医療事故情報収集等事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0092

担当部局: 医政局 総務課 医療安全推進室

事業期間: 2004年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

医療事故の発生予防・再発防止のためには、医療機関の報告に加え、医療関係団体等、医療安全に資する情報を収集し、これらを総合的に分析・検討した上で、その結果を広く提供する必要があることから、中立な第三者機関において医療機関自らが分析・検討をした情報を収集し、さらに分析を加えたうえで情報提供を行う。

事業概要

運営委員会、専門家部門、検討委員会、事務局を設置し、医療事故情報の収集・分析・提供を行う。具体的には下記のとおり。
・医療機関における医療事故情報の収集・分析・提供 ・医療機関におけるヒヤリ・ハット事例情報の収集・分析提供 ・医療機関に対する助言・支援 ・医療安全に関する研修及び専門家の養成、医療機関における「医療安全緊急情報」の発信、本事業に関する普及啓発 〔補助率:定額〕

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-9000009090
2013-9000009090
2014-8200008282
2015-8200008282
2016827800007878
2017787800007878
20181059400009494
20199494000094-
202094-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2012201320142015201620172018201920200255075100125Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

医療事故情報収集等事業報告書の作成を行う。

医療事故情報収集等事業報告書の作成数(前年度以上) (目標:2019年度に4 冊)

年度当初見込み成果実績
2016- 冊4 冊
2017- 冊4 冊
2018- 冊4 冊

医療事故情報収集等事業年報の作成を行う。

医療事故情報収集等事業年報の作成数(前年度以上) (目標:2019年度に1 冊)

年度当初見込み成果実績
2016- 冊1 冊
2017- 冊1 冊
2018- 冊1 冊

医療安全情報の発信を行う。

医療安全情報の発信数 (前年度以上) (目標:2019年度に12 冊)

年度当初見込み成果実績
2016- 冊12 冊
2017- 冊12 冊
2018- 冊12 冊

活動指標及び活動実績(アウトプット)

報告義務対象医療機関及び参加登録申請医療機関 からの医療事故事案の収集件数

年度当初見込み活動実績
20163654 件3882 件
20173882 件4095 件
20184095 件4565 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018公益財団法人日本医療機能評価機構医療事故情報収集等事業94
2014公益財団法人日本医療機能評価機構医療事故情報及びヒヤリハット事例情報の収集・分析業務82
2015公益財団法人日本医療機能評価機構医療事故情報及びヒヤリハット事例情報の収集・分析業務82
2016公益財団法人日本医療機能評価機構医療事故情報及びヒヤリハット事例情報の収集・分析業務78
2017公益財団法人日本医療機能評価機構医療事故情報収集等事業78
2018パーソルテンプスタッフ株式会社庶務業務6
2018ヤマトシステム開発株式会社データ管理、FAX送信業務1
2018株式会社エァクレーレン報告書英訳業務等1
2018株式会社ディーズラボ報告書作成、発送業務等1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください