独立行政法人日本貿易振興機構運営費交付金

府省庁: 経済産業省

事業番号: 0368

担当部局: 通商政策局 総務課

事業期間: 2003年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 交付

事業の目的

我が国の貿易の振興に関する事業を総合的かつ効率的に実施すること並びにアジア地域等の経済及びこれに関する諸事情について、基礎的かつ総合的な調査研究並びにその成果の普及を行い、もってこれらの地域との貿易の拡大及び経済協力の促進に寄与することを目的とする独立行政法人日本貿易振興機構(以下、「ジェトロ」と言う。)の業務を実施するために交付。

事業概要

ジェトロは、国内外の政府・地方自治体・貿易振興機関・研究機関・民間企業・商工団体等と連携しベンチャー企業等を含む外部の活力をいかして、日本と海外との間の情報、企業、人材、商品、技術、資金などの経済的資源を双方向で効果的・効率的に繋げることで、日本経済の成長と競争力強化に貢献する役割を果たす。第5期中期目標期間(令和元年度~令和4年度)では、イノベーション創出への貢献を新たな軸とし、①対日直接投資やスタートアップの海外展開等を通じたイノベーション創出支援、②農林水産物・食品の輸出促進、③中堅・中小企業など我が国企業の海外展開支援、④我が国企業・通商政策への貢献を柱として事業を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-23,9152,88600026,80126,801
2018-23,926000023,92623,926
2019-24,9632,90000027,86227,862
2020-25,3894,99900030,388-
202126,959-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2017201820192020202105k10k15k20k25k30k35kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

対日直接投資誘致成功件数(協業・連携案件を含む):315件以上(第五期中期目標期間中(令和元年度~令和4年度)の合計)

対日直接投資誘致成功件数 (目標:2022年度に80 件)

年度当初見込み成果実績
2017- 件- 件
2018- 件- 件
2019- 件95 件

スタートアップの海外展開成功件数:100件以上(第五期中期目標期間中(令和元年度~令和4年度)の合計)

スタートアップの海外展開成功件数 (目標:2022年度に30 件)

年度当初見込み成果実績
2017- 件- 件
2018- 件- 件
2019- 件30 件

農林水産物・食品の輸出促進分野における輸出成約金額:1,100億円以上(第五期中期目標期間中(令和元年度~令和4年度)の合計)

農林水産物・食品の輸出促進分野における輸出成約金額 (目標:2022年度に275 億円)

年度当初見込み成果実績
2017- 億円- 億円
2018- 億円- 億円
2019- 億円524 億円

JFOODO のプロモーション参加事業者の対象品目・対象地域向けの年間輸出額についての前年度比: 112%以上(第五期中期目標期間中(令和元年度~令和4年度)毎年度)

JFOODO のプロモーション参加事業者の対象品目・対象地域向けの年間輸出額についての前年度比伸び率 (目標:2022年度に112 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %- %
2018- %- %
2019- %98 %

輸出・投資等の海外展開成功件数(見込含む):毎年 6%以上増加 初年度である2019 年度は補正予算分を含めて 12,255件、2020 年度は補正予算分を含めて 13,239件。

輸出・投資等の海外展開成功件数(見込含む) (目標:2022年度に13885 件)

年度当初見込み成果実績
2017- 件- 件
2018- 件- 件
2019- 件17683 件

経済産業省の通商政策等の立案担当者に対する役立ち度アンケート調査を実施し、4 段階評価で上位 2 つの評価を得る割合について、8 割以上を達成する。(第五期中期目標期間中(令和元年度~令和4年度)毎年度)

経済産業省の通商政策等の立案担当者に対する役立ち度アンケート調査における4 段階評価で上位 2 つの評価割合 (目標:2022年度に80 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %- %
2018- %- %
2019- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

対日直接投資プロジェクト支援件数

年度当初見込み活動実績
2017- 件- 件
2018- 件- 件
2019750 件943 件

スタートアップの海外展開支援件数

年度当初見込み活動実績
2017- 件- 件
2018- 件- 件
2019300 件385 件

農林水産物・食品の輸出促進分野における輸出支援件数

年度当初見込み活動実績
2017- 件- 件
2018- 件- 件
20194160 件5213 件

輸出・投資等の海外展開支援件数

年度当初見込み活動実績
2017- 件- 件
2018- 件- 件
20193600 件6091 件

調査関連ウェブサイトの閲覧件数

年度当初見込み活動実績
2017- 万件- 万件
2018- 万件- 万件
2019250 万件1357 万件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019独立行政法人日本貿易振興機構対日投資促進、日本企業の海外展開支援等の実施、調査・研究等28,022
2019株式会社WiLグローバル起業家等育成プログラムの事務局等運営86
2019株式会社JTBコミュニケーションデザイン展示会企画・運営等業務71
2019株式会社昭栄美術TICAD7併催事業「日本・アフリカビジネスEXPO」展示会場及び付随施設施工50
2019株式会社JTBコミュニケーションデザインTICAD7併催事業「日本・アフリカビジネスフォーラム&EXPO」 EXPO事務局運営等業務47
2019株式会社クラリタスマーケティングTICAD7併催事業「日本・アフリカビジネスフォーラム」等運営業務43
2019株式会社ノース・ヒル番組制作・編集等業務31
2019株式会社サイト・パブリスウェブサイト・コンテンツ管理システム保守・改修業務28
2019アクセンチュア株式会社投資・ビジネス環境に関する産業レポート作成および面談アレンジ業務26
2019丸善雄松堂株式会社アジア経済研究所図書館運営業務25
2019株式会社パソナIBSC東京の施設管理・運営業務21
2019株式会社アライズTICAD7併催事業「日本・アフリカビジネスフォーラム&EXPO」 EXPO設計・監理等業務10
2019株式会社ステージセミナー等会場設営・運営等業務10
2019株式会社サイト・パブリスライセンスの調達及びウェブサイトの移管業務8
2019株式会社ライズ・コンサルティング・グループ対日投資関心企業(イノベーション創出分野)への戦略的コンサルティング業務7
2019株式会社サイト・パブリスウェブサイト・コンテンツ管理システム保守業務7
2019株式会社国際マイクロ写真工業社アジア経済研究所図書館所蔵新聞のマイクロフィルム化6
2019株式会社ユー・エス・イー対日投資案件管理システムライセンス購入および運用・保守6
2019株式会社データウェア地方自治体等の政府調達情報提供業務4
2019ピナクル株式会社対日投資資本提携支援業務3
2019株式会社ビッグウイング(第2回)羽田空港免税売場におけるテストマーケティング事業にかかる会場設計・施工等業務3
2019株式会社ビッグウイング(第1回)羽田空港免税売場におけるテストマーケティング事業にかかる会場設計・施工等業務3
2019東京センチュリー株式会社ジェトロ図書館情報システム2
2019行政書士 x 事務所対日投資促進事業における士業専門家相談(行政書士)2
2019株式会社インターネットイニシアティブ「クッキー管理ツール」導入支援業務2
2019株式会社ステージセミナー等動画の撮影及びストリーミング配信業務2
2019インフォコム株式会社電子図書館システム保守1
2019行政書士 y 事務所対日投資促進事業における士業専門家相談(行政書士)1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください