | オープン性を活用する公衆網・自営網の設備共用技術の先導的研究開発 | 13 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2019 | 3次元測定・画像取得装置の購入 | 13 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2019 | 閉空間用電波監視設備の移設・調整及び遠隔リモート型電波監視装置の設置の請負 | 13 |
総務省 | 消防防災分野の研究開発に必要な経費 | 2019 | 救急隊運用最適化に係る実証実験プログラム作成 | 13 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2019 | アナログ電話機(W) 2,203個 | 13 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | GCOM-W1用受信設備に係るリモートメンテナンス環境への機能付加を行う。 | 13 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2016 | 補給管理システムの器材の借料等 | 13 |
防衛省 | 中央指揮システムの整備(システム監視分析装置) | 2015 | 監視分析装置のシステム維持 | 13 |
総務省 | 準天頂衛星時刻管理系設備の運用に必要な経費 | 2016 | 準天頂衛星測位システム時刻管理系運用支援作業 | 13 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | 検索機能の利便性向上のためのWeb UI高度化 | 13 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | 在宅・外出管理型Wi-SUN屋内生活支援実証システム | 13 |
経済産業省 | 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発事業 | 2018 | 実社会の事象をリアルタイム処理可能な次世代データ処理基盤技術の研究開発 | 13 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)に係る利用・情報システムの機能付加を行う。 | 13 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)に係る処理固有部の維持を行う。 | 13 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)処理固有部の維持を行う | 13 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | 東京航空交通管制部IECS調整作業 | 13 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2016 | 開発評価用飛行情報管理システム等システム装置運用支援 | 13 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2015 | 開発評価用飛行情報管理システム等システム装置運用支援 | 13 |
国土交通省 | 火山観測 | 2015 | 噴火速報導入に伴う地震火山情報伝送装置改修 | 13 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2017 | 通信設備購入 | 13 |
国土交通省 | 予報業務 | 2015 | 気象庁光ファイバネットワーク基盤機能強化 | 13 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策
(行政経費を含む) | 2016 | データベースシステムに係るハードウェア等保守業務 | 13 |
厚生労働省 | 後期高齢者医療制度関係業務事業費補助金 | 2015 | 年金特別徴収経由機関システム改修等 | 13 |
厚生労働省 | 国民健康保険団体連合会等補助金 | 2016 | システム改修等 | 13 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2015 | NISC情報収集システムにおける端末増設等に伴う設定変更等 | 13 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | 秘匿装置YSC-23-2 | 13 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | 付加器N-CV-316E | 13 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 秘話装置YSC-31 | 12 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 付加器N-CV-316E | 12 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するための衛星利用技術の研究開発事業費 | 2017 | 衛星運用における衛星メンテナンス業務 | 12 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2018 | 付加器N-CV-316E | 12 |
防衛省 | 陸自電算機防護システムの整備 | 2020 | 陸自電算機防護システム借上(その5)(02延長) | 12 |
防衛省 | 対地誘導弾の取得 | 2020 | 12式地対艦誘導弾 広帯域多目的無線機試験装置 | 12 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2020 | 衛星通信システムパラボラアンテナ補修等業務委託 | 12 |
防衛省 | 市ヶ谷地区の維持管理に要する経費 | 2019 | 国家公務員証用ICカード(白カード)外2件 | 12 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | 武器等用部品(専用品)「衛星通信装置NRQ-1()用POWER SUPPLY」外 | 12 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2019 | 衛星通信システムパラボラアンテナ補修等業務委託 | 12 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 全球降水観測計画(GPM)における主衛星搭載二周波降水レーダ(DPR)の後期利用運用支援を行う。 | 12 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)に係る利用・情報システムの一部改修及びデータ移行作業を行う。 | 12 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | H3ロケット国内追尾局空中線設備の開発を行う。
契約時契約方式【随意契約
(企画競争)】契約期間:平成28年度~令和元年度 | 12 |
経済産業省 | 新エネルギー等の保安規制高度化事業 | 2016 | 火力発電設備実証事業の実施 | 12 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2017 | 音響測深儀OQN-6F-2 | 12 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2017 | 補給管理システムの器材の借料等 | 12 |
防衛省 | 甲類(装甲車):87式偵察警戒車 | 2015 | 87式偵察警戒車用野外通信システム | 12 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2015 | 付加器N-CV-316Eの製造 | 12 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2017 | 機上無線機 JARC-A300 | 12 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2017 | 遠隔方位測定設備の移設等の請負 | 12 |
総務省 | 電子行政サービスの改善方策に関する調査研究等に要する経費 | 2018 | 地方公共団体の非識別加工情報の活用事例の検討等のための調査分析等の請負 | 12 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借の調達
(平成25年度導入済機器・ソフトウェアに係る平成30年度の賃貸借) | 12 |
総務省 | 基幹統計として実施する地方公務員給与実態調査に要する経費 | 2017 | 地方公務員給与実態調査システムのプログラム改修の実施 | 12 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | マルチモーダル分析用WebUI高度化 | 12 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | 攻撃観測情報の外部提供のためのWebAPI高度化 | 12 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するための衛星利用技術の研究開発事業費 | 2016 | 衛星運用におけるソフトウェア維持業務 | 12 |
経済産業省 | 宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(SERVISプロジェクト) | 2017 | SS-520-5号機 フライトオペレーション(そのイ) | 12 |
文部科学省 | 独立行政法人日本芸術文化振興会運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 管理業務システムの改修(e-Tax、eLTAX対応) | 12 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 講義・教材配信システム保守契約 | 12 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 全球降水観測計画(GPM)における主衛星搭載二周波降水レーダ(DPR)の後期利用運用支援を行う。 | 12 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 勝浦第4送受信局 温室効果ガス観測技術衛星2号(GOSAT-2)運用準備支援を行う | 12 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 高メモリアクセスアプリケーション向けエッジサーバの導入 | 12 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 静止降水レーダのシステム概念検討を実施する。 | 12 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | GOSAT-2後継ミッションと次期マイクロ波放射計ミッションとの相乗りに係わるシステム検討を行う | 12 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | GOSAT-2後継ミッションと次期マイクロ波放射計ミッションとの相乗りに係わるシステム検討を行う | 12 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2016 | TSR-07D型空港監視レーダー装置等の部品の購入 | 12 |
国土交通省 | 静止気象衛星運用業務 | 2016 | 静止気象衛星画像作成システム一括再送機能追加 | 12 |
国土交通省 | 静止気象衛星運用業務 | 2015 | 静止気象衛星画像作成システム観測データ中継機能追加 | 12 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2015 | MSV監視制御プロセッサ改修外2件作業 | 12 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備移設 | 12 |
国土交通省 | (国研)海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2015 | 研究用器材交換作業 | 12 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | 秘話装置YSC-31 | 12 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 秘匿装置YSC-23-2 | 12 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 秘匿装置YSC-23-2 | 12 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策技術等 | 2015 | 平成27年度 泊、志賀、伊方地区の固定衛星通信システムのWAN高速化装置等の移設・設置作業 | 12 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策技術等 | 2015 | 平成27年度第2データセンター、東大阪地区の固定衛星通信システムのWAN高速化装置等の設置・移設作業 | 12 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2019 | 秘話装置YSC-31 | 11 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | 秘話装置YSC-31 | 11 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2019 | 秘話装置YSC-31 | 11 |
総務省 | 電波伝搬の観測・分析等の推進 | 2019 | JGNネットワーク仮想化機器保守作業 | 11 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2016 | 付加器N-CV-316Eの製造 | 11 |
防衛省 | 潜水艦救難艦(ASR) | 2016 | 音響測深儀OQN-6Gの製造 | 11 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2016 | 音響測深儀OQN-6Gの製造 | 11 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2019 | 秘匿装置YSC-23-2 | 11 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 多重通信装置 設定変更等 | 11 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2018 | 秘匿装置YSC-23-2 | 11 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2016 | 秘話装置YSC-21の製造 | 11 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2020 | 武器等用部品(専用品)「衛星通信装置NYRQ-1()用AMP」外 | 11 |
文部科学省 | 地震調査研究推進本部 | 2019 | 業務処理ソフトウェア保守及び運用支援 | 11 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 航空保安無線施設の部品購入 | 11 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2020 | 自動車審査高度化施設ウイルス対策ソフトバージョンアップ等 | 11 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)の調達(平成28年度後半-平成29年度前半移行対象システム用等) | 11 |
警察庁 | 広報啓発等 | 2020 | 高度警察情報通信基盤システムのデータ端末を活用した交通取締り等についての調査研究 | 11 |
警察庁 | 通信教養 | 2020 | 高度警察情報通信基盤システム動態管理装置C(PⅢ-DC-C)(1)外1点 | 11 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 講義・教材配信システム保守契約 | 11 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)地上システム用計算機の保守を行う。 | 11 |
厚生労働省 | 独立行政法人医薬品医療機器総合機構審査等勘定運営費交付金 | 2020 | ソフトウェアライセンス料 | 11 |
経済産業省 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業 | 2020 | テラビット級光伝送用DSP実装基盤技術の研究開発 | 11 |
法務省 | 出入国審査システムの維持・管理 | 2019 | バイオユニット等移設作業等 | 11 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2019 | 航空気象情報提供システムのハードウェア保守 | 11 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通PFの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)(平成28年度後半-平成29年度前半移行対象システム用等) | 11 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)に係る衛星管制・ミッション運用システム用中央ネットワークスイッチの維持管理を行う。 | 11 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 講義・教材配信システム保守契約 | 11 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発事業費 | 2018 | 衛星受信系インターフェース部等の開発 | 11 |
警察庁 | サイバー空間における脅威への対処に係る人材育成 | 2017 | サイバーセキュリティコンテスト問題作成業務委託 | 11 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2015 | 秘話装置YSC-21の製造 | 11 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2015 | 秘匿装置YSC-23-1の製造 | 11 |
防衛省 | 市ヶ谷地区の維持管理に要する経費 | 2016 | 来省者受付システム点検保守役務 | 11 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 課税業務機能等(COMTIS・ACTIS機能)プログラム変更 | 11 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備 不法無線局探索車Ⅳ型移設の請負 | 11 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2015 | 遠隔方位測定設備センサの撤去の請負について | 11 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | 欧州との連携によるBeyond5G先端技術の研究開発 副題:大容量アプリケーション向けテラヘルツエンドトゥーエンド無線システム | 11 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | サイバー攻撃情報検索用インタフェースのアラートDB対応及びNICTER Web高度化 | 11 |
環境省 | エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費 | 2015 | 自治体における高時間解像度の将来活動量の推計手法の開発等 | 11 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | 種子島宇宙センター衛星高周波回線設備の追加整備を行う | 11 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 勝浦/筑波におけるGCOM-W1用受信設備のGCOM-W1 MOS計算機への換装対応を行う。 | 11 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2017 | 全球降水観測計画(GPM)主衛星搭載二周波降水レーダ(DPR)の後期利用運用支援を行う | 11 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2018 | 航空気象情報提供システムのハードウェア保守 | 11 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2017 | 航空気象情報提供システムのハードウェア保守 | 11 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2016 | 航空気象情報提供システムのハードウェア保守 | 11 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2015 | 航空気象情報提供システムのハードウェア保守 | 11 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | 飛行情報管理システム等運用支援 他5件 | 11 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2017 | 地震活動等総合監視システム(EPOS)の業務端末移設等 | 11 |
厚生労働省 | 独立行政法人医薬品医療機器総合機構
審査等勘定運営費交付金 | 2018 | ソフトウェアライセンス料 | 11 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策
(行政経費を含む) | 2015 | データベースシステムに係るハードウェア等保守業務 | 11 |
内閣府 | 沖縄振興推進調査費 | 2017 | ICTを活用した防犯(犯罪抑止)対策モデルの構築に関する調査 | 11 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発事業費 | 2017 | レベル0作成部及び機器実証部の開発 | 11 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム 関係省庁連携機器の借上(29継続) | 11 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 秘話装置YSC-21 | 11 |
経済産業省 | 電子経済産業省構築事業(事務費) | 2016 | 経済産業省基盤情報システムサービス(モバイル機器連携サービス)の追加【延長】 | 11 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 付加器N-CV-316E | 10 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2019 | 中央指揮システム映像系等装置システム維持 | 10 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2020 | 航空気象情報提供システムのハードウェア保守 | 10 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | データ保管環境の増強 | 10 |
厚生労働省 | 原爆死没者追悼平和祈念館運営委託費 | 2020 | 黒い雨調査 | 10 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2019 | 無線施設監視装置の改修作業 | 10 |
総務省 | 常備消防力の強化等地方公共団体における消防防災体制の充実強化 | 2019 | 2019年度消防大学校e-ラーニング運用支援業務 | 10 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | SLATS「つばめ」の軌道上データに基づく将来実用機の評価を行う。 | 10 |
厚生労働省 | 独立行政法人医薬品医療機器総合機構審査等勘定運営費交付金 | 2019 | ソフトウェアライセンス料 | 10 |
厚生労働省 | 給付費支払システム事業 | 2019 | システム改修、保守管理 | 10 |
防衛省 | 地対空誘導弾維持部品 | 2018 | 地対空誘導弾維持部品の製造等 | 10 |
総務省 | 総合無線局監理システムの制度改正等対応 | 2017 | 総合無線局監理システム 情報系業務に係る日付の保存形態等調査 | 10 |
経済産業省 | 地域の特性を活かした地産地消型エネルギーシステムの構築支援事業費補助金(旧:地産地消型再生可能エネルギー面的利用等推進事業費補助金) | 2015 | 地域に分散するエネルギー資源を有効活用するアグリゲータ事業の成立性に関する調査 | 10 |
経済産業省 | 石油精製等に係る保安対策調査等委託費
(旧:石油精製保安対策委託費) | 2015 | 事故予兆現象の抽出 | 10 |
内閣官房 | 政府CIO制度の推進経費 | 2018 | 平成30年度 共通発行管理システムの機能テスト及び性能テストの実施 | 10 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2015 | 秘匿装置YSC-23-2の製造 | 10 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2016 | 秘匿装置YSC-23-1の製造 | 10 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2017 | 個人暗視眼鏡 JAVN-V6-B | 10 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2016 | 個人暗視眼鏡 JAVN-V6-C契約 | 10 |
警察庁 | 都道府県警察費補助金 | 2016 | 犯罪抑止情報メールシステムの保守委託年間契約 等(随意契約(その他)) | 10 |
警察庁 | 通信指令施設の更新整備 | 2016 | 通信指令施設(情報処理系)更新整備等工事 | 10 |
警察庁 | 捜査装備品の整備 | 2015 | 映像解析装置 | 10 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2015 | 遠隔方位測定設備 不法無線局探索車IV型の機能向上の請負 | 10 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2018 | 消防大学校衛星地球局等保守・点検 | 10 |
総務省 | 常備消防力の強化等地方公共団体における消防防災体制の充実強化 | 2018 | 平成30年度消防大学校e-ラーニング運用支援業務 | 10 |
総務省 | 常備消防力の強化等地方公共団体における消防防災体制の充実強化 | 2017 | e-ラーニング運用支援業務 | 10 |
総務省 | 常備消防力の強化等地方公共団体における消防防災体制の充実強化 | 2016 | 平成28年度消防大学校e-ラーニング運用支援業務 | 10 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | スライス延伸制御ソフトウェア | 10 |
総務省 | サイバー攻撃複合防御モデル・実践演習 | 2015 | タイ国におけるサイバー防御演習の実施及びその効果等に関する調査研究 | 10 |
経済産業省 | 質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業 | 2016 | 経済特区開発分野の事業可能性調査 | 10 |
経済産業省 | ナノ炭素材料実用化プロジェクト | 2016 | イオンを用いない金属型・半導体型CNT分離の実用化技術開発 | 10 |
文部科学省 | 育英事業に必要な経費 | 2017 | 業務通信の調査及び適正化 | 10 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 講義・教材配信システム 保守・運用支援業務 | 10 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 講義・教材配信システム 保守・運用支援業務 | 10 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 汎用高性能計算機システム用高速IOインターコネクトスイッチ等の増強 | 10 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | HTV-Xを活用した次世代降水観測レーダ技術実証システム概念設計を行う | 10 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | HTV-Xを活用した次世代降水観測レーダ技術実証システム概念設計を行う | 10 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の部品の購入等 | 10 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2015 | 大阪航空局管内ORM-13型運用・信頼性管理装置調整作業 | 10 |
国土交通省 | 航空機の整備に関する経費 | 2018 | 航空機用補用品購入 | 10 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2015 | 航空安全情報管理・提供システムソフトウェア保守 等 | 10 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2018 | 計測諸元端末機能改修等業務 | 10 |
国土交通省 | 交通政策基本計画の実現による交通政策の総合的な推進 | 2016 | 全国系ICカードの片利用導入促進に向けた調査等の実施 | 10 |
厚生労働省 | 災害診療記録自動出力実証事業 | 2017 | SS-MIX2モジュールの導入 | 10 |
厚生労働省 | 原爆死没者追悼平和祈念館運営委託費 | 2016 | 情報システム運用保守 | 10 |
内閣官房 | 緊急事態に備えた調査・研究等経費 | 2016 | 訓練の準備役務 | 10 |
経済産業省 | 革新的な省エネルギー技術の開発促進事業(旧:戦略的省エネルギー技術革新プログラム) | 2015 | 工場の低温排熱を有効活用するシステムの市場ポテンシャルに関する調査研究 | 10 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム システム・ラボ機器の借上(29継続) | 10 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策通信設備等整備事業 | 2019 | 平成31年度固定衛星通信システムのWAN高速化装置等の保守 | 10 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2018 | 応答機YPX-3C | 10 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 応答機YPX-3C | 10 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2016 | 秘匿装置YSC-23-2の製造 | 10 |
文部科学省 | 地震調査研究推進本部 | 2020 | 地域地震情報センターデータ処理システム(REDC)の業務処理ソフトウェア保守 | 10 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策通信設備等整備事業 | 2019 | 平成31年度統合原子力防災ネットワークシステムのうちTV会議システムの保守 | 9 |
総務省 | マイナンバーカードの選挙事務への活用等に関する調査研究事業・政見放送手話通訳士研修会の事務委託事業 | 2017 | 調査研究委託 | 9 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 武器等用部品(専用品)「解読機YPA-2()用CIRCUIT CARD ASSY」 | 9 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | サテライト空港運航管理卓機器の購入等 | 9 |
国土交通省 | 火山観測 | 2020 | 火山灰情報提供システムの業務処理ソフトウェア保守 | 9 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2020 | 航空保安施設改造工事 | 9 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2020 | 消防大学校衛星通信局等保守・点検 | 9 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2020 | 消防大学校衛星通信設備等の更新 | 9 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2020 | 美笹深宇宙探査用地上局局運用管制装置(更新)実現性検討(そのイ)を行う。 | 9 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 電子計算機システム再リースにかかる初期導入費用 | 9 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)衛星管制・ミッション運用システム用中央ネットワークスイッチの維持管理を行う。 | 9 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2019 | 移動端末秘匿装置 | 9 |
財務省 | 取締機器等調査研究経費 | 2019 | AIの活用に係る自動振り分け機構等の調査研究 | 9 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の調整 | 9 |
国土交通省 | 火山観測 | 2019 | 火山灰情報提供システムの業務処理ソフトウェア保守 | 9 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2019 | 消防大学校衛星地球局等保守・点検 | 9 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)に係る利用・情報システムソフトウェアの維持支援を行う。 | 9 |
経済産業省 | 地域の特性を活かした地産地消型エネルギーシステムの構築支援事業費補助金(旧:地産地消型再生可能エネルギー面的利用等推進事業費補助金) | 2015 | 甲府南部工業団地におけるスマート工業団地化検討事業 | 9 |
防衛省 | 部隊実験 | 2015 | 分隊員用個人端末及び空地連接装置の技術援助 | 9 |
防衛省 | 輸送ヘリコプターCH-47JA | 2016 | CH-47JA機体搭載通信電子部品契約 | 9 |
防衛省 | 護衛艦(DDH) | 2016 | 武器等用部品(専用品)衛星通信装置NYRQ()用CIRCUIT CARD ASSY外 | 9 |
防衛省 | 誘導弾 | 2015 | 調整具 | 9 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2017 | 補給管理システムの器材の借料等 | 9 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2015 | 応急用水中通話機JQC-2の製造 | 9 |
防衛省 | 市ヶ谷地区の維持管理に要する経費 | 2016 | 入退庁管理用消耗品購入
(立入証等発行用カード 外) | 9 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 課税業務機能等(COMTIS・ACTIS機能)プログラム変更 | 9 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2017 | チリと日本を結ぶ海底光ファイバーケーブル建設に係る調査研究の請負 | 9 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2016 | 平成28年度消防大学校衛星地球局等保守・点検 | 9 |
経済産業省 | 次世代人工知能・ロボット中核技術開発 | 2018 | グローバル研究開発分野 人工知能を活用した交通信号制御の高度化に関する研究開発 | 9 |
経済産業省 | エネルギー・環境分野の中長期的課題解決に資する新技術先導研究プログラム | 2017 | ビッグデータ適応型の革新的検査評価技術の研究開発 | 9 |
法務省 | 出入国審査システムの維持・管理 | 2015 | システム関連設置工事等 | 9 |
文部科学省 | 海底地震・津波観測網の運用 | 2017 | ジョイントボックスの評価 | 9 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2017 | 平成29年度地上デジタルテレビジョン用放送機及び遠方監視制御装置の保守業務 | 9 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)に係る衛星管制・ミッション運用システム用中央ネットワークスイッチの維持管理を行う。 | 9 |
国土交通省 | 静止気象衛星運用業務 | 2015 | 気象衛星通信機等の点検調整 | 9 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2018 | MOTAS連携機能強化による業務アプリケーション改修業務(北海道検査部他92事務所) | 9 |
国土交通省 | 火山観測 | 2018 | 火山灰情報提供システムの業務処理ソフトウェア保守 | 9 |
国土交通省 | 火山観測 | 2017 | 火山灰情報提供システムの業務処理ソフトウェア保守 | 9 |
国土交通省 | 火山観測 | 2016 | 火山灰情報提供システムの業務処理ソフトウェア保守 | 9 |
国土交通省 | 火山観測 | 2015 | 火山灰情報提供システムの業務処理ソフトウェア保守 | 9 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備購入 | 9 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備購入 | 9 |
国土交通省 | 地理空間情報ライブラリー推進経費 | 2016 | 地理院地図サーバ環境改良 | 9 |
国土交通省 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2016 | 研究用器材改修 | 9 |
国土交通省 | 予報業務 | 2015 | 気象庁光ファイバネットワーク基盤運用支援及び保守 | 9 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策技術等 | 2015 | 平成27年度 原子力災害対策本部における統合原子力防災ネットワーク用TV会議システムの整備 | 9 |
厚生労働省 | 国立研究開発法人国立国際医療研究センター運営費 | 2017 | 研究事業にかかるシステム改修 | 9 |
防衛省 | ミサイル維持部品 | 2015 | 航空機搭載ミサイル維持部品の製造 | 9 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | AZ JACK外4品目 | 9 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2016 | 応答機YPX-3Cの製造 | 9 |
防衛省 | 潜水艦救難艦(ASR) | 2016 | 応答機YPX-3Cの製造 | 9 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2016 | 応答機YPX-3Cの製造 | 9 |
総務省 | 投票環境の向上等に要する経費 | 2020 | 調査研究委託 | 9 |
内閣府 | 現地対策本部設置に係る施設の改修に要する経費 | 2015 | 平成27年度中央防災無線網情報共有端末装置他購入 | 9 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 汎用高性能計算機システムにおける可視化機能の強化 | 8 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2015 | 中央防災無線網防災情報ファイル管理サーバ改修作業 | 8 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備購入 | 8 |
内閣官房 | 総合防災情報システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | システム保守・運用 | 8 |
総務省 | 電波資源拡大のための研究開発等 | 2015 | 無人航空機を活用した無線中継システムと地上ネットワークとの連携及び共用技術の研究開発 | 8 |
防衛省 | 固定翼哨戒機(P-1)の取得 | 2020 | 符号変更機(HSC-24・P-1用) | 8 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2020 | 武器等用部品(専用品)「秘匿装置YSC-23()用POWER SUPPLY MODULE」 | 8 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2020 | 航空気象情報提供システムの業務処理ソフトウェア保守 | 8 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2020 | 航空悪天気象情報作成システム保守 | 8 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 遠隔方位測定設備局操制御器の調達 | 8 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの運用・移行支援作業等の請負 | 8 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の部品の購入 | 8 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2019 | 航空悪天気象情報作成システム保守 | 8 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2019 | 航空気象情報提供システムの業務処理ソフトウェア保守 | 8 |
総務省 | 自治体情報セキュリティ強化対策事業 | 2019 | 地方公共団体における次期セキュリティクラウドのあり方に関する調査研究の請負 | 8 |
防衛省 | 部隊実験 | 2017 | 野外通信システムによるシステム通信組織の構成・維持・運営 | 8 |
防衛省 | 市ヶ谷地区の維持管理に要する経費 | 2018 | ICカード立入証等発行管理システム点検保守役務 | 8 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2015 | 機上距離測定装置試験装置 JTS-Q34契約 | 8 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2015 | 中央指揮システム専用通信故障品修理 他1件 | 8 |
警察庁 | 科学警察研究所 | 2018 | 三次元顔画像識別システム | 8 |
警察庁 | 犯罪鑑識官による鑑定 | 2018 | ライブスキャナの改修 | 8 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備 可搬型多機能センサ移設の請負 | 8 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備の修繕の請負 | 8 |
総務省 | 常備消防力の強化等地方公共団体における消防防災体制の充実強化 | 2015 | 平成27年度消防大学校e-ラーニング運用支援業務 | 8 |
経済産業省 | エネルギー・環境分野の中長期的課題解決に資する新技術先導研究プログラム | 2017 | 生物機能としての生体情報のAI活用による生活環境制御 | 8 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2018 | 次期放送番組運行システムのIPラジオへの音声変換装置等の整備 | 8 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2017 | 次期放送番組運行システムのIPラジオへの音声変換装置等の整備 | 8 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 人事給与システム保守 | 8 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 汎用高性能計算機システムの運用機能強化 | 8 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2018 | 航空悪天気象情報作成システム保守 | 8 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2018 | 航空気象情報提供システムの業務処理ソフトウェア保守 | 8 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2017 | 航空気象実況データ収集処理システムの設定変更 等 | 8 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2017 | 航空気象情報提供システムの業務処理ソフトウェア保守 | 8 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2016 | 航空気象情報提供システムの業務処理ソフトウェア保守 | 8 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2015 | 航空気象情報提供システムの業務処理ソフトウェア保守 | 8 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2018 | バッテリパックの購入 等 | 8 |
国土交通省 | (国研)海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2015 | 研究用器材性能向上 | 8 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2016 | TSR-07D型空港監視レーダー装置等の部品の購入 | 8 |
厚生労働省 | 給付費支払システム事業 | 2016 | システム改修、保守管理 | 8 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | ソリッドステートドライブの増設 | 8 |
文部科学省 | 教育研究情報化推進事業 | 2020 | プロシキサーバ | 8 |
警察庁 | 鑑識に必要な物品購入等 | 2015 | 顔画像識別システムの購入 | 8 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2020 | 人口動態調査オンライン報告システム改修業務 | 8 |
文部科学省 | 関係機関の情報セキュリティ人材育成
(大学等に対するサイバーセキュリティ人材育成研修の実施) | 2018 | 演習環境の構築、演習の実施等 | 7 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム テレビ会議端末用機器の借上(29増設) | 7 |
内閣府 | 総合防災情報システムの整備経費 | 2018 | システム保守・運用 | 7 |
文部科学省 | 未来社会実現のためのICT基盤技術の研究開発 | 2015 | スピントロニクス応用によるコンピュータシステムの耐災害性向上の評価 | 7 |
内閣府 | 総合防災情報システムの整備経費 | 2018 | 設定変更作業 | 7 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 「ありあけ」味方識別装置NYPX-2C-1ほか 調整試験等 | 7 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 「あさひ」IFF処理装置NYPX-3C 以下2件調整試験 | 7 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 「すずつき」IFF処理装置NYPX-3Cほか 調整試験等 | 7 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 「あきづき」IFF処理装置NYPX-3Cほか 調整試験等 | 7 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2020 | 航空保安施設の製造 | 7 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2020 | 火山灰情報提供システム及び業務処理ソフトウェア(航空路火山灰情報関連)の保守 | 7 |
厚生労働省 | 原爆死没者追悼平和祈念館運営委託費 | 2020 | 祈念館情報システム運用保守等業務 | 7 |
厚生労働省 | 原爆死没者追悼平和祈念館運営委託費 | 2020 | 情報システム運用保守 | 7 |
防衛省 | 市ヶ谷地区の維持管理に要する経費 | 2019 | ICカード立入証等発行管理システム点検保守役務 | 7 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の部品の購入 | 7 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2019 | 火山灰情報提供システム及び業務処理ソフトウェア(航空路火山灰情報関連)の保守 | 7 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 第二期政府共通プラットフォームにおけるコロケーション施設・設備等整備業務の請負 | 7 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | GPM/DPRの軌道上データに基づくシステム評価を行う。 | 7 |
厚生労働省 | 原爆死没者追悼平和祈念館運営委託費 | 2019 | 祈念館情報システム運用保守 | 7 |
厚生労働省 | 原爆死没者追悼平和祈念館運営委託費 | 2019 | 情報システム運用保守 | 7 |
総務省 | 電子政府関連事業(ICT人材育成) | 2018 | 「情報セキュリティ技術」に係る研修実施 | 7 |
警察庁 | サイバー空間における脅威への対処に係る人材育成 | 2017 | 検定問題作成業務委託 | 7 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2016 | 中央システム監視分析専門技術教育 | 7 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2016 | システム運用基盤維持管理用器材の借上 | 7 |
防衛省 | 甲類(その他) | 2015 | 野外通信システム | 7 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備 可搬型多機能センサ移設の請負 | 7 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | 広帯域処理ディジタル中継器アレーアンテナ系統誤差評価装置製造 | 7 |
経済産業省 | 風力発電高度実用化研究開発事業 | 2015 | スマートメンテナンス技術研究開発(リスク解析等) | 7 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 講義・教材配信システム 一式 | 7 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 講義・教材配信システム 一式 | 7 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | 射場系射場整備作業を行う | 7 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | 射場系射場整備作業(サンチャゴ局)を行う | 7 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 電子ファイル漏洩対策システムの構成変更 | 7 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 超高速インターネット衛星地球局の保守を行う | 7 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 超高速インターネット衛星地球局の保守を行う | 7 |
国土交通省 | 航路標識整備事業 | 2015 | 都井岬ディファレンシャルGPS局機器修繕工事等 | 7 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2018 | 火山灰情報提供システム及び業務処理ソフトウェア(航空路火山灰情報関連)の保守 | 7 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2017 | 火山灰情報提供システム及び業務処理ソフトウェア(航空路火山灰情報関連)の保守 | 7 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2017 | 航空気象実況データ収集処理システムの運用支援 | 7 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2016 | 火山灰情報提供システム及び業務処理ソフトウェア(航空路火山灰情報関連)の保守 | 7 |
国土交通省 | 火山観測 | 2017 | 火山監視・情報センターシステムの業務処理ソフトウェア保守 | 7 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2017 | 通信設備購入 | 7 |
厚生労働省 | 原爆死没者追悼平和祈念館運営委託費 | 2016 | 情報システム運用保守 | 7 |
厚生労働省 | 原爆死没者追悼平和祈念館運営委託費 | 2015 | 情報システム運用保守 | 7 |
厚生労働省 | 原爆死没者追悼平和祈念館運営委託費 | 2015 | 情報システム運用保守 | 7 |
内閣府 | サービス業の生産性向上推進に必要な経費 | 2016 | 小売業へのコンサルティング | 7 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 飛行試験用地上計測装置 J/GYQ-4 構成品修理 | 7 |
内閣府 | 総合防災情報システムの整備経費 | 2019 | システム保守・運用 | 7 |
文部科学省 | 革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築 | 2019 | 申請支援システム及び認証システム等運用サポート(特命随意契約) | 7 |
文部科学省 | 革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築 | 2018 | 申請支援システム及び認証システム等運用サポート(特命随意契約) | 7 |
文部科学省 | 革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築 | 2017 | 申請支援システム及び認証認可基盤等のシステムサポート(特命随意契約) | 7 |
文部科学省 | 革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築 | 2016 | 申請支援システム及び認証認可基盤等のシステムサポート | 7 |
文部科学省 | 革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築 | 2015 | 申請支援システム及び認証認可基盤等のシステムサポート | 7 |
内閣府 | 沖縄振興推進調査費 | 2018 | ネットワーク型防犯カメラを活用した防犯(犯罪抑止)対策モデルの構築に関する調査 | 7 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策技術等事業 | 2016 | 少額随意契約8件 | 6 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 武器等用部品(専用品)「潜水艦ソーナーZQQ-6(),7()用PRINTED WIRING BOARD」外 | 6 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2015 | 通信機器購入 | 6 |
内閣府 | 総合防災情報システムの整備経費 | 2017 | システム保守・運用 | 6 |
内閣府 | 総合防災情報システムの整備経費 | 2016 | システム保守・運用 | 6 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 飛行試験管制システム 構成品修理 | 6 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 「はるさめ」味方識別装置NYPX-2C-1ほか 調整試験等 | 6 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 飛行場情報放送業務端末の購入 | 6 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2020 | 航空保安施設の部品の購入 | 6 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2020 | 種子島宇宙センター 第3衛星フェアリング組立棟 衛星高周波回線設備の概念検討を行う。 | 6 |
原子力規制委員会 | プラントシミュレータ研修事業 | 2020 | 大型モニタ保守管理対応 | 6 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | SASディスクドライブ8個の購入 等 | 6 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 高松TSR装置駆動機構オーバーホールその他作業 等 | 6 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 機器・ソフトウェアの保守作業等に係る請負 | 6 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | ロケット搭載アビオニクス開発機器の維持設計及び管理を行う。 | 6 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2019 | MXFファイル品質検査管理機能改善等の請負 | 6 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2019 | 2019年度 MXF管理システムの機能改修等 | 6 |
原子力規制委員会 | プラントシミュレータ研修事業 | 2019 | 大型モニタ保守管理対応 | 6 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2018 | 指掌紋自動押捺・照合装置ライブスキャナ(指掌紋自動押なつ装置)GMX-91 | 6 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2018 | 電子計算機防護システム構成品借上(セキュリティラボ) | 6 |
原子力規制委員会 | プラントシミュレータ研修事業 | 2018 | 大型モニタ保守管理対応 | 6 |
農林水産省 | 戦略的プロジェクト研究推進事業のうち現場ニーズ対応型研究 | 2018 | 摂餌特性に応じた至適給餌方法の開発 | 6 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発 | 2016 | 衛星受信系インターフェス部等の開発 | 6 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2016 | e-Gov電子申請システムの府省連携機能等の保守業務等 | 6 |
防衛省 | 輸送ヘリコプターCH-47JA | 2015 | CH-47JA機体搭載通信電子部品契約 | 6 |
防衛省 | 航空機搭載通信機器維持・通信部品 | 2015 | SH-60Kソーナー用ケーブルカッターカートリッジ | 6 |
防衛省 | 甲類(火砲) | 2015 | 微光暗視眼鏡 JGVS-V3-C | 6 |
防衛省 | 将来装備品の取得手段の調査 | 2016 | 技術資料調査・作成のための役務 | 6 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2016 | 機上無線機 JARC-A300契約 | 6 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2015 | 機上無線機 JARC-A300契約 | 6 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2016 | 中央指揮システム専用通信(構成用品) | 6 |
防衛省 | ヘリコプター映像伝送装置の整備等 | 2015 | ヘリコプター映像伝送装置用位置把握装置の現地修理の実施 他1件 | 6 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | CIS/COMTIS・ACTIS機能データ抽出作業(27年度国庫債務負担行為) | 6 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 通関情報総合判定システム(課税業務機能・旅具業務機能)コーディングツール修正 | 6 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 府省LRAの内部用サーバ認証局対応等の請負 | 6 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 機器・ソフトウェアの保守作業等に係る請負 | 6 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | アレーアンテナ給電部系統誤差測定用DBF制御装置製造 | 6 |
法務省 | 検察事務処理への対応 | 2016 | ライセンス(ウイルス対策ソフトウェア)購入経費 | 6 |
法務省 | 検察事務処理への対応 | 2015 | 物品購入(ウイルス対策ソフトウェア) | 6 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | H-IIA/Bロケット用のGCC D-subコネクタについて部品枯渇のため再開発を行う。 | 6 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 大型展開アンテナの低軌道運用に向けたHTV-X実証検討を行う | 6 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 大型展開アンテナの低軌道運用に向けたHTV-X実証検討を行う | 6 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2015 | 火山灰情報提供システムの業務処理ソフトウェア(航空路火山灰情報関連)保守 | 6 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2016 | 3次元測定・画像取得装置の購入(中国検査部第2コース) | 6 |
国土交通省 | 予報業務 | 2017 | 気象庁光ファイバネットワーク基盤運用支援及び保守作業 | 6 |
厚生労働省 | 電子カルテデータ標準化等のためのIT基盤構築事業 | 2015 | 帯広病院におけるSS-MIX2モジュール等導入費用 | 6 |
厚生労働省 | 電子カルテデータ標準化等のためのIT基盤構築事業 | 2015 | 旭川医療センターにおけるSS-MIX2モジュール等導入費用 | 6 |
厚生労働省 | 電子カルテデータ標準化等のためのIT基盤構築事業 | 2015 | 北海道がんセンターにおけるSS-MIX2モジュール等導入費用 | 6 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2016 | NISC情報収集システムにおける端末増設等に伴う運用・保守等業務 変更契約(2回目) | 6 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2015 | 機器・ソフトウェアの保守作業等 | 6 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2018 | 交通規制情報を標準フォーマットに変換するプログラムの作成を委託 | 6 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策技術等事業 | 2016 | 平成28年度緊急時対応センターレイアウト変更行政LAN工事等 | 6 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2018 | 情報分析・共有システムの運用保守等の契約変更 | 6 |
内閣府 | 総合防災情報システムの整備経費 | 2015 | システム保守・運用(26年度国庫債務負担行為歳出化) | 6 |
内閣府 | 総合防災情報システムの整備経費 | 2016 | システム保守・運用(26年度国庫債務負担行為歳出化) | 6 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2017 | コネクタ 等 | 6 |
防衛省 | 中央指揮所の施設整備の維持 | 2016 | 基本スイッチング機構(BSU-LA) 他 | 6 |
文部科学省 | 地震調査研究推進本部 | 2019 | データ処理システムのソフトウェア機能強化 | 5 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2019 | 印刷電信処理装置OGQ-5B-4(初度費) | 5 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2019 | 中央指揮システム専用通信故障品診断その他 | 5 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2020 | 3次元測定・画像取得装置測定用カメラ等の購入 | 5 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2020 | 航空気象情報提供システム保守 | 5 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 監視処理装置の改修 | 5 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2020 | 美笹深宇宙探査用地上局地上局シミュレータの実現性検討を行う。 | 5 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 対外接続10GB化切替作業(一般競争契約(最低価格)、R1年度) | 5 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2020 | 強化型イプシロン6号機 RINS飛行実証 VHFテレメータ受信系関連整備を行う。 | 5 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)データの先進レーダ衛星システムへの移行支援を行う。 | 5 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2019 | 自動車審査高度化施設研修機器の設置調整 | 5 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの運用・移行支援作業等の請負 | 5 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | AIを用いた海底観測網データ自動読み取りシステムの開発 | 5 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | 射場系既設ルータ等のSコマンド対応に係る設定変更を行う。 | 5 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2018 | 衛星通信装置(艦艇等)構成用品 | 5 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2016 | 同軸導波管変換器他16件 | 5 |
防衛省 | 航空機(多用途ヘリコプター) | 2015 | UH-60JA機体搭載通信電子部品契約 | 5 |
防衛省 | 航空機(多用途ヘリコプター) | 2015 | UH-60JA機体搭載通信電子部品契約 | 5 |
防衛省 | 甲類(装甲車):87式偵察警戒車 | 2015 | 87式偵察警戒車用暗視装置 | 5 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2016 | 中央指揮システム専用通信故障品修理 他1件 | 5 |
防衛省 | ホーク(誘導武器装備品維持分 部品) | 2015 | キャリアアッシ JATO | 5 |
防衛省 | ヘリコプター映像伝送装置の整備等 | 2015 | ヘリコプター映像伝送装置用位置把握装置の現地修理の実施 | 5 |
防衛省 | サイバー攻撃対処のための官民連携推進のための調査研究 | 2015 | サイバー攻撃対処のための官民連携調査研究 | 5 |
警察庁 | 科学警察研究所 | 2016 | メディア画像解析装置 | 5 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備 可搬型多機能センサ移設の請負 | 5 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2017 | 電子調達システム改修 | 5 |
経済産業省 | 独立行政法人製品評価技術基盤機構運営費交付金 | 2016 | 大型蓄電池システムの安全性に関する国際標準化・普及基盤構築事業の支援業務(システムの運用・管理の視点 | 5 |
環境省 | 二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業
(制度構築・案件形成支援) | 2017 | 日本工営株式会社の「平成29年度川崎市・ヤンゴン市の都市間連携によるJCM案件形成支援事業(既存ポンプ場への高効率ポンプの導入による省エネ事業及び廃棄物処理における低炭素化事業」に係る廃棄物低炭素化事業検討調査 | 5 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | 射点近傍テレメータ受信設備の内之浦における技術検証支援を行う | 5 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 筑波におけるGCOM-W1用受信設備のリモートメンテナンス環境構築に係わる技術支援を行う。 | 5 |
外務省 | 独立行政法人国際交流基金運営費交付金 | 2016 | 平成28年度事業情報システム設計・開発・保守業務 | 5 |
外務省 | 独立行政法人国際交流基金運営費交付金 | 2015 | 事業情報システム設計・開発・保守業務 | 5 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設機器の製造 | 5 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2016 | TDU-14型管制情報表示装置等の部品の購入 | 5 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空保安施設整備) | 2015 | 航空保安施設の部品の購入 | 5 |
国土交通省 | 火山観測 | 2017 | 火山監視・情報センターシステムのクライアント端末移設等 | 5 |
国土交通省 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2016 | 研究用器材改修 | 5 |
厚生労働省 | 電子カルテデータ標準化等のためのIT基盤構築事業 | 2015 | 信州上田医療センターにおけるSS-MIX2モジュール等導入費用 | 5 |
厚生労働省 | 電子カルテデータ標準化等のためのIT基盤構築事業 | 2015 | 高知病院におけるSS-MIX2モジュール等導入費用 | 5 |
厚生労働省 | 電子カルテデータ標準化等のためのIT基盤構築事業 | 2015 | 仙台西多賀病院におけるSS-MIX2モジュール等導入費用 | 5 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2016 | NISC情報分析・共有システム設定変更業務 | 5 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2016 | NISC情報収集システムにおける端末増設等に伴う運用・保守等業務 変更契約 | 5 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 自動警戒管制システム 現地補給処整備 | 5 |
文部科学省 | 地震調査研究推進本部 | 2019 | データ処理システムのハードウェア等の保守 | 5 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2016 | トナーカートリッジ他12件 | 5 |
防衛省 | 地対空誘導弾維持部品 | 2018 | 地対空誘導弾維持部品の製造等 | 5 |
環境省 | 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による地球環境観測事業 | 2016 | 温室効果ガス観測センサシステムに係わる性能向上の検討 | 5 |
防衛省 | 部隊実験 | 2020 | 操縦機能の自動化に係るデータ等の収集に関する技術支援 | 4 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備購入 | 4 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | BLOWER ASSY外7品目 | 4 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策技術等事業 | 2016 | 平成28年度 緊急時対応センター(ERC)レイアウト変更に伴うTV会議システム他移設作業 | 4 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するための衛星利用技術の研究開発事業費 | 2017 | 衛星運用におけるソフトウェア維持業務 | 4 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2015 | 人口動態調査オンライン報告システムの今後のあり方に関する提案業務 | 4 |
防衛省 | 潜水艦救難艦(ASR) | 2016 | 記録器N-RO-84Cの製造 | 4 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備購入 | 4 |
文部科学省 | 地震調査研究推進本部 | 2020 | 地域地震情報センターデータ処理システム(REDC)のハードウェア等の保守 | 4 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | DUMMY LOAD BLOWER ASSY外3品目 | 4 |
国土交通省 | 航空従事者の技能証明試験 | 2015 | 航空従事者管理システム運用保守請負 | 4 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2020 | 航空保安施設の購入 | 4 |
国土交通省 | 気象官署施設整備 | 2020 | 気象庁入退館管理システム用ICカード製作 | 4 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 産業利用ソフトウェア用ライセンスサーバの更新【一般競争契約(技術審査)】) | 4 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2019 | 無線装置調整作業 | 4 |
国土交通省 | 航空輸送安全対策 | 2019 | ドローン情報基盤システム(飛行情報共有機能)運用支援及び保守 | 4 |
総務省 | 電波伝搬の観測・分析等の推進 | 2019 | Pi-SAR X3の進行波管増幅器の組込作業 | 4 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 拠点間接続用回線の提供の請負(平成25年度敷設回線の継続提供) | 4 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2019 | 深宇宙探査用地上局に係る運用管制装置の機能付加検討を行う。 | 4 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構設備整備費補助 | 2017 | 転送データ解析装置の整備 | 4 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2016 | 宇宙空間の利用に関する調査研究 | 4 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2016 | オシロスコープ | 4 |
防衛省 | 甲類(その他) | 2015 | 微光暗視眼鏡 JGVS-V3-C | 4 |
防衛省 | 乙類(航空機) | 2017 | 個人暗視眼鏡 JAVN-V6-B | 4 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2016 | 遠隔方位測定設備移設の調整等 | 4 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 拠点間接続用回線の提供の請負(平成25年度敷設回線の継続提供) | 4 |
総務省 | ナショナルサイバートレーニングセンターの構築 | 2017 | 演習環境最適化のためのコンテナ内装置移設および設定移行作業 | 4 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | ファイル共有機能の強化 | 4 |
国土交通省 | 海洋情報に関する経費 | 2015 | GIS情報装置借入保守 | 4 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2015 | 大深度地震計処理装置保守 | 4 |
国土交通省 | 地理空間情報ライブラリー推進経費 | 2016 | データカタログサイト改良 | 4 |
国土交通省 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2016 | 研究用器材改修 | 4 |
国土交通省 | 取引価格等土地情報の整備・提供推進経費 | 2016 | プログラム修正作業/単体テスト | 4 |
国土交通省 | 予報業務 | 2017 | 突風等短時間予測システムの設定変更 | 4 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設調整作業 | 4 |
厚生労働省 | 電子カルテデータ標準化等のためのIT基盤構築事業 | 2015 | 病院導入標準作業手順書の作成 | 4 |
厚生労働省 | 原爆死没者追悼平和祈念館運営委託費 | 2018 | 情報システム運用保守 | 4 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2017 | 平成29年度NISC情報収集システムにおけるモバイル端末等の購入(6月期) | 4 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2015 | NISC情報収集システムにおける端末増設等に伴うソフトウェア等の購入及び保守 | 4 |
防衛省 | 中央指揮所の施設整備の維持 | 2017 | 指揮所LAN設備維持消耗品 | 4 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2015 | 平成27年度拠点間接続用回線の提供の請負(平成25年度敷設回線の継続提供)(低層棟回線契約) | 4 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2019 | 中央指揮システム 中央システム システム・ラボ機器の借上(01延長) | 4 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2019 | 中央指揮システム 中央システム システム・ラボ機器の借上(01延長) | 4 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2015 | 中央防災無線網情報共有端末装置他購入 | 4 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | シミュレータ棟分電盤用電流センサー等の購入 | 4 |
総務省 | 情報通信技術の利活用に関する調査研究 | 2016 | 国際的な大規模イベントにおけるサイバーセキュリティ対策の適切な在り方についての調査検討 | 4 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2018 | NISC情報収集システムにおける端末増設等に伴う運用・保守等(変更契約) | 4 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2020 | 中央指揮システム専用通信診断 | 4 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2018 | 中央指揮システム専用通信故障品診断 他1件 | 3 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | テープストレージ装置の機能最適化の実施 | 3 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム 日米略連携用機器の借上(29継続) | 3 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2018 | 県警察の交通規制システムからデータを抽出するためのプログラム作成を委託 | 3 |
防衛省 | 中央指揮所の施設整備の維持 | 2015 | 光モジュール(XFP-LR) 他3件 | 3 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2018 | 中央防災無線網無線局落成検査等補助業務 | 3 |
内閣府 | 総合防災情報システムの整備経費 | 2015 | システム保守・運用 | 3 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2020 | 武器等用部品(専用品)「衛星通信装置NRQ-1()用CABLE」外 | 3 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2020 | 地震活動等総合監視システム(EPOS)の業務端末移設等 | 3 |
国土交通省 | 電子政府等業務効率化推進経費 | 2020 | 電子入札システム運用監理 | 3 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 遠隔方位測定設備無線局識別装置の移設 | 3 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2020 | SFA3 NEWCAS受像機インタフェースの調達を行う。 | 3 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2020 | オフィス365 一式 | 3 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | 射場系射場整備作業 技術支援契約を行う。 | 3 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2020 | Sコマンド用ハットアンテナ 結合量再計測作業を行う。 | 3 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 全球降水観測計画(GPM)主衛星搭載 二周波降水レーダ(DPR)の後期利用運用支援を行う。 | 3 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2019 | 音響情報処理サブシステム用器材の撤去作業役務 | 3 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | 衛星データリンク連接装置N-SA-252 | 3 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | 武器等用部品(専用品)「衛星通信装置NRQ-1()用CIRCUIT CARD ASSY」外 | 3 |
防衛省 | 救難飛行艇(US-2)の取得 | 2019 | 符号変更機(HSC-20B・US-2用) | 3 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の調整 | 3 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設調整作業 | 3 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設機器購入 | 3 |
国土交通省 | 電子政府等業務効率化推進経費 | 2019 | 電子入札システム運用監理 | 3 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2019 | 電波監視設備の監視制御表示装置の集約化に伴う配置変更及び調整業務の請負 | 3 |
総務省 | 電子政府関連事業(ICT人材育成) | 2018 | 「情報セキュリティ技術」に係る研修実施 | 3 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2015 | 接続ケーブル 他5件 | 3 |
防衛省 | 甲類(その他) | 2015 | 野外通信システム | 3 |
警察庁 | 千葉県警察成田国際空港警備隊費 | 2016 | 携帯用無線電話機A(UW-301)用電池パックSほか | 3 |
総務省 | 基幹統計として実施する地方公務員給与実態調査に要する経費 | 2018 | 地方公務員給与実態調査のシステムの回収、データ集計等の実施 | 3 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 多波長光学放射計(SGLI)展示用モデル等の製作を行う。 | 3 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 地球シミュレータ統計情報・広報システムへの月報表示機能の追加 | 3 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 大規模シミュレーションデータ保管環境(MSS)のデータ移行 | 3 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構設備整備補助 | 2015 | 平成27年度準天頂衛星システム計算機換装に伴う、リース機器返却のための機器撤去作業を実施する。 | 3 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2018 | ドローン情報基盤システムに係るシステム設計 | 3 |
国土交通省 | 静止気象衛星運用業務 | 2015 | 静止気象衛星画像作成システムHDD増設 | 3 |
国土交通省 | 電子政府等業務効率化推進経費 | 2018 | 電子入札システム運用監理 | 3 |
国土交通省 | 電子政府等業務効率化推進経費 | 2017 | 電子入札システム運用監理 | 3 |
国土交通省 | 電子政府等業務効率化推進経費 | 2015 | 電子入札システム運用監理 | 3 |
国土交通省 | 集約型都市構造化推進調査経費 | 2018 | エリアマネジメントの促進・高度化に向け、官民データプラットフォームへのデータ収集に民間まちづくり団体が果たしうる役割、民間まちづくり活動に有用なデータのあり方について検討する。 | 3 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設の調整作業 | 3 |
国土交通省 | 火山観測 | 2017 | 火山灰情報提供システムの機能強化 | 3 |
国土交通省 | 海洋調査に関する経費 | 2015 | サーバー買入 | 3 |
国土交通省 | 気象研究所 | 2016 | 沖合津波観測データ同化ソフトウェアの解析機能強化 | 3 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2015 | 震活動等総合監視システム更新時に緊急地震速報配信の並行運用を行うための設定変更等 | 3 |
原子力規制委員会 | 原子力施設耐震・耐津波安全設計審査規制研究事業 | 2015 | 3次元解析コードによる大規模津波解析と検証 | 3 |
厚生労働省 | 東電福島第一原発の緊急作業従事者に対する健康管理対策
(行政経費を含む) | 2016 | データベースシステムに係る更改機器等賃貸借・保守業務 | 3 |
厚生労働省 | 原爆死没者追悼平和祈念館運営委託費 | 2016 | 情報システム機器更改調査研究 | 3 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2015 | NISC情報収集システムにおける端末増設等に伴う運用等 | 3 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 汎用高性能計算機システムの統計情報機能の強化 | 3 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | POWER SUPPLY UNIT | 3 |
防衛省 | 哨戒ヘリコプター SH-60K | 2017 | 符号変更機(HSC-20・SH-60K用) | 3 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | CONTROLE CABLE ASSY 2外2品目 | 3 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | FAN ASSY外1品目 | 3 |
防衛省 | 諸器材等維持費(空自) | 2017 | 航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等その他 | 3 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | CPU PANEL外2品目 | 3 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2015 | 行政におけるユーザ認証モデルの調査 | 3 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備改修 | 3 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 情報機器等解体作業 | 2 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2015 | 中央防災無線網電話設備等工事(消費者庁) | 2 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2019 | 中央防災無線網ネットワーク設備改修工事 | 2 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 電子計算機借上 市ヶ庁舎A棟用保全警報装置(30延長) | 2 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2017 | 中央指揮システム専用通信故障品診断 他1件 | 2 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | FSP | 2 |
総務省 | 医療・介護・健康データ利活用基盤高度化事業 | 2017 | 問診システムの提供を実施。 | 2 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 印刷電信処理装置OGQ-5B-1(初度費) | 2 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2015 | サーバ室の整備に伴う空調工事 | 2 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | STOPPER外1品目 | 2 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2018 | 中央防災無線網IP伝送設備改修工事 | 2 |
防衛省 | 部隊実験 | 2020 | 異常探知技術検証の技術支援役務 | 2 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | 空港監視レーダーの部品購入 | 2 |
国土交通省 | 官庁営繕費 | 2020 | 電子入札システム運用監理業務 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | シミュレータ棟計算機室分電盤電力メータ設置工事 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | AIを用いた海底観測網データ自動読み取りシステムの開発 | 2 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 対外接続10GB化切替作業による保守 | 2 |
原子力規制委員会 | 保障措置の実施に必要な経費 | 2020 | テレワーク環境の検証作業等 | 2 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の購入 | 2 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2019 | 無線装置調整作業 | 2 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 超低高度衛星技術試験機(SLATS)小型高分解能光学センサ(SHIROP)撮像画像への超解像処理の適用検討を行う。 | 2 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 地上タカン装置 J/GRN-504A 会社技術利用 | 2 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2018 | 武器等用部品(専用品)「秘匿装置YSC-23()用RNG MODULE」外 | 2 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2017 | e-Gov電子申請システムの府省連携機能の運用保守業務等 | 2 |
防衛省 | 部隊等における教育・訓練に要する経費 | 2015 | WARSIM訓練用装置借上 | 2 |
防衛省 | 通信電子機器用維持部品 | 2016 | 多重通信装置(OH)J/FRQ-503用構成品 | 2 |
防衛省 | 諸器材購入費(陸自) | 2015 | 補給処備品等の充足、損耗更新 他1件 | 2 |
防衛省 | 誘導弾 | 2015 | 回線点検器 | 2 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2016 | 補給管理システムの器材の借料等 | 2 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2015 | 補給管理システムの器材の借料等 | 2 |
防衛省 | 市ヶ谷地区の維持管理に要する経費 | 2017 | 立入証等発行管理システム点検保守役務 | 2 |
防衛省 | 将来装備品の取得手段の調査 | 2016 | 調査 | 2 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2018 | 電池パック(UW-305)14個 外4点 | 2 |
警察庁 | 特殊詐欺事件に係る効率的捜査の更なる推進 | 2015 | 特殊詐欺等対策支援機器における動作検証 | 2 |
警察庁 | 東京オリンピック・パラリンピック対策に係る新たな警備手法に関する調査研究 | 2015 | 東京オリンピック・パラリンピック対策に係る新たな警備手法に関する調査研究 | 2 |
警察庁 | 千葉県警察成田国際空港警備隊費 | 2018 | 外部スピーカマイクA(UW-30用)ほか | 2 |
警察庁 | 千葉県警察成田国際空港警備隊費 | 2015 | PUW型携帯用無線電話機用電話機用電池パックLほか | 2 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2018 | 航空機搭載コヒーレントライダー用ソフトウェアの改修 | 2 |
経済産業省 | エネルギー・環境分野の中長期的課題解決に資する新技術先導研究プログラム | 2017 | ファインケミカルズ製造のためのフロー精密合成の開発 | 2 |
文部科学省 | 独立行政法人日本芸術文化振興会運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 管理業務システムの改修(厚生年金基金の制度変更対応) | 2 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | H-IIA/Bロケット用のGCC D-subコネクタについて部品枯渇のため再開発を行う。 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | シミュレータ研究棟301室UPS更新工事 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 給与システム機能追加(各種情報一括取込) | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 情報漏えい対策システム保守 | 2 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2018 | ドローン情報基盤システムに係るシステム設計 | 2 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設の部品の購入 | 2 |
国土交通省 | 静止気象衛星運用業務 | 2016 | MTSAT-2気象ミッション終了に伴うDCPデータ伝送装置等の設定変更等 | 2 |
国土交通省 | 電子政府等業務効率化推進経費 | 2016 | 電子入札システム運用監理 | 2 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設の調整作業 | 2 |
国土交通省 | 海洋情報に関する経費 | 2015 | サーバーメンテナンス費 | 2 |
国土交通省 | 気象レーダー観測 | 2018 | 突風等短時間予測システムの設定変更 | 2 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2015 | 地震活動等総合監視システムのクライアント端末等移設 等 | 2 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2015 | 次期地震活動等総合監視システム導入に伴う各種ネットワーク設定変更等 | 2 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2015 | 地震活動等総合監視システムのクライアント端末等移設 | 2 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設の部品の購入 | 2 |
厚生労働省 | 独立行政法人国立循環器病研究センター設備整備費補助金 | 2015 | SASデータビジュアライゼーション | 2 |
厚生労働省 | 業務管理体制データ管理システム整備事業 | 2016 | WISHデータセンター利用、監視及び障害等通知 | 2 |
厚生労働省 | 業務管理体制データ管理システム整備事業 | 2015 | WISHデータセンター利用、監視及び障害等通知 | 2 |
厚生労働省 | ハローワークシステム運営費 | 2017 | 他システムとの接続作業 | 2 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2020 | 中央指揮システム 中央システム システム・ラボ機器の借上(01延長) | 2 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 地上タカン装置 J/GRN-504A 会社技術利用 | 2 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備改修 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 環境監視システムの機能強化 | 2 |
防衛省 | 地対空誘導弾維持部品 | 2018 | 地対空誘導弾維持部品の製造等 | 2 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備改修 | 2 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2017 | 中央防災無線網映像伝送設備修繕 | 2 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2019 | 中央指揮システム 中央システム テレビ会議端末用機器の借上(01延長) | 2 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2019 | 中央指揮システム 中央システム テレビ会議端末用機器の借上(01延長) | 2 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備改修 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 高性能リモート可視化環境の構築 | 2 |
内閣府 | 総合防災情報システムの整備経費 | 2017 | システム保守・運用 | 2 |
内閣官房 | 総合防災情報システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | システム設定変更 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | ラックマウント・サーバの購入 | 2 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | ZOOM LENS | 2 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2015 | TDU-2001型管制情報表示装置の部品の購入 | 1 |
厚生労働省 | 検疫業務等に必要な事業 | 2020 | 備品の購入 | 1 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2015 | DME-91D型DME装置等の部品の購入 | 1 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | 固定式警戒管制レーダー装置J/FPS-7( )不具合調査 | 1 |
防衛省 | 製造中止部品対策(水中武器の部) | 2015 | 代替品の製造 | 1 |
防衛省 | 製造中止部品対策(水中武器の部) | 2015 | 代替品の製造 | 1 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備購入 | 1 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 戦術データ交換システム地上用システム(固定型)及び(移動型) 現地補給処整備 | 1 |
総務省 | 電波伝搬の観測・分析等の推進 | 2019 | 恒温室の提供及びサポートパネルの温度環境試験補助作業 | 1 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 庁舎セキュリティシステム 現地補給処整備 | 1 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2015 | 安全運転支援システム中央装置処理部他1種の買入れ(警視庁) | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 遠隔可視化ソフトウェアの購入 | 1 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2020 | NISC情報収集システムにおける端末の賃貸借及び保守(日本電気分) | 1 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2018 | 情勢監視装置器材の借上(6機関共同) | 1 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2018 | 中央指揮システム 中央システム テレビ会議端末用機器の借上 | 1 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2018 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上(増設) | 1 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2016 | 中央指揮システム 中央システム テレビ会議端末用機器の借上 | 1 |
国土交通省 | 火山観測 | 2020 | 虎ノ門庁舎マシン室電源敷設工事 | 1 |
総務省 | 消防庁危機管理機能の充実・確保 | 2020 | 東京都庁現地災害対策本部衛星通信設備保守・点検 | 1 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2020 | e-Govの次期更改に伴う設計・開発等 | 1 |
文部科学省 | 教育研究情報化推進事業 | 2020 | 図書館サーバ及びログ集約サーバ用ディスク増設作業 | 1 |
文部科学省 | 教育研究情報化推進事業 | 2020 | 個別回線敷設に伴うネットワーク設定変更作業 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 光ファイバケーブルの購入 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 津波解析コードJAGURSにおける海底地すべりモデルの高度化業務 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | データ移行用部材の購入 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | ラックパネルデザイン案の制作 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | ネットワーク・スイッチの購入 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 情報機器等廃棄物搬出作業 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 大容量ストレージテープカートリッジの購入 | 1 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2020 | VPN接続機能強化 | 1 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2020 | カラーレーザープリンタ一式 | 1 |
文部科学省 | 教育課程研究センター | 2020 | 上野講習会用RDSサーバのテレワーク利用変更作業 | 1 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)利用・情報システムTKSC用RAIDコントローラバッテリの調達を行う。 | 1 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2020 | 中央防災無線網現地対策本部(仙台)ネットワーク機器設定変更作業 | 1 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2020 | 現地対策本部(札幌)L3-SW改修 | 1 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2020 | 九州現地対策本部通信回線設定変更 | 1 |
防衛省 | 護衛艦(DDG) | 2019 | 武器等用部品(製造者規格品)「HDDNIT」 | 1 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 平成31年度 資格審査(建設工事)インターネット一元受付システム改良業務 | 1 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2019 | 監視処理装置の改修 | 1 |
国土交通省 | 航空輸送安全対策 | 2019 | 令和元年度ドローン情報基盤システム(飛行情報共有機能)性能向上 | 1 |
総務省 | 自治体情報セキュリティ強化対策事業 | 2019 | 地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドラインの改定等に係る検討会の運営支援業務等の請負 | 1 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | データ連携・利活用による地域課題解決のための実証型研究開発(第2回)
副題:山梨におけるビッグデータ利活用基盤構築とその有効性に関する実証実験 | 1 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2019 | 運行システムTV送出サーバ試写端末の移設 | 1 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2019 | FAX用トナー、ドラム購入 | 1 |
防衛省 | 基地通信備品の損耗更新 | 2018 | 駐屯地等情報基盤装置(西部方面隊用)構成用品 | 1 |
法務省 | 更生保護情報トータルネットワークシステムの運営 | 2017 | ウイルス対策ソフトウェア | 1 |
総務省 | 自治体情報セキュリティ強化対策事業 | 2018 | 地方公共団体における情報セキュリティ対策の向上に関する調査研究等 | 1 |
総務省 | 自治体情報セキュリティ強化対策事業 | 2018 | 自治体情報セキュリティ向上プラットフォームの利用状況等の実態に関する調査研究等(7~9月分) | 1 |
総務省 | 自治体情報セキュリティ強化対策事業 | 2018 | 自治体情報セキュリティ向上プラットフォームの利用状況等の実態に関する調査研究等(4~6月分) | 1 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2018 | 次期更改に伴う設計・開発における移行支援 | 1 |
警察庁 | インターネット・オシントセンター | 2017 | 保守委託 | 1 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2015 | e-Gov電子申請システムの府省連携機能等の保守業務等 | 1 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2017 | 補給管理システムの器材の借料等 | 1 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2017 | 補給管理システムの器材の借料等 | 1 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2017 | 補給管理システムの器材の借料等 | 1 |
防衛省 | 甲類(その他) | 2015 | 微光暗視眼鏡 JGVS-V3-C | 1 |
防衛省 | 甲類(その他) | 2015 | 微光暗視眼鏡 JGVS-V3-C | 1 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム テレビ会議端末用機器の借上 | 1 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2016 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上(増設) | 1 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2015 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上(増設) | 1 |
防衛省 | ヘリコプター映像伝送装置の整備等 | 2015 | ヘリコプター映像伝送装置用位置把握装置の現地修理の実施 | 1 |
金融庁 | 市場の公正確保のための経費 | 2017 | デジタルフォレンジックソフトウェアの調達 | 1 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2018 | システム運用監視ツールの購入 | 1 |
警察庁 | 通信指令施設の更新整備 | 2015 | 富山県警察本部用指令通信装置(情報処理系) 1式 | 1 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2018 | 多重装置等電源盤劣化部品交換作業1式 | 1 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | 小型光空間通信設備地上局プロトコル中継器の修理 | 1 |
総務省 | ナショナルサイバートレーニングセンターの構築 | 2017 | CYDER演習会場の賃貸(支払依頼) | 1 |
法務省 | 更生保護情報トータルネットワークシステムの運用 | 2016 | ウイルス対策ソフトウェア | 1 |
法務省 | 更生保護情報トータルネットワークシステムの運用 | 2015 | ウイルス対策ソフトウェア購入費 | 1 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2018 | ネットワーク機器調査 | 1 |
文部科学省 | 独立行政法人国立女性教育会館運営費交付金に必要な経費 | 2018 | ウィルスバスターバージョンアップ | 1 |
文部科学省 | 教育研究情報化推進事業 | 2018 | 「情報セキュリティ実施手順書等」企画提案業務 | 1 |
文部科学省 | 教育研究情報化推進事業 | 2018 | 「情報セキュリティ実施手順書等」文書策定業務 | 1 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | 種子島~糸満間光回線用ルータの設定作業を行う | 1 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | 輸送系業務実施環境の提供を行う[契約時契約方式:一般競争契約(最低価格)] | 1 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)に係る地上システム用スイッチの換装作業を行う。 | 1 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)に係る利用・情報システムの一部改修及びデータ移行作業 を行う。 | 1 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2018 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)に係る利用・情報システムRAIDコントローラバッテリの調達を行う。 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 環境監視システムの機能強化 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 仮設照明機器の購入・設置 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 解析システムスケジューラの機能強化 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | グラフィックスボードの増設 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | ストレージ用バッテリバックアップユニット | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | GPU移植調査 | 1 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2015 | DME-91D型DME装置等の部品の購入 | 1 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の購入等 | 1 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2018 | 管制表示装置部品の購入等 | 1 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2016 | 管制用気象装置の検証作業 | 1 |
国土交通省 | 空港周辺環境対策事業 | 2018 | 飛行コース公開システムFACE2連接試験及び移行対応調整作業 | 1 |
国土交通省 | 火山観測 | 2016 | VOISネットワーク機器の設定変更等 | 1 |
国土交通省 | 火山観測 | 2015 | 火山コンテンツの改修 | 1 |
国土交通省 | 気象研究所 | 2016 | 沖合津波観測データ同化システム用処理装置の保守 | 1 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 通信設備購入 | 1 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2015 | 地震活動等総合監視システムのクライアント端末等移設(札幌管区気象台) | 1 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2015 | 大深度地震計処理装置の撤去等 | 1 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2015 | 地震活動等総合監視システムのクライアント端末等移設 | 1 |
国土交通省 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2018 | ソフトウェアライセンス | 1 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の購入 | 1 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2015 | TDU-2001型管制情報表示装置の部品の購入 | 1 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2018 | ドメイン変更:緊急時放射線モニタリング情報共有・公表システムの整備 | 1 |
原子力規制委員会 | 保障措置の実施に必要な経費 | 2015 | バックアップ・ソフトウェアの更新 | 1 |
厚生労働省 | 独立行政法人国立循環器病研究センター設備整備費補助金 | 2015 | CLUSTERPROX | 1 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2018 | 人口動態調査オンライン報告システムの改善業務(JRE脆弱性対応)一式 | 1 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2018 | 人口動態調査オンライン報告システムの改善業務(元号対応)一式 | 1 |
内閣府 | 現地対策本部設置に係る施設の改修に要する経費 | 2017 | 中央防災無線網IP電話交換機設定作業 | 1 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2019 | NISC情報収集システムにおける端末の賃貸借及び保守 | 1 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2017 | NISCシステム接続環境設定業務 | 1 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2016 | 平成28年度サイバーセキュリティインシデントに係る事後調査の支援業務 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 大型計算機システム利用者向け共用端末の導入 | 1 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2015 | 人口動態調査の地方自治法改正に伴うオンラインシステム改修業務 | 1 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2019 | 中央防災無線網ネットワーク設備修繕作業 | 1 |
警察庁 | 都道府県警察費補助金 | 2015 | 液晶保護フィルム外1種の買入れ | 1 |
警察庁 | 都道府県警察費補助金 | 2015 | 本体用ストラップ外1種の買入れ | 1 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2018 | 中央防災無線網東京都庁被遠方監視装置修繕 | 1 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2015 | 人口動態職業・産業別統計に係るオンライン報告システムの改修業務 | 1 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2017 | 人口動態調査オンライン報告システムにおける改修(再婚禁止期間変更)一式 | 1 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2017 | 人口動態調査オンライン報告システムにおける評価(厚生労働省ネットワークシステムの更改に伴う対応) | 1 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2016 | 人口動態調査オンライン報告システムの改善業務(機能改修) | 1 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策技術等 | 2015 | 平成27年度 TV会議システム連携状況確認作業 | 1 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2016 | 人口動態調査オンライン報告システムの改善業務(JRE対応) | 1 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2015 | 人口動態調査オンライン報告システムの改善業務(JRE対応) | 1 |
厚生労働省 | 人口動態調査費 | 2015 | 人口動態調査オンライン報告システムの改善業務(JRE対応) | 1 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2020 | 中央指揮システム 中央システム テレビ会議端末用機器の借上(01延長) | 1 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | HUB F | 1 |
内閣官房 | 政府CIO制度の推進経費 | 2016 | 平成28年度上期移行省庁向け共通発行システム移行支援業務 | 1 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上(増設) | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | アーカイブデータ共有機能の強化 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | グラスウール等飛散物測定 | 1 |
国土交通省 | 静止気象衛星運用業務 | 2015 | 高精度衛星風作成装置等の接続に伴う基幹ネットワーク装置の設定変更 | 1 |
国土交通省 | 静止気象衛星運用業務 | 2015 | セキュリティ向上対策のための基幹ネットワーク装置の設定変更 | 1 |
国土交通省 | 静止気象衛星運用業務 | 2015 | 空中線系装置(2系)の注油 | 1 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設の調整作業 | 1 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設調整作業 | 1 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2018 | NISC情報システムにおけるソフトウェア構成の変更 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 環境監視システムの機能強化 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | フィールドバス用SNMPアダプタの購入・設置 | 1 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2020 | 情報通信機器購入 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 無停電電源装置等消耗品の交換 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | iDCNavi追加ライセンスの購入 | 1 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | JADGEプログラム維持 | 1 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2018 | e-Gov電子申請システムの府省連携機能の運用保守業務等(~H30.9) | 1 |
国土交通省 | 予報業務 | 2015 | Xバンドレーダーデータ収集分析装置の修理 | 1 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2017 | 情勢監視装置の器材借上げ | 1 |
防衛省 | ミサイル維持部品 | 2015 | 航空機搭載ミサイル維持部品の製造 | 1 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2019 | サーバ・スイッチ類回収 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | フロントエンドサーバの移設 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | フリーアクセスフロア内設備の移設・配線作業 | 1 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2017 | 中央防災無線網映像変換装置修繕 | 1 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2015 | 中部国際空港ORM装置調整外1件作業 | 1 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2018 | 規約作成機の点検整備 | 1 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2016 | 外部接続端子ケーブルB等(4件)【随意契約(少額)等】 | 1 |
防衛省 | ミサイル維持部品 | 2015 | 航空機搭載ミサイル維持部品の製造 | 1 |
防衛省 | 通信維持費(陸自) | 2017 | ブロア | 1 |
防衛省 | ミサイル維持部品 | 2015 | 航空機搭載ミサイル維持部品の製造 外1件 | 1 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | AIR FILTER | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 供用アーカイブストレージのデータ移行 | 1 |
国土交通省 | 静止気象衛星運用業務 | 2016 | 気象衛星通信機(空中線2系大電力増幅装置3コレクタ電源盤)の交換 | 1 |
原子力規制委員会 | 原子力発電施設等緊急時対策技術等 | 2015 | 平成27年度中央防災電話の電話端末追加に伴うケーブル配線工事 | 1 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 所外接続PC接続操作説明 | 1 |
文部科学省 | 教育課程研究センター | 2020 | 令和2年度「共通研修」に係る講師派遣 | 1 |
厚生労働省 | 安全対策推進事業費 | 2020 | 医薬品の医療機関における使用実態調査に係る備品費 | 1 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2020 | FAXトナー購入 | 1 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2020 | FAXトナー購入 | 1 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2020 | 中央防災無線網無停電電源装置修繕作業 | 1 |
警察庁 | 千葉県警察成田国際空港警備隊費 | 2019 | 外部スピーカマイクB(UW30用)ほか | 1 |
厚生労働省 | 安全対策推進事業費 | 2019 | 医薬品の医療機関における使用実態の調査に係る消耗品費 | 1 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2016 | パックアップ電池(UW)ほか | 1 |
総務省 | IoTセキュリティ総合対策の推進 | 2018 | IoT機器の調査及び当該機器の利用者への注意喚起を行うプロジェクト「NOTICE」のキックオフイベント用吊り看板の作成、設置及び撤去の請負 | 1 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 証明書更新作業 | 1 |
国土交通省 | 電子政府等業務効率化推進経費 | 2015 | 電子入札システム機器更新設計 | 1 |
内閣府 | 総合防災情報システムの整備経費 | 2018 | システム機器等賃貸借・保守 | 1 |
内閣府 | 総合防災情報システムの整備経費 | 2015 | システム改修 | 0 |
国土交通省 | 静止気象衛星運用業務 | 2016 | 気象衛星通信機(空中線2系大電力増幅装置4)架上排気ファンの交換 | 0 |
防衛省 | 中央指揮システムの整備(システム監視分析装置) | 2015 | 大容量トナーカートリッジ 他7件 | 0 |
警察庁 | 犯罪鑑識官による鑑定 | 2016 | ライブスキャナの修繕 | 0 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2020 | 指揮所情報通信端末JDP-AA1の整備 | 0 |
国土交通省 | 航空輸送安全対策 | 2020 | ドローン情報基盤システム(飛行情報共有機能)運用支援及び保守 | 0 |
警察庁 | 千葉県警察成田国際空港警備隊費 | 2020 | UW301形携帯用無線電話機等修理 外2件 | 0 |
警察庁 | 千葉県警察成田国際空港警備隊費 | 2020 | 多重回線制御監視打合装置修理 | 0 |
警察庁 | 人工知能等先端技術を用いた警察業務高度化・効率化に係る実証実験等 | 2020 | 先端技術を活用した恋愛感情のもつれに起因する暴力的事案の危険度分析に係る実証実験検討会 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | データバンクサーバの移行支援作業 | 0 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2020 | Zoomウェビナー | 0 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2020 | Zoom2.0 ビジネス | 0 |
文部科学省 | 教育課程研究センター | 2020 | 令和2年度「幹部職員研修」に係る講師派遣 | 0 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2019 | 衛星の安定的な運用に資する訓練用装置に係る調査研究 | 0 |
国土交通省 | 電子政府等業務効率化推進経費 | 2019 | 電子入札システム機器更新設計 | 0 |
警察庁 | 千葉県警察成田国際空港警備隊費 | 2019 | UW301形携帯用無線電話機等修理 | 0 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | REMOTE CABLE | 0 |
防衛省 | 航空機修理費(海自) | 2018 | 航空機の維持整備に必要な消耗品等の購入 | 0 |
防衛省 | 乙類(化学器材) | 2017 | アンテナブラケット | 0 |
警察庁 | 警察通信維持費 | 2016 | マイク(UW) | 0 |
国土交通省 | (独)航空大学校運営費交付金 | 2016 | 機器の点検修理 | 0 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2018 | 火山灰情報提供システムの設定変更 | 0 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2019 | 中央防災無線網多重無線設備設定作業 | 0 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2020 | 航空保安施設の部品の購入 | 0 |
警察庁 | 千葉県警察成田国際空港警備隊費 | 2020 | 外部スピーカマイク(UW-30用)等 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 気象予測計算用エッジサーバーの年間保守 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 広報用素材の撮影業務 | 0 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2020 | カラーレーザプリンタ収集運搬・廃棄 | 0 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)に係る地上システム用追加計算機の保守を行う。 | 0 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2019 | UPSバッテリー交換 | 0 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2016 | ライブ映像装置の定期点検整備 | 0 |
警察庁 | 通信教養 | 2015 | 多重回線用制御監視打合装置(SV-5)修理等(2件) | 0 |
国土交通省 | (独)航空大学校運営費交付金 | 2016 | 機器の点検修理 | 0 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2019 | 情報分析・共有システム端末の修繕 | 0 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2018 | NISCシステムLAN配線工事に係る契約 | 0 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2017 | NISC情報収集システムに係る無停電電源装置のバッテリー交換等 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 気象予測計算用エッジサーバーの年間保守 | 0 |
内閣府 | 中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費 | 2018 | 中央防災無線網DNSサーバ設定変更作業 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 管理サーバ用RedHat保守ライセンスの更新 | 0 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2020 | 航空保安施設調整作業 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | SFPモジュールの購入 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 管理サーバ用RedHat保守ライセンスの更新 | 0 |
原子力規制委員会 | プラントシミュレータ研修事業 | 2019 | シミュレータコンソール(SCL)修理 | 0 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | HAND SET | 0 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2015 | 定期点検整備 | 0 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2015 | ライブ映像装置の定期点検整備 | 0 |
警察庁 | 通信教養 | 2015 | UW形携帯用無線電話機用付属品(小型マイク・NDW-3542)外2点 | 0 |
警察庁 | 千葉県警察成田国際空港警備隊費 | 2017 | 携帯用無線電話機A(UW-301)修理(2件)【随意契約(少額)】 | 0 |
警察庁 | 千葉県警察成田国際空港警備隊費 | 2017 | 携帯用無線電話機A(UW-301)修理 | 0 |
総務省 | ナショナルサイバートレーニングセンターの構築 | 2017 | CYDER演習会場の賃貸(支払依頼) | 0 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設の調整作業 | 0 |
国土交通省 | 空港等維持運営(航空気象) | 2018 | 航空気象実況データ収集処理システム(バックアップ局)の電源振替作業 | 0 |
国土交通省 | 気象研究所 | 2016 | Symantecウィルスソフト更新 | 0 |
国土交通省 | 地すべり対策事業 | 2016 | 災害映像表示装置改修 | 0 |
法務省 | 人権擁護委員活動の実施 | 2015 | ウィルス対策ソフトウェア | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 光ファイバケーブル敷設作業 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | Oracleの保守 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | ディスプレイスタンドの購入 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | ソフトウェアライセンスの購入 | 0 |
国土交通省 | 電子政府等業務効率化推進経費 | 2019 | 電子入札システム府省共通版GPKIクライアントソフト開発 | 0 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2019 | GCOM-C1に係る高次試行用処理装置の保守を行う。 | 0 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2019 | ソフトウエア | 0 |
文部科学省 | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 証明書更新作業 | 0 |
警察庁 | 千葉県警察成田国際空港警備隊費 | 2018 | UW301形携帯用無線電話機等修理 | 0 |
警察庁 | 千葉県警察成田国際空港警備隊費 | 2017 | 携帯用無線電話機A(UW-301)修理 | 0 |
国土交通省 | (独)航空大学校運営費交付金 | 2016 | 機器の点検修理 | 0 |
国土交通省 | 電子政府等業務効率化推進経費 | 2018 | 電子入札システム運用監理(第1回変更) | 0 |
国土交通省 | 航空輸送安全対策 | 2018 | Tableau Creator1式の購入 | 0 |
国土交通省 | 砂防管理事業 | 2016 | 災害映像表示装置改修 | 0 |
国土交通省 | 気象研究所 | 2016 | 観測車車庫ネットワーク機器保守 | 0 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2018 | 航空保安施設調整作業 | 0 |
内閣官房 | サイバーセキュリティ戦略本部等経費 | 2015 | 仮想化基盤ソフトの更新(購入)について | 0 |
国土交通省 | 静止気象衛星運用業務 | 2016 | 静止気象衛星画像作成システム処理管理サーバ増設HDD保守 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | テープカートリッジシステムへの登録作業 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | テープカートリッジのシステムへの登録作業 | 0 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(中央システム) | 2017 | 中央指揮システム 中央システム 大画面表示装置の借上(増設)(29継続) | 0 |
警察庁 | 生活安全警察執務資料作成等 | 2018 | セキュリティソフト保守用製品の購入 | 0 |
警察庁 | 生活安全警察執務資料作成等 | 2016 | セキュリティソフト保守用製品の購入 | 0 |
警察庁 | 生活安全警察執務資料作成等 | 2017 | InfoCagePCセキュリティの購入 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | ファイル共有機能の強化 | 0 |
国土交通省 | 気象データ交換業務 | 2020 | 気象庁情報システム基盤(Ⅱ期(その1))の製作及び取り付け調整 | 0 |
国土交通省 | 地震津波観測 | 2020 | 地震活動等総合監視システムの端末及び通信機器等の借用・保守及び取付調整 | 0 |
総務省 | 電波の監視等に必要な経費 | 2020 | 遠隔方位測定設備センサ通信回線使用料、土地借料及び光熱水料等(合算値) | 0 |
文部科学省 | 地球観測衛星システムの開発に必要な経費 | 2020 | 陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)利用・情報システム(従系)ストレージの保守を行う。 | 0 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の改修 | 0 |
警察庁 | 千葉県警察成田国際空港警備隊費 | 2019 | PC接続ケーブル(UW30用)ほか | 0 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | BEAM CONTROLBUFFER UNIT外2品目 | 0 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | DEHYDRATOR B外13品目 | 0 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | TRANSMITTER C | 0 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | INTERFACE MODULE外28品目 | 0 |
防衛省 | 通信維持費(空自) | 2018 | INTERFACE UNIT外8品目 | 0 |
防衛省 | 魚雷の修理等 | 2016 | 魚雷構成品の修理 | 0 |
防衛省 | 魚雷の修理等 | 2015 | 魚雷構成品の修理 | 0 |
防衛省 | 補給管理システムの整備 | 2017 | 補給管理システムの器材の借料等 | 0 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2015 | 水雷弾薬等構成品の製造等 | 0 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2015 | 水雷弾薬等構成品の製造等 | 0 |
内閣府 | 沖縄開発事業(旧社会資本整備事業特別会計計上分) | 2016 | 災害映像表示装置改修 | 0 |