公営住宅整備等事業

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0002

担当部局: 住宅局 住宅総合整備課

事業期間: 2014年〜2022年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

公的賃貸住宅ストックの老朽化や子育て世帯、高齢者等の住宅確保要配慮者の課題に対応すること及び公営住宅法に基づき災害により滅失した住居に居住していた低額所得者に賃貸するための災害公営住宅を整備し、住宅確保要配慮者の居住の安定を図ることを目的とする。

事業概要

既存の公営住宅等について、大規模な改修と併せて、地域の住民も利用可能な子育て支援施設や高齢者福祉施設等の生活支援施設の導入を図る取組に対する支援及び、公営住宅法に基づき災害において滅失した住居に居住していた低額所得者に賃貸するために公営住宅を建設等する場合の工事費の補助を実施。(補助率:公営住宅法:2/3等)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2016-1,8009,750885-10,02202,4132,394
2017-1,7009,67810,022-18,44002,9601,597
2018-1,6005,67218,440-12,787012,92511,213
2019-1,600012,7870014,387-
20201,800-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20162017201820192020-30k-20k-10k010k20k30kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

地方公共団体による早期の災害公営住宅整備を支援する。(熊本県内整備予定:1,715戸)

災害公営住宅の整備戸数(累積)

年度当初見込み成果実績
2016- 戸数- 戸数
2017- 戸数- 戸数
2018- 戸数496 戸数

活動指標及び活動実績(アウトプット)

福祉連携型公的賃貸住宅改修事業を実施している団地数

年度当初見込み活動実績
2016- 団地- 団地
2017- 団地- 団地
20181 団地1 団地

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018熊本市災害公営住宅整備事業の実施2,300
2018宇城市災害公営住宅整備事業の実施1,717
2018南阿蘇村災害公営住宅整備事業の実施1,226
2018甲佐町災害公営住宅整備事業の実施927
2018益城町災害公営住宅整備事業の実施921
2018西原村災害公営住宅整備事業の実施917
2018京都市災害公営住宅整備事業の実施712
2018大津町災害公営住宅整備事業の実施580
2018岩泉町災害公営住宅整備事業の実施568
2018宇土市災害公営住宅整備事業の実施371
2018群馬県福祉連携型公的賃貸住宅改修事業の実施80

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください