全国高等学校総合文化祭

府省庁: 文部科学省

事業番号: 0341

担当部局: 文化庁 参事官(芸術文化担当)

事業期間: 1977年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

全国都道府県代表の高等学校の生徒による芸術文化活動の発表会を総合的に開催し、創造活動の向上を図るとともに相互の交流を深めることにより、芸術文化の振興に資することを目的とする。

事業概要

高校生の文化芸術活動を全国規模で発表する場を提供する全国高等学校総合文化祭を実施する。開催内定後、生徒を中心とした実行委員会を設置し、2年の準備期間を経て開催年度を迎える。また、文化祭で選出された優秀校による全国高等学校総合文化祭優秀校東京公演を国立劇場にて開催する。文化系部活動の「インターハイ」、「甲子園」として多くの生徒の目標となっている。令和1年度の文化祭は佐賀県での開催(7/27~8/1)である。現在、第48回大会(令和6年度)まで開催県の内定をしているところである。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-9600009695
2018-980003101101
2019-9900009997
2020-99000099-
2021163-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021050100150200Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

全国高等学校総合文化祭の全都道府県での開催

全国高等学校総合文化祭の開催県の数

年度当初見込み成果実績
2017- 県41 県
2018- 県42 県
2019- 県43 県

活動指標及び活動実績(アウトプット)

全国高等学校総合文化祭への参加校数

年度当初見込み活動実績
20172907 校3202 校
20182907 校3403 校
20192907 校3144 校

全国高等学校総合文化祭への参加人数

年度当初見込み活動実績
201720000 人20374 人
201820000 人21035 人
201920000 人23189 人

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019全国高等学校総合文化祭佐賀県実行委員会開会式・パレード会場設営等経費、招聘旅費経費47
2019佐賀県全国高等学校総合文化祭(佐賀県)の実施(支出委任)47
2019株式会社TBSラジオ優秀校東京公演運営経費23
2019京都府全国高校生伝統文化フェスティバル運営経費12
2019京都府全国高校生伝統文化フェスティバルの実施(支出委任)12
2019全国高等学校総合文化祭高知県実行委員会国際交流事業招聘経費、開催広報グッズ作製9
2019高知県全国高等学校総合文化祭(高知県)の実施(支出委任)9
2019株式会社ネオマーケティング文化部活動等の実態に関する調査の実施3

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください