スポーツによる地域活性化推進事業(スポーツによるまちづくり・地域活性化活動支援事業)
府省庁: 文部科学省
事業番号: 0301
担当部局: スポーツ庁 参事官(地域振興担当)付
事業期間: 2015年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、補助
事業の目的
スポーツツーリズム等の取組に係る経費の一部を国が補助するとともに、補助効果を最大化させるためのコンサルティング事業を行うことにより、恒常的・安定的な交流人口を創出し、スポーツを通じた地域活性化を図る。
事業概要
(1)スポーツによるまちづくり・地域活性化活動支援事業(補助:平成27年度~)
地方公共団体、スポーツ団体、民間企業(観光産業、スポーツ産業)等が一体となり、地域活性化に取り組む組織である「地域スポーツコミッション」が実施する「長期継続的な人的交流を図るスポーツ合宿・キャンプ誘致」・「通期・通年型のスポーツアクティビティ創出」等の活動を支援するとともに、東京2020オリパラ大会等を契機に各地に設立されている官民連携横断的組織の取組を、一過性のものとせず今後のレガシーとして残していくため、常設で通年型の取組を行う地域スポーツコミッションへ発展させるための活動を支援する。(補助率:定額)
(2)地域スポーツコミッションの設立促進及び自立経営に向けた総合コンサルティング事業(委託:令和2年度~)
補助事業の効果の最大化を図るため、「地域スポーツコミッションの新規設立に取り組む地方公共団体」や「自立経営に向けて取り組む地域スポーツコミッション」の活動に対し、事業計画の策定等に関するコンサルティングを実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 31 | 0 | 0 | 0 | 0 | 31 | 26 |
2018 | - | 33 | 0 | 0 | 0 | 0 | 33 | 31 |
2019 | - | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 | 28 |
2020 | - | 66 | 0 | 0 | 0 | 0 | 66 | - |
2021 | 166 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
地域スポーツコミッションの設置数の増加
地域スポーツコミッションの設置数 (目標:2021年度に170 団体数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 団体数 | 83 団体数 |
2018 | - 団体数 | 99 団体数 |
2019 | - 団体数 | 118 団体数 |
スポーツツーリズムに関連する消費額の増加
スポーツツーリズムに関連する消費額 (目標:2021年度に3800 億円)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 億円 | 2702 億円 |
2018 | - 億円 | 2892 億円 |
2019 | - 億円 | 3584 億円 |
補助事業に参画した地方公共団体が設定した成果目標の達成割合の増加
補助事業に参画した地方公共団体が設定した成果目標の達成割合
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | - % |
2018 | - % | 43.5 % |
2019 | - % | 41.7 % |
補助事業に参画した地方公共団体のうち、補助終了後も同様の事業を継続している割合の増加
補助事業に参画した地方公共団体のうち、同様の事業を継続している割合
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | - % |
2018 | - % | 100 % |
2019 | - % | 100 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
補助事業に係る実施箇所数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 3 箇所数 | 4 箇所数 |
2018 | 3 箇所数 | 8 箇所数 |
2019 | 3 箇所数 | 5 箇所数 |
委託事業に係るコンサルティング実施件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | - 件 |
2018 | - 件 | - 件 |
2019 | - 件 | - 件 |