医療計画に関する見直し等の検討・推進支援経費
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0017
担当部局: 医政局 地域医療計画課 医師確保等地域医療対策室
事業期間: 2010年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
都道府県の医療計画について、計画の実効性を確保するための支援を行うことにより、都道府県が自ら評価し必要な見直しを実施できるようにすることを目的とする。また、19基本領域における医師偏在指標の作成等を行うことにより、地域の医師確保対策の実施ができるようにすることを目的とする。
事業概要
都道府県の医療計画について都道府県が自ら評価し必要な見直しを実施することを支援するため、検討会を開催し、医療計画の評価等を行うための有効な指標の検討や、必要なデータの集計・可視化を行い、都道府県に提供等を行う。また、19基本領域の医師偏在指標を作成する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 51 | 0 | 0 | 0 | 0 | 51 | 35 |
2018 | - | 56 | 0 | 0 | 0 | 0 | 56 | 31 |
2019 | - | 95 | 0 | 0 | 0 | 0 | 95 | 84 |
2020 | - | 185 | 0 | 0 | 0 | 0 | 185 | - |
2021 | 295 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
都道府県が医療計画の一部である地域医療構想を29年度までに策定する。(27年度から策定開始)
地域医療構想を策定した都道府県数 (目標:2020年度にNone 県)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 県 | 47 県 |
2018 | - 県 | - 県 |
2019 | - 県 | - 県 |
地域医療構想調整会議において、具体的対応方針について合意に至った医療施設の病床の割合を、2018年度から2019年度末までに50%以上にする。
地域医療構想調整会議において、具体的対応方針について合意に至った医療施設の病床の割合 (目標:2020年度に50 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | - % |
2018 | - % | 62.3 % |
2019 | - % | - % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
検討会・研修会回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 11 回 | 12 回 |
2018 | 11 回 | 13 回 |
2019 | 11 回 | 14 回 |
データブック作成数(25年度から)及び医師偏在指標の更新に係るデータ作成数(31年度から)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 100 枚 | 100 枚 |
2018 | 150 枚 | 150 枚 |
2019 | 300 枚 | 267 枚 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 株式会社三菱総合研究所 | 医療計画作成支援データブックの調査・改訂業務 | 70 |
2019 | SCSK Minoriソリューションズ株式会社 | データ改修業務 | 3 |
2019 | 株式会社ワンベスト | 会場設営業務 | 3 |
2019 | 検討会出席委員(複数名) | 検討会出席謝金 | 3 |
2019 | 期間業務職員(複数名) | 期間業務職員給与 | 2 |
2019 | 検討会出席委員(複数名) | 検討会出席旅費 | 2 |
2019 | 株式会社ティーケーピー | 会場貸出 | 1 |
2019 | 株式会社日本能率協会総合研究所 | 調査 | 1 |
2019 | ワールドインテリジェンス株式会社 | 翻訳 | 1 |
2019 | 職員(複数名) | 出張にかかる旅費 | 1 |
2019 | 株式会社フォーサイト | 物品販売 | 1 |
2019 | 大和綜合印刷株式会社 | 印刷 | 1 |
2019 | 株式会社岡山コンベンションセンター | 会場貸出 | 0 |