地方就職希望者活性化事業
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0539
担当部局: 職業安定局 地域雇用対策課
事業期間: 2009年〜終了予定なし
会計区分: 労働保険特別会計雇用勘定
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
首都圏等において、地方就職希望者を掘り起こすとともに、公共職業安定所2箇所(東京、大阪)に設置している「地方就職支援コーナー」と地方等就職希望者を受け入れる地域が連携し、全国ネットワークを活用した広域職業紹介及び生活関連情報等の提供等を一体的に行うことにより、地方就職希望者の円滑な労働移動を促進し、地域雇用の活性化を図る。
事業概要
1.地方への就職に向けた支援
首都圏等に設置している地方就職支援コーナー等において、地方就職希望者に対して、きめ細かな相談援助や職業紹介等を行うとともに、受入地の労働局が地方公共団体等と連携し、地方就職に有益な求人情報、労働市場情報及び生活関連情報等について取りまとめ、コーナー等に情報提供を行うことにより、送出地、受入地が一体となった支援を行う。
2.地方合同就職面接会の開催
国と地方公共団体とが連携し、地域の実情に応じた地方就職希望者と地方企業との合同就職面接会を開催する。
3.地方人材還流支援相談会の実施
地方移住促進を目的としたイベントである「ふるさと回帰フェア」において、首都圏在住の地方就職希望者を対象に、地方就職に必要な求人情報及び生活関連情報等を含めた就職相談を実施する。
4.地方人材還流促進事業の実施(平成27年度以降)
国から委託を受けた民間事業者が、以下の取組を行う。
①国、地方公共団体及び大学等による協議会の設置
②セミナーや個別相談等の実施による潜在的地方就職希望者の掘り起こし及び公共職業安定所への誘導
③潜在的地方就職希望者を対象として地方公共団体が実施する地方でのインターンシップや就労体験事業等の広報・募集・送出
④移住・交流情報ガーデンにおける職業相談
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 102 | 0 | 0 | 0 | 0 | 102 | 81 |
2013 | - | 98 | 0 | 0 | 0 | 0 | 98 | 78 |
2014 | - | 97 | 0 | 0 | 0 | 0 | 97 | 77 |
2015 | - | 374 | 0 | 0 | 0 | 0 | 374 | 357 |
2016 | 744 | 618 | 0 | 0 | 0 | 0 | 618 | 554 |
2017 | 768 | 564 | 0 | 0 | 0 | 0 | 564 | 544 |
2018 | 547 | 546 | 0 | 0 | 0 | 0 | 546 | 499 |
2019 | 576 | 581 | 0 | 0 | 0 | 0 | 581 | - |
2020 | 633 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
地方就職支援コーナーにおける地方就職希望者の就職率が35.2%以上
地方就職支援コーナーにおける地方就職希望者の就職率(過去の平均実績) (就職者数/支援対象者数) (目標:2019年度に35.2 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | - % |
2017 | - % | 36.8 % |
2018 | - % | 34.6 % |
地方就職支援コーナーに おいて職業紹介を行った地方就職希望者の就職率が25.8%以上 ※平成28年度成果目標
地方就職支援コーナーに おける地方就職希望者に 対する就職者数の割合 (地方就職支援コーナーに おいて職業紹介を行った就職者数/支援対象者数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 19.9 % |
2017 | - % | - % |
2018 | - % | - % |
「地方人材還流促進事業」において、ハローワークへの誘導者数に対する地方就職者数の割合が23.6%以上(平成27年度以降)
「地方人材還流促進事業」において、ハローワークへの誘導者数に対する地方就職者数の割合(過去の平均実績) (地方就職者数/ハローワークへの誘導者数) (目標:2019年度に23.6 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 11.8 % |
2017 | - % | 29.5 % |
2018 | - % | 29.5 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
地方就職支援コーナーにおける新規求職者に対する1人当たりの紹介件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 2.7 件 | 2.2 件 |
2017 | 2.4 件 | 3.6 件 |
2018 | 3 件 | 3.3 件 |
「地方人材還流促進事業」におけるセミナー等により掘り起こした地方就職希望者の数(平成27年度以降)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 24000 人 | 24348 人 |
2017 | 24000 人 | 35897 人 |
2018 | 24000 人 | 28641 人 |
X:都道府県労働局における執行額(円)/Y:地方就職支援コーナーにおける紹介件数(件)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - | - |
2017 | - | - |
2018 | - | - |
X:「地方人材還流促進事業」委託費(円)/Y:地方人材還流促進事業におけるセミナー等により掘り起こした地方就職希望者の数(人)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - | - |
2017 | - | - |
2018 | - | - |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2016 | パーソルキャリア株式会社 | 地方人材還流促進事業の実施 | 439 |
2017 | パーソルキャリア株式会社 | 地方人材還流促進事業の実施 | 329 |
2018 | パーソルテンプスタッフ株式会社 | 地方人材還流促進事業の実施 | 303 |
2015 | パーソルキャリア株式会社 | 地方人材還流促進事業の実施 | 282 |
2017 | 東京労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 35 |
2018 | 厚生労働省 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 31 |
2016 | 東京労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 29 |
2018 | 厚生労働省 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 19 |
2017 | 大阪労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 18 |
2017 | 北海道労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 17 |
2018 | 厚生労働省 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 16 |
2017 | 埼玉労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 13 |
2016 | 北海道労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 12 |
2016 | 大阪労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 12 |
2017 | 京都労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 12 |
2016 | 京都労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 11 |
2015 | 北海道労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 10 |
2017 | 神奈川労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 10 |
2017 | 兵庫労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 9 |
2017 | 千葉労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 9 |
2014 | 山形労働局 | 合同面接会経費、相談員謝金等 | 8 |
2016 | 神奈川労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 8 |
2018 | 厚生労働省 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 8 |
2018 | 厚生労働省 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 8 |
2018 | 厚生労働省 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 8 |
2018 | 厚生労働省 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 8 |
2014 | 北海道労働局 | 合同面接会経費、相談員謝金等 | 7 |
2017 | 宮崎労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 7 |
2017 | 鹿児島労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 7 |
2018 | 厚生労働省 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 7 |
2018 | 厚生労働省 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 7 |
2018 | 厚生労働省 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 7 |
2015 | 東京労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 6 |
2014 | 大阪労働局 | 合同面接会経費、相談員謝金等 | 5 |
2014 | 東京労働局 | 合同面接会経費、相談員謝金等 | 5 |
2014 | 鹿児島労働局 | 合同面接会経費、相談員謝金等 | 5 |
2015 | 大阪労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 5 |
2015 | 山形労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 5 |
2016 | 山形労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 5 |
2014 | 宮崎労働局 | 合同面接会経費、相談員謝金等 | 4 |
2014 | 高知労働局 | 合同面接会経費、相談員謝金等 | 4 |
2014 | 沖縄労働局 | 合同面接会経費、相談員謝金等 | 4 |
2015 | 沖縄労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 4 |
2016 | 岩手労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 4 |
2014 | 大分労働局 | 合同面接会経費、相談員謝金等 | 3 |
2015 | 宮崎労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 3 |
2015 | 徳島労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 3 |
2015 | 大分労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 3 |
2015 | 鹿児島労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 3 |
2016 | 千葉労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 3 |
2016 | 鹿児島労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 3 |
2016 | 宮崎労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 3 |
2014 | 熊本労働局 | 合同面接会経費、相談員謝金等 | 2 |
2015 | 兵庫労働局 | 地方への就職に向けた支援、地方合同就職面接会の開催 | 2 |
2014 | ふるさと回帰支援センター | 地方人材還流支援相談会当日会場設営・撤去、管理・運営 | 1 |