畜産生産能力・体制強化推進事業 のうち牛の個体識別情報活用の効率化・高度化対策
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0148
担当部局: 生産局 畜産部畜産振興課畜産技術室
事業期間: 2013年〜2018年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
牛の個体識別情報及びその飼養管理等に関する生産情報を全国で一元的に集約し、その全国的な利用により、自らの経営改善点を自発的に把握する取組を推進することで、家畜改良及び飼養管理の効率化・高度化を図る。
事業概要
1 全国の飼養管理等の生産情報を一元的に管理するための検討会を開催する。(定額)
2 全国の牛の個体識別情報と、全国の飼養管理等の生産情報を組み合わせて処理分析するために必要なシステムの整備等を行う。(定額、1/2以内)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | - | 70 | 0 | 0 | 0 | 0 | 70 | 55 |
2016 | - | 51 | 0 | 0 | 0 | 0 | 51 | 46 |
2017 | - | 53 | 0 | 0 | 0 | 0 | 53 | 44 |
2018 | - | 24 | 0 | 0 | 0 | 0 | 24 | 23 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
家畜改良増殖目標(平成37年度)である一頭当たり生乳生産量9,750kgの達成
全国版畜産クラウドシステムの利用者の一頭当たり年平均生乳生産量 (目標:2025年度に9750 kg)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - kg | - kg |
2017 | - kg | 8735 kg |
2018 | - kg | 8801 kg |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
牛のシステム利用者数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 人 | - 人 |
2017 | 300 人 | 156 人 |
2018 | 1700 人 | 1800 人 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2017 | 一般社団法人家畜改良事業団 | 牛の飼養管理に関する情報を全国で一元集約するための協議会開催及び集約・分析のためのシステム整備 | 25 |
2018 | 一般社団法人家畜改良事業団 | 牛の飼養管理に関する情報を全国で一元集約するための協議会開催及び集約・分析のためのシステム整備 | 23 |
2017 | 一般社団法人日本養豚協会 | 豚トレーサビリティの生産者及び消費者への普及啓蒙、情報提供の強化のための検討会開催、種豚改良のためのデータ収集・分析 | 20 |