廃棄物・リサイクル分野における気候変動影響の分析及び適応策の検討

府省庁: 環境省

事業番号: 0166

担当部局: 環境再生・資源循環局 廃棄物適正処理推進課

事業期間: 2017年〜2019年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

本事業は、気候変動に対して強靱かつ持続可能な廃棄物処理システムの構築に向け、気候変動が廃棄物・リサイクル分野に与える影響について、適応策を検討し、自治体向けガイドラインとしてとりまとめ、これを提示する。

事業概要

気候変動による廃棄物・リサイクル分野への影響の分析・評価や、激甚化・頻発化する災害、経済・産業構造の変化に伴う天然資源の消費変化、公衆衛生・生活環境の確保等の観点から、今後の気候変動に対して強靭かつ持続可能な廃棄物処理システムの構築を図るための施策等をとりまとめ、自治体向けガイドラインを作成する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-130000139
2018-1300001311
2019-120000129
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201902.557.51012.515Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

気候変動に対する予防的かつ効果的な対策(適応策)の普及

気候変動に対する予防的かつ効果的な対策(適応策)に係る説明会等の延べ参加者数 (目標:2019年度に50 null)

年度当初見込み成果実績
2017- -
2018- -
2019- 290

活動指標及び活動実績(アウトプット)

対策(適応策)に係る検討会の開催回数及び有識者等へのヒアリング数

年度当初見込み活動実績
20174 回19 回
20184 回21 回
20194 回1 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019一般財団法人日本環境衛生センター廃棄物・リサイクル分野における気候変動影響の分析及び適応策の検討業務9
2019パシフィックコンサルタンツ株式会社廃棄物・リサイクル分野における気候変動への適応策検討業務のうち ・気候変動適応策の地域特性整理の補助業務 ・小規模地方公共団体等における適応事例の収集・整理の補助業務 ・影響と適応策の一覧表のブラッシュアップ作業の補助業務 ・適応策ガイドライン(案)の構成検討業務 ・検討会の運営補助業務2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください