医療保険給付費国庫負担金等

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0270

担当部局: 保険局 総務課、保険課、 国民健康保険課、高齢者医療課

事業期間: 不明〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助、負担

事業の目的

 全国健康保険協会管掌健康保険(以下「協会けんぽ」という。)、国民健康保険及び後期高齢者医療の医療費等に要する費用に対し、健康保険法、国民健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律等に基づき一部を負担することにより、各制度の健全な事業運営に資すること。

事業概要

 健康保険法、国民健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律等に基づき、各医療保険者に対し医療費等に要する費用の一部を負担する。(主な国庫負担割合 協会けんぽ:164/1000、市町村国保:32/100及び9/100、後期高齢者医療:3/12及び1/12 等)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-9,601,083-1,5470009,599,5369,599,536
2018-9,643,934-7250009,643,2099,643,209
2019-9,794,4565,5590009,800,0159,800,015
2020-9,949,40900036,1739,985,582-
20219,949,409-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021-2.5M02.5M5M7.5M10M12.5MHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

交付先保険者数【全国健康保険協会】

年度当初見込み活動実績
20171 箇所1 箇所
20181 箇所1 箇所
20191 箇所1 箇所

交付先保険者数【市町村及び国保組合】

年度当初見込み活動実績
20171879 箇所1879 箇所
20181879 箇所1879 箇所
20191878 箇所1878 箇所

交付先保険者数【後期高齢者医療広域連合】

年度当初見込み活動実績
201747 箇所47 箇所
201847 箇所47 箇所
201947 箇所47 箇所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019全国健康保険協会保険給付費等にかかる国庫負担1,203,887
2019東京都後期高齢者医療広域連合保険給付費等にかかる国庫負担384,720
2019大阪府後期高齢者医療広域連合保険給付費等にかかる国庫負担381,365
2019北海道後期高齢者医療広域連合保険給付費等にかかる国庫負担298,028
2019東京都保険給付費等にかかる国庫負担292,311
2019神奈川県後期高齢者医療広域連合保険給付費等にかかる国庫負担270,200
2019愛知県後期高齢者医療広域連合保険給付費等にかかる国庫負担263,018
2019福岡県後期高齢者医療広域連合保険給付費等にかかる国庫負担258,299
2019兵庫県後期高齢者医療広域連合保険給付費等にかかる国庫負担249,919
2019大阪府保険給付費等にかかる国庫負担246,457
2019埼玉県後期高齢者医療広域連合保険給付費等にかかる国庫負担233,108
2019千葉県後期高齢者医療広域連合保険給付費等にかかる国庫負担200,556
2019神奈川県保険給付費等にかかる国庫負担172,093
2019埼玉県保険給付費等にかかる国庫負担157,375
2019福岡県保険給付費等にかかる国庫負担150,392
2019愛知県保険給付費等にかかる国庫負担141,965
2019広島県後期高齢者医療広域連合保険給付費等にかかる国庫負担138,944
2019北海道保険給付費等にかかる国庫負担138,196
2019兵庫県保険給付費等にかかる国庫負担132,998
2019千葉県保険給付費等にかかる国庫負担131,203
2019静岡県保険給付費等にかかる国庫負担79,120

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください