交通安全対策推進経費
府省庁: 内閣府
事業番号: 0103
担当部局: 政策統括官(共生社会政策担当) 交通安全対策担当
事業期間: 1970年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
交通安全対策基本法に基づき交通安全基本計画の作成及びその推進を図るとともに、交通社会に参加する国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けることにより、安全な交通社会を形成すること。
事業概要
・交通安全に関する施策の大綱となる交通安全基本計画の策定のほか、国をはじめ社会全体として取り組むべき重要施策等の推進を図るため、交通安全対策に関わる施策についての調査研究等を実施する。
・地域の交通安全活動に積極的に取り組んでいる交通ボランティア等の育成を図るため、交通安全指導等に必要な知識や技術等を学ぶ機会を提供する。
・春・秋の全国交通安全運動、交通安全フォーラム、交通安全功労者表彰の実施により、国民の交通安全意識の高揚を図る。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 154 | 0 | 0 | 0 | 0 | 154 | 109 |
2013 | - | 144 | 0 | 0 | 0 | 0 | 144 | 106 |
2014 | - | 127 | 0 | 0 | 0 | 0 | 127 | 110 |
2015 | - | 116 | 0 | 0 | 0 | 0 | 116 | 111 |
2016 | 109 | 75 | 0 | 0 | 0 | 0 | 75 | 67 |
2017 | 92 | 83 | 0 | 0 | 0 | 0 | 83 | 68 |
2018 | 129 | 89 | 0 | 0 | 0 | 0 | 89 | 78 |
2019 | 96 | 86 | 0 | 0 | 0 | 0 | 86 | - |
2020 | 96 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
春・秋の全国交通安全運動を始めとした施策が、交通安全の意識向上に役立っていると思う人の割合を70%以上にする
春・秋の全国交通安全運動を始めとした施策が、交通安全の意識向上に役立っていると思う人の割合(意識向上に役立っていると思う人数/意識調査全体数) (目標:2020年度に70 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 46 % |
2017 | - % | 44.7 % |
2018 | - % | 39.4 % |
自動車の運転、自転車の運転や歩行の際に、交通事故を起こさない、遭わない行動をしている人の割合を90%以上にする。
自動車の運転、自転車の運転や歩行の際に、交通事故を起こさない、遭わない行動をしている人の割合(行動をしている人数/意識調査全体数) (目標:2020年度に90 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 79.3 % |
2017 | - % | 76.7 % |
2018 | - % | 72.8 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
交通安全白書
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 1 回数 | 1 回数 |
2017 | 1 回数 | 1 回数 |
2018 | 1 回数 | 1 回数 |
交通安全調査研究
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 2 回数 | 1 回数 |
2017 | 2 回数 | 2 回数 |
2018 | 3 回数 | 3 回数 |
交通安全運動 (交通死亡事故ゼロを目指す日を含む)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 2 回数 | 2 回数 |
2017 | 2 回数 | 2 回数 |
2018 | 2 回数 | 2 回数 |
交通安全フォーラム
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 1 回数 | 1 回数 |
2017 | 1 回数 | 1 回数 |
2018 | 1 回数 | 1 回数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2015 | 株式会社三菱総合研究所 | 交通事故の被害・損失の経済的分析に関する調査 | 18 |
2016 | 株式会社三菱総合研究所 | 交通事故の被害・損失の経済的分析に関する調査 | 18 |
2014 | 横浜ハイテクプリンティング(株) | 平成26年度 交通事故相談員総合支援事業運営支援業務 | 16 |
2015 | 日本PMIコンサルティング株式会社 | 平成27年度 交通事故被害サポート事業 | 14 |
2015 | 一般財団法人日本交通安全教育普及協会 | 平成27年度 交通ボランティア等ブロック講習会運営支援業務 | 14 |
2014 | パシフィックコンサルタンツ(株) | 道路交通安全に関する基本政策等に係る調査 | 13 |
2014 | 日本PMIコンサルティング(株) | 平成26年度 交通事故被害者サポート事業 | 13 |
2014 | (一財)日本交通安全教育普及協会 | 平成26年度 交通ボランティア等ブロック講習会運営支援業務 | 13 |
2017 | 一般財団法人日本交通安全教育普及協会 | 平成29年交通ボランティア等ブロック講習会運営支援業務 | 13 |
2015 | 横浜ハイテクプリンティング株式会社 | 平成27年度 交通事故事故相談員総合支援事業運営支援業務 | 12 |
2016 | 一般財団法人日本交通安全教育普及協会 | 平成28年交通ボランティア等ブロック講習会運営支援業務 | 12 |
2017 | 株式会社富士通総研 | 交通安全基本計画の総合的な効果分析手法に関する調査 | 11 |
2018 | 一般財団法人日本交通安全教育普及協会 | 平成30年度交通ボランティア等ブロック講習会運営支援業務 | 11 |
2018 | 株式会社富士通総研 | 交通安全基本計画の総合的な効果分析手法に関する調査 | 11 |
2014 | (株)ブレインワークス | 平成26年度 交通安全指導者養成講座運営支援業務 | 10 |
2015 | 株式会社ブレインワークス | 平成27年度 交通安全指導員養成講座運営支援業務 | 10 |
2014 | アーツアンドクラフツ(株) | 平成26年度 交通安全ファミリー作文コンクール事業運営支援業務 | 9 |
2014 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) | 高齢者の交通安全確保に関する地方自治体等の施策の実態調査 | 9 |
2015 | 株式会社海風社 | 平成27年度 交通安全ファミリー作文コンクール事業運営支援業務 | 9 |
2015 | 一般財団法人日本交通安全教育普及協会 | 平成27年度 参加・体験・実践型交通ボランティア養成事業運営支援業務 | 9 |
2016 | 株式会社ブレインワークス | 平成27年度 交通安全指導員養成講座運営支援業務 | 9 |
2017 | 株式会社富士通総研 | 海外における交通安全対策に関する調査 | 9 |
2018 | 株式会社マルト | 平成30年度交通安全指導 者養成講座運営支援業務 | 9 |
2018 | 公益財団法人交通事故総合分析センター | 高齢運転者による交通事故防止対策に係るデータ集計業務 | 9 |
2018 | 株式会社富士通総研 | 海外における交通安全対策に関する調査 | 9 |
2014 | (一財)日本交通安全教育普及協会 | 平成26年度 参加・体験・実践型交通ボランティア養成事業運営支援業務 | 8 |
2017 | 株式会社マルト | 平成29年度交通安全指導者養成講座運営支援業務 | 8 |
2017 | 一般財団法人日本交通安全教育普及協会 | 平成29年度参加・体験・実践型交通ボランティア養成事業運営支援業務 | 7 |
2016 | 一般財団法人日本交通安全教育普及協会 | 平成28年度参加・体験・実践型交通ボランティア養成事業運営支援業務 | 6 |
2018 | 日本PMIコンサルティング株式会社 | 平成30年度高齢者安全指 導者養成講座運営支援業 務 | 6 |
2018 | 一般財団法人日本交通安全教育普及協会 | 平成30年度参加・体験・実践型交通ボランティア養成事業運営支援業務 | 6 |
2015 | 一般財団法人日本交通安全教育普及協会 | 平成27年 高齢者安全運転推進協力要請事業運営支援事業 | 5 |
2014 | 日本PMIコンサルティング(株) | 平成26年度 高齢者安全運転推進協力者養成事業運営支援業務 | 4 |
2016 | 勝美印刷株式会社 | 平成28年版交通安全白書の印刷・製本等 | 4 |
2016 | 日本PMIコンサルティング株式会社 | 平成28年度高齢者安全指導者養成講座運営支援業務 | 4 |
2017 | 勝美印刷株式会社 | 平成29年版交通安全白書の印刷・製本等 | 4 |
2017 | 日本PMIコンサルティング株式会社 | 平成29年度高齢者安全指導者養成講座運営支援業務 | 4 |
2018 | 勝美印刷株式会社 | 平成30年版交通安全白書 の印刷・製本等 | 4 |
2015 | 勝美印刷株式会社 | 平成27年 交通安全白書印刷・製本 | 3 |
2014 | シンソー印刷(株) | 平成26年 秋の全国交通安全運動ポスター印刷 ほか | 2 |
2014 | 勝美印刷(株) | 平成26年版 交通安全白書の印刷・製本等 | 2 |
2015 | シンソー印刷株式会社 | 平成27年全国交通安全運動ポスター印刷ほか | 2 |
2015 | 株式会社都市交流プランニング | 駅周辺における放置自転車等の実態調査 | 2 |
2014 | (株)霞ケ関東海倶楽部 | 平成26年度 交通安全功労者表彰に係る会場借料 ほか | 1 |
2014 | (株)岡山コンベンションセンター | 平成26年度交通安全フォーラムに係る会場借料 | 1 |
2014 | (財)交通事故総合分析センター | OECD加盟国の交通事故データ集計加工業務 | 1 |
2014 | 文化堂印刷(株) | 平成26年秋「交通事故死ゼロを目指す日」(9月30日)チラシ印刷 | 1 |
2014 | (株)miura-ori lab | 平成27年春「交通事故死ゼロを目指す日」(5月20日)チラシ印刷 | 1 |
2014 | (株)ロフト | 交通事故死ゼロを目指す日(9/30)チラシのデザイン作成 ほか | 1 |
2014 | 朝日梱包(株) | 平成26年 秋の全国交通安全運動ポスター、ゼロを目指す日のチラシ梱包発送 ほか | 1 |
2015 | 株式会社天賞堂 | 平成27年度交通安全功労表彰における記念品 銀杯、表彰楯 | 1 |
2015 | 株式会社アス | 平成27年度交通安全フォーラム(機材借料・人件費) | 1 |
2015 | 公益財団法人交通事故総合分析センター | OECE加盟国の交通事故データの集計加工業務 | 1 |
2015 | 三浦印刷株式会社 | 平成28年春「交通事故ゼロを目指す日」チラシ | 1 |
2015 | 文化堂印刷株式会社 | 平成27年秋「交通事故死ゼロを目指す日(9月30日)チラシ | 1 |
2015 | 朝日梱包株式会社 | 平成27年秋の全国交通安全運動ポスター及び交通事故死ゼロ~チラシ梱包・発送 | 1 |
2016 | 株式会社miura-ori lab | 平成28年秋「交通事故死ゼロを目指す日」(9月30日)チラシ | 1 |
2016 | シンソー印刷株式会社 | 平成29年 春の全国交通安全運動ポスター | 1 |
2016 | シンソー印刷株式会社 | 平成28年秋の全国交通安全運動ポスター | 1 |
2017 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・アド | 交通安全教育教材作成業務 | 1 |
2017 | シンソー印刷株式会社 | 平成29年秋の全国交通安全運動ポスター | 1 |
2018 | 東武トップツアーズ株式会社 | 国内・海外旅費 | 1 |
2018 | 株式会社アド・エイム | 平成30年秋の全国交通安全運動ポスター・チラシのデザイン作成 | 1 |
2018 | シンソー印刷株式会社 | 平成30年秋の全国交通安全運動ポスター | 1 |
2018 | シンソー印刷株式会社 | 2019年春の全国交通安全運動の詳細・交通事故死ゼロを目指す日5/20チラシ | 1 |
2018 | シンソー印刷株式会社 | 2019年春の全国交通安全運動の詳細・交通事故死ゼロを目指す日5/20チラシ | 1 |
2016 | 音羽印刷株式会社 | 平成29年春「交通事故死ゼロを目指す日」(4月10日)チラシ | 1 |
2016 | 公益財団法人交通事故総合分析センター | OECD加盟国の交通事故データの集計加工業務 | 1 |
2017 | 音羽印刷株式会社 | 平成30年春の全国交通安全運動の詳細・交通事故死ゼロを目指す日4/10チラシ | 1 |
2017 | 公益財団法人交通事故総合分析センター | OECD加盟国の交通事故データ集計加工業務 | 1 |
2017 | 株式会社エフシージー総合研究所 | 平成30年春の全国交通安全運動ポスター・チラシのデザイン作成 | 1 |
2017 | 株式会社エフシージー総合研究所 | 平成29年秋の全国交通安全運動ポスター・チラシのデザイン作成 | 1 |
2017 | シンソー印刷株式会社 | 平成30年春の全国交通安全運動ポスター | 1 |
2018 | 株式会社リフコム | 平成30年度秋の全国交通安全運動の詳細・交通事故死ゼロを目指す日~チラシ | 1 |
2018 | 公益財団法人交通事故総合分析センター | OECD加盟国の交通事故データ集計加工業務 | 1 |
2018 | 株式会社エフシージー総合研究所 | 2019年春の全国交通安全運動ポスター・チラシのデザイン作成 | 1 |
2016 | 株式会社大阪共立 | 平成28年度交通安全フォーラム(機器借料・人件費) | 1 |
2016 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・アド | 交通安全教育教材作成業務 | 1 |
2017 | 三浦印刷株式会社 | 秋の全国交通安全運動~交通事故死ゼロを目指す日(9/30)チラシ | 1 |
2018 | 株式会社ユーティーワイ企画 | 平成30年度交通安全フォーラム(看板制作・人件費) | 1 |
2016 | 株式会社イメディア | 平成28年度交通安全フォーラム(機器借料・人件費) | 1 |
2017 | 有限会社ヴァネッチャ企画 | 平成29年度交通安全フォーラム(看板制作・人件費) | 1 |
2016 | 株式会社天賞堂 | 平成28年度 交通安全功労者表彰における記念品 | 1 |
2018 | 株式会社天賞堂 | 平成30年度交通安全功労者表彰における記念品 | 1 |
2018 | 有限会社アクト・ワン | 平成30年度交通安全フォーラム(機器借料・人件費) | 1 |
2018 | 朝日梱包株式会社 | 秋の全国交通安全運動ポスター~事故死亡ゼロを目指す日チラシの梱包発送 | 1 |
2018 | 朝日梱包株式会社 | 2019年春の全国交通安全運動ポスター及び、~チラシの梱包・発送 | 1 |
2016 | 株式会社エフシージー総合研究所 | 「交通事故死ゼロを目指す日」(4月10日)チラシのデザイン作成 | 1 |
2016 | 株式会社エフシージー総合研究所 | 「交通事故死ゼロを目指す日」(9月30日)チラシのデザイン作成 | 1 |
2016 | 株式会社エフシージー総合研究所 | 平成28年秋の全国交通安全運動ポスターのデザイン作成 | 1 |
2017 | 職員A | 海外における交通安全対策に関する現地調査 | 1 |
2017 | 株式会社光和 | 平成29年度交通安全フォーラム(機器借料・人件費) | 1 |
2017 | 株式会社天賞堂 | 平成29年度 交通安全功労者表彰に係る銀杯・表彰楯 | 1 |
2017 | 朝日梱包株式会社 | 平成29年度秋の全国交通安全運動ポスター及びチラシの梱包発送 | 1 |
2017 | 朝日梱包株式会社 | 平成30年春の全国交通安全運動ポスター~チラシの梱包発送 | 1 |
2016 | 朝日梱包株式会社 | *平成29年春の全国交通安全運動ポスター及び交通事故死ゼロ~チラシの梱包・発送 | 0 |
2016 | 朝日梱包株式会社 | 平成28年秋の全国交通~交通事故死ゼロを目指す日(9/30)チラシの梱包・発送 | 0 |
2018 | 株式会社霞ケ関東海倶楽部 | 平成30年度交通安全功労者表彰に係る会場借料 | 0 |
2017 | 職員A | 海外における交通安全対策に関する現地調査 | 0 |
2016 | 朝日梱包株式会社 | *平成28年度交通安全フォーラム広報用ポスター、チラシの梱包発送 | 0 |
2017 | 朝日梱包株式会社 | 平成29年度交通安全フォーラム広報用ポスター、チラシの梱包発送 | 0 |
2018 | 職員A | 国内旅費 | 0 |
2018 | 株式会社霞ケ関東海倶楽部 | 平成30年度交通安全功労者表彰に係る会議費 | 0 |
2016 | 有識者F | 交通安全功労者表彰式出席旅費 | 0 |
2016 | 有識者E | 交通安全功労者表彰式出席旅費 | 0 |
2016 | 有識者D | 交通安全功労者表彰式出席旅費 | 0 |
2016 | 有識者C | 交通安全功労者表彰式出席旅費 | 0 |
2016 | 有識者B | 交通安全功労者表彰式出席旅費 | 0 |
2016 | 有識者A | 交通安全功労者表彰式出席旅費 | 0 |
2016 | 職員B | 高齢者安全運転推進協力者養成事業出席旅費 | 0 |
2016 | 職員C | 交通安全フォーラム出席旅費 | 0 |
2016 | 職員B | 交通安全フォーラム出席旅費 | 0 |
2016 | 職員A | 交通安全フォーラム出席旅費 | 0 |
2017 | 職員A | 交通安全対策主管課(室)長会議出席 | 0 |
2017 | 有識者C | 交通安全功労者表彰式出席旅費 | 0 |
2017 | 有識者B | 交通安全功労者表彰式出席旅費 | 0 |
2017 | 有識者A | 交通安全功労者表彰式出席旅費 | 0 |
2017 | 職員D | 高齢者安全指導者養成講座出席 | 0 |
2017 | 職員C | 交通ボランティアブロック講習会出席 | 0 |
2017 | 職員B | 交通安全対策主管課(室)長会議出席 | 0 |
2017 | 職員A | 高齢者安全指導者養成講座出席 | 0 |
2018 | 有識者D | 謝金等 | 0 |
2018 | 職員E | 国内旅費 | 0 |
2018 | 職員D | 国内旅費 | 0 |
2018 | 有識者C | 謝金等 | 0 |
2018 | 有識者B | 謝金等 | 0 |
2018 | 有識者A | 謝金等 | 0 |
2018 | 職員C | 国内旅費 | 0 |
2018 | 職員B | 国内・海外旅費 | 0 |
2018 | 株式会社霞ケ関東海倶楽部 | 平成30年度交通安全功労者表彰に係る*卓上装花 | 0 |
2018 | 有限会社アクト・ワン | 平成30年度交通安全フォーラム(機器借料・人件費) | 0 |
2018 | 朝日梱包株式会社 | 「平成30年版交通安全白書」の梱包発送 | 0 |
2014 | 受賞者B | 平成26年度 交通安全功労者表彰出席 | 0 |
2014 | 受賞者A | 平成26年度 交通安全功労者表彰出席 | 0 |
2014 | 職員H | 各種相談窓口等意見交換会出席 等 | 0 |
2014 | 職員G | 平成26年度 交通安全フォーラム出席 等 | 0 |
2014 | 職員F | 交通ボランティア等ブロック講習会出席 等 | 0 |
2014 | 職員E | 交通ボランティア等ブロック講習会出席 等 | 0 |
2014 | 職員D | 交通ボランティア等ブロック講習会出席 等 | 0 |
2014 | 職員C | 各種相談窓口等意見交換会出席 等 | 0 |
2014 | 職員B | 交通事故で家族を亡くした子供の支援のための意見交換会出席 等 | 0 |
2014 | 職員A | 交通事故で家族を亡くした子供の支援のための意見交換会出席 等 | 0 |
2014 | (株)セカンド・サイド | 平成27年度 春の全国交通安全運動ポスターのデザイン作成 | 0 |
2014 | (株)天賞堂 | 平成26年度 交通安全功労者表彰に係る銀盃・楯 | 0 |
2015 | 職員J | 交通ボランティア等ブロック講習会出席 等 | 0 |
2015 | 職員I | 交通ボランティア等ブロック講習会出席 等 | 0 |
2015 | 職員H | 交通ボランティア等ブロック講習会出席 等 | 0 |
2015 | 職員G | 交通事故で家族を亡くした子どもの支援のための意見交換会出席 等 | 0 |
2015 | 職員F | 交通ボランティア等ブロック講習会出席 等 | 0 |
2015 | 職員E | 交通事故で家族を亡くした子どもの支援のための意見交換会出席 等 | 0 |
2015 | 職員D | 交通ボランティア等ブロック講習会出席 等 | 0 |
2015 | 職員C | 交通事故で家族を亡くした子どもの支援のための意見交換会出席 等 | 0 |
2015 | 職員B | 交通事故で家族を亡くした子どもの支援のための意見交換会出席 等 | 0 |
2015 | 職員A | 交通事故で家族を亡くした子どもの支援のための意見交換会出席 等 | 0 |
2015 | 株式会社ソノベ | 平成28年春の全国交通安全運動ポスターのデザイン作成 | 0 |
2015 | 有限会社イーストアンドウェスト | 平成27年秋の全国交通安全運動ポスターのデザイン作成 | 0 |
2015 | 株式会社エフシージー総合研究所 | 交通事故死ゼロを目指す日(4月10日)チラシのデザイン作成 | 0 |
2016 | 朝日梱包株式会社 | *「平成28年版交通安全白書」の梱包発送 | 0 |