地域保健活動普及等委託費
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0325
担当部局: 健康局 健康課保健指導室
事業期間: 1993年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
・先駆的保健活動交流推進事業
地域における保健活動の多様化に対応するため、新たな地域保健活動の手法等の開発・普及等により、地域保健活動の質の向上に資する。
・保健指導支援事業
効果的かつ効率的な保健指導の実施を推進するため、保健指導技術の向上に関する研究や学習教材の開発、困難事例に対する助言・指導等により、保健指導の技術・技能の向上に資する。
事業概要
以下の事業を行う(公社)日本看護協会に対し補助する。【補助率10/10】
・先駆的保健活動交流推進事業
地域における保健活動の需要の多様化に対応するため、新たな保健活動に関する調査研究や活動方法等を開発するとともに、研修及びシンポジウムの開催等を行うことにより、地域保健サービスの向上や地域保健活動の充実強化を図る。
・保健指導支援事業
特定保健指導の実施にあたり、対象者の生活状況を把握した上で、対象者自らが実行可能な行動目標をたて、きめ細かい支援を行うことが重要であることから、保健指導実施者の質を担保し、効果的かつ効率的な保健指導を実施するため、保健指導技術の向上に関する研究や学習教材の開発、困難事例への対応方法の助言等、保健指導実施者に対する支援を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 | 27 |
2013 | - | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 | 27 |
2014 | - | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 | 27 |
2015 | - | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 | 27 |
2016 | 27 | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 | 27 |
2017 | 27 | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 | 27 |
2018 | 27 | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 | 27 |
2019 | 27 | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 | - |
2020 | 27 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成35年度に研修等参加者数を1500人まで引き上げる
研修等参加者数 (目標:2023年度に1500 人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 人 | 1398 人 |
2017 | - 人 | 1117 人 |
2018 | - 人 | 966 人 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
研修等回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 17 回 | 47 回 |
2017 | 47 回 | 36 回 |
2018 | 36 回 | 35 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 公益社団法人日本看護協会 | 先駆的保健活動支援事業及び保健活動支援事業の実施 | 27 |
2015 | 公益社団法人日本看護協会 | 先駆的保健活動支援事業及び保健活動支援事業の実施 | 27 |
2016 | 公益社団法人日本看護協会 | 先駆的保健活動支援事業及び保健活動支援事業の実施 | 27 |
2017 | 公益社団法人日本看護協会 | 先駆的保健活動支援事業及び保健活動支援事業の実施 | 27 |
2018 | 公益社団法人日本看護協会 | 先駆的保健活動支援事業及び保健活動支援事業の実施 | 27 |
2014 | ㈱富士通総研 | 平成26年度保健師の活動基盤に関する基礎調査 | 12 |
2018 | 株式会社富士通総研 | 「保健師の活動基盤に関する基礎調査」調査設計・Web構築・入力・集計及び分析等 | 12 |
2015 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 | 平成27年度データヘルス計画推進事業パイロットスタディー 業務支援一式 | 5 |
2015 | 株式会社パソナ | 先駆的保健活動交流推進事業及び保健指導支援事業に携わる派遣労務費 2名分 | 5 |
2016 | パーソルテンプスタッフ株式会社 | 先駆的保健活動交流推進事業及び保健指導支援事業に携わる派遣労務費 4名分 | 5 |
2016 | 株式会社パソナ | 先駆的保健活動交流推進事業及び保健指導支援事業に携わる派遣労務費 1名分 | 4 |
2017 | 株式会社パソナ | 先駆的保健活動交流推進事業及び保健指導支援事業に携わる派遣労務費 1名分 | 4 |
2014 | テンプスタッフ㈱ | 先駆的保健活動交流推進事業及び保健指導支援事業に携わる派遣労務費 1名分 | 3 |
2015 | 株式会社パソナメディカル | 先駆的保健活動交流推進事業及び保健指導支援事業に携わる派遣労務費 2名分 | 3 |
2016 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 | 平成28年度データヘルス計画推進事業パイロットスタディー 業務支援一式 | 3 |
2017 | 株式会社第一印刷所 | テキスト「ポピュレーションアプローチの展開」の作成 | 3 |
2014 | ㈱サンワ | 「保健師の活動基盤に関する基礎調査」 チラシ・報告書印刷、メール発送 | 2 |
2014 | ㈱第一印刷所東京本部 | 「アセスメントを深めるためのファシリテーターの手引き」印刷 | 2 |
2015 | パーソルテンプスタッフ株式会社 | 先駆的保健活動交流推進事業及び保健指導支援事業に携わる派遣労務費 2名分 | 2 |
2015 | 株式会社第一印刷所 | 「データの見方は保健師の味方」印刷 | 2 |
2016 | 株式会社第一印刷所 | 「保健師向けプレゼンテーションスキル向上のためのハンドブック」印刷 | 2 |
2014 | ヒューマンリソシア㈱ | 先駆的保健活動交流推進事業及び保健指導支援事業に携わる派遣労務費 1名分 | 1 |
2015 | 株式会社NECライベックス | 統括保健師人材育成プログラム集合研修会場費・宿泊費等 | 1 |
2016 | 大和綜合印刷株式会社 | 「市町村統括保健師人材育成プログラム報告書」印刷 | 1 |
2014 | 第一発送㈱ | 「平成26年度先駆的保健活動交流推進事業報告書」「平成26年度保健指導支援事業報告書」発送 | 1 |
2015 | 勝美印刷株式会社 | 「統括保健師人材育成プログラム報告書」印刷 | 1 |
2016 | 一般財団法人宮城県教育会館 | 統括保健師人材育成プログラム集合研修会場費・付帯設備等 | 1 |
2017 | パーソルテンプスタッフ株式会社 | 先駆的保健活動交流推進事業及び保健指導支援事業に携わる派遣労務費 1名分 | 1 |
2015 | 株式会社サンワ | 「データヘルス計画推進事業パイロットスタディー報告書」印刷 | 1 |
2016 | 株式会社エデュプレス | 「データヘルス計画活用推進事業報告書」印刷 | 1 |
2017 | 勝美印刷株式会社 | 「ポピュレーションアプローチにおけるプロセスとアセスメントの実際」報告書の印刷 | 1 |
2015 | 第一発送株式会社 | 「統括保健師人材育成プログラム報告書」「データヘルス計画推進事業パイロットスタディー報告書」「データの味方は保健師の味方」発送 | 1 |
2016 | 第一発送株式会社 | 「市町村統括保健師人材育成プログラム報告書」「データヘルス計画活用推進事業報告書」「保健師向けプレゼンテーションスキル向上のためのハンドブック」発送 | 1 |
2016 | 信和建設株式会社 | 統括保健師人材育成プログラム集合研修会場費 | 1 |
2017 | 第一発送株式会社 | テキスト発送 | 1 |
2017 | 株式会社サンワ | 自治体保健師のキャリア形成支援事業報告書の印刷 | 1 |
2014 | ㈱メディカル・ラーニング・スタジオ | 「アセスメントを深めるためのファシリテーターの手引き」DVDプレス | 0 |
2016 | 株式会社山手情報処理センター | 統括保健師人材育成プログラム評価票入力・集計・分析作業一式 | 0 |
2014 | オリックス・レンテック㈱ | 先駆的保健活動交流推進事業及び保健指導支援事業に使用するノートパソコンレンタル料 2台分 | 0 |
2015 | 株式会社山手情報処理センター | 統括保健師人材育成プログラム集合研修参加者アンケート入力・集計作業一式 | 0 |
2017 | オリックス・レンテック株式会社 | ノートPCレンタル料 | 0 |
2017 | ヤマト運輸株式会社 | 先駆的保健活動交流推進事業及び保健指導支援事業に関する発送費 | 0 |