給水装置等対策費

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0364

担当部局: 医薬・生活衛生局 水道課

事業期間: 1997年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

安全な給水を確保するために、給水装置の構造材質基準を適宜評価し、必要に応じて見直しの検討を行う。本事業では、基準の見直しの検討に資するた
め、新技術や新材料等に対応するための施工技術調査や給水用具の基準項目に関する調査を実施し、また我が国の基準や規制方法等について整理・把握を行う。

事業概要

我が国の給水装置の構造材質及び指定給水装置工事事業者制度に係る調査検討及び我が国の市場にある給水用具に対する構造材質基準への適合性に関する調査の実施

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-1400001413
2013-1200001212
2014-1000001010
2015-9000099
201699000098
201799000094
201898000084
20198800008-
20207-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20122013201420152016201720182019202002.557.51012.515Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

本事業の成果を基に必要に応じて構造材質基準の見直しや運用等を適宜行い、構造材質基準を満たしていない給水装置工事の件数の0件を目指し、安全な給水装置工事を確保していく

構造材質基準を満たしてい ない給水装置工事の件数 (違反報告の件数)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %- %
2018- %- %

水安全計画策定率50%を目指し、水道水質管理水準の向上を図る

水安全計画策定率 (水安全計画策定済みの水道事業者/すべての水道事業者数) (目標:2019年度に50 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %- %
2017- %50 %
2018- %31 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

給水装置構造・材質等調査実施項目数

年度当初見込み活動実績
2016154 項目154 項目
2017154 項目154 項目
2018154 項目154 項目

給水装置に係る課題検討数

年度当初見込み活動実績
20167 検討数7 検討数
20177 検討数1 検討数
20187 検討数- 検討数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015公益社団法人日本水道協会給水装置の構造材質及び指定給水装置工事事業者制度に関する調査検討業務6
2014公益社団法人日本水道協会給水装置の構造材質基準・試験方法の見直しに係る検討4
2014公益財団法人水道技術研究センター海外の水道システム・給水装置の構造材質等に係る規制・基準等の調査4
2016株式会社三菱ケミカルリサーチ給水装置に関する構造材質に係る検討業務3
2014国立保健医療科学院市場に流通する給水装置の構造及び材質の基準への適合性等を確認するとともに、新たな給水装置に対応した構造及び材質の基準の確立に向けた情報収集1
2015国立保健医療科学院市場に流通する給水装置の構造及び材質の基準への適合性等の確認1
2016厚生労働省市場に流通する給水装置の構造及び材質の基準への適合性等の確認(振替)1
2017公益社団法人日本水道協会平成29年度給水装置に関する構造材質に係る検討業務一式1
2017厚生労働省市場に流通する給水装置の構造及び材質の基準への適合性等の確認(振替)1
2018一般財団法人千葉県薬剤師会検査センター給水装置の構造・材質調査試験にかかる浸出性能調査1
2018株式会社根本商事PC等購入費0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください