官民連携等基盤強化支援事業
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0369
担当部局: 医薬・生活衛生局 水道課
事業期間: 2015年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
水道事業においては、管路等の施設の老朽化の進行、人口減少による料金収入の減少や職員数の減少など、これまでにない厳しい社会環境の下で水道事業を継続していかなければならない。このためには、民間企業の技術・人材の活用が重要であることから、各水道事業体における官民連携の導入に向けた具体的な検討を進めて、官民連携方策導入の促進を図ることが重要であるため、PFI事業導入に向けた事業実施方針(案)の作成を支援し、今後の水道事業の運営方法について、幅広く検討するもの。
事業概要
PFI事業に対して検討意欲のある支援事業体の選定を行った上で、事業体の現状把握及び官民連携の有効性を確認する。現状把握後、水道法による第三委託、従来型PFI事業、コンセッション方式を活用したPFI事業などの比較検討する事業スキームを選定し、課題に対して適した事業形態を検討する。また各事業スキーム毎に、導入に向けた課題・リスク分担・要求水準の検討・運営期間の検討・運営権対価の支払い方法の検討等を行う。水道事業における導入事例がないコンセッション方式を必ず検討対象に含め、事業実施方策(案)を作成する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | - | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 9 |
2016 | 12 | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 10 |
2017 | 11 | 11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11 | 10 |
2018 | 11 | 11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11 | 10 |
2019 | 11 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | - |
2020 | 10 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
コンセッション方式を活用したPFI事業の検討
検討案件数(累計) (目標:2019年度に9 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 件 | 4 件 |
2017 | - 件 | 6 件 |
2018 | - 件 | 9 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
コンセッション方式を活用したPFI事業の検討案件数(新規)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 3 件 | 3 件 |
2017 | 2 件 | 2 件 |
2018 | 4 件 | 4 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2016 | 株式会社日水コン | 官民連携等基盤強化支援事業 | 10 |
2017 | 株式会社日水コン | 官民連携等基盤強化支援事業 | 10 |
2015 | 株式会社日水コン | 官民連携等基盤強化支援事業 | 9 |
2018 | EY新日本有限責任監査法人 | 官民連携等基盤強化支援事業 | 9 |