農業用用排水施設の整備・保全(直轄)
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0128
担当部局: 農村振興局 整備部 水資源課
事業期間: 1949年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
農業用用排水施設の老朽化や施設機能の低下という現状を踏まえ、本事業で農業用用排水施設の改修・整備や長寿命化対策を行うことにより、農業生産を可能とする基礎的条件である農業用水の安定供給や良好な農地の排水性を確保し、農業の持続的発展とこれによる食料の安定供給の確保を図る。
本事業の成果目標である施設機能の安定を達成するためには、
①施設の日常の維持管理、点検・整備を行うことにより施設の劣化をできる限り防止する取組
②施設の劣化が一定以上に進んだ場合には、施設の長寿命化や更新等を行う取組
この2つを適切に行うことが必要不可欠である。本事業は、このうち国が行う②の取組を適切に支援することで成果目標を達成させるものである。
事業概要
本事業は、受益農地がおおむね3,000ha以上(畑地の場合は1,000ha以上)の地域を対象として、農業用用排水施設の改修・整備を実施し、農業用水の安定供給や良好な農地の排水性を確保するとともに、農業構造や営農形態の変化に対応した水管理の省力化や水利用の高度化、施設の徹底した長寿命化とライフサイクルコストの低減を図るもの(国庫負担率:2/3等)。具体的には、
①用水対策として頭首工、揚水機場、用水路等を、排水対策として排水機場、排水樋門、排水路等を整備、
②特に高度な公共性を有し、その管理に特別の技術的配慮を必要とする施設等について管理を実施、
③それらに必要な調査を実施するもの。
令和2年度予算は、競争力強化対策及び国土強靱化対策に重点化して所要の経費を計上し、配分に当たっては、
継続地区については、工事完了予定地区をはじめとして、計画的に事業の進捗を図る必要のあるもの、
新規地区については、早期の効果発現が見込まれるもの、施設の老朽化が進むなど緊急に対応する必要があるものに配分を実施。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 53,597 | 17,000 | 25,361 | -32,632 | 0 | 63,326 | 61,445 |
2018 | - | 52,308 | 16,000 | 32,632 | -29,138 | 0 | 71,802 | 71,130 |
2019 | - | 64,420 | 14,075 | 29,138 | -36,402 | 0 | 71,231 | 70,478 |
2020 | - | 61,014 | 0 | 36,402 | 0 | 0 | 97,416 | - |
2021 | 63,206 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
令和2年度までに施設機能が安定している基幹的農業水利施設の割合を約5割以上とする
施設機能が安定している基幹的農業水利施設の割合 (目標:2020年度に50 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 48 % |
2018 | - % | 49 % |
2019 | - % | 49 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
農業用用排水施設の改修・整備や長寿命化対策の実施地区数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 115 地区 | 115 地区 |
2018 | 114 地区 | 114 地区 |
2019 | 110 地区 | 110 地区 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 農林水産省 | 管内で実施中の地区について、関係機関等と調整を図りながら、事業管理指導や契約審査等を行う。 | 24,114 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 12,659 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 12,017 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 6,494 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 6,333 |
2019 | 株式会社熊谷組 | 1号幹線用水路1号トンネル建設工事 | 5,841 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 4,942 |
2019 | 農林水産省 | 事業実施中の個別地区について、関係機関等と調整を図りつつ工事を実施するなど、事業管理を行う。 | 4,300 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 4,077 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 3,733 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 3,731 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 3,461 |
2019 | 前田建設工業株式会社 | 与良川統合排水機場建設工事 | 3,390 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 2,906 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 2,632 |
2019 | 鹿島建設株式会社 | 新川河口自然排水樋門建設工事 | 2,369 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 2,309 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 2,256 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 2,067 |
2019 | 農林水産省 | 〃 | 2,047 |
2019 | 前田建設工業株式会社 | 鎧潟第1排水機場建設工事 | 1,919 |
2019 | 株式会社電業社機械製作所 | 与良川統合排水機場ポンプ設備製作据付工事 | 1,734 |
2019 | 青木あすなろ建設株式会社 | 中区機場建設工事 | 1,588 |
2019 | 株式会社安藤・間 | 石羽根取水口建設工事 | 1,100 |
2019 | 株式会社大林組 | 中央排水機場建設工事 | 1,034 |
2019 | 株式会社IHIインフラシステム | 新川河口自然排水樋門ゲート設備製作据付工事 | 893 |
2019 | 大成建設株式会社 | 松岡ため池堤体付帯工事 | 866 |
2019 | 一般財団法人国土技術研究センター | 平成31年度土木工事及び業務委託等における諸経費動向調査業務 | 43 |
2019 | 日本工営株式会社 | 平成31年度農地地すべり防止対策技術検討調査業務 | 23 |
2019 | NTCコンサルタンツ株式会社 | 令和元年度農業用ダム耐震対策等調査検討業務 | 21 |
2019 | 全国土地改良事業団体連合会 | 土地改良区運営実態等調査業務 | 18 |
2019 | 一般社団法人地域環境資源センター | 令和元年度農業集落排水施設風水害対応検討調査業務 | 16 |
2019 | 一般財団法人日本水土総合研究所 | 令和元年度自動走行機等マニュアル作成 | 16 |
2019 | 株式会社三祐コンサルタンツ | 令和元年度農業用ダム保全管理等検討業務 | 15 |
2019 | 一般財団法人日本水土総合研究所 | 令和元年度農業農村整備事業に係る地方財政措置に関する調査検討業務 | 14 |
2019 | いであ株式会社 | 令和元年度地球温暖化対策に資するアンサンブル気候予測データベースを用いた農地排水リスクの評価検討業務 | 11 |
2019 | 株式会社三祐コンサルタンツ | 平成31年度地下ダムの機能評価に係る検討調査業務 | 10 |
2019 | 一般財団法人日本水土総合研究所 | 令和元年度農業水利を巡る課題に関する調査検討業務 | 10 |
2019 | 一般財団法人日本水土総合研究所 | 令和元年度農業用水の適正な配分に向けた配水計画作成手法検討業務 | 10 |
2019 | 公益社団法人農業農村工学会 | 令和元年度農業用ダム高度化技術検討業務 | 9 |
2019 | 公益社団法人農業農村工学会 | 令和元年度技術開発計画推進方策調査検討業務 | 9 |
2019 | 有限責任あずさ監査法人 | 土地改良区会計情報調査・分析業務 | 9 |
2019 | 一般社団法人地域環境資源センター | 平成31年度農村地域における景観配慮対策推進検討業務 | 9 |
2019 | 一般財団法人日本水土総合研究所 | 令和元年度耐震性能設定等調査検討業務 | 9 |
2019 | いであ株式会社 | 平成31年度二次的自然環境における生物多様性保全検討調査業務 | 8 |
2019 | 有限責任あずさ監査法人 | 令和元年度土地改良事業の経済効果検討調査業務 | 8 |
2019 | 全国土地改良事業団体連合会 | 平成31年度 土地改良専門技術者育成対策検討調査業務 | 8 |
2019 | 一般財団法人日本水土総合研究所 | 平成31年度計画基準に関する技術資料作成等調査業務 | 8 |
2019 | 一般財団法人日本水土総合研究所 | 令和元年度ため池等防災対策検討調査業務 | 8 |
2019 | 一般財団法人日本水土総合研究所 | 令和元年度農業競争力強化基盤整備事業等課題調査業務 | 8 |
2019 | 有限責任あずさ監査法人 | 太陽光発電施設管理運営調査検討業務 | 7 |
2019 | 一般財団法人日本水土総合研究所 | 令和元年度農業農村整備における小型無人航空機(UAV)の利用状況等調査業務 | 7 |
2019 | 一般財団法人日本水土総合研究所 | 令和元年度農業用ダム安全性評価検討調査業務 | 7 |
2019 | 一般財団法人日本水土総合研究所 | 令和元年度農業用水利用実態把握手法調査検討業務 | 6 |
2019 | 一般財団法人日本水土総合研究所 | 地すべり対策事業の費用対効果分析に当たってのマニュアル改訂検討調査業務(費用対効果分析手法の見直しに向けた検討) | 6 |
2019 | 一般財団法人日本水土総合研究所 | 平成31年度特定中山間保全整備事業の事後評価における総合的な経済効果の調査検討業務 | 6 |
2019 | 一般財団法人日本水土総合研究所 | 令和元年度土地改良長期計画実績把握調査業務 | 6 |