氷見市
※2015〜2019年度
件数 | 16 |
---|---|
総支出額(百万円) | 895 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
総務省 | ケーブルテレビ事業者の光ケーブル化に関する緊急対策事業 | 2019 | ケーブルテレビ幹線の光化 | 242 |
環境省 | 地方公共団体カーボン・マネジメント強化事業 | 2018 | 事務事業編 に基づく省エネ設備等導入支援事業 | 198 |
内閣府 | 原子力災害時避難円滑化モデル実証事業 | 2020 | 原子力災害時における避難円滑化計画の作成・実施等 | 179 |
経済産業省 | エネルギー構造高度化・転換理解促進事業費補助金 | 2019 | 再エネ管理システム(EMS)を活用した公共施設での再エネ利用等に関する実証事業 | 95 |
農林水産省 | 農地の防災保全(補助) | 2016 | 同上 | 63 |
農林水産省 | 農地の防災保全(補助) | 2015 | 同上 | 57 |
総務省 | 無線システム普及支援事業(携帯電話等エリア整備事業) | 2018 | 携帯電話用基地局整備事業 | 26 |
総務省 | 無線システム普及支援事業(携帯電話等エリア整備事業) | 2016 | 携帯電話用基地局整備事業 | 26 |
内閣府 | 原子力災害時避難円滑化モデル実証事業 | 2019 | 原子力災害時における避難円滑化計画の作成・実施等 | 6 |
文部科学省 | 将来の在り方・生き方を主体的に考えられる若者を育むキャリア教育推進事業 | 2018 | 小・中学校等における起業体験推進事業 | 1 |
農林水産省 | 水産多面的機能発揮対策 | 2018 | 事務の適切な実施を図るために必要な指導等の事務 | 0 |
農林水産省 | 水産多面的機能発揮対策 | 2017 | 事務の適切な実施を図るために必要な指導等の事務 | 0 |
農林水産省 | 水産多面的機能発揮対策 | 2016 | 事務の適切な実施を図るために必要な指導等の事務 | 0 |
農林水産省 | 水産多面的機能発揮対策 | 2015 | 事務の適切な実施を図るために必要な指導等の事務 | 0 |
農林水産省 | 森林・山村多面的機能発揮対策 | 2016 | 活動組織の活動に関する指導・助言等 | 0 |
農林水産省 | 森林・山村多面的機能発揮対策 | 2015 | 活動組織の活動に関する指導・助言等 | 0 |