TNCSの整備

府省庁: 防衛省

事業番号: 0190

担当部局: 防衛装備庁プロジェクト管理部 事業管理官(情報・武器・車両担当)

事業期間: 2001年〜終了予定なし

会計区分:

実施方法: 直接実施

事業の目的

本事業は、航空自衛隊の自動警戒管制システム(JADGE)の作戦運用に必要なネットワークインフラである作戦通信回線統制システム(TNCS)を整備するものである。
TNCSは、JADGEの作戦運用に必要とする音声・データ通信の提供、運用区分毎(方面隊等)のネットワークの構築機能、障害時の回線統制機能を有するものであり、航空自衛隊の航空警戒管制任務等に必要不可欠なインフラである。   JADGE:Japan Aerospace Defense Ground Environment TNCS:Tactical Network Control System

事業概要

本事業においては、ネットワークを構築する接続機器の借上及び、秘匿電話の整備等を行っている。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-2480000248201
2013-2200000220150
2014-697-13000684573
2015-1,53900001,5391,281
201600000000
201700000000
20180000000-
20190-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20122013201420152016201720182019-5000500100015002000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

航空自衛隊の自動警戒管制システム(JADGE)の作戦運用に必要な通信インフラシステム器材を各基地に整備・維持する。

航空自衛隊の航空警戒管制任務等に必要不可欠な通信インフラの常時稼働を確保した日数。

年度当初見込み成果実績
2015- 日366 日
2016- 日365 日
2017- 日365 日

活動指標及び活動実績(アウトプット)

航空自衛隊の各基地に所要のシステム器材を整備する。

年度当初見込み活動実績
201547 基地47 基地
2016- 基地- 基地
2017- 基地- 基地

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015日本電気株式会社作戦用通信回線統制システム(ベース用装置等)用構成品605
2014日本電気株式会社作戦用通信回線統制システム(ベース装置等)用構成品等の製造573
2015日本電気株式会社多重通信装置(OH)J/FRQ-503()用構成品393
2015株式会社シー・キューブド・アイ・システムズTNCS用プログラムの適合化131
2015日本電気株式会社作戦用通信回線統制システム(ベース用装置等)用構成品(BMD)116
2015日本電気株式会社作戦用通信回線統制システム(ベース用装置等)用構成品33
2015ネッツエスアイ株式会社メディアコンバータ3

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください