求人確保・求人者指導援助推進費

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0520

担当部局: 職業安定局 首席職業指導官室

事業期間: 2011年〜終了予定なし

会計区分: 労働保険特別会計雇用勘定

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

 求職者に適合する求人を積極的に確保するのみならず、求人の充足に向けて求職者が応募しやすい求人内容の設定や求人条件緩和等の助言をきめ細かく行うなど、求人充足サービスの更なる充実を図ることや、求人者のニーズを踏まえた求職者の掘り起こしを行うことにより、公共職業安定所のマッチング機能を一層高める。

事業概要

 全国の主要なハローワークに「求人者支援員」を配置し、求人者に対して、労働市場や求職者ニーズ、各種助成金制度等に係る情報の提供、求人票の作成指導、求人条件の緩和指導、事業者情報の収集と求職者への提供等の求人充足を図るためのきめ細かな相談・助言を積極的に実施するほか、正社員求人をはじめとする求職者のニーズに応じた求人の確保を積極的に行う。
 また、若年層を主な対象として、民間、NPO等のノウハウを活用したイベント・セミナー等を実施し、ハローワークへの利用登録を促す。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-4,66200004,6624,320
2013-4,19400004,1943,776
2014-3,53500003,5353,124
2015-3,13900003,1392,841
20163,1863,16400003,1642,988
20173,7453,58800003,5883,499
20183,5813,86600003,8663,557
20193,9593,98700003,987-
20204,481-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20122013201420152016201720182019202001k2k3k4k5kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

開拓求人における求人者支援員1人当たりの充足数264人以上

求人充足数 (目標:2019年度に264 人)

年度当初見込み成果実績
2016- 人293 人
2017- 人272 人
2018- 人270 人

平成30年度の新規求職者数355万人以上

新規求職者数

年度当初見込み成果実績
2016- 件- 件
2017- 件- 件
2018- 件340 件

セミナーイベント等に参加した者に係る新規求職者申込件数12,000件以上

新規求職者数 (目標:2019年度に1.2 件)

年度当初見込み成果実績
2016- 件- 件
2017- 件- 件
2018- 件- 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

開拓求人数 ※平成28年度までは、求人者支援員1人当たりの開拓求人数

年度当初見込み活動実績
2016820 人999 人
2017685404 人954551 人
2018805350 人982145 人

イベント・セミナー等の開催回数

年度当初見込み活動実績
2016- 回- 回
2017- 回- 回
201894 回301 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2017厚生労働省求人者支援員の配置等319
2018東京労働局求人者支援員の配置等314
2014東京労働局求人者支援員の配置等286
2016厚生労働省求人者支援員の配置等277
2015東京労働局求人者支援員の配置等260
2017厚生労働省求人者支援員の配置等258
2014北海道労働局求人者支援員の配置等234
2018北海道労働局求人者支援員の配置等234
2016厚生労働省求人者支援員の配置等231
2015北海道労働局求人者支援員の配置等217
2017厚生労働省求人者支援員の配置等178
2017厚生労働省求人者支援員の配置等174
2018愛知労働局求人者支援員の配置等163
2016厚生労働省求人者支援員の配置等161
2017厚生労働省求人者支援員の配置等158
2017厚生労働省求人者支援員の配置等157
2018大阪労働局求人者支援員の配置等154
2018福岡労働局求人者支援員の配置等153
2014愛知労働局求人者支援員の配置等150
2015愛知労働局求人者支援員の配置等149
2014大阪労働局求人者支援員の配置等143
2017厚生労働省求人者支援員の配置等143
2018埼玉労働局求人者支援員の配置等142
2016厚生労働省求人者支援員の配置等140
2014福岡労働局求人者支援員の配置等138
2014埼玉労働局求人者支援員の配置等138
2016厚生労働省求人者支援員の配置等131
2015大阪労働局求人者支援員の配置等130
2015福岡労働局求人者支援員の配置等128
2016厚生労働省求人者支援員の配置等125
2015埼玉労働局求人者支援員の配置等122
2018神奈川労働局求人者支援員の配置等121
2017厚生労働省求人者支援員の配置等120
2014兵庫労働局求人者支援員の配置等116
2017厚生労働省求人者支援員の配置等114
2014神奈川労働局求人者支援員の配置等111
2018兵庫労働局求人者支援員の配置等111
2016厚生労働省求人者支援員の配置等106
2016厚生労働省求人者支援員の配置等105
2015兵庫労働局求人者支援員の配置等102
2018新潟労働局求人者支援員の配置等101
2015神奈川労働局求人者支援員の配置等100
2014宮城労働局求人者支援員の配置等96
2014新潟労働局求人者支援員の配置等95
2017厚生労働省求人者支援員の配置等95
2018宮城労働局求人者支援員の配置等94
2016厚生労働省求人者支援員の配置等90
2015宮城労働局求人者支援員の配置等85
2016厚生労働省求人者支援員の配置等81
2015静岡労働局求人者支援員の配置等79
2016ヒューマンタッチ株式会社各種就職支援(新潟局分)30
2016株式会社東京リーガルマインド各種就職支援(北海道局分)24
2016株式会社東京リーガルマインド各種就職支援(茨城局分)24
2016株式会社東京リーガルマインド各種就職支援(千葉局分)24
2016株式会社東京リーガルマインド各種就職支援(兵庫局分)23
2016株式会社東京リーガルマインド各種就職支援(静岡局分)23
2016株式会社東京リーガルマインド各種就職支援(静岡局分)22
2018株式会社東京アドバタイジング若年層を中心とした求職開拓事業7
2018ヒューマンアカデミー株式会社若年層を中心とした求職開拓事業7
2018ヒューマンアカデミー株式会社若年層を中心とした求職開拓事業6
2018株式会社I・M・S若年層を中心とした求職開拓事業6
2018株式会社三晃社若年層を中心とした求職開拓事業6
2018株式会社東京リーガルマインド若年層を中心とした求職開拓事業6
2018株式会社エム・エスオフィス若年層を中心とした求職開拓事業6
2018大原出版株式会社若年層を中心とした求職開拓事業6
2018株式会社エフエム群馬若年層を中心とした求職開拓事業5
2018キヤリアバンク株式会社若年層を中心とした求職開拓事業5
2018ヒューマンアカデミー株式会社若年層を中心とした求職開拓事業5

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください