国土数値情報の整備

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0426

担当部局: 不動産・建設経済局 情報活用推進課

事業期間: 2008年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

国土の状況について科学的・客観的・総合的な分析を進めるとともに、国民に国土の状況及び国土、土地・不動産等に関する政策上の諸課題を的確に理解頂くための環境を提供する。併せて、地理空間情報活用推進基本法や政府のオープンデータ戦略等を踏まえ、地理空間情報を提供するデータベースとして、標準形式で広く社会に提供することにより、地域の自立的・自発的な創造に資する問題分析のための基盤の提供や、地理情報システム(GIS)データを活かした新たなサービス・産業等の展開に資することを目的とする。

事業概要

我が国の社会基盤である国土数値情報について、「国土のグランドデザイン2050」、国土形成計画、地方創生、国土強靱化等、喫緊の課題や社会的要請に的確に対応するため、着実な整備・更新を行う。特に、近年激甚化・頻発化する各種自然災害への備えとして、防災・減災施策の検討に必要となる各種情報(洪水浸水想定区域、津波浸水想定、土砂災害警戒区域等)については、重点的な整備・更新を進める。また、帳簿情報(住所情報を含む文字データ)をGISデータ化するにあたり必要となる住所情報と位置情報(緯度・経度情報)のマッチングテーブルである位置参照情報についても、併せて情報更新を進める。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-5700005756
2018-5300005352
2019-8000008079
2020-75000075-
202195-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201720182019202020210255075100Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

(国土数値情報) R3年度には国土数値情報のダウンロード件数を121万件とする。

国土数値情報のダウンロード件数 (目標:2021年度に121 万件)

年度当初見込み成果実績
2017- 万件117 万件
2018- 万件117 万件
2019- 万件132 万件

(位置参照情報) R3年度には位置参照情報のダウンロード件数を21万件とする。

位置参照情報のダウンロード件数 (目標:2021年度に21 万件)

年度当初見込み成果実績
2017- 万件17 万件
2018- 万件32 万件
2019- 万件21 万件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

(国土数値情報) 国土数値情報の製品仕様書・作業手順書作成及び整備・更新データ件数

年度当初見込み活動実績
201712 件19 件
201812 件19 件
201917 件14 件

(位置参照情報) 街区レベル及び大字町丁目レベル位置参照情報更新市区町村数

年度当初見込み活動実績
20171718 市区町村数1718 市区町村数
20181718 市区町村数1718 市区町村数
20191718 市区町村数1718 市区町村数

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019株式会社パスコ令和元年度_国土数値情報(土地利用)更新における参照資料作成及び品質評価等業務19
2019アジア航測株式会社令和元年度_国土数値情報(用途地域)整備業務18
2019株式会社協振技建令和元年度_国土数値情報(洪水浸水想定区域)整備等業務11
2019アジア航測株式会社平成31年度_位置参照情報更新業務7
2019株式会社パスコ令和元年度 国土数値情報(土地利用)更新における衛星画像作成業務(東京周辺地域)5
2019昇寿チャート株式会社令和元年度_国土数値情報(土砂災害警戒区域)更新業務5
2019内外地図株式会社令和元年度_国土数値情報(土地利用)更新業務(Aブロック)4
2019株式会社パスコ平成31年度_国土数値情報(土地利用)更新における衛星画像作成業務4
2019東京カートグラフィック株式会社令和元年度_国土数値情報(土地利用)更新業務(Bブロック)3
2019アジア航測株式会社令和元年度 国土数値情報(国有林野)整備業務1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください