鉄道整備等基礎調査

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0316

担当部局: 鉄道局 都市鉄道政策課

事業期間: 2007年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

社会経済活動を支える基幹的かつ必須の交通機関である鉄道について、更なる利便性の向上と効率化を目的とした整備等に向けた課題を取り上げて、今後の鉄道整備の基本的方向に沿った基礎的な調査を実施する。

事業概要

国が政策的観点から調査テーマを提示し、委託等により多面的な分野の調査主体のノウハウを活用した調査を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-2800000280277
2018-2800000280261
2019-2950000295278
2020-2760000276-
2021504-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201720182019202020210100200300400500600Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

令和2年度において調査結果を政策に反映させた件数を10件とする。

調査結果を活用して、制度化、予算化、諮問機関等の提言、通達、マニュアル等に反映した累積件数 (目標:2020年度に10 件)

年度当初見込み成果実績
2017- 件5 件
2018- 件6 件
2019- 件8 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

本事業で調査を実施した件数

年度当初見込み活動実績
201710 件13 件
20186 件14 件
20196 件9 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019一般財団法人運輸総合研究所幹線鉄道の効果的・効率的な整備手法の検討(ケーススタディ)130
2019株式会社プランニングネットワーク新幹線整備後の在来線の将来像の検討30
2019パシフィックコンサルタンツ株式会社東京圏における都市鉄道ネットワーク関する調査27
2019一般財団法人運輸総合研究所駅ホームにおける更なる安全性向上二冠する調査25
2019株式会社三菱総合研究所幹線鉄道の整備効果の推計手法等の検討25
2019一般財団法人運輸総合研究所東京圏の地下鉄ネットワークを取り巻く状況及び将来的なあり方等に関する調査16
2019綜合警備保障株式会社鉄道駅における危険物検知装置の導入可能性に関する調査11
2019セントラル警備保障株式会社鉄道駅への危険物検知手法の導入可能性に関する調査7
2019株式会社サンビーム車椅子利用者にとってわかりやすい鉄道駅のバリアフリーマップ調査7

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください