ソーナー用ラバーウィンドウの整備
府省庁: 防衛省
事業番号: 0078
担当部局: 防衛装備庁 事業監理官(艦船担当)
事業期間: 1992年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
海上自衛隊が平素からの警戒監視及び対潜戦などの各種作戦を効果的に遂行し、周辺海域の防衛や海上交通の安全確保ができるようにするため、護衛艦及び潜水艦の対潜能力を維持する目的でソーナー用ラバーウィンドウを定期的に換装するものである。
事業概要
ソーナー用ラバーウィンドウはゴム製の器材であり、護衛艦及び潜水艦の艦首に装備され、航行においては機器等を保護すると共に、ソーナーの探知能力発揮に必要な音の透過性を備えた器材であり、国内では横浜ゴム株式会社1社でしか製造ができない。ゴム製のラバーウィンドウは使用に伴い劣化することから、性能を維持するために約10年毎に護衛艦及び潜水艦の定期検査において逐次換装を行っている。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 722 | 0 | 0 | 0 | 0 | 722 | 621 |
2018 | - | 1,511 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,511 | 1,021 |
2019 | - | 933 | 0 | 0 | -135 | 0 | 798 | 775 |
2020 | - | 586 | 0 | 135 | 0 | 0 | 721 | - |
2021 | 1,487 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
護衛艦及び潜水艦の対潜能力を維持に必要な換装
年間換装計画数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 式 | 2 式 |
2018 | - 式 | 5 式 |
2019 | - 式 | 5 式 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
ソーナー用ラバーウィンドウの調達数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 4 式 | 4 式 |
2018 | 4 式 | 4 式 |
2019 | 5 式 | 4 式 |
ソーナー用ラバーウィンドウの換装数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 2 式 | 2 式 |
2018 | 5 式 | 5 式 |
2019 | 5 式 | 5 式 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 横浜ゴム株式会社 | ラバーウィンドウの製造 | 395 |
2019 | ジャパンマリンユナイテッド株式会社 | 換装用部品の調達 | 230 |
2019 | 三菱重工業株式会社 | ラバーウィンドウの換装 | 104 |
2019 | 川崎重工業株式会社 | ラバーウィンドウの換装 | 46 |