国立研究開発法人物質・材料研究機構運営費交付金に必要な経費
府省庁: 文部科学省
事業番号: 0230
担当部局: 研究振興局 参事官(ナノテクノロジー・物質・材料担当)付
事業期間: 2001年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 交付
事業の目的
社会のあらゆる分野を支える基盤となる物質・材料科学技術に関して、基礎研究及び基盤的研究開発等の業務を総合的に行い物質・材料科学技術の水準の向上を図るとともに、物質・材料科学を牽引する国の中核的機関として、社会的ニーズに応える幅広い分野の革新を先導することを目的とする。
事業概要
国立研究開発法人物質・材料研究機構は、社会のあらゆる分野を支える基盤となる物質・材料科学技術を牽引する国の中核的機関として以下の業務を実施する。
・物質・材料科学技術に関する基礎研究及び基盤的研究開発を行うこと。
・前号に掲げる業務に係る成果を普及し、及びその活用を促進すること。
・機構の施設及び設備を科学技術に関する研究開発を行う者の共用に供すること。
・物質・材料科学技術に関する研究者及び技術者を養成し、及びその資質の向上を図ること。
・科学技術・イノベーション創出の活性化に関する法律(平成三十年法律第六十三号)第三十四条の六第一項の規定による出資並びに人的及び技術的援助のうち政令で定めるものを行うこと。
・前各号の業務に附帯する業務を行うこと。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 13,459 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13,459 | 13,459 |
2018 | - | 13,517 | 0 | 0 | 0 | 747 | 14,264 | 14,264 |
2019 | - | 13,637 | 0 | 0 | 0 | 300 | 13,937 | 13,937 |
2020 | - | 13,787 | 0 | 0 | 0 | 330 | 14,117 | - |
2021 | 19,597 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
独立行政法人通則法に基づく主務大臣による業務実績の評価結果のうち、標準評価以上の評価を受けた項目の割合とする。
標準評価(B評価)以上の評価を受けた項目の割合。 注:令和元年度の成果実績は評価確定後に記載
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 100 % |
2018 | - % | 100 % |
2019 | - % | - % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
査読付き発表論文数 *28年度より毎年平均値
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 1100 件 | 1221 件 |
2018 | 1100 件 | 1238 件 |
2019 | 1100 件 | 1292 件 |
外国特許出願数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 100 件 | 94 件 |
2018 | 100 件 | 137 件 |
2019 | 100 件 | 152 件 |
若手研究者受け入れ人数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 350 人 | 592 人 |
2018 | 350 人 | 640 人 |
2019 | 350 人 | 584 人 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 物質・材料科学技術に関する基礎研究及び基盤的研究開発等の業務 | 14,002 |
2019 | 東京電力エナジーパートナー株式会社 | 千現地区で使用する電気(重点研究開発領域に置ける基礎研究及び基盤的研究開発) | 360 |
2019 | 東京電力エナジーパートナー株式会社 | 並木地区で使用する電気(重点研究開発領域に置ける基礎研究及び基盤的研究開発) | 319 |
2019 | NTTファイナンス株式会社 | 材料数値シミュレータ | 220 |
2019 | 株式会社ビルメン | 千現・並木・桜地区施設・設備の管理業務 | 201 |
2019 | 株式会社JECC | 構内ネットワーク関連機器(重点研究開発領域に置ける基礎研究及び基盤的研究開発) | 129 |
2019 | 東京電力エナジーパートナー株式会社 | 千現地区で使用する電気(研究成果の情報発信及び活用促進、中核的機関としての活動) | 100 |
2019 | 東京電力エナジーパートナー株式会社 | 並木地区で使用する電気(研究成果の情報発信及び活用促進、中核的機関としての活動) | 89 |
2019 | 東京瓦斯株式会社 | 千現地区で使用するガス(重点研究開発領域に置ける基礎研究及び基盤的研究開発) | 55 |
2019 | 東京瓦斯株式会社 | 並木地区で使用するガス(重点研究開発領域に置ける基礎研究及び基盤的研究開発) | 54 |
2019 | 東京電力エナジーパートナー株式会社 | 桜地区で使用する電気(重点研究開発領域に置ける基礎研究及び基盤的研究開発) | 46 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 高分子データベースシステム(本体部)の構築業務 | 30 |
2019 | 日本電子株式会社 | 電子ビーム描画装置移設作業 | 24 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | マテリアルズインテグレーションシステムの認証方法変更のための改良 | 19 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 高分子データベースシステムの要件定義 | 15 |
2019 | 東京電力エナジーパートナー株式会社 | 桜地区で使用する電気(研究成果の情報発信及び活用促進、中核的機関としての活動) | 13 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 高分子データキュレーションシステムの管理者機能プログラムの作成 | 10 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 千現・並木地区ヘリウム回収施設の定期自主検査及び保安検査対応 | 8 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 特殊高圧ガス消費設備更新作業 | 7 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 特殊高圧ガス消費設備定期自主検査 | 7 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 高分子データベースの機械学習用WebAPIの開発 | 7 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 液体窒素(ローリー)8月分 | 6 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 液体窒素(ローリー)11月分 | 6 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 液体窒素(ローリー)4月分 | 6 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 液体窒素(ローリー)9月分 | 6 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 液体窒素(ローリー)5月分 | 6 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 液体窒素(ローリー)3月分 | 6 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 液体窒素(ローリー)10月分 | 6 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 液体窒素(ローリー)12月分 | 6 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 液体窒素(ローリー)1月分 | 6 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 液体窒素(ローリー)7月分 | 6 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 液体窒素(ローリー)2月分 | 5 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 液体窒素(ローリー)6月分 | 5 |
2019 | 日本電子株式会社 | 透過型電子顕微鏡電子銃更新 | 3 |
2019 | 日本電子株式会社 | 集束イオンビーム加工観察装置のエミッタおよび周辺部品の交換作 | 3 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 並木地区各研究棟(酸素濃度計)定期点検 | 2 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 特殊高圧ガス漏洩検知警報設備定期自主検査(下期) | 2 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 特殊ガス配管敷設工事 | 2 |
2019 | 日本電子株式会社 | JEM-2800 TMP交換作業 | 2 |
2019 | 日本電子株式会社 | 集束イオンビーム加工観察装置用エミッタおよび周辺部品交換修理 | 2 |
2019 | 日本電子株式会社 | 透過型電子顕微鏡制御システムのアップグレード | 2 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 高分子データベース機械学習用APIポータルの認証機能の開発 | 2 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | マテリアルズインテグレーションシステムの認証機能改良における | 2 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 特殊高圧ガス漏洩検知警報設備定期自主検査(上期) | 1 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 極限技術特殊実験棟ガス検知器更新作業 | 1 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 窒素メイン配管気密検査 | 1 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | CE定期自主検査 | 1 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 並木地区ヘリウム回収配管敷設作業 | 1 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 標準実験棟836室ガス電気等整備工事 | 1 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 酸素濃度計定期センサー交換及び定期点検 | 1 |
2019 | 株式会社ビルメン | 並木地区上水受水槽、高置水槽清掃作業 | 1 |
2019 | 日本電子株式会社 | 透過型電子顕微鏡のCCDカメラ修理 | 1 |
2019 | 日本電子株式会社 | 走査電子顕微鏡JSM6500F型年間保守契約 | 1 |
2019 | 日本電子株式会社 | 透過型電子顕微鏡保守作業 | 1 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | ワークステーション | 1 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | ノートパソコン | 1 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | Thermo-Calcソフトウエア保守 | 1 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | Thermo-Calcソフトウエア保守 | 1 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 持続的高度化システム論文データ抽出システムの管理者機能の設計 | 1 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | サーモエレクトリックチラー空冷式 | 1 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 鉄基合金の熱力学データベース | 1 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | パソコン等 | 1 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | モニター | 1 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | PoLyInfoのRDFサンプルデータの改修と検索試験の実施 | 1 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 液化ガス貯槽定期自主検査作業(5設備) | 1 |
2019 | 株式会社ビルメン | 桜地区管理研究棟玄関ロビー壁補修他作業 | 1 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | デスクトップパソコン | 1 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | プロジェクト | 1 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | ノートパソコン | 1 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | ノートパソコン | 0 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | パソコン等 | 0 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | ノートパソコン | 0 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | ワークステーション | 0 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | ノートパソコン | 0 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | HPE サーバー | 0 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | ノートパソコン | 0 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | タッチディスプレイ | 0 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | デスクトップパソコン | 0 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | 法人向けNAS | 0 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | コンピューター | 0 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | コンピューター | 0 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | ノートパソコン | 0 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | デスクトップパソコン | 0 |
2019 | ヤトロ電子株式会社 | ノートパソコン | 0 |
2019 | 株式会社鈴木商館 | 試験研究用ガス(7m3型、1.5m3型)7月分 | 0 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | Thermo-Calc 2ヵ月ライセンス料 | 0 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | Advance CAD 移設費 インストール費用 | 0 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | Advance CAD 移設費 インストール費用 | 0 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | Advance CAD年間保守 | 0 |
2019 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | Advance CAD年間保守 | 0 |
2019 | 東京瓦斯株式会社 | 桜地区で使用するガス(重点研究開発領域に置ける基礎研究及び基盤的研究開発) | 0 |