サイバーセキュリティ戦略本部等経費

府省庁: 内閣官房

事業番号: 0021

担当部局: 内閣サイバーセキュリティセンター

事業期間: 2002年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

本事業は、サイバーセキュリティ戦略本部の運営、情報セキュリティ緊急支援チーム(CYMAT)要員等の訓練・運用、重要インフラ分野横断的演習の実施、海外のサイバーセキュリティ関係機関との協調・連携、セキュリティ・IT人材(橋渡し人材)へのサイバーセキュリティ研修、サイバーセキュリティに関する普及啓発活動等の推進を行うことにより、経済社会の活力の向上及び持続的発展・国民が安全で安心して暮らせる社会の実現・国際社会の平和及び安全の確保と我が国の安全保障に寄与することを目的とする。

事業概要

上記目的を達成するため、当センター及び各府省庁職員を主な対象としての緊急事態における対処に資する訓練、重要インフラ事業者を主な対象としての分野横断的な総合演習、海外のサイバーセキュリティ関係機関との情報交換等のための海外出張及び国際会合の開催、各府省等の橋渡し人材及び専任審議官等を対象としたサイバーセキュリティ研修、国民一般に向けたサイバーセキュリティに関する普及啓発イベント等を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-6700006762
2013-5700005752
2014-7800007866
2015-108000010892
20161251080000108104
20171851390000139138
2018231173530-530173167
201923915805300211170
20202112030000203-
2021243-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2012201320142015201620172018201920202021-100-50050100150200250300Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

時々刻々と変化するサイバーセキュリティをめぐる環境に応じて適切な活動を行う必要があるため、活動の内容及びその定量的な指標を設定することができない。

年度当初見込み活動実績
2017- -- -
2018- -- -
2019- -- -

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018株式会社富士通総研「重要インフラの障害対応体制の強化」に関する調査49
2017株式会社富士通総研平成29年度「重要インフラの障害対応体制の強化」に関する調査48
2019株式会社富士通総研「重要インフラの障害対応体制の強化」に関する調査44
2016株式会社富士通総研平成28年度「重要インフラの障害対応体制の強化」に関する調査41
2018株式会社電通ライブ「サイバーセキュリティ月間」に係るイベントの企画・運営等を中心とした普及啓発に関する業務33
2014(株)三菱総合研究所重要インフラ所管省庁及び事業者等が参加する分野横断的演習の支援29
2019株式会社KADOKAWA「サイバーセキュリティ月間」に係るイベントの企画・運営等を中心とした普及啓発に関する業務29
2015株式会社富士通総研平成27年度「重要インフラの障害対応体制の強化」に関する調査28
2019株式会社アナハイム・テクノロジーサイバーセキュリティに関する普及啓発・人材育成施策の活用促進に係るポータルサイト構築運用業務28
2018株式会社旅工房旅費(交通費)22
2017株式会社富士通総研CYMAT構成員等に対する研修(講義、実習等)業務20
2019大日本印刷株式会社CYMAT構成員等に対する研修(講義、実習等)業務20
2016株式会社日立製作所CYMAT構成員等に対する研修(講習、実習)業務16
2018トレンドマイクロ株式会社CYMAT構成員等に対する研修(講義、実習等)業務15
2019株式会社旅工房旅費(交通費)14
2015個人A旅費11
2015トレンドマイクロ株式会社CYMAT要員に対する訓練に係る請負9
2015株式会社情報通信総合研究所重要インフラ事業者等の外部サービスへの依存性に関する調査8
2014(株)情報通信総合研究所重要インフラ分野の変化に基づくIT依存度に関する調査8
2018株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)8
2019株式会社ラックサイバーセキュリティインシデント対処研修7
2018株式会社ラックサイバーセキュリティインシデント対処研修7
2015個人B旅費6
2014(株)日立製作所情報セキュリティ緊急対応要員の訓練に係る請負6
2016株式会社ラック平成28年度サイバーセキュリティインシデント対処研修業務6
2018株式会社インプレス「中小企業向け情報セキュリティハンドブック(仮称)」の冊子デザイン・原稿・イラスト作成及びDTP業務6
2014(株)ラックCYMAT要員に対する訓練に係る請負5
2017株式会社ラック平成29年度内閣サイバーセキュリティセンターeラーニング実施のためのコンテンツ制作5
2017日本アイ・ビー・エム株式会社サイバーセキュリティ・情報化審議官等を対象としたインシデントハンドリング研修5
2017株式会社日立製作所平成29年度サイバーセキュリティインシデント対処研修5
2018株式会社ラックサイバーセキュリティ・情報化審議官等を対象としたサイバーセキュリティ研修5
2019株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)4
2019大日本印刷株式会社サイバーセキュリティ・情報化審議官等を対象としたサイバーセキュリティ研修4
2015個人C旅費4
2017株式会社ディアイティサイバーセキュリティ・情報化審議官等を対象としたサイバーセキュリティ机上演習の実施4
2018株式会社霞が関トラベル旅費(交通費)4
2015個人D旅費3
2015個人E旅費3
2019東武トップツアーズ株式会社旅費(交通費)3
2019学校法人東京電機大学令和元年度サイバーセキュリティに関する「CISSP入門講座」の実施3
2018学校法人東京電機大学サイバーセキュリティに関する「CISSP入門講座」の実施2
2018個人A国際会議等への参加旅費2
2016日新航空サービス株式会社旅費(航空券代)2
2016日新航空サービス株式会社旅費(航空券代)2
2016日新航空サービス株式会社旅費(航空券代)2
2016日新航空サービス株式会社旅費(航空券代)2
2016日新航空サービス株式会社旅費(航空券代)2
2017学校法人東京電機大学平成29年度サイバーセキュリティに関する「CISSP入門講座」の実施2
2017株式会社ライズ・ビデオ・エイテイ「重要インフラの情報セキュリティ対策に係る第4次行動計画」に基づく分野横断的演習等の撮影及び動画素材の編集等業務2
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)2
2019株式会社霞が関トラベル旅費(交通費)2
2019個人A国際会議等への参加旅費2
2014個人A旅費2
2014(株)文化工房平成26年度分野横断的演習における普及・展開用資料の作成2
2019日通旅行株式会社旅費(交通費)2
2015テレビ朝日映像株式会社分野横断的演習の普及・展開用動画の作成2
2015個人G旅費1
2015個人F旅費1
2014個人B旅費1
2015個人H旅費1
2014個人C旅費1
2015個人I旅費1
2016株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(航空券代)1
2016株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(航空券代)1
2016個人A旅費1
2016日新航空サービス株式会社旅費(航空券代)1
2016日新航空サービス株式会社旅費(航空券代)1
2017株式会社NTTドコモ情報セキュリティに関するeラーニングの提供1
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)1
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)1
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)1
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)1
2015個人J旅費1
2018株式会社インフォシティ「インターネットの安全・安心ハンドブック」スマホアプリのライセンス購入1
2014個人F旅費1
2014個人E旅費1
2014個人D旅費1
2015UBM techサイバー防衛に関する会議の参加費1
2018CODE BLUE事務局CODE BLUE2018の参加費1
2018個人B国際会議等への参加旅費1
2014個人H旅費1
2014個人G旅費1
2015SUBGRAPHサイバー防衛に関する会議の参加費1
2018株式会社インプレス『インターネット 安心・安全ハンドブックのイラスト作成及びDTP作業1
2018個人C国際会議等への参加旅費1
2019株式会社インプレス『インターネット 安心・安全ハンドブックのイラスト作成及びDTP作業1
2014個人J旅費1
2014個人I旅費1
2015VIRUS BUKKETIN LTDサイバー防衛に関する会議の参加費1
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)1
2018個人D国際会議等への参加旅費1
2017個人A国際カンファレンスの参加費1
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)1
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)1
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)1
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)1
2018個人F国際会議等への参加旅費1
2018個人E国際会議等への参加旅費1
2014UBM Techサイバー防衛に関する会議の参加費0
2014CODE BLUE事務局サイバー防衛に関する会議の参加費0
2016CODE BLUE事務局CODE BLUE 2016の参加費0
2017Peatix Japan株式会社国際カンファレンスの参加費0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2018個人G国際会議等への参加旅費0
2019個人ABlackHatAsia等の参加費0
2019個人B国際会議等への参加旅費0
2015CODE BLUE事務局サイバー防衛に関する会議の参加費0
2016個人D立替払 国際会合Black Hat USA 2016及びDEFCONの会議参加費0
2016個人C立替払 国際会合Black Hat USA 2016及びDEFCONの会議参加費0
2016個人B立替払 国際会合Black Hat USA 2016及びDEFCONの会議参加費0
2016個人A立替払 国際会合Black Hat USA 2016及びDEFCONの会議参加費0
2017個人D国際カンファレンスの参加費0
2017個人C国際カンファレンスの参加費0
2017個人B国際カンファレンスの参加費0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2018個人DBlackHatUSA2018等の参加費0
2018個人CBlackHatUSA2018等の参加費0
2018個人BBlackHatUSA2018等の参加費0
2018個人ABlackHatUSA2018等の参加費0
2019個人DBlackHatUSA等の参加費0
2019個人CBlackHatUSA等の参加費0
2019東武トップツアーズ株式会社旅費(交通費)0
2019個人BBlackHatUSA等の参加費0
2019個人E国際会議等への参加旅費0
2019個人D国際会議等への参加旅費0
2019個人C国際会議等への参加旅費0
2014VIRUS BUKKETIN LTDサイバー防衛に関する会議の参加費0
2015UBM techサイバー防衛に関する会議の参加費0
2016個人G立替払 国際会合Black Hat ASIA 2017の会議参加費0
2016個人F立替払 国際会合Virus Bulletin International Conference の参加費0
2016個人E立替払 国際会合Virus Bulletin International Conference の参加費0
2017東武トップツアーズ株式会社旅費(交通費)0
2017東武トップツアーズ株式会社旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2018株式会社メディアドゥペイメント「情報セキュリティハンドブック」に係る電子化業務0
2018株式会社インフォシティ「インターネットの安心・安全ハンドブック」に係るスマホアプリの保守作業ならびにリフロー型電子書籍の製作業務0
2018個人FVirus Bulletin International Conference 2018の参加費0
2018個人EVirus Bulletin International Conference 2018の参加費0
2018東武トップツアーズ株式会社旅費(交通費)0
2019個人EVirus Bulletinカンファレンスの参加費0
2019Peatix Japan株式会社CODE BLUE 2019の参加費0
2014CSS2014実行委員会事務局サイバー防衛に関する会議の参加費0
2014「情報セキュリティシンポジウム道後2015」実行委員会 事務局サイバー防衛に関する会議の参加費0
2014美保産業(株)CYMAT出動用資機材の調達0
2014NPO新潟情報セキュリティ協会サイバー防衛に関する会議の参加費0
2014SUBGRAPHサイバー防衛に関する会議の参加費0
2015日本電気株式会社仮想化基盤ソフトの更新(購入)について0
2015サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム実行委員会サイバー防衛に関する会議の参加費0
2015MWS組織委員会サイバー防衛に関する会議の参加費0
2015CSS2014実行委員会事務局サイバー防衛に関する会議の参加費0
2015SCIS2016事務局サイバー防衛に関する会議の参加費0
2017麹町税務署諸謝金(NISC初任者研修)に係る所得税0
2017個人A諸謝金(NISC初任者研修)0
2017株式会社日本旅行国際カンファレンスの参加費0
2017一般社団法人情報処理学会セキュリティワークショップの参加費0
2017東武トップツアーズ株式会社旅費(交通費)0
2017東武トップツアーズ株式会社旅費(交通費)0
2017東武トップツアーズ株式会社旅費(交通費)0
2017東武トップツアーズ株式会社旅費(交通費)0
2017東武トップツアーズ株式会社旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2017株式会社阪急阪神ビジネストラベル旅費(交通費)0
2018株式会社グロップ「サイバーセキュリティ小説コンテスト」に係るポスター発送業務0
2018麹町税務署諸謝金等(NISC初任者研修)に係る所得税0
2018個人A諸謝金等(NISC初任者研修)0
2018東武トップツアーズ株式会社旅費(交通費)0
2018東武トップツアーズ株式会社旅費(交通費)0
2018東武トップツアーズ株式会社旅費(交通費)0
2019麹町税務署諸謝金等(NISC初任者研修)に係る所得税0
2019個人B諸謝金等(NISC初任者研修)0
2019個人FRECONカンファレンスの参加費0
2014富士電機ITソリューション(株)暗号化ソフトウエアライセンス更新料0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください