水産物輸出促進緊急推進事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 0296

担当部局: 水産庁 漁政部加工流通課

事業期間: 2015年〜2019年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

TPP大綱を踏まえ、我が国水産物の輸出拡大等を図ることを目的としている。水産物の輸出拡大には、EU等の求める輸出施設の認定を取得することが課題である。このため、本事業により水産加工業者等が輸出先国が求める衛生条件を満たす輸出施設の認定が取得できる施設を整備するよう取組を推進し、水産物の輸出拡大を図る。

事業概要

輸出先国のHACCP基準への対応を目指す水産加工業者等に対し、水産物の輸出に必要な水産加工・流通施設の改修に要する経費又はその新設に要する掛かり増し経費を助成する。【補助率:1/2以内】

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-02,5000-2,498022
2016-02,0002,498-1,49203,0062,480
2017001,0001,492-1,14801,3441,339
2018008001,148-86401,084906
201900086400864-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20152016201720182019-3k-2k-1k01k2k3k4kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

事業実施計画に定められた輸出目標金額に対する輸出実績額の割合を毎年100%にする

水産物の輸出目標の達成割合(計算式:補助事業者の輸出実績金額÷補助事業者の輸出目標金額) (目標:2019年度に100 割合)

年度当初見込み成果実績
2016- 割合354 割合
2017- 割合71 割合
2018- 割合65 割合

活動指標及び活動実績(アウトプット)

事業の実施(施設の改修等)箇所数

年度当初見込み活動実績
201618 施設数19 施設数
201715 施設数14 施設数
201811 施設数13 施設数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2016水産物・水産加工品輸出拡大協議会計画的な輸出に取り組む水産加工業者等に対し、輸出先国の品質・衛生条件への適合に必要な機器整備に要する経費を助成284
2015株式会社マルキチ輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備200
2016東和食品株式会社輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備200
2017株式会社大森淡水輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備200
2017株式会社オリエンタルフーズ輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備200
2017株式会社イチヤママル長谷川水産輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備200
2016株式会社ヨシムラ輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備199
2015平冷プロマリン株式会社輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備195
2016株式会社小川商店輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備191
2015株式会社津久勝輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備185
2017浜清水産株式会社輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備181
2015有限会社鈴木安太郎商店輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備169
2016水産物・水産加工品輸出拡大協議会現地コンサルタントの活用等により、輸出先国のニーズ等に合わせた海外でのプロモーション活動等を実施167
2016株式会社みうらや輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備161
2017有限会社鈴木安太郎商店輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備160
2016株式会社マルモ輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備159
2016エヒメフードテクノロジー協同組合輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備153
2017上印同和食品株式会社輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備152
2018株式会社下園薩男商店輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備148
2018大坪水産株式会社輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備144
2016株式会社マリノス輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備141
2016ヤマサ蒲鉾株式会社輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備140
2015株式会社マルデン輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備136
2015株式会社KTフーズ輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備118
2017株式会社新海屋輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備118
2015盛信冷凍庫株式会社輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備117
2015株式会社やまきち水産輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備114
2015串本食品株式会社輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備109
2018株式会社高知道水輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備109
2018株式会社丸太水産輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備108
2016株式会社山神輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備105
2015日興食品株式会社輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備102
2018株式会社トウスイ輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備94
2018株式会社津久勝輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備81
2016巽冷凍食品株式会社輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備80
2018株式会社川畑輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備65
2017株式会社オフィス弁慶輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備43
2018マルヤ水産株式会社輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備42
2018株式会社愛媛海産輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備31
2017株式会社大國屋輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備31
2018柳川冷凍食品株式会社輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備29
2016有限会社鈴木安太郎商店輸出先国の品質・衛生条件への適合に必要な機器整備20
2016熊本県海水養殖漁業協同組合輸出先国の品質・衛生条件への適合に必要な機器整備20
2016三印三浦水産株式会社輸出先国の品質・衛生条件への適合に必要な機器整備20
2016秀長水産株式会社輸出先国の品質・衛生条件への適合に必要な機器整備20
2016株式会社マリノス輸出先国の品質・衛生条件への適合に必要な機器整備20
2016株式会社みうらや輸出先国の品質・衛生条件への適合に必要な機器整備20
2017丸都冷蔵株式会社輸出拡大を目指し、HACCP基準を満たすために施設を改修整備20
2016株式会社津久勝輸出先国の品質・衛生条件への適合に必要な機器整備20
2016株式会社北海道日水輸出先国の品質・衛生条件への適合に必要な機器整備19
2016イヨスイ株式会社輸出先国の品質・衛生条件への適合に必要な機器整備18
2016株式会社マルイチ横浜輸出先国の品質・衛生条件への適合に必要な機器整備16
2016独立行政法人日本貿易振興機構水産加工業者等や輸出業者等に対してセミナー及びマッチングを実施16
2015水産物・水産加工品輸出拡大協議会現地コンサルタントの活用等により、輸出先国のニーズ等に合わせた海外でのプロモーション活動等を実施1
2015独立行政法人日本貿易振興機構水産加工業者等や輸出事業者等をマッチング1
2015水産物・水産加工品輸出拡大協議会計画的な輸出に取り組む水産加工業者等に対し、輸出先国の品質・衛生条件への適合に必要な機器整備に要する経費を助成1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください