麻薬等対策推進費(広報経費)
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0378
担当部局: 医薬・生活衛生局 監視指導・麻薬対策課
事業期間: 1962年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
【覚醒剤等撲滅啓発等委託費】
麻薬・覚醒剤等の薬物乱用による危害を広く国民に周知させ、国民一人一人の認識を高めることにより、麻薬・覚醒剤等の薬物乱用の根絶を図る
【覚醒剤防止特別対策費】
国連決議による「6.26国際麻薬乱用撲滅デー」の周知を図るとともに、薬物乱用による健康被害等の危害について広く国民に周知、その認識を高めることにより薬物乱用の根絶を図る
【薬物乱用防止普及啓発推進事業費】
小学6年生の保護者、高校卒業予定者、有職・無職の未成年者に対して、それぞれの成長段階にあわせた薬物乱用防止についての啓発資材を作成・配布することにより、若年層による薬物の乱用を未然に阻止する
【薬物乱用者に対する再乱用防止対策事業費】
第五次薬物乱用防止五か年戦略・再犯防止推進計画に基づき、薬物依存症の正しい知識と理解について広く国民に周知し、薬物依存症者やその家族が適切な治療や支援に結びつく社会を実現する
事業概要
①覚醒剤等撲滅啓発等委託費(昭和63年度開始)
1.薬物乱用防止啓発訪問事業
訪問要請のあった小中高等学校等へ講師を派遣し、専門の教材をもとに薬物乱用防止に関する正しい知識の普及を図る。
2.薬物乱用防止指導員養成事業
小中高等学校等における薬物乱用防止啓発活動の一環として、薬物乱用防止教室の講師等を担える薬物乱用防止指導員を養成するための効果的な研修を開催する。
②覚醒剤防止特別対策費(昭和37年度開始)
毎年6月20日から1か月間、全国各地で実施している「ダメ。ゼッタイ。」普及運動及び毎年10・11月に各ブロック単位で地区大会を開催している麻薬・覚醒剤乱用防止運動に必要なポスター等の啓発資材を作成して配布する。
③薬物乱用防止普及啓発推進事業費(昭和62年度開始)
以下の薬物乱用防止啓発読本を作成し、学校等に直接送付する。
・小学6年生の保護者を対象とした薬物乱用防止啓発読本を作成・配布
・高校卒業予定者を対象とした薬物乱用防止啓発読本を作成・配布
・有職・無職の未成年者を対象とした薬物乱用防止啓発読本を作成し、関係団体等を通じて配布
④薬物乱用者に対する再乱用防止対策事業費(平成18年度開始)
・薬物依存症者を抱える家族等に向けた家族読本の作成及びその家族だけでなく様々な支援機関に対する配布
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 107 | 0 | 0 | 0 | 0 | 107 | 100 |
2013 | - | 103 | 0 | 0 | 0 | 0 | 103 | 95 |
2014 | - | 101 | 0 | 0 | 0 | 0 | 101 | 85 |
2015 | - | 101 | 0 | 0 | 0 | 0 | 101 | 82 |
2016 | 84 | 84 | 0 | 0 | 0 | 0 | 84 | 83 |
2017 | 84 | 84 | 0 | 0 | 0 | 0 | 84 | 83 |
2018 | 98 | 84 | 0 | 0 | 0 | 0 | 84 | 82 |
2019 | 87 | 88 | 0 | 0 | 0 | 0 | 88 | - |
2020 | 88 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
①薬物乱用防止啓発訪問事業
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 110000 人 | 144721 人 |
2017 | 110000 人 | 185249 人 |
2018 | 110000 人 | 188970 人 |
②「ダメ。ゼッタイ。」普及運動用リーフレット
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 112 万部 | 111 万部 |
2017 | 112 万部 | 109 万部 |
2018 | 112 万部 | 110 万部 |
③小学校の保護者への普及啓発 (全小学6年生の保護者に薬物乱用防止啓発読本を配布)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 120 万冊 | 134 万冊 |
2017 | 120 万冊 | 130 万冊 |
2018 | 120 万冊 | 133 万冊 |
④高校生への普及啓発 (全高校卒業予定者に薬物乱用防止啓発読本を配布)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 111 万冊 | 120 万冊 |
2017 | 111 万冊 | 120 万冊 |
2018 | 111 万冊 | 140 万冊 |
⑤青少年への普及啓発 (ハローワークや勤労青少年関係団体等の有識・無識の青少年が訪れる施設等に薬物乱用防止啓発読本を配布)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 26 万冊 | 20 万冊 |
2017 | 26 万冊 | 20 万冊 |
2018 | 26 万冊 | 20 万冊 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | (株)小学館集英社プロダクション | 薬物乱用防止啓発訪問事業 | 54 |
2015 | 株式会社小学館集英社プロダクション | 薬物乱用防止啓発訪問事業 | 51 |
2016 | 株式会社小学館集英社プロダクション | 薬物乱用防止啓発訪問事業 | 51 |
2017 | 株式会社小学館集英社プロダクション | 薬物乱用防止啓発訪問事業 | 51 |
2018 | 株式会社小学館集英社プロダクション | 薬物乱用防止啓発訪問事業 | 51 |
2018 | 社会福祉法人東京コロニー | 薬物乱用防止普及啓発読本(青少年向け)、薬物乱用防止対策用読本「ご家族の薬物問題でお困りの方へ」印刷 | 7 |
2017 | 社会福祉法人東京コロニー | 印刷 | 6 |
2015 | 株式会社ペア | 梱包・発送(薬物乱用防止啓発読本高校卒業予定者向け 外1件) | 6 |
2014 | アイネット(株) | 印刷(薬物乱用防止普及啓発読本(小学校6年生保護者向け、高校卒業予定者向け) | 5 |
2015 | 株式会社アイネット | 印刷(薬物乱用防止啓発読本 高校卒業予定者向け 外1件) | 5 |
2016 | 株式会社ペア | 梱包・発送(薬物乱用防止啓発読本高校卒業予定者向け 外1件)等 | 5 |
2018 | 株式会社ペア | 薬物乱用防止普及啓発読本(高校卒業予定者、小学6年生保護者向け)梱包発送 | 5 |
2016 | 株式会社miura-ori lab | 印刷(薬物乱用防止普及啓発読本高校卒業予定者向け 外1件) | 5 |
2015 | 社会福祉法人東京コロニー | 印刷(薬物乱用防止啓発読本 青少年向け) | 5 |
2017 | 株式会社miura-ori lab | 印刷 | 5 |
2018 | 株式会社リフコム | 薬物乱用防止普及啓発読本(小学6年生保護者・高校卒業予定者向け)印刷 | 5 |
2014 | (社)東京コロニー東京都大田福祉工場 | 印刷(薬物乱用防止普及啓発読本(青少年向け) | 5 |
2017 | サンテックサービス株式会社 | 梱包発送 | 5 |
2014 | エクセル出版サービス(株) | 梱包・発送(薬物乱用防止普及啓発読本(小学校6年生保護者向け、高校卒業予定者向け) | 4 |
2016 | 社会福祉法人東京コロニー | 印刷(薬物乱用防止啓発読本 青少年向け) | 4 |
2015 | 株式会社小学館集英社プロダクション | 薬物乱用防止指導員養成事業 | 4 |
2016 | 株式会社小学館集英社プロダクション | 薬物乱用防止指導員養成事業 | 4 |
2017 | 大和綜合印刷株式会社 | 印刷 | 4 |
2017 | 株式会社小学館集英社プロダクション | 薬物乱用防止指導員養成事業 | 4 |
2018 | 株式会社小学館集英社プロダクション | 薬物乱用防止指導員養成事業 | 4 |
2014 | (特非)アジア太平洋地域アディクション研究所 | 薬物乱用防止指導員養成事業 | 4 |
2014 | (株)小学館集英社プロダクション | 企画・編集(薬物乱用防止普及啓発読本(小学校6年生保護者向け、高校卒業予定者向け、青少年向け) | 3 |
2018 | 大和綜合印刷株式会社 | ポスター・表彰状印刷、揮毫 | 3 |
2016 | 大和綜合印刷株式会社 | 印刷(麻薬・覚醒剤乱用防止運動に係るポスター 外1件)等 | 3 |
2014 | 大和綜合印刷(株) | 印刷(麻薬・覚醒剤乱用防止運動に係るポスター 外1件) | 2 |
2015 | 大和綜合印刷株式会社 | 印刷(麻薬・覚醒剤乱用防止運動に係るポスター 外1件) | 2 |
2018 | 大和綜合印刷株式会社 | 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動用リーフレット印刷 | 2 |
2014 | (株)ループス・コミュニケーションズ | SNS運営支援費 | 2 |
2014 | 大和綜合印刷(株) | 印刷(「ダメ。ゼッタイ。」普及運動に係るリーフレット) | 2 |
2015 | 大和綜合印刷株式会社 | 印刷(「ダメ。ゼッタイ。」普及運動用リーフレット) | 2 |
2016 | 大和綜合印刷株式会社 | 印刷(「ダメ。ゼッタイ。」普及運動用リーフレット) | 2 |
2017 | 大和綜合印刷株式会社 | 印刷 | 2 |
2018 | 公益財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター | 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動用リーフレット企画・編集、ポスター等購入 | 2 |
2016 | 公益財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター | 購入(「ダメ。ゼッタイ。」普及運動用ポスター)等 | 2 |
2017 | 公益財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター | ポスター購入、企画編集 | 2 |
2016 | 社会福祉法人東京コロニー | 印刷(啓発資材) | 2 |
2014 | (社)東京コロニー東京都大田福祉工場 | 印刷(再乱用防止家族向け読本) | 1 |
2014 | (公財)麻薬・覚せい剤乱用防止センター | 購入(「ダメ。ゼッタイ。」普及運動に係るポスター 外2件) | 1 |
2015 | 大和綜合印刷株式会社 | 印刷(再乱用防止家族向け読本) | 1 |
2015 | 公益財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター | 購入(「ダメ。ゼッタイ。」普及運動用ポスター) | 1 |
2017 | 協新流通デベロッパー株式会社 | 梱包発送 | 1 |
2018 | 株式会社ペア | 薬物乱用防止普及啓発読本(青少年向け)梱包発送 | 1 |
2016 | 株式会社小学館集英社プロダクション | 企画・編集(薬物乱用防止啓発読本 高校卒業予定者向け 外2件) | 1 |
2014 | 協進流通デベロッパー(株) | 梱包・発送(薬物乱用防止普及啓発読本(青少年向け) | 1 |
2014 | 協進流通デベロッパー(株) | 梱包・発送(麻薬・覚醒剤乱用防止運動に係るポスター 外1件) | 1 |
2015 | 株式会社小学館集英社プロダクション | 企画・編集(薬物乱用防止啓発読本 高校卒業予定者向け 外2件) | 1 |
2015 | 協新流通デベロッパー株式会社 | 梱包・発送(薬物乱用防止啓発読本 青少年向け) | 1 |
2015 | 協新流通デベロッパー株式会社 | 梱包・発送(麻薬・覚醒剤乱用防止運動に係るポスター 他1件) | 1 |
2017 | 株式会社小学館集英社プロダクション | 企画編集 | 1 |
2018 | 公益財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター | 薬物乱用防止読本(青少年・小学6年生保護者・高校卒業予定者向け)企画・編集 | 1 |
2016 | 株式会社シンクリ | 役務(麻薬・覚醒剤乱用防止運動に係るポスター) | 1 |
2018 | 協新流通デベロッパー株式会社 | 薬物乱用防止対策用読本「ご家族の薬物問題でお困りの方へ」梱包発送 | 1 |
2018 | 協新流通デベロッパー株式会社 | ポスター・表彰状梱包発送 | 1 |
2016 | 協新流通デベロッパー株式会社 | 梱包・発送(麻薬・覚醒剤乱用防止運動に係るポスター 外1件)等 | 1 |
2017 | 株式会社ペア | 梱包発送 | 1 |
2016 | 協新流通デベロッパー株式会社 | 梱包・発送(薬物乱用防止対策読本) | 1 |
2016 | 特定非営利活動法人日本セルプセンター | 夕照花生 | 1 |
2017 | 協新流通デベロッパー株式会社 | 梱包発送 | 1 |
2014 | 協進流通デベロッパー(株) | 梱包・発送(再乱用防止家族向け読本) | 0 |
2015 | 協新流通デベロッパー株式会社 | 梱包・発送(「ダメ。ゼッタイ。」普及運動用リーフレット 外1件) | 0 |
2016 | 協新流通デベロッパー株式会社 | 梱包・発送(「ダメ。ゼッタイ。」普及運動用リーフレット 外1件) | 0 |
2016 | 株式会社クオラス | 広告デザイン 外1件 | 0 |
2017 | メルパルク株式会社 | 会場借料 | 0 |
2018 | 特定非営利活動法人日本セルプセンター | 表彰品(瓶)購入 | 0 |
2018 | 協新流通デベロッパー株式会社 | 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動用リーフレット等梱包発送 | 0 |
2014 | アイネット(株) | 印刷(薬物乱用防止普及啓発読本増刷(小学校6年生保護者向け、高校卒業予定者向け) | 0 |
2014 | (公財)麻薬・覚せい剤乱用防止センター | 企画・編集(「ダメ。ゼッタイ。」普及運動に係るリーフレット) | 0 |
2014 | (公財)麻薬・覚せい剤乱用防止センター | 企画・編集(麻薬・覚醒剤乱用防止運動に係るポスター 外1件) | 0 |
2015 | 協新流通デベロッパー株式会社 | 梱包・発送(再乱用防止家族向け読本) | 0 |
2015 | 公益財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター | 企画・編集(「ダメ。ゼッタイ。」普及運動用リーフレット) | 0 |
2015 | 公益財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター | 企画・編集(麻薬・覚醒剤乱用防止運動に係るポスター) | 0 |
2017 | 協新流通デベロッパー株式会社 | 梱包発送 | 0 |
2014 | (有)リラックス | 梱包・発送(「ダメ。ゼッタイ。」普及運動リーフレット 外1件) | 0 |
2014 | 大和綜合印刷(株) | 印刷(麻薬・覚醒剤乱用防止運動に係るパンフレット用シール 外1件) | 0 |
2017 | 株式会社朝日広告 | ポスターデザイン | 0 |
2017 | 株式会社鹿児島東急REIホテル | 会場借料 | 0 |
2017 | 株式会社阪急阪神ビジネストラベル | 旅券等手配 | 0 |
2018 | 株式会社朝日広告 | ポスターデザイン | 0 |
2018 | 独立行政法人国立印刷局 | 表彰状購入 | 0 |
2016 | 独立行政法人国立印刷局 | 表彰状用紙 | 0 |
2017 | 社会福祉法人日本視覚障害者職能開発センター | 会場借料 | 0 |
2017 | 国家公務員共済組合連合会 | 会場借料 | 0 |
2017 | 学校法人龍谷大学 | 会場借料 | 0 |
2017 | 委員等A | 旅費 | 0 |
2016 | 株式会社ミクニ商会 | 紙筒 | 0 |
2018 | 有限会社タケマエ | 紙筒購入 | 0 |
2018 | 社会福祉法人友愛十字会 | 書籍購入 | 0 |
2016 | 有限会社タケマエ | 上質紙 | 0 |