旅行環境整備事業(国際観光旅客税財源)
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0243
担当部局: 観光庁 参事官(外客受入)
事業期間: 2018年〜2018年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、補助
事業の目的
訪日外国人旅行者数4,000万人等の実現に向けて、多言語音声翻訳システムの普及等の多言語対応の一層の促進、無料公衆無線LAN環境の一層の充実、増加する訪日ムスリム旅客の受入体制の強化等、ストレスフリーな受入環境の整備に向けてさらにきめ細やかな支援を行う。
事業概要
・訪日外国人旅行者との円滑なコミュニケーションを確保するため公共交通機関のICTを活用した多言語コミュニケーション支援、無料公衆無線LAN環境の一層の充実、観光案内所・観光拠点情報交流施設の刷新、増加するムスリム旅行者に対応可能な受入体制の強化等を支援。
・空港利用者にとってより利便性の高い出入国環境へ刷新するための先導的調査を実施。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 1,100 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,100 | 354 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
外国人観光案内所数について、「2020年:1500箇所」(2018年:1046箇所)
外国人観光案内所数 (目標:2020年度に1500 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 1046 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
旅行環境整備事業を実施した民間事業者等の件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 117 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 近畿日本鉄道株式会社 | 旅行環境整備事業 (多言語化表記等) | 53 |
2018 | 日本工営株式会社 | FASTTRAVEL推進に向けた国内空港における現況調査 | 39 |
2018 | 東京臨海高速鉄道株式会社 | 旅行環境整備事業 (多言語化表記等) | 22 |
2018 | 静岡鉄道株式会社 | 旅行環境整備事業 (多言語化表記等) | 18 |
2018 | 熊本市交通局 | 旅行環境整備事業 (多言語化表記等) | 17 |
2018 | 仙台国際空港株式会社 | 旅行環境整備事業 (多言語化表記等) | 14 |
2018 | 北海道旅客鉄道株式会社 | 旅行環境整備事業 (無料Wi-Fi整備) | 13 |
2018 | NPO法人空港に於けるRFID技術普及促進連絡会 | FASTTRAVEL推進に向けた海外空港における先進事例調査 | 10 |
2018 | 京都市交通局 | 旅行環境整備事業 (多言語化表記等) | 10 |
2018 | 京福電気鉄道株式会社 | 旅行環境整備事業 (多言語化表記等) | 9 |
2018 | 東京モノレール株式会社 | 旅行環境整備事業 (多言語化表記等) | 9 |
2018 | 北海道旅客鉄道株式会社 | 旅行環境整備事業 (多言語化表記等) | 9 |
2018 | 湘南モノレール株式会社 | 旅行環境整備事業 (多言語化表記等) | 5 |
2018 | 湘南モノレール株式会社 | 旅行環境整備事業 (多言語化表記等) | 4 |
2018 | 近畿日本鉄道株式会社 | 旅行環境整備事業 (多言語化表記等) | 2 |
2018 | 静岡鉄道株式会社 | 旅行環境整備事業 (多言語化表記等) | 0 |
2018 | 湘南モノレール株式会社 | 旅行環境整備事業 (多言語化表記等) | 0 |
2018 | 東京臨海高速鉄道株式会社 | 旅行環境整備事業 (タブレット端末) | 0 |