国内の経済動向に係る産業及び地域経済の調査等に必要な経費
府省庁: 内閣府
事業番号: 0017
担当部局: 政策統括官(経済財政分析担当) 参事官(地域担当)
事業期間: 2000年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
・地域経済動向の迅速かつ的確な把握に資する。
・我が国経済財政政策運営上の重要な政策決定に資する。
・統計及び分析結果を広く公表し、政策企画立案者、国民、企業、地方公共団体等の便宜に供し、地域経済に関する理解の普及を助けるとともに、我が国経済財政政策論議への貢献を図ることを目的とする。
事業概要
・「景気ウォッチャー調査」においては、全国12地域において各地域の経済動向を観察しやすい現場で働く人々を「景気ウォッチャー」に委嘱し、各地域の景況感等に関する回答結果を毎月集計、とりまとめ公表している。
・「地域経済動向」においては、全国12地域の経済動向について調査・分析した結果を四半期に1度とりまとめ公表している。新たに開発したRDEI(地域別支出総合指数)等を利用して景況判断を行っているところ、より活用しやすいものとなるよう精緻化を図っている。
・「地域の経済」においては、地域経済を総合的に分析しつつ、毎年特定のテーマについて分析を行っている。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 123 | 0 | 0 | 0 | 0 | 123 | 116 |
2013 | - | 122 | 0 | 0 | 0 | 0 | 122 | 114 |
2014 | - | 126 | 0 | 0 | 0 | 0 | 126 | 119 |
2015 | - | 141 | 0 | 0 | 0 | 0 | 141 | 132 |
2016 | 184 | 147 | 0 | 0 | 0 | 0 | 147 | 134 |
2017 | 161 | 159 | 0 | 0 | 0 | 0 | 159 | 148 |
2018 | 154 | 154 | 0 | 0 | 0 | 0 | 154 | 141 |
2019 | 153 | 149 | 0 | 0 | 0 | 0 | 149 | 147 |
2020 | 168 | 156 | 0 | 0 | 0 | 0 | 156 | - |
2021 | 156 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
「景気ウォッチャー調査」のホームページアクセス件数を対前年度比並またはそれ以上にすることを目標とする
「景気ウォッチャー調査」ホームページアクセス件数 (※アクセス件数はサーバに直接アクセスされた場合のログを月ごとに集計した数値であり、閲覧人数ではない) (成果実績)÷(目標値)=(達成度)(小数点以下第二位四捨五入)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | 40895 件 |
2018 | - 件 | 44251 件 |
2019 | - 件 | 50269 件 |
「地域経済動向」のホームページアクセス件数を対前年度比並またはそれ以上にすることを目標とする
「地域経済動向」ホームページアクセス件数 (※アクセス件数はサーバに直接アクセスされた場合のログを月ごとに集計した数値であり、閲覧人数ではない) (成果実績)÷(目標値)=(達成度)(小数点以下第二位四捨五入)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | 9021 件 |
2018 | - 件 | 8373 件 |
2019 | - 件 | 7778 件 |
「地域の経済」のホームページアクセス件数を対前年度比並またはそれ以上にすることを目標とする
「地域の経済」ホームページアクセス件数 (※アクセス件数はサーバに直接アクセスされた場合のログを月ごとに集計した数値であり、閲覧人数ではない) (成果実績)÷(目標値)=(達成度)(小数点以下第二位四捨五入)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | 3408 件 |
2018 | - 件 | 1915 件 |
2019 | - 件 | 1361 件 |
毎月、主要全国紙5紙への関連記事掲載
掲載記事数 (成果実績)÷(目標値)=(達成度)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | 5 件 |
2018 | - 件 | 5 件 |
2019 | - 件 | 5 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
景気ウォッチャー調査の公表(月1回)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 12 回 | 12 回 |
2018 | 12 回 | 12 回 |
2019 | 12 回 | 12 回 |
地域経済動向の公表(年4回)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 4 回 | 4 回 |
2018 | 4 回 | 4 回 |
2019 | 4 回 | 4 回 |
地域の経済の公表(年1回)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 1 回 | 1 回 |
2018 | 1 回 | 1 回 |
2019 | 1 回 | 1 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2017 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 景気ウォッチャー調査の実施(ウォッチャーの選定、依頼、指導、景気ウォッチャー調査Webシステムの運用、定性分析、セミナー開催、調査とりまとめなど) | 111 |
2019 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 景気ウォッチャー調査の実施(ウォッチャーの選定、依頼、指導、景気ウォッチャー調査Webシステムの運用、定性分析、セミナー開催、調査とりまとめなど) | 109 |
2018 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 景気ウォッチャー調査の実施(ウォッチャーの選定、依頼、指導、景気ウォッチャー調査Webシステムの運用、定性分析、セミナー開催、調査とりまとめなど) | 105 |
2016 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 景気ウォッチャー調査の実施(ウォッチャーの選定、依頼、指導、景気ウォッチャー調査Webシステムの運用、定性分析、セミナー開催、調査とりまとめなど) | 100 |
2015 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 景気ウォッチャー調査の実施(ウォッチャーの選定、依頼、指導、景気ウォッチャー調査Webシステムの運用、定性分析、セミナー開催、調査とりまとめなど) | 97 |
2014 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) | 景気ウォッチャー調査の実施(ウォッチャーの選定、依頼、指導、景気ウォッチャー調査Webシステムの運用、定性分析、セミナー開催、調査とりまとめなど) | 91 |
2019 | 株式会社日本経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 関東地域の実施 | 16 |
2017 | 株式会社日本経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 関東地域の実施 | 16 |
2018 | 株式会社日本経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 関東地域の実施 | 16 |
2015 | 株式会社日本経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 関東地域の実施 | 12 |
2016 | 株式会社日本経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 関東地域の実施 | 12 |
2014 | 株式会社日本経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 関東地域の実施 | 12 |
2018 | りそな総合研究所株式会社 | 景気ウォッチャー調査 近畿地域の実施 | 9 |
2019 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 景気ウォッチャー調査の実施(ウォッチャーの選定、依頼、指導、景気ウォッチャー調査Webシステムの運用、調査とりまとめなど) | 9 |
2019 | りそな総合研究所株式会社 | 景気ウォッチャー調査 近畿地域の実施 | 9 |
2016 | りそな総合研究所株式会社 | 景気ウォッチャー調査 近畿地域の実施 | 9 |
2018 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 景気ウォッチャー調査の実施(ウォッチャーの選定、依頼、指導、景気ウォッチャー調査Webシステムの運用、調査とりまとめなど) | 9 |
2017 | りそな総合研究所株式会社 | 景気ウォッチャー調査 近畿地域の実施 | 9 |
2015 | りそな総合研究所株式会社 | 景気ウォッチャー調査 近畿地域の実施 | 8 |
2014 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 地域別支出総合指数(RDEI)の作成・分析・検証業務 | 8 |
2014 | りそな総合研究所株式会社 | 景気ウォッチャー調査 近畿地域の実施 | 8 |
2017 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 景気ウォッチャー調査の実施(ウォッチャーの選定、依頼、指導、景気ウォッチャー調査Webシステムの運用、調査とりまとめなど) | 8 |
2016 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 景気ウォッチャー調査の実施(ウォッチャーの選定、依頼、指導、景気ウォッチャー調査Webシステムの運用、調査とりまとめなど) | 8 |
2015 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 地域別支出総合指数(RDEI)の作成・分析・検証業務 | 7 |
2019 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 地域別支出総合指数(RDEI)の作成、分析、検証 | 7 |
2015 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 景気ウォッチャー調査の実施(ウォッチャーの選定、依頼、指導、景気ウォッチャー調査Webシステムの運用、調査とりまとめなど) | 7 |
2014 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) | 景気ウォッチャー調査の実施(ウォッチャーの選定、依頼、指導、景気ウォッチャー調査Webシステムの運用、調査とりまとめなど) | 7 |
2018 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 地域別支出総合指数(RDEI)の作成、分析、検証 | 7 |
2019 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 景気ウォッチャー調査 九州地域の実施 | 7 |
2016 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 地域別支出総合指数(RDEIの作成、分析、検証) | 7 |
2017 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 景気ウォッチャー調査 九州地域の実施 | 7 |
2017 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 地域別支出総合指数(RDEI)の作成、分析、検証 | 7 |
2018 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 景気ウォッチャー調査 九州地域の実施 | 6 |
2015 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 景気ウォッチャー調査 九州地域の実施 | 6 |
2016 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 景気ウォッチャー調査 九州地域の実施 | 6 |
2014 | 財団法人九州経済調査協会 | 景気ウォッチャー調査 九州地域の実施 | 6 |
2018 | 公益財団法人東北活性化研究センター | 景気ウォッチャー調査 東北地域の実施 | 5 |
2016 | 公益財団法人東北活性化研究センター | 景気ウォッチャー調査 東北地域の実施 | 5 |
2018 | 株式会社ネクストアイ | 「地域経済動向専門家会議」運営 | 5 |
2019 | 公益財団法人東北活性化研究センター | 景気ウォッチャー調査 東北地域の実施 | 5 |
2017 | 公益財団法人東北活性化研究センター | 景気ウォッチャー調査 東北地域の実施 | 5 |
2014 | エヌ・ティ・ティ・アイティ(株) | 景気ウォッチャー調査Webシステム管理 | 5 |
2015 | エヌ・ティ・ティアイティ株式会社 | 景気ウォッチャー調査Webシステム管理 | 5 |
2015 | 公益財団法人東北活性化研究センター | 景気ウォッチャー調査 東北地域の実施 | 5 |
2019 | 株式会社北海道二十一世紀総合研究所 | 景気ウォッチャー調査 北海道地域の実施 | 5 |
2017 | 株式会社北海道二十一世紀総合研究所 | 景気ウォッチャー調査 北海道地域の実施 | 5 |
2016 | エヌ・ティ・ティアイティ株式会社 | 景気ウォッチャー調査Webシステム管理 | 5 |
2019 | 株式会社オーエムシー | 「地域経済動向専門家会議」運営 | 5 |
2018 | 株式会社北海道二十一世紀総合研究所 | 景気ウォッチャー調査 北海道地域の実施 | 5 |
2014 | 財団法人東北開発研究センター | 景気ウォッチャー調査 東北地域の実施 | 5 |
2015 | 株式会社北海道二十一世紀総合研究所 | 景気ウォッチャー調査 北海道地域の実施 | 5 |
2016 | 株式会社北海道二十一世紀総合研究所 | 景気ウォッチャー調査 北海道地域の実施 | 5 |
2017 | NTTテクノクロス株式会社 | 景気ウォッチャー調査Webシステム管理 | 5 |
2015 | 株式会社スレンダー | 景気ウォッチャー調査におけるコメント分析ツール等作成 | 5 |
2017 | 株式会社ネクストアイ | 「地域経済動向専門家会議」運営 | 5 |
2017 | 株式会社大和総研 | 景気ウォッチャー調査におけるテキストデータ分析手法の調査研究 | 4 |
2019 | 株式会社ナビタイムジャパン | 「交通データ」の購入 | 4 |
2014 | 株式会社北海道二十一世紀総合研究所 | 景気ウォッチャー調査 北海道地域の実施 | 4 |
2019 | NTTテクノクロス株式会社 | 景気ウォッチャー調査Webシステム管理 | 4 |
2018 | NTTテクノクロス株式会社 | 景気ウォッチャー調査Webシステム管理 | 4 |
2018 | 株式会社アリス | 生産性の地域差に関する調査研究業務 | 4 |
2019 | 一般財団法人北陸経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 北陸地域の実施 | 4 |
2017 | 一般財団法人北陸経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 北陸地域の実施 | 4 |
2018 | 一般財団法人北陸経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 北陸地域の実施 | 4 |
2015 | 一般財団法人北陸経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 北陸地域の実施 | 4 |
2016 | 一般財団法人北陸経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 北陸地域の実施 | 4 |
2018 | 四国経済連合会 | 景気ウォッチャー調査 四国地域の実施 | 4 |
2016 | 四国経済連合会 | 景気ウォッチャー調査 四国地域の実施 | 3 |
2019 | 公益財団法人中国地域創造研究センター | 景気ウォッチャー調査 中国地域の実施 | 3 |
2017 | 公益社団法人中国地方総合研究センター | 景気ウォッチャー調査 中国地域の実施 | 3 |
2019 | 四国経済連合会 | 景気ウォッチャー調査 四国地域の実施 | 3 |
2014 | 財団法人北陸経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 北陸地域の実施 | 3 |
2017 | 四国経済連合会 | 景気ウォッチャー調査 四国地域の実施 | 3 |
2015 | 四国経済連合会 | 景気ウォッチャー調査 四国地域の実施 | 3 |
2018 | 公益社団法人中国地方総合研究センター | 景気ウォッチャー調査 中国地域の実施 | 3 |
2015 | 公益社団法人中国地方総合研究センター | 景気ウォッチャー調査 中国地域の実施 | 3 |
2016 | 公益社団法人中国地方総合研究センター | 景気ウォッチャー調査 中国地域の実施 | 3 |
2015 | エヌ・ティ・ティアイティ株式会社 | 景気ウォッチャー調査Webシステムの改修業務 | 3 |
2014 | 四国経済連合会 | 景気ウォッチャー調査 四国地域の実施 | 3 |
2015 | 株式会社ネクストアイ | 「地域経済動向専門家会議」運営 | 3 |
2016 | 株式会社イベントアンドコンベンションハウス | 「地域経済動向専門家会議」運営 | 3 |
2014 | 社団法人中国地方総合研究センター | 景気ウォッチャー調査 中国地域の実施 | 3 |
2014 | 株式会社オーエムシー | 「地域経済動向専門家会議」運営 | 3 |
2019 | 株式会社ナビタイムジャパン | 「訪日外客データ」の購入 | 2 |
2018 | 一般財団法人南西地域産業活性化センター | 景気ウォッチャー調査 沖縄地域の実施 | 2 |
2016 | 一般財団法人南西地域産業活性化センター | 景気ウォッチャー調査 沖縄地域の実施 | 2 |
2019 | 一般財団法人南西地域産業活性化センター | 景気ウォッチャー調査 沖縄地域の実施 | 2 |
2017 | 一般財団法人南西地域産業活性化センター | 景気ウォッチャー調査 沖縄地域の実施 | 2 |
2015 | 一般財団法人南西地域産業活性化センター | 景気ウォッチャー調査 沖縄地域の実施 | 2 |
2014 | 財団法人南西地域産業活性化センター | 景気ウォッチャー調査 沖縄地域の実施 | 2 |
2017 | ファイナンスプリント株式会社 | 景気ウォッチャー調査等の印刷製本 | 2 |
2016 | 株式会社ユニツクス | 景気ウォッチャー調査の過去コメントにおける用語の整理・統一作業 | 2 |
2015 | 株式会社ワコー | 景気ウォッチャー調査等の印刷製本 | 1 |
2016 | 株式会社ワコー | 景気ウォッチャー調査等の印刷製本 | 1 |
2014 | 日経印刷 | 「地域の経済2014」印刷業務等 | 1 |
2018 | 株式会社日本経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 関東地域の実施 | 1 |
2018 | 株式会社ワコー | 景気ウォッチャー調査等の印刷製本 | 1 |
2019 | 株式会社ワコー | 景気ウォッチャー調査等の印刷製本 | 1 |
2014 | (株)ワコー | 景気ウォッチャー調査等の印刷製本 | 1 |
2017 | NTTテクノクロス株式会社 | 「景気ウォッチャー調査Webシステム」の改修業務 | 1 |
2017 | 株式会社システムコンセプト | 景気ウォッチャー調査におけるコメント分析のためのデータベース整備 | 1 |
2019 | 株式会社日本経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 関東地域の実施 | 1 |
2016 | 株式会社日本経済研究所 | 景気ウォッチャー調査新区分追加に伴う過去のコメント整理作業 | 1 |
2016 | 株式会社日本経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 関東地域の実施 | 1 |
2017 | 株式会社日本経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 関東地域の実施 | 1 |
2016 | 株式会社スレンダー | 景気ウォッチャー調査新区分追加に伴う調査結果公表に向けた資料更新作業 | 1 |
2015 | 株式会社日本経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 関東地域の実施 | 1 |
2014 | 株式会社日本経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 関東地域の実施 | 1 |
2018 | りそな総合研究所株式会社 | 景気ウォッチャー調査 近畿地域の実施 | 1 |
2019 | りそな総合研究所株式会社 | 景気ウォッチャー調査 近畿地域の実施 | 1 |
2016 | りそな総合研究所株式会社 | 景気ウォッチャー調査 近畿地域の実施 | 1 |
2017 | りそな総合研究所株式会社 | 景気ウォッチャー調査 近畿地域の実施 | 1 |
2015 | りそな総合研究所株式会社 | 景気ウォッチャー調査 近畿地域の実施 | 1 |
2014 | りそな総合研究所株式会社 | 景気ウォッチャー調査 近畿地域の実施 | 1 |
2018 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 景気ウォッチャー調査 九州地域の実施 | 0 |
2019 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 景気ウォッチャー調査 九州地域の実施 | 0 |
2017 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 景気ウォッチャー調査 九州地域の実施 | 0 |
2016 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 景気ウォッチャー調査 九州地域の実施 | 0 |
2015 | 公益財団法人九州経済調査協会 | 景気ウォッチャー調査 九州地域の実施 | 0 |
2014 | 財団法人九州経済調査協会 | 景気ウォッチャー調査 九州地域の実施 | 0 |
2018 | 公益財団法人東北活性化研究センター | 景気ウォッチャー調査 東北地域の実施 | 0 |
2019 | 公益財団法人東北活性化研究センター | 景気ウォッチャー調査 東北地域の実施 | 0 |
2016 | 公益財団法人東北活性化研究センター | 景気ウォッチャー調査 東北地域の実施 | 0 |
2017 | 公益財団法人東北活性化研究センター | 景気ウォッチャー調査 東北地域の実施 | 0 |
2018 | 株式会社北海道二十一世紀総合研究所 | 景気ウォッチャー調査 北海道地域の実施 | 0 |
2019 | 株式会社北海道二十一世紀総合研究所 | 景気ウォッチャー調査 北海道地域の実施 | 0 |
2017 | 株式会社北海道二十一世紀総合研究所 | 景気ウォッチャー調査 北海道地域の実施 | 0 |
2016 | 株式会社北海道二十一世紀総合研究所 | 景気ウォッチャー調査 北海道地域の実施 | 0 |
2015 | 公益財団法人東北活性化研究センター | 景気ウォッチャー調査 東北地域の実施 | 0 |
2014 | 財団法人東北開発研究センター | 景気ウォッチャー調査 東北地域の実施 | 0 |
2014 | 株式会社北海道二十一世紀総合研究所 | 景気ウォッチャー調査 北海道地域の実施 | 0 |
2015 | 株式会社北海道二十一世紀総合研究所 | 景気ウォッチャー調査 北海道地域の実施 | 0 |
2018 | 一般財団法人北陸経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 北陸地域の実施 | 0 |
2019 | 一般財団法人北陸経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 北陸地域の実施 | 0 |
2016 | 一般財団法人北陸経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 北陸地域の実施 | 0 |
2017 | 一般財団法人北陸経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 北陸地域の実施 | 0 |
2018 | 四国経済連合会 | 景気ウォッチャー調査 四国地域の実施 | 0 |
2019 | 四国経済連合会 | 景気ウォッチャー調査 四国地域の実施 | 0 |
2017 | 四国経済連合会 | 景気ウォッチャー調査 四国地域の実施 | 0 |
2016 | 四国経済連合会 | 景気ウォッチャー調査 四国地域の実施 | 0 |
2015 | 一般財団法人北陸経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 北陸地域の実施 | 0 |
2018 | 公益社団法人中国地方総合研究センター | 景気ウォッチャー調査 中国地域の実施 | 0 |
2019 | 公益財団法人中国地域創造研究センター | 景気ウォッチャー調査 中国地域の実施 | 0 |
2014 | 財団法人北陸経済研究所 | 景気ウォッチャー調査 北陸地域の実施 | 0 |
2017 | 公益社団法人中国地方総合研究センター | 景気ウォッチャー調査 中国地域の実施 | 0 |
2016 | 公益社団法人中国地方総合研究センター | 景気ウォッチャー調査 中国地域の実施 | 0 |
2015 | 四国経済連合会 | 景気ウォッチャー調査 四国地域の実施 | 0 |
2014 | 四国経済連合会 | 景気ウォッチャー調査 四国地域の実施 | 0 |
2015 | 公益社団法人中国地方総合研究センター | 景気ウォッチャー調査 中国地域の実施 | 0 |
2014 | 社団法人中国地方総合研究センター | 景気ウォッチャー調査 中国地域の実施 | 0 |
2014 | エヌ・ティ・ティ・アイティ(株) | 景気ウォッチャー調査Webシステム管理 | 0 |
2015 | エヌ・ティ・ティアイティ株式会社 | 景気ウォッチャー調査Webシステム管理 | 0 |
2016 | エヌ・ティ・ティアイティ株式会社 | 景気ウォッチャー調査Webシステム管理 | 0 |
2018 | NTTテクノクロス株式会社 | 景気ウォッチャー調査Webシステム管理 | 0 |
2017 | NTTテクノクロス株式会社 | 景気ウォッチャー調査Webシステム管理 | 0 |
2019 | NTTテクノクロス株式会社 | 景気ウォッチャー調査Webシステム管理 | 0 |
2018 | 一般財団法人南西地域産業活性化センター | 景気ウォッチャー調査 沖縄地域の実施 | 0 |
2019 | 一般財団法人南西地域産業活性化センター | 景気ウォッチャー調査 沖縄地域の実施 | 0 |
2017 | 一般財団法人南西地域産業活性化センター | 景気ウォッチャー調査 沖縄地域の実施 | 0 |
2016 | 一般財団法人南西地域産業活性化センター | 景気ウォッチャー調査 沖縄地域の実施 | 0 |
2015 | 一般財団法人南西地域産業活性化センター | 景気ウォッチャー調査 沖縄地域の実施 | 0 |
2014 | 財団法人南西地域産業活性化センター | 景気ウォッチャー調査 沖縄地域の実施 | 0 |
2014 | 個人B | 地域経済動向専門家会議の出張旅費 | 0 |
2014 | 個人A | 地域経済動向専門家会議の出張旅費 | 0 |
2014 | 個人A | 地域経済動向専門家会議の出張旅費 | 0 |
2014 | 個人C | 地域経済動向専門家会議の出張旅費 | 0 |
2014 | 個人D | 地域経済動向専門家会議の出張旅費 | 0 |
2014 | 個人E | 地域経済動向専門家会議の出張旅費 | 0 |
2014 | 個人G | 地域経済動向専門家会議の出張旅費 | 0 |
2014 | 個人F | 地域経済動向専門家会議の出張旅費 | 0 |
2014 | 個人H | 地域経済動向専門家会議の出張旅費 | 0 |
2014 | 個人I | 地域経済動向専門家会議の出張旅費 | 0 |