米管理経費(国内米買入費、輸入米買入費、米管理費)
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0083
担当部局: 政策統括官 農産企画課 貿易業務課
事業期間: 不明〜終了予定なし
会計区分: 食料安定供給特別会計食糧管理勘定
実施方法: 直接実施、委託・請負、補助
事業の目的
主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律(以下、「法」という。)に基づき、国民の主要な食糧である米穀が、主食としての役割を果たし、かつ、我が国農業の重要な農産物としての地位を占めていることにかんがみ、米穀の供給が不足する事態に備えた備蓄の保有、機動的な運営、及び国家貿易による輸入から売渡し等に係る措置を総合的に講ずることにより、米穀の需給及び価格の安定を図り、もって国民生活と国民経済の安定に資する。
事業概要
①法の規定等に基づき、国が行う備蓄は、米穀の生産量の減少によりその供給が不足する事態に備え、毎年6月末時点での在庫量100万トン程度を現行の適正水準として、需給状況を踏まえつつ必要な数量の米穀を在庫として保有することとしている(不測の事態が生じなかった場合は、約5年間の保管の後に非主食用用途へ販売。)。このため、米穀の供給が不足する事態に備えた備蓄の機動的な運営のための国内米の政府買入れを実施する。
②ガット・ウルグアイラウンド合意(WTO協定)に基づく国際約束数量(77万玄米トン)を踏まえたMA米(ミニマム・アクセス米)の輸入及びCPTPP協定に基づく豪州枠の入札機会の提供を行う。
③当該買入れ又は輸入した米穀について、売渡しを行うまでの間の保管・備蓄、運送、加工等の業務(以下、「販売等業務」という。)を民間事業者に委託して行うほか、産地の主体的な取組により需要に応じた生産・販売が行われる環境整備を図る取組への支援を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 176,612 | 0 | 1,220 | 0 | 0 | 177,832 | 120,854 |
2018 | - | 176,588 | 0 | 0 | 0 | 0 | 176,588 | 105,448 |
2019 | - | 180,945 | 0 | 0 | -9,195 | 0 | 171,750 | 130,335 |
2020 | - | 181,692 | 0 | 9,195 | 0 | 0 | 190,887 | - |
2021 | 183,198 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
・適正備蓄水準100万トン
・成果実績は、政府備蓄米の備蓄(在庫)実績数量 ・達成度は、「米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針」における適正備蓄水準100万トン程度に対する備蓄実績数量の比率である。
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 万トン | 91 万トン |
2018 | - 万トン | 91 万トン |
2019 | - 万トン | 91 万トン |
・令和元年度において、国際約束数量(77万玄米トン)を踏まえ、MA米の輸入を行う
・成果実績は、MA米の輸入数量。 ・達成度は、国際約束数量に対する輸入数量の割合
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 万玄米トン | 77 万玄米トン |
2018 | - 万玄米トン | 77 万玄米トン |
2019 | - 万玄米トン | 77 万玄米トン |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
・不作等による米の供給不足の際の備蓄米の供給
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - 万トン | - 万トン |
2018 | - 万トン | - 万トン |
2019 | - 万トン | - 万トン |
・国際約束に基づく輸入機会の提供(WTO協定:77万玄米トン、CPTPP協定:6千実トン)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 77 万玄米トン | 77 万玄米トン |
2018 | 77 万玄米トン | 77 万玄米トン |
2019 | 77 万玄米トン | 77 万玄米トン |
・政府所有米穀の販売等業務委託の受託事業者の選定数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 3 社 | 3 社 |
2018 | 3 社 | 3 社 |
2019 | 3 社 | 3 社 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 全国農業協同組合連合会 | 国内米の売渡し | 33,641 |
2019 | 木徳神糧株式会社 | 輸出国における現品の買付け、本邦輸入港までの輸送及び本邦輸入港における引渡等(一般輸入・SBS輸入) | 8,527 |
2019 | 株式会社上組 | 政府所有米穀の保管・荷役 | 8,363 |
2019 | 兼松株式会社 | 輸出国における現品の買付け、本邦輸入港までの輸送及び本邦輸入港における引渡等(一般輸入・SBS輸入) | 7,683 |
2019 | カーギルジャパン合同会社 | 輸出国における現品の買付け、本邦輸入港までの輸送及び本邦輸入港における引渡等(一般輸入・SBS輸入) | 5,827 |
2019 | 丸紅株式会社 | 政府所有米穀の販売等業務 | 5,135 |
2019 | 日通商事株式会社 | 政府所有米穀の販売等業務 | 4,618 |
2019 | 住友商事株式会社 | 政府所有米穀の販売等業務 | 4,267 |
2019 | 伊藤忠商事株式会社 | 輸出国における現品の買付け、本邦輸入港までの輸送及び本邦輸入港における引渡等(一般輸入・SBS輸入) | 3,490 |
2019 | 丸紅株式会社 | 輸出国における現品の買付け、本邦輸入港までの輸送及び本邦輸入港における引渡等(一般輸入・SBS輸入) | 3,284 |
2019 | 伊藤忠食糧株式会社 | 政府所有米穀の販売等業務 | 3,150 |
2019 | 三井物産株式会社 | 輸出国における現品の買付け、本邦輸入港までの輸送及び本邦輸入港における引渡等(一般輸入・SBS輸入) | 2,985 |
2019 | JFCジャパン株式会社 | 輸出国における現品の買付け、本邦輸入港までの輸送及び本邦輸入港における引渡等(一般輸入・SBS輸入) | 2,882 |
2019 | 日本通運株式会社 | 政府所有米穀の保管・荷役 | 2,423 |
2019 | 全国主食集荷協同組合連合会 | 国内米の売渡し | 2,148 |
2019 | 株式会社上組 | 輸入した米を船から倉庫まで搬入するための荷役経費等 | 1,929 |
2019 | 株式会社上組 | 政府所有米穀の荷役 | 1,870 |
2019 | 株式会社上組 | 政府所有米穀の運送 | 1,642 |
2019 | 住友商事株式会社 | 輸出国における現品の買付け、本邦輸入港までの輸送及び本邦輸入港における引渡等(一般輸入・SBS輸入) | 1,518 |
2019 | 日本通運株式会社 | 政府所有米穀の運送 | 1,367 |
2019 | 日本通運株式会社 | 政府所有米穀の荷役 | 1,137 |
2019 | 三菱商事株式会社 | 政府所有米穀の販売等業務 | 978 |
2019 | 一般財団法人日本穀物検定協会 | 輸入商社に義務づけている食品衛生法に基づく残留農薬等の検査に係る経費等 | 973 |
2019 | 福井県経済農業協同組合連合会 | 国内米の売渡し | 853 |
2019 | 株式会社町田アンド町田商会 | 国内米の売渡し | 678 |
2019 | キトクフーズ株式会社 | 輸出国における現品の買付け、本邦輸入港までの輸送及び本邦輸入港における引渡等(一般輸入・SBS輸入) | 616 |
2019 | 海外貨物検査株式会社 | 輸入商社に義務づけている食品衛生法に基づく残留農薬等の検査に係る経費等 | 584 |
2019 | ホクレン農業協同組合連合会 | 国内米の売渡し | 539 |
2019 | 関東穀粉株式会社 | 国内米の売渡し | 480 |
2019 | 日本通運株式会社 | 輸入した米を船から倉庫まで搬入するための荷役経費等 | 341 |
2019 | 農林水産省 | 事業実施主体への補助金の交付事務、指導監督等 | 340 |
2019 | 有限会社三信 | 国内米の売渡し | 339 |
2019 | 株式会社KAWACHO RICE | 国内米の売渡し | 328 |
2019 | 株式会社神明 | 国内米の売渡し | 308 |
2019 | 株式会社フクテイ | 国内米の売渡し | 306 |
2019 | 一般財団法人日本穀物検定協会 | カビ毒の分析経費 | 258 |
2019 | 北海道農業協同組合中央会 | 主食用米の需給安定に向けた取組 | 218 |
2019 | 農林水産省 | 事業実施主体への補助金の交付事務、指導監督等 | 218 |
2019 | 日本通運株式会社 | 援助向け輸出とう精経費及び精米備蓄とう精経費 | 190 |
2019 | 大倉アグリ株式会社 | 輸出国における現品の買付け、本邦輸入港までの輸送及び本邦輸入港における引渡等(一般輸入・SBS輸入) | 183 |
2019 | 農林水産省 | 事業実施主体への補助金の交付事務、指導監督等 | 181 |
2019 | 一般財団法人日本穀物検定協会 | 輸入米の水分等の品質が契約規格を満たしているかを検査する経費 | 151 |
2019 | 一般財団法人日本穀物検定協会 | 輸入した米を船から倉庫まで搬入するための荷役経費等 | 120 |
2019 | 株式会社上組 | 援助向け輸出とう精経費及び精米備蓄とう精経費 | 119 |
2019 | 新潟県農業協同組合中央会 | 主食用米の需給安定に向けた取組 | 113 |
2019 | 株式会社上組 | 商社が倉庫に搬入した米を国に引き渡すまでの間の保管経費 | 97 |
2019 | 一般社団法人日本貨物検数協会 | カビ毒の分析経費 | 95 |
2019 | 宮城県米穀周年供給需要拡大推進協議会 | 主食用米の需給安定に向けた取組 | 95 |
2019 | 岩手県産米周年供給・需要拡大支援基金 | 主食用米の需給安定に向けた取組 | 89 |
2019 | 秋田米需給調整対策協議会 | 主食用米の需給安定に向けた取組 | 84 |
2019 | 全国農業再生推進機構 | 業務用米等の安定取引拡大に向けた取組 | 73 |
2019 | 沖縄港運株式会社 | 輸入した米を船から倉庫まで搬入するための荷役経費等 | 71 |
2019 | 農林水産省 | 事業実施主体への補助金の交付事務、指導監督等 | 67 |
2019 | 名港海運株式会社 | 輸入した米を船から倉庫まで搬入するための荷役経費等 | 59 |
2019 | JAグループ山形 県産米販売対策協議会 | 主食用米の需給安定に向けた取組 | 48 |
2019 | 石川県産米需給調整・需要拡大基金 | 主食用米の需給安定に向けた取組 | 44 |
2019 | 全国農業協同組合連合会 | 主食用米の需給安定に向けた取組 | 38 |
2019 | 一般財団法人日本穀物検定協会 | 政府所有米穀の販売等業務に関する調査等 | 37 |
2019 | 鈴與株式会社 | 輸入した米を船から倉庫まで搬入するための荷役経費等 | 31 |
2019 | 佐賀県農業協同組合 | 主食用米の需給安定に向けた取組 | 28 |
2019 | 農林水産省 | 事業実施主体への補助金の交付事務、指導監督等 | 26 |
2019 | 日本通運株式会社 | 商社が倉庫に搬入した米を国に引き渡すまでの間の保管経費 | 22 |
2019 | 農林水産省 | 事業実施主体への補助金の交付事務、指導監督等 | 19 |
2019 | 一般財団法人日本穀物検定協会 | ベトナム産米穀残留農薬分析 | 16 |
2019 | 苫小牧埠頭株式会社 | 商社が倉庫に搬入した米を国に引き渡すまでの間の保管経費 | 15 |
2019 | 一般社団法人日本貨物検数協会 | 輸入米の水分等の品質が契約規格を満たしているかを検査する経費 | 14 |
2019 | 境港海陸運送株式会社 | 輸入した米を船から倉庫まで搬入するための荷役経費等 | 14 |
2019 | 栃木県農業協同組合中央会 | 主食用米の需給安定に向けた取組 | 14 |
2019 | 株式会社キューサイ分析研究所 | カビ毒の分析経費 | 13 |
2019 | 沖縄食糧株式会社 | 商社が倉庫に搬入した米を国に引き渡すまでの間の保管経費 | 11 |
2019 | 日本トランスシティ株式会社 | 輸入した米を船から倉庫まで搬入するための荷役経費等 | 11 |
2019 | 青野産業株式会社 | 商社が倉庫に搬入した米を国に引き渡すまでの間の保管経費 | 10 |
2019 | 三ツ輪運輸株式会社 | 商社が倉庫に搬入した米を国に引き渡すまでの間の保管経費 | 9 |
2019 | 沖縄食糧株式会社 | 輸入した米を船から倉庫まで搬入するための荷役経費等 | 8 |
2019 | 国際衛生株式会社 | 中国への米輸出のためのトラップ調査 | 8 |
2019 | カネミ倉庫株式会社 | 商社が倉庫に搬入した米を国に引き渡すまでの間の保管経費 | 6 |
2019 | 藤浪倉庫株式会社 | 商社が倉庫に搬入した米を国に引き渡すまでの間の保管経費 | 6 |
2019 | 株式会社坂本ホールディングス | 商社が倉庫に搬入した米を国に引き渡すまでの間の保管経費 | 5 |
2019 | 九州共同株式会社 | 商社が倉庫に搬入した米を国に引き渡すまでの間の保管経費 | 5 |
2019 | 一般社団法人全日検 | 輸入米の水分等の品質が契約規格を満たしているかを検査する経費 | 4 |
2019 | 農林水産省 | 事業実施主体への補助金の交付事務、指導監督等 | 4 |
2019 | 一般社団法人全日検 | 輸入した米を船から倉庫まで搬入するための荷役経費等 | 3 |
2019 | 一般財団法人日本穀物検定協会 | 備蓄用精米の品質分析に係る経費 | 2 |
2019 | アース環境サービス株式会社 | 中国への米輸出のためのトラップ調査 | 2 |
2019 | 海外貨物検査株式会社 | ベトナム産米の生産段階での農薬等の使用・管理に関する現地調査業務 | 2 |
2019 | 農林水産省 | 事業実施主体への補助金の交付事務、指導監督等 | 2 |
2019 | 一般財団法人日本穀物検定協会 | 政府所有米穀のもみ保管試験 | 1 |
2019 | イカリ消毒株式会社 | 中国への米輸出のためのトラップ調査 | 1 |
2019 | 丸三製薬バイオテック株式会社 | 中国への米輸出のためのトラップ調査 | 1 |
2019 | 海外貨物検査株式会社 | ベトナム産米分析用試料採取 | 1 |
2019 | 一般社団法人釧路植物検疫協会 | 害虫が発見された輸入米のくん蒸に係る経費等 | 1 |
2019 | 池田興業株式会社 | 害虫が発見された輸入米のくん蒸に係る経費等 | 1 |
2019 | 関東燻蒸株式会社 | 害虫が発見された輸入米のくん蒸に係る経費等 | 1 |
2019 | 北海道防疫燻蒸株式会社 | 害虫が発見された輸入米のくん蒸に係る経費等 | 1 |
2019 | 北陸ポートサービス株式会社 | 害虫が発見された輸入米のくん蒸に係る経費等 | 1 |
2019 | デゲシュ・ジャパン株式会社 | 害虫が発見された輸入米のくん蒸に係る経費等 | 1 |
2019 | 一般社団法人岡山県植物検疫協会 | 害虫が発見された輸入米のくん蒸に係る経費等 | 0 |
2019 | 海外貨物検査株式会社 | MA米の品質管理のための器材空輸等 | 0 |
2019 | 中部資材株式会社 | 害虫が発見された輸入米のくん蒸に係る経費等 | 0 |
2019 | 一般財団法人日本穀物検定協会 | 害虫が発見された輸入米のくん蒸に係る経費等 | 0 |
2019 | 西部化成株式会社 | 中国への米輸出のためのトラップ調査 | 0 |
2019 | 株式会社帝装化成 | 中国への米輸出のためのトラップ調査 | 0 |