基準認証イノベーション技術研究組合

※2015〜2019年度

件数18
総支出額(百万円)317
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
経済産業省省エネルギーに関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費 (旧:省エネルギー等国際標準化・普及基盤事業)2015国際標準案の作成・提案等88
経済産業省省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費2016国際標準原案の開発・提案等(家庭用エアコン及び冷蔵庫の新国際規格に基づく「省エネ最適評価方法(簡易測定方法)」に関する国際標準化・普及基盤構築)61
農林水産省日本発食品安全管理規格策定推進事業2017国際的に通用する規格、ガイドライン等の案の作成22
農林水産省日本発食品安全管理規格策定推進事業2018日本発の食品安全管理規格、認証スキーム文書、ガイドラインの策定等の推進20
農林水産省日本発食品安全管理規格策定推進事業2016食品製造に係る規格を解説するガイドライン案の策定及び中心事業者が取り組みやすいスキーム案の作成支援20
農林水産省日本発食品安全管理規格策定推進事業2016新しい規格、ガイドラインについての調査・検討・案の作成17
経済産業省省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費2016国際標準原案の開発・提案等(都市インフラのスマートさ(評価指標)の測定方法に関する国際標準化)12
経済産業省省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費2018国際標準原案の開発・提案等(中小型バイナリー発電機の性能測定方法に関する国際標準化・普及基盤構築)10
経済産業省省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費2019国際標準原案の開発・提案等(AIエッジ用インテリジェントモジュールの三次元実装評価方法に関する国際標準化)9
経済産業省省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費2019国際標準原案の開発・提案等(中小型バイナリー発電機の性能測定方法に関する国際標準化・普及基盤構築)8
経済産業省省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費2018国際標準原案の開発・提案等(電力計測機器のNILM等応用向け計測性能クラスに関する国際標準化・普及基盤構築)8
経済産業省アジア基準認証推進事業2015国際標準化活動8
経済産業省省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費2018国際標準原案の開発・提案等(三次元電子モジュールの外形および電気的試験方法に関する国際標準化)7
経済産業省省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費2016国際標準原案の開発・提案等(三次元電子モジュールの外形および電気的試験方法に関する国際標準化)7
経済産業省省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費2016国際標準原案の開発・提案等(スマートグリッドのシステム認証に関する国際標準化)6
農林水産省日本発食品安全管理規格策定推進事業2016認証を実施するための関係機関等との調整5
農林水産省日本発食品安全管理規格策定推進事業2017認証の効果的な実施のための力量向上の仕組みの検討、構築5
経済産業省省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費2019国際標準原案の開発・提案等(電力計測機器のNILM等応用向け計測性能クラスに関する国際標準化・普及基盤構築)4
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください