次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT)
府省庁: 文部科学省
事業番号: 0198
担当部局: 科学技術・学術政策局 産業連携・地域支援課
事業期間: 2017年〜2021年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、補助
事業の目的
これまで各大学等で実施してきたアントレプレナー育成に係る取組の成果や知見を活用しつつ、裾野の拡大や、アントレプレナー育成のロールモデルとなるプログラムの発展に取り組むことで、ウィズ・ポストコロナの社会変革において重要となるアントレプレナーシップの醸成をより一層促進するとともに、我が国のベンチャー創出力の強化に資する。
事業概要
学生等によるアイディア創出にとどまらず、実際に起業まで行える実践プログラムの構築、アントレプレナー育成に必須の新たなネットワーク構築等、国全体のアントレプレナーシップ醸成に係る取組を実施する。
採択コンソーシアムに対して、アントレプレナー育成に係る高度なプログラム開発等、エコシステム構築に資する費用を支援する。(定額補助。ただし、事業期間終了後の自立的運営に向けて、3、4年目 30%以上等の外部資金の導入の基準を設定)
また、アントレプレナー育成に関する課題の調査分析:我が国におけるアントレプレナー育成の在り方について分析・考察・調査することにより、今後のアントレプレナー育成に向けた課題や今後の方向性について検討する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 330 | 0 | 0 | 0 | 0 | 330 | 293 |
2018 | - | 357 | 0 | 0 | 0 | 0 | 357 | 335 |
2019 | - | 384 | 0 | 0 | 0 | 0 | 384 | 358 |
2020 | - | 445 | 0 | 0 | 0 | 0 | 445 | - |
2021 | 1,997 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
【受講者のアントレプレナーシップに対する意識向上】 受講者アンケートにおいて、アントレプレナーシップへの意識が向上した人数が増える。
年度当初・年度末に実施する受講生向けアンケートにおける「今後は日本においても、イノベーションを基にした新事業の開発においてベンチャー企業の果たす役割が大きくなる。」という項目の5段階評価について、点数が上昇した人数(年度当初4以上だった者については、年度末においても数値が下がらなかった人数)の割合 ※事業初年度については、年度途中からの開始のため測定していない (目標:2021年度に75 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | - % |
2018 | - % | 80.4 % |
2019 | - % | 79.9 % |
【外部との連携強化、認知度向上】 外部受講生・社会人受講生が増加する。
各コンソーシアムにおいて実施するアントレプレナー育成プログラム(1回限りのセミナー等を除く)における、外部受講生・社会人受講生数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 人 | 551 人 |
2018 | - 人 | 1618 人 |
2019 | - 人 | 1109 人 |
【外部との連携強化、認知度向上】 民間企業等と連携したアントレプレナー育成プログラム数が一定以上となる。 (5主幹機関・19協働機関ごとにそれぞれ1件以上)
各コンソーシアムにおいて実施するアントレプレナー育成プログラム(1回限りのセミナー等を除く)のうち、民間企業から講師派遣等の協力を得て実施しているプログラム数 ※事業初年度については、年度途中からの開始のため設定していない
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | - 件 |
2018 | - 件 | 21 件 |
2019 | - 件 | 60 件 |
【外部との連携強化、認知度向上】 外部資金獲得金額・割合が一定数以上となる。 (補助金に対する割合が事業1・2年目において20%、3・4年目において30%、5年目において40%を超える。) 注:30年度の実績は12月頃確定予定
各コンソーシアムにおいて民間から獲得した外部資金金額の合計
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 百万円 | 130.4 百万円 |
2018 | - 百万円 | 187.3 百万円 |
2019 | - 百万円 | 223.2 百万円 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
各コンソーシアムで実施されるアントレプレナー育成プログラム等の受講人数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 1000 人 | 5230 人 |
2018 | 5000 人 | 10210 人 |
2019 | 10000 人 | 11286 人 |
ビジネスコンテスト等への参加件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 46 件 | 180 件 |
2018 | 92 件 | 86 件 |
2019 | 92 件 | 54 件 |
参加機関数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 13 機関 | 23 機関 |
2018 | 23 機関 | 23 機関 |
2019 | 23 機関 | 23 機関 |
各コンソーシアムにおけるアントレプレナー育成プログラムの設置数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 46 件 | 79 件 |
2018 | 46 件 | 83 件 |
2019 | 46 件 | 103 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 国立大学法人東北大学 | イノベーション人材育成プログラムの開発、実施を支援する。 | 79 |
2019 | 学校法人早稲田大学 | イノベーション人材育成プログラムの開発、実施を支援する。 | 78 |
2019 | 国立大学法人九州大学 | イノベーション人材育成プログラムの開発、実施を支援する。 | 67 |
2019 | 国立大学法人東海国立大学機構 | イノベーション人材育成プログラムの開発、実施を支援する。 | 57 |
2019 | 国立大学法人東京大学 | イノベーション人材育成プログラムの開発、実施を支援する。 | 50 |
2019 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 大学等におけるアントレプレナーシップ醸成にかかる調査分析業務 | 19 |