医療技術の費用対効果を評価するために必要な経費
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0304
担当部局: 保険局 医療課
事業期間: 2013年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
今後先進医療の実施数が大幅に増加することが予想されることに鑑み、先進医療として実施した医療技術(医薬品、医療機器、再生医療、医療者等の手技を含む)の保険適用について迅速・適切に実施する必要があるが、医療技術の効率性(費用対効果)についても評価を行うことが重要であり、その実施体制等の充実を行う必要がある。
事業概要
医療技術の効果評価の体制を整備するため、医療技術の効果を評価する指標の開発に係る調査・研究等を行う。(既存のデータべースの利活用等を含む。)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | - | 45 | 0 | 0 | 0 | 0 | 45 | 44 |
2014 | - | 115 | 0 | 0 | 0 | 0 | 115 | 93 |
2015 | - | 155 | 0 | 0 | 0 | 0 | 155 | 147 |
2016 | 880 | 105 | 0 | 0 | 0 | 0 | 105 | 105 |
2017 | 330 | 310 | 0 | 0 | 0 | 0 | 310 | 247 |
2018 | 1,001 | 900 | 0 | 0 | 0 | 0 | 900 | 383 |
2019 | 1,078 | 1,001 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,001 | - |
2020 | 1,267 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
対象疾患数
対象疾患数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 疾患数 | 10 疾患数 |
2017 | - 疾患数 | 10 疾患数 |
2018 | - 疾患数 | 10 疾患数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
調査研究数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 2 件 | 2 件 |
2017 | 2 件 | 2 件 |
2018 | 2 件 | 2 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 国立保健医療科学院 | 事業実施のための予算振替 | 339 |
2017 | 国立保健医療科学院 | 事業実施のための予算振替 | 210 |
2016 | 国立保健医療科学院 | 事業実施のための予算振替 | 80 |
2018 | 株式会社インテージヘルスケア | 費用対効果評価における小児用QOL質問票と標準値測定の調査業務 | 78 |
2018 | 公益財団法人パブリックヘルスリサーチセンター | 固形癌患者を対象としたQOL測定業務委託料 | 75 |
2015 | 富士テレコム株式会社 | 情報収集、相談業務等 | 70 |
2014 | 特定非営利活動法人日本臨床研究支援ユニット | 要件定義、集計、分析等 | 65 |
2018 | 株式会社インテージヘルスケア | 費用対効果評価で使用する高齢者の調査業務委託 | 59 |
2015 | 特定非営利活動法人日本臨床研究支援ユニット | 要件定義、集計、分析等 | 50 |
2018 | デロイトトーマツコンサルティング合同会社 | 費用対効果評価のための人材育成プログラムの設置業務委託料 | 47 |
2018 | クレコンメディカルアセスメント株式会社 | 要件定義、調査、分析等 | 44 |
2017 | クレコンメディカルアセスメント株式会社 | 要件定義、調査、分析等 | 31 |
2014 | 株式会社三菱総合研究所 | 要件定義、集計、分析等 | 28 |
2015 | クレコンメディカルアセスメント株式会社 | 要件定義、集計、分析等 | 25 |
2016 | クレコンメディカルアセスメント株式会社 | 要件定義、集計、分析等 | 25 |
2018 | 株式会社ロフトワーク | 保健医療経済評価研究センターに関する広報業務料 | 10 |
2018 | クレコンメディカルアセスメント株式会社 | 医療経済評価に関するシンポジウムおよびネットワーク会議に関わる運営等 | 10 |
2017 | 学校法人聖路加国際大学 | 再分析業務 | 8 |
2017 | 国立大学法人京都大学 | 再分析業務 | 8 |
2017 | 慶應義塾 | 再分析業務 | 6 |
2017 | 学校法人神戸薬科大学 | 再分析業務 | 6 |
2017 | 国立大学法人九州大学 | 再分析業務 | 6 |
2017 | 株式会社日本能率協会総合研究所 | 調査、分析等 | 6 |
2017 | 学校法人神戸薬科大学 | 再分析業務 | 5 |
2017 | 国立大学法人九州大学 | 再分析業務 | 5 |
2017 | 国立大学法人九州大学 | 再分析業務 | 5 |
2018 | 国立大学法人九州大学 | 費用対効果評価における検証業務 | 5 |
2018 | 学校法人聖路加国際大学 | 費用対効果評価における検証業務 | 5 |
2018 | 国立大学法人九州大学 | 費用対効果評価における検証業務 | 5 |
2018 | 国立大学法人京都大学 | レジストリーデータ解析作業 | 4 |
2017 | 国立研究開発法人国立がん研究センター | 再分析業務 | 4 |
2017 | 学校法人東京女子醫科大学 | 再分析業務 | 4 |
2017 | 国立大学法人京都大学 | 再分析業務 | 4 |
2017 | 国立大学法人京都大学 | 再分析業務 | 4 |
2018 | 大妻女子大学 千鳥会 | 費用対効果評価における検証業務 | 4 |
2018 | 学校法人神戸薬科大学 | 費用対効果評価における検証業務 | 4 |
2018 | クレコンメディカルアセスメント株式会社 | 医療経済に関するシンポジウムおよびネットワーク会議に関わる運営立替分 | 4 |
2018 | 株式会社インテージヘルスケア | 費用対効果評価で使用する高齢者の調査業務委託に関わる立替分 | 1 |
2015 | 株式会社クオラス | デザイン、企画等 | 1 |
2015 | 富士テレコム株式会社 | 説明会開催等支援 | 1 |
2015 | 富士テレコム株式会社 | 評価票の集約、整理 | 1 |