三菱重工業株式会社

※2015〜2019年度

件数2117
総支出額(百万円)2,874,798
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
防衛省地対空誘導弾ペトリオット2019PAC-3、PAC-2誘導性能強化弾の製造等80,536
防衛省地対空誘導弾ペトリオット2020ペトリオット地上装置の改修、PAC-3MSEの製造、PAC-2誘導性能強化弾及びPAC-3ミサイル再保証等67,330
防衛省地対空誘導弾ペトリオット2018PAC-3、PAC-2誘導性能強化弾の製造等58,315
防衛省航空機修理費(空自)2020航空機の改修等52,587
防衛省護衛艦(FFM)2020護衛艦(3900トン型)46,200
防衛省IRAN(航空機定期修理)経費等2020機体の検査・修理42,074
防衛省次期戦闘機2017製造に係る国内製造基盤設置34,534
防衛省哨戒ヘリコプター(SH-60K)の取得2020SH-60K哨戒ヘリコプター 他1件34,300
防衛省地対空誘導弾ペトリオット2015ペトリオット地上装置の改修32,385
防衛省護衛艦(DD)2020護衛艦(3900トン型)29,202
防衛省甲類(その他)201816式機動戦闘車ほか9件28,390
防衛省哨戒ヘリコプター(SH-60K)の取得2018SH-60K哨戒ヘリコプター26,030
防衛省航空機修理費(空自)2016航空機の改修及び修理、航空機の維持に係る技術活動 他25,355
防衛省UH-60Jの取得2015機体、装備品製造24,136
防衛省地対空誘導弾ペトリオット2017PAC-3、PAC-2誘導性能強化弾の製造等23,456
防衛省戦闘機(F-35A)の取得2018製造に係る国内製造基盤設置23,436
防衛省回転翼哨戒機(能力向上型)の開発2019航空電子機器の細部設計、開発装備品の試作、飛行試験機(構成品)の製作23,204
防衛省航空機修理費(空自)2020航空機の改修等21,313
防衛省IRAN(航空機定期修理)経費等2019機体の検査・修理19,370
防衛省哨戒ヘリコプター SH-60K2017SH-60K哨戒ヘリコプター19,300
防衛省潜水艦(SS)2019潜水艦(8128)19,067
防衛省次期戦闘機2015製造に係る国内製造基盤設置18,943
防衛省艦船修理費(海自)2019護衛艦定期検査等17,688
防衛省航空機維持部品2020航空機の運用に必要な部品の製造・取得17,263
防衛省救難ヘリコプター(UH-60J)の取得2019機体、装備品製造17,173
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2015宇宙ステーションの補給機運用機の製作を行う。16,701
防衛省甲類(その他)201716式機動戦闘車ほか2件16,363
防衛省新弾道ミサイル防衛用誘導弾2015仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。 (国庫債務負担行為)15,467
防衛省潜水艦(SS)2020潜水艦(8128)15,414
防衛省IRAN(航空機定期修理)経費等2016機体の検査・修理14,971
防衛省次期戦闘機2016製造に係る国内製造基盤設置14,885
防衛省潜水艦(SS)2019潜水艦(8126)14,724
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017H3ロケットの機体システムを開発する。[契約時契約方式:随意契約(企画競争)]14,591
防衛省誘導弾201712式地対艦誘導弾13,922
防衛省誘導弾201912式地対艦誘導弾13,703
防衛省IRAN(航空機定期修理)経費等2017機体の検査・修理13,629
防衛省誘導弾201612式地対艦誘導弾13,435
内閣官房情報収集衛星の研究・開発2016情報収集衛星に係るロケット打上げ輸送サービス13,378
防衛省甲類(その他)202016式機動戦闘車ほか5件13,354
防衛省地対空誘導弾ペトリオット2016PAC-3、PAC-2誘導性能強化弾の製造13,242
防衛省研究開発推進事業2020・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等 なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載13,161
防衛省新空対艦誘導弾(XASM-3)2015仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。12,980
防衛省護衛艦(DD)2017護衛艦の建造12,973
防衛省艦船修理費(海自)2018【歳出化】護衛艦定期検査等12,511
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2016H3ロケットの機体システムを開発する。12,211
防衛省護衛艦(DD)2018護衛艦の建造11,965
防衛省弾薬(航空自衛隊)2015空対空誘導弾、空対艦誘導弾の製造11,955
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2016宇宙ステーションの補給機運用機の製作を行う。11,789
防衛省潜水艦(SS)2015潜水艦の建造11,740
防衛省航空機修理費(空自)2017航空機の改修及び修理 他11,618
防衛省通信維持費(空自)2015EXCITER,RADIO FREQUENCY外2品目 他44件11,549
防衛省甲類(戦車)201510式戦車(標準車)他1件11,542
内閣官房情報収集衛星の研究・開発2020情報収集衛星に係るロケット打上げ輸送サービス11,531
防衛省IRAN(航空機定期修理)経費等2018機体の検査・修理11,522
防衛省研究開発推進事業2016・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等11,480
防衛省次期戦闘機2020次期戦闘機の構想設計11,409
国土交通省巡視船艇の整備に関する経費2020ヘリコプター搭載型(6,500トン型)巡視船1隻建造11,340
国土交通省巡視船艇の整備に関する経費2020ヘリコプター搭載型(6,500トン型)巡視船1隻建造11,340
防衛省航空機修理費(空自)2017航空機の維持に係る技術活動等 他11,042
防衛省哨戒ヘリコプター SH-60K2017SH-60K哨戒ヘリコプター11,006
防衛省新空対艦誘導弾(XASM-3)2016仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。10,830
防衛省哨戒ヘリコプター(SH-60K)の取得2020SH-60K哨戒ヘリコプター10,724
防衛省艦船修理費(海自)2018【歳出】護衛艦定期検査等10,723
防衛省潜水艦(SS)2017潜水艦(8124)10,381
防衛省航空機修理費(海自)2020航空機の修理等に必要な消耗品等の購入(外13件)10,326
防衛省IRAN(航空機定期修理)経費等2015機体の検査・修理10,247
防衛省UH-60Jの取得2017機体、装備品製造10,088
防衛省甲類(その他)201916式機動戦闘車ほか1件10,010
防衛省哨戒ヘリコプター SH-60K2015SH-60K哨戒ヘリコプター9,910
防衛省対地誘導弾の取得202012式地対艦誘導弾9,756
防衛省弾薬(海上自衛隊)202012式魚雷9,693
防衛省弾薬(海上自衛隊)202012式魚雷9,665
防衛省甲類(戦車)201910式戦車ほか8件9,620
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018H3ロケット機体システムの開発を行う。 契約時契約方式【随意契約 (企画競争)】契約期間:平成26年度~令和3年度9,589
防衛省UH-60Jの取得2016機体、装備品製造9,496
復興庁浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業20157MW浮体式洋上風車の製作、設置後の維持管理等9,122
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2016F-15の機体改修契約9,021
防衛省弾薬(航空自衛隊)2017空対空誘導弾、空対艦誘導弾の製造8,996
防衛省航空機修理費(空自)2019航空機部品の修理等8,948
防衛省潜水艦(SS)2016潜水艦の建造8,925
復興庁被災した装備品等の復旧2017F-2B損傷航空機の修復8,628
防衛省誘導弾の開発試作202012式地対艦誘導弾(改)及び哨戒機用新空対艦誘導弾(その1)8,584
防衛省航空機修理費(空自)2019航空機の改修等8,571
防衛省艦船修理費(海自)2017【歳出化】潜水艦定期検査等8,527
防衛省航空機修理費(空自)2019航空機の改修等8,429
防衛省弾薬(海上自衛隊)201912式魚雷8,402
復興庁被災した装備品等の復旧2015F-2B損傷航空機の修復8,379
防衛省甲類(戦車)201610式戦車8,023
防衛省哨戒ヘリコプター(SH-60K)の取得2019SH-60K哨戒ヘリコプター7,970
防衛省潜水艦(SS)2018潜水艦(8126)7,957
防衛省先進技術実証機の研究試作2015試作品製造及び試験7,936
防衛省弾薬(海上自衛隊)201512式魚雷7,885
防衛省潜水艦(SS)2016潜水艦の建造7,837
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015新型基幹ロケットの機体システムを開発する。7,809
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造7,734
防衛省弾薬(海上自衛隊)201612式魚雷7,701
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019H3ロケットの機体システムを開発する。 契約時契約方式【随意契約 (企画競争)】契約期間:平成26年度~令和3年度7,674
防衛省戦闘機(F-35A/B)の取得2020FMSにより調達するF-35Aの米国企業による製造への下請生産業務委託7,627
防衛省護衛艦(DD)2015護衛艦の建造7,611
防衛省潜水艦(SS)2017潜水艦(8126)7,568
防衛省研究試作事業(技術計画官)2020戦闘機等のミッションシステム・インテグレーション(その2)の研究試作7,546
防衛省戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションの研究試作2020試作請負7,546
防衛省航空機維持部品2015航空機の運用に必要な部品の製造・取得7,488
内閣官房情報収集衛星の研究・開発2019情報収集衛星に係るロケット打上げ輸送サービス7,475
防衛省艦船修理費(海自)2016【歳出化】潜水艦定期検査等7,465
内閣府実用準天頂衛星システム事業の推進2017準天頂衛星に係るロケット打上げ輸送サービス(国庫債務負担行為)7,459
防衛省航空機維持部品2019航空機の運用に必要な部品の製造・取得7,326
防衛省潜水艦(SS)2015潜水艦の建造7,280
防衛省護衛艦(DD)2016護衛艦の建造7,043
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017宇宙ステーションの補給機運用機の製作を行う。[契約時契約方式:随意契約(企画競争)]7,005
防衛省護衛艦(DDG)2018垂直発射装置VLS MK41(その2)6,972
防衛省護衛艦(DD)2017護衛艦の建造6,923
内閣府実用準天頂衛星システム事業の推進2016準天頂衛星に係るロケット打上げ輸送サービス(国庫債務負担行為)6,916
防衛省回転翼哨戒機(能力向上型)2017回転翼哨戒機(能力向上型)の基本設計、細部設計及び関連試験を実施6,911
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017H3ロケット用1段エンジン開発のエンジンシステムに関する作業を実施する。[契約時契約方式:随意契約(公募)]6,901
内閣府実用準天頂衛星システム事業の推進2020準天頂衛星に係るロケット打上げ輸送サービス6,826
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造6,801
防衛省航空機維持部品2017航空機の運用に必要な部品の製造・取得6,770
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019H3ロケット用1段エンジン開発のエンジンシステムに関する作業を実施する。 契約時契約方式【随意契約 (公募)】契約期間:平成26年度~令和4年度6,670
防衛省航空機維持部品2020航空機の運用に必要な部品の製造・取得6,665
防衛省護衛艦(DD)2016護衛艦の建造6,662
内閣府実用準天頂衛星システム事業の推進2019準天頂衛星に係るロケット打上げ輸送サービス6,600
防衛省誘導弾201512式地対艦誘導弾6,590
防衛省武器修理費(海自)2019「じんりゅう」定期検査(水中武器の部)(造船所工事) 外112件6,508
防衛省艦船修理費(海自)2016【歳出】潜水艦定期検査等6,499
防衛省IRAN(航空機定期修理)経費等2020機体の検査・修理6,490
防衛省弾薬(航空自衛隊)2020空対空誘導弾の製造6,480
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H3ロケット機体システム開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2014年度~2021年度6,478
防衛省誘導弾201512式地対艦誘導弾(初度費)6,452
防衛省地対空誘導弾ペトリオット2015改修されたペトリオット地上装置を維持するための部品の取得6,411
防衛省護衛艦(DDG)2017垂直発射装置VLS MK41(その2)6,388
防衛省甲類(戦車)202010式戦車ほか3件6,346
防衛省イージス艦へのBMD機能の付加2017垂直発射装置改修用器材調達6,198
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020H-ⅡBロケットの打上げ輸送サービス(宇宙ステーション補給機9号機(HTV9))を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2017年度~2020年度6,125
防衛省航空一般部品2020航空機部品(官給用)GEAR ほか 他106件6,121
防衛省航空機維持部品2016航空機の運用に必要な部品の製造・取得6,111
防衛省航空機修理費(空自)2018航空機の改修等6,091
内閣官房情報収集衛星の研究・開発2015情報収集衛星に係るロケット打上げ輸送サービス6,032
防衛省新弾道ミサイル防衛用誘導弾の構成品生産準備に係る経費2020仕様書に基づいた内容の新弾道ミサイル防衛用誘導弾の構成品生産準備6,010
防衛省弾薬(海上自衛隊)201712式魚雷5,998
防衛省通信機器購入費(空自)2020電磁妨害状況把握装置 他1件5,962
防衛省通信機器購入費(空自)2020電磁妨害状況把握装置 他1件5,962
防衛省弾薬(航空自衛隊)2016空対空誘導弾、空対艦誘導弾の製造5,880
防衛省イージス艦へのBMD機能の付加2018装備工事5,785
防衛省F-2の支援戦闘能力向上2015仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。5,727
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015試作魚雷、試作実用頭部、試験装置(その2)の試作品製造を実施した。(国庫債務負担行為)5,702
防衛省航空機修理費(空自)2015航空機用部品の修理 他5,698
防衛省弾薬(航空自衛隊)2018空対空誘導弾及び空対艦誘導弾の製造5,677
国土交通省巡視船艇の整備に関する経費2017ヘリコプター搭載型(6,500トン型)巡視船1隻建造5,670
防衛省地対空誘導弾ペトリオット2016PAC-3、PAC-2誘導性能強化弾の再保証5,609
防衛省誘導弾201812式地対艦誘導弾5,439
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019宇宙ステーションの補給機運用機の製作を行う。 契約時契約方式【随意契約 (企画競争)】契約期間:平成18年度~令和2年度5,388
防衛省諸器材等維持費(海自)201590式艦対艦誘導弾用火工品(国産)他121件5,356
防衛省護衛艦(DDG)2018垂直発射装置VLS MK41(その2)5,150
防衛省航空機修理費(空自)2018航空機の改修等5,080
防衛省戦闘機(F-35A/B)の取得2019FMSにより調達するF-35Aの米国企業による製造への下請生産業務委託5,025
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015新型基幹ロケット用1段エンジン開発のエンジンシステムに関する作業を実施する。5,018
防衛省ペトリオット定期修理費2017ペトリオット器材の定期修理4,998
国土交通省次期静止気象衛星整備2015H-ⅡAロケットによる打上げ輸送4,974
防衛省将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルの研究試作2017試作品製造及び試験4,969
防衛省護衛艦(DDG)2019垂直発射装置VLS MK41(その2)4,938
防衛省艦船修理費(海自)2015自衛艦の定年検等4,925
防衛省護衛艦(DD)2015護衛艦の建造4,867
防衛省イージス艦へのBMD機能の付加2016垂直発射装置改修用器材調達4,822
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2018機体、装備品の製造4,812
防衛省弾薬(海上自衛隊)201707式垂直発射魚雷投射ロケット4,749
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018宇宙ステーションの補給機運用機の製作を行う。 契約時契約方式【随意契約 (企画競争)】契約期間:平成18年度~令和元年度4,706
防衛省弾薬(海上自衛隊)202007式垂直発射魚雷投射ロケット4,695
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018H3ロケット用1段エンジン開発のエンジンシステムに関する作業を行う。 契約時契約方式【随意契約 (公募)】契約期間:平成26年度~令和2年度4,583
防衛省新艦対艦誘導弾2016仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。4,547
防衛省地対空誘導弾ペトリオット2015PAC-2誘導性能強化弾の製造、PAC-3ミサイルの製造4,539
経済産業省海洋鉱物資源開発に向けた資源量評価・生産技術等調査事業委託費2016海底熱水鉱床の採鉱・揚鉱パイロット試験4,527
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理4,521
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020HTV-X機体システム1~3号機の開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2017年度~2020年度4,510
防衛省ペトリオット定期修理費2018ペトリオット器材の定期修理4,467
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2016H3ロケット用1段エンジン開発のエンジンシステムに関する作業を実施する。4,459
防衛省艦船修理費(海自)2017【歳出】潜水艦定期検査等4,436
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H3ロケット用1段エンジンの開発-エンジンシステムを行う。 契約時契約方式【随意契約(公募)】契約期間:2014年度~2021年度4,420
防衛省弾薬(海上自衛隊)201907式垂直発射魚雷投射ロケット4,368
防衛省航空機維持部品2015航空機の運用に必要な部品の製造・取得4,365
内閣府実用準天頂衛星システム事業の推進2017準天頂衛星に係るロケット打上げ輸送サービス(国庫債務負担行為)4,320
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修/能力向上2019機体改修、機能試験等4,241
防衛省救難ヘリコプター(UH-60J)の取得2018機体、装備品製造4,227
防衛省救難ヘリコプター(UH-60J)の取得2020機体、装備品製造4,223
防衛省先進統合センサ・システムの研究試作2016試作品製造及び試験4,215
防衛省弾薬(海上自衛隊)202018式魚雷4,130
防衛省艦船修理費(海自)2015自衛艦の定年検等4,115
防衛省ペトリオット定期修理費2016ペトリオット器材の定期修理4,105
防衛省弾薬(海上自衛隊)202089式魚雷(B)3,885
内閣府実用準天頂衛星システム事業の推進2016準天頂衛星に係るロケット打上げ輸送サービス(国庫債務負担行為)3,860
防衛省武器修理費(空自)2020ペトリオット定期修理(Configuration3+製造前)3,859
防衛省護衛艦(FFM)2020護衛艦(3900トン型)3,846
防衛省護衛艦(DD)2019護衛艦の建造3,840
防衛省航空機維持部品2019航空機の運用に必要な部品の製造・取得3,821
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020H3ロケット打上げ輸送サービス(新型宇宙ステーション補給機1号機(HTV-X1))を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2021年度3,773
内閣府実用準天頂衛星システム事業の推進2018準天頂衛星に係るロケット打上げ輸送サービス(国庫債務負担行為)3,770
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2018H3ロケット射点設備の整備を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成28年度~令和2年度3,761
防衛省研究試作事業(技術計画官)2020極超音速誘導弾要素技術(その2)の研究試作3,751
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2020H3ロケット射点設備の整備を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2016年度~2020年度3,747
防衛省航空機修理費(海自)2020航空機の修理等に必要な消耗品等の購入(外21件)3,724
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015F-15の機体改修契約3,704
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2015ITER TFコイルの製作(2)3,661
防衛省弾薬(海上自衛隊)202017式艦対艦誘導弾3,647
防衛省武器修理費(空自)2020ペトリオット定期修理(Configuration3+製造前)3,529
防衛省武器修理費(空自)2019ペトリオット定期修理3,506
防衛省弾薬(海上自衛隊)201989式魚雷(B)3,478
防衛省航空機修理費(空自)2015航空機の機体改修等3,475
防衛省弾薬(海上自衛隊)201507式垂直発射式魚雷投射ロケット3,465
防衛省弾薬(航空自衛隊)2016空対空誘導弾、空対艦誘導弾の製造3,448
防衛省甲類(戦車)201810式戦車3,437
防衛省弾薬(航空自衛隊)2019空対空誘導弾の製造3,436
復興庁被災した装備品等の復旧2015F-2用部品の取得3,419
防衛省軽量化機体構造の研究試作2017軽量化機体構造(その1)の研究試作3,405
防衛省軽量化機体構造の研究試作2016仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。(国庫債務負担行為)3,405
防衛省戦闘機搭載用統合火器管制システムの研究試作2018研究試作(その4)に係る設計及び製造3,385
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2017ペトリオット教育訓練等装置 他19件3,382
防衛省弾薬(海上自衛隊)202007式垂直発射魚雷投射ロケット3,378
防衛省航空機修理費(空自)2018航空機の改修等3,370
防衛省救難ヘリコプター(UH-60J)の取得2020機体、装備品製造3,359
防衛省航空一般部品2019航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SPINDLE HINGE ほか3,325
防衛省弾薬(海上自衛隊)201889式魚雷(B)3,294
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015F-15の機体改修契約3,288
防衛省航空機修理費(空自)2020航空機部品の修理等3,267
防衛省航空機維持部品2018航空機の運用に必要な部品の製造・取得3,263
防衛省潜水艦(SS)201689式魚雷の製造3,249
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2020ペトリオット教育訓練等装置 他42件3,228
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2016SH-60K用統合訓練装置 他19件3,202
防衛省航空一般部品2020航空機部品(部隊整備及び定期修理用)TRACK ASSY ほか 他46件3,180
防衛省研究開発推進事業2015研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務3,132
国土交通省次期静止気象衛星整備2016H-ⅡAロケットによる打上げ輸送3,034
内閣官房情報収集衛星の研究・開発2017情報収集衛星に係るロケット打上げ輸送サービス3,020
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2017機体、装備品の製造2,992
防衛省ウェポンリリース・ステルス化の研究試作2017ウェポンリリース・ステルス化(その2)の研究試作2,989
防衛省航空一般部品2015航空機部品(官給用) UPPER ほか 等2,967
国土交通省巡視船艇の整備に関する経費2019ヘリコプター搭載型(6,500トン型)巡視船1隻建造2,962
国土交通省巡視船艇の整備に関する経費2018ヘリコプター搭載型(6,500トン型)巡視船1隻建造2,961
防衛省機体オーバーホール2019UH-60J/SH-60J/K機体定期修理2,931
防衛省弾薬(海上自衛隊)202018式魚雷2,886
防衛省航空機(多用途ヘリコプター)2015UH-60JA機体2,855
防衛省弾薬(海上自衛隊)201607式垂直発射魚雷投射ロケット2,840
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2019H3ロケット射点設備の整備を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成28年度~令和2年度2,703
防衛省誘導弾の開発試作201912式地対艦誘導弾(改)及び哨戒機用新空対艦誘導弾(その1)(1)2,683
防衛省新弾道ミサイル防衛用誘導弾の構成品生産準備に係る経費2018仕様書に基づいた内容の新弾道ミサイル防衛用誘導弾の構成品生産準備2,676
防衛省救難ヘリコプター(UH-60J)の取得2020機体、装備品製造2,663
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019HTV-X機体システム1~3号機に係る開発を行う。 契約時契約方式【随意契約 (企画競争)】契約期間:平成29年度~令和4年度2,634
防衛省研究試作事業(技術計画官)2020ステルス戦闘機用レドーム(その2)の研究試作2,611
防衛省ペトリオット定期修理費2015ペトリオット器材の定期修理2,606
防衛省諸器材購入費(空自)2018航空機関連整備用器材2,602
防衛省哨戒ヘリコプター SH-60K2016SH-60K哨戒ヘリコプター2,580
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2016ITER TFコイルの製作(2)2,562
防衛省自律型水中航走式機雷探知機2015(その2)では、水中航走体、艦上装置、試験評価器材及び関連試験を実施した。2,549
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2016H3ロケット射点設備の整備を行う。2,467
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2015ITER TFコイルの製作(1)2,398
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2019特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理2,386
防衛省機体オーバーホール2017UH-60J/SH-60J/K 機体定期修理2,382
防衛省研究開発推進事業2020研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務2,366
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2019UH-60J用シミュレータの機能向上(その2) 他12件2,364
防衛省武器修理費(海自)2015「こんごう」年次検査 船体・機関及び電気他479件2,327
防衛省弾薬(海上自衛隊)201807式垂直発射魚雷投射ロケット2,320
防衛省哨戒ヘリコプター SH-60K2016SH-60K哨戒ヘリコプター(5国)2,317
防衛省機体オーバーホール2016UH-60J/SH-60J/K 機体定期修理2,313
防衛省機体オーバーホール2018UH-60J/SH-60J/K 機体定期修理2,308
防衛省航空機維持部品2017航空機の運用に必要な部品の製造・取得2,307
経済産業省高効率ガスタービン技術実証事業費補助金20151700℃級ガスタービン技術開発の実施2,263
防衛省護衛艦(DDG)202017式艦対艦誘導弾2,250
防衛省回転翼哨戒機(能力向上型)の開発2020航空電子機器の細部設計、開発装備品の試作、飛行試験機(構成品)の製作2,208
防衛省護衛艦(DD)2017垂直発射装置VLS MK41(その2)2,200
防衛省諸器材等維持費(海自)2019魚雷Dレベル定期検査(MK46魚雷) 外74件2,189
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造2,183
防衛省護衛艦(DD)2016垂直発射装置VLS MK41(その2)2,150
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2015SH-60K用統合訓練装置(鹿屋)(その3) 他10件2,102
内閣官房情報収集衛星の研究・開発2018情報収集衛星に係るロケット打上げ輸送サービス2,091
防衛省護衛艦(DDG)202017式艦対艦誘導弾(初度費)2,054
防衛省通信維持費(空自)2016EXCITER,RADIO FREQUENCY外2品目2,052
防衛省甲類(戦車)201710式戦車2,036
防衛省護衛艦(DD)2016垂直発射装置VLS MK41(その2)2,009
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2017H3ロケット射点設備の整備を行う。[契約時契約方式:随意契約(その他)]2,008
内閣府実用準天頂衛星システム事業の推進2015準天頂衛星に係るロケット打上げ輸送サービス(国庫債務負担行為)2,000
防衛省武器修理費(空自)2016ペトリオット器材に関する役務1,969
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020宇宙ステーション補給機(HTV)運用機フライトセグメントの製作を行う。 契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2006年度~2020年度1,959
防衛省研究試作事業(技術計画官)2020潜水艦コンセプト評価技術の研究試作1,956
防衛省高高度迎撃用飛しょう体技術の研究試作2020高高度迎撃用飛しょう体技術(その3)の研究試作1,943
防衛省武器修理費(空自)2018地対空誘導弾に関する役務1,939
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット・システム維持1,930
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット・システム維持1,927
農林水産省独立行政法人水産大学校に要する経費2015漁業練習船建造 一隻1,920
農林水産省国立研究開発法人水産研究・教育機構に要する経費2017漁業練習船建造 一隻1,894
防衛省地対空誘導弾維持部品2015地対空誘導弾維持部品の製造1,890
防衛省長期運用型UUVシステム構成要素の研究試作2017長期運用型UUVシステム構成要素(その2)の研究試作1,879
防衛省護衛艦(FFM)2020護衛艦(3900トン型)1,878
農林水産省国立研究開発法人水産研究・教育機構に要する経費2016漁業練習船建造 一隻1,869
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット・システム維持1,866
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)2020ステアリングポンプモータAssy“修理”(90式戦車)ほか30件1,859
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019種子島宇宙センターにおける射点系設備の保全に係る作業を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和元年度1,857
防衛省火器・装軌車等の改善・改造2018水陸両用車(AAV7A1 RAM/RS)の日本仕様化改修 (人員輸送型)ほか1件1,849
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015原子炉格納容器等 設備点検1,827
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2016種子島宇宙センター射点系設備(射場点検取扱設備、高圧ガス貯蔵供給設備、大型ロケット組立棟設備)の保全作業を行う。1,809
防衛省研究試作事業(技術計画官)2020将来戦闘機用小型熱移送システムの研究試作1,802
防衛省諸器材購入費(陸自)2018UAV(広域用)に関する研究、共通戦術装輪車に関する研究、UTDC中継装置の搭載アセットに関する研究1,796
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2018高効率ガスタービン開発のための要素技術開発および技術実証(1700℃級ガスタービン技術実証事業)1,775
防衛省航空機維持部品2016航空機の運用に必要な部品の製造・取得1,757
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020種子島宇宙センター射点系設備保全作業を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度1,754
防衛省護衛艦(DD)2015垂直発射装置VLS MK41(その2)1,725
内閣府実用準天頂衛星システム事業の推進2018準天頂衛星に係るロケット打上げ輸送サービス(国庫債務負担行為)1,720
防衛省弾薬(海上自衛隊)2016潜水艦用新魚雷 試験用魚雷1,717
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2020F-15型機用MTUエンジンエアーインダクシヨンシステムトレーナー 修理(診断後) 他16件1,713
防衛省戦闘機搭載用統合火器管制システムの研究試作2017研究試作(その3)に係る設計等1,710
経済産業省次世代火力発電の技術開発事業2017高効率ガスタービン開発のための要素技術開発および技術実証(1700℃級ガスタービン技術実証事業)1,708
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015種子島宇宙センター射点系設備(射場点検取扱設備、高圧ガス貯蔵供給設備、大型ロケット組立棟設備)の保全作業を行う。(平成27年4月~平成28年3月)1,685
防衛省研究試作事業(技術計画官)2020長期運用型UUV技術(その2)の研究試作1,682
防衛省弾薬(海上自衛隊)201612式魚雷1,674
内閣官房情報収集衛星の研究・開発2016情報収集衛星の研究・開発1,637
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2016原子炉格納容器等 設備点検1,636
防衛省艦船修理費(海自)2020潜水艦定検1,626
防衛省潜水艦(SS)201789式魚雷(B)1,626
防衛省研究試作事業(技術計画官)2018ステルス戦闘機用レドーム(その1)の研究試作1,620
防衛省整備用部品2016航空機部品契約 27件1,613
防衛省F-15システム・データ統合管理経費2015技術活動1,610
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2019高効率ガスタービン開発のための要素技術開発および技術実証(1700℃級ガスタービン技術実証事業)1,606
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)2019試験器、APU台上試験用、擬似負荷装置“診断後”(3E87AW車体用特工)ほか28件1,605
防衛省航空機修理費(空自)2018航空機の維持に係る技術活動等1,593
防衛省弾薬(海上自衛隊)201789式魚雷(B)1,591
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015F-15の機体改修契約1,589
経済産業省次世代火力発電の技術開発事業2016高効率ガスタービン開発のための要素技術開発および技術実証(1700℃級ガスタービン技術実証事業)1,587
防衛省マイナーオーバーホール2020SPINDLE/HINGE SUB2等 オーバーホール作業 他49件1,581
防衛省航空機維持部品2020航空機の運用に必要な部品の製造・取得1,574
防衛省武器修理費(海自)2020「はくりゅう」定期検査(造船所工事)ほか1,570
防衛省通信維持費(海自)2020「はくりゅう」定期検査(造船所工事)ほか1,570
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修/能力向上2020機体改修、機能試験等1,555
防衛省整備用部品2020航空機部品契約 計15件1,548
防衛省武器修理費(空自)2017ペトリオット器材に関する役務1,547
防衛省通信機器購入費(空自)2018BMD運用支援装置等(J/FPS-7分析機能の付加) 他2件1,540
文部科学省国立研究開発法人防災科学技術研究所施設整備に必要な経費2015加振制御システムの設計・製作等1,539
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等1,508
防衛省対空誘導弾高速化光波ドームの研究試作2015仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。(国庫債務負担行為)1,502
防衛省武器購入費(海自)2015垂直発射装置改修用器材他4件1,495
防衛省自律型水中航走式機雷探知機2015(その1)では、システム設計、合成開口ソーナー、信号処理装置及び関連試験をを実施した。1,494
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018種子島宇宙センターにおける射点系設備の保全に係る作業を行う。1,494
防衛省静粛型動力装置搭載魚雷2020静粛型動力装置搭載魚雷(その1)1,493
防衛省通信機器購入費(空自)2018自衛隊デジタル通信システム(指揮統制用) 他2件1,493
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2019ITER TFコイルの製作(2) [契約時の契約方式:一般競争契約(最低価格)]1,491
防衛省F-2の支援戦闘能力向上2018仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。1,485
防衛省甲類(火砲)202099式155mm自走りゅう弾砲 車体部1,473
防衛省イージス艦へのBMD機能の付加2015垂直発射装置改修用器材調達1,468
防衛省イージス艦へのBMD機能の付加2015垂直発射装置改修用器材調達1,468
防衛省甲類(火砲)201999式自走155mmりゅう弾砲 車体部1,465
防衛省武器購入費(海自)2016「あしがら」近代化改修(武器の部)28FY前金払分 他11件1,455
防衛省武器修理費(海自)2017検査修理 他2件1,447
防衛省静粛型魚雷用動力装置の研究試作2017仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。1,445
防衛省F-15用整備器材(搭載)2018F-15用整備器材の製造1,434
防衛省研究試作事業(技術計画官)2020次世代機雷探知技術の研究1,415
防衛省研究試作事業(技術計画官)2019車両用多種環境シミュレータの研究試作1,410
防衛省護衛艦(DDG)201907式垂直発射魚雷投射ロケット1,406
防衛省IRAN(航空機定期修理)経費等2019機体の検査・修理1,382
防衛省甲類(火砲)201799式自走155mmりゅう弾砲 車体部1,382
防衛省武器修理費(海自)2020「なるしお」定検1,377
防衛省通信維持費(海自)2020「なるしお」定検1,377
防衛省武器購入費(海自)2015垂直発射装置改修用器材他3件1,371
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2020高効率ガスタービン開発のための要素技術開発および技術実証(1700℃級ガスタービン技術実証事業)1,365
防衛省諸器材購入費(空自)2020航空機等の運用に必要な整備器材や資材等の取得・整備1,363
防衛省航空機修理費(海自)2019航空機の維持整備に必要な役務1,361
防衛省武器修理費(空自)2020ペトリオット定期修理(発射機,無線中継装置)1,350
防衛省武器修理費(海自)2020「せとしお」定検1,342
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017基幹ロケット及び衛星の射場作業において必要となる射点系設備の保全作業及び高圧ガス保安法等の法令に基づく点検、設備の不具合修理等を行う。[契約時契約方式:随意契約(その他)]1,328
防衛省弾薬(海上自衛隊)2017新艦対艦誘導弾の実用試験(試験用弾薬)1,326
防衛省航空機修理費(陸自)2018航空機等の修理・改修・維持契約 計10件1,321
防衛省弾薬(海上自衛隊)201589式魚雷(B)1,312
防衛省甲類(火砲)201699式自走155mmりゅう弾砲 車体部1,309
防衛省定期オーバーホール役務費2015航空機の定期修理契約 3件1,304
防衛省通信維持費(空自)2016ASE システム維持1,301
防衛省通信機器購入費(空自)2016BMDウェポン(ペトリオット)連接装置1,295
防衛省潜水艦(SS)2020潜水艦(8130)1,293
復興庁被災した装備品等の復旧2015UH-60Jの取得1,291
防衛省新艦対艦誘導弾2015仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。1,289
防衛省整備用部品2015航空機部品契約 25件1,279
防衛省甲類(火砲)201599式自走155mmりゅう弾砲 車体部1,274
防衛省武器修理費(空自)2019ペトリオット定期修理1,270
防衛省研究開発推進事業2020研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務1,262
防衛省電動アクチュエーションシステムの研究試作2019電動アクチュエーションシステム(その2)の研究試作1,259
防衛省諸器材購入費(空自)2018航空機関連整備用器材1,259
復興庁被災した装備品等の復旧2015F-2搭載通信電子機器の修復1,255
防衛省研究開発推進事業2018・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等 なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載1,242
内閣官房情報収集衛星の研究・開発2018情報収集衛星の研究・開発1,237
防衛省研究試作事業(技術計画官)2020モジュール型小型高出力ハイブリッド技術の研究試作1,216
防衛省護衛艦(DDG)2019艦対艦ミサイル艦上装置3形(SSMS-3)1,213
防衛省機雷処分具等の整備等2015機雷処分具の組部品の製造、オーバーホール及び改修1,207
防衛省研究開発推進事業2020研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務1,200
防衛省諸器材購入費(空自)2018航空機関連整備用器材1,199
防衛省武器購入費(海自)2017垂直発射装置改修用器材(たかなみ型) 他1件1,196
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2018教育訓練用統合艦橋装置1,185
防衛省武器購入費(海自)2018垂直発射装置改修用器材(たかなみ型)1,166
防衛省研究開発推進事業2019・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等 なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載1,155
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2018H3ロケット機体システムの開発を行う。 契約時契約方式【随意契約 (企画競争)】契約期間:平成26年度~令和3年度1,154
防衛省潜水艦救難艦(ASR)2016遠隔操作無人探査装置OXX-3の製造1,153
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2017ペトリオット器材の構成品修理1,153
防衛省研究試作事業(技術計画官)2020流体雑音低減型潜水艦船型の研究試作1,152
防衛省研究試作事業(技術計画官)2020ステルス戦闘機用レドーム(その3)の研究試作1,151
防衛省通信機器購入費(空自)2019BMDシステム総合管理用中央装置(あたご型護衛艦等モデル機能付加等)1,150
防衛省定期オーバーホール役務費2020航空機の定期修理契約1,134
防衛省航空機維持部品2016航空機の運用に必要な部品の製造・取得1,131
防衛省整備用部品2017航空機部品契約 19件1,131
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2015ITER TFコイルの製作(4)1,128
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITER TFコイルの製作(4) [契約時契約方式:一般競争契約(最低価格)]1,125
防衛省護衛艦(DD)201812式魚雷1,122
防衛省定期オーバーホール役務費2019航空機の定期修理契約 計2件1,118
防衛省哨戒ヘリコプター SH-60K2017SH-60K哨戒ヘリコプター(5国)1,116
防衛省航空機修理費(海自)2018航空機の維持整備に必要な消耗品等の購入1,109
防衛省航空機修理費(海自)2017航空機の維持整備に必要な役務1,109
防衛省通信維持費(海自)2017検査修理 他4件1,109
防衛省通信維持費(海自)2019「ずいりゅう」定検(通信電子の部)その2 外59件1,107
防衛省航空機修理費(空自)2018航空機の維持に係る技術活動等1,102
防衛省諸器材購入費(海自)2019MK46魚雷用システムテストセットMK695Mod1 外7件1,100
復興庁被災した装備品等の復旧2017F-2用フライト・シミュレーターの機能向上1,100
防衛省静粛型魚雷用動力装置の研究試作2018仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。1,095
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITER TFコイルの製作(2) [契約時契約方式:一般競争契約(最低価格)]1,091
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2019ITER TFコイルの製作(1) [契約時の契約方式:一般競争契約(最低価格)]1,088
防衛省救難ヘリコプター(UH-60J)の取得2020機体、装備品製造1,086
防衛省MK46魚雷等の定期検査2015MK46魚雷の定期検査1,050
防衛省電動アクチュエーションシステムの研究試作2018電動アクチュエーションシステム(その1)の研究試作1,048
防衛省マイナーオーバーホール2019SWASHPLATE ASSY,MAIN等 オーバーホール作業1,043
防衛省MK46魚雷等の定期検査201797式魚雷の定期検査1,040
防衛省航空機(多用途ヘリコプター)2015UH-60JA機体1,029
防衛省89式魚雷の定期検査201589式魚雷の定期検査1,027
防衛省護衛艦(DDG)202007式垂直発射魚雷投射ロケット1,012
防衛省弾薬(航空自衛隊)2020空対空誘導弾の販売1,002
防衛省航空機修理費(陸自)2019航空機等の修理・改修・維持契約 計1件995
防衛省航空機修理費(陸自)2017航空機等の修理・改修・維持契約 2件987
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)2015ステアリングポンプモータAssy修理(90式戦車)  他25件982
防衛省潜水艦(SS)201589式魚雷(B)の製造981
防衛省火器・装軌車等の改善・改造2019水陸両用車(AAV7A1 RAM/RS)の日本仕様化改修ほか2件976
防衛省 機体オーバーホール2020SH-60K機体定期修理975
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015F-15の機体改修契約954
防衛省護衛艦(DDG)2018艦対艦ミサイル艦上装置2形(SSMS-2B-3)951
内閣官房情報収集衛星の研究・開発2019情報収集衛星の研究・開発945
防衛省武器購入費(海自)2019「きりさめ」定期検査 船体・機関及び電気ほか944
防衛省武器修理費(空自)2020ペトリオット定期修理(Configuration3+製造前)938
防衛省航空機修理費(陸自)2020新たな味方識別方式に対する技術認証(UH-2)936
国土交通省航空路整備事業(管制施設整備)2020準天頂衛星の打上げ輸送等935
防衛省高高度迎撃用飛しょう体技術の研究試作2019高高度迎撃用飛しょう体技術(その2)の研究試作930
防衛省MK46魚雷等の定期検査201597式魚雷の定期検査925
経済産業省海洋鉱物資源開発に向けた資源量評価・生産技術等調査事業委託費 (旧:深海底資源基礎調査委託費)2015採鉱・揚鉱パイロット試験(トータルシステム)909
内閣官房情報収集衛星の研究・開発2017情報収集衛星の研究・開発908
防衛省諸器材購入費(空自)2019運用支援器材(JDCS(F)用運用支援器材)895
防衛省地対空誘導弾維持部品2018地対空誘導弾維持部品の製造等(他23件)884
防衛省定期オーバーホール役務費2020航空機の定期修理契約880
防衛省通信維持費(海自)2020「せいりゅう」定検(専門業者工事)878
防衛省整備用部品2020航空機部品契約 計19件868
防衛省 機体オーバーホール2020SH-60K機体定期修理865
防衛省武器修理費(陸自)201588式地対艦誘導弾の改修863
防衛省89式魚雷の定期検査201689式魚雷の定期検査857
防衛省ペトリオット定期修理費2015ペトリオット器材の定期修理848
防衛省通信維持費(空自)2016POWER SUPPLY外7品目845
防衛省諸器材等維持費(海自)201690式艦隊艦誘導弾用火工品等 他44件845
防衛省誘導弾201712式地対艦誘導弾初度部品他1件843
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)2018ステアリングポンプモータASSY“修理”(90式戦車)ほか22件842
防衛省航空機(多用途ヘリコプター)2016UH-60JA機体840
復興庁被災した装備品等の復旧2015F-2B損傷航空機の修復840
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017HTV-X機体システム1~3号機に係る開発を行う。837
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017HTV-X機体システム1~3号機に係る開発を行う。837
防衛省弾薬(海上自衛隊)2016自走式デコイ1型832
防衛省弾薬(海上自衛隊)201807式垂直発射魚雷投射ロケット830
防衛省ウェポンリリース・ステルス化の研究試作2015仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。(国庫債務負担行為)829
防衛省諸器材購入費(陸自)2017装輪車両等の改善(共通車両の換装技術に関する研究)(自隊研究)他1件828
防衛省高高度迎撃用飛しょう体技術の研究試作2017高高度迎撃用飛しょう体技術(その1)の研究試作823
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理821
防衛省定期オーバーホール役務費2017航空機の定期修理契約 1件820
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造817
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2016ITER TFコイルの製作(4)815
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2016ロケットの製作に必要なロケット専用治工具等の保守・維持を行う。815
防衛省通信維持費(空自)2015F-2 ASE(Avionics Support Equipment)改修 1SE 他10件812
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2016F-15の機体改修契約812
防衛省MK46魚雷等の定期検査201697式魚雷の定期検査810
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015F-15の機体改修契約808
防衛省弾薬(海上自衛隊)2020自走式デコイ1型805
防衛省軽量化機体構造の研究試作2016軽量化機体構造(その1)の研究試作804
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2016ペトリオット器材の構成品修理801
防衛省通信維持費(海自)2015「はまゆき」定期検査(通信電子の部) 他38件797
財務省税関監視艇整備運航経費2018監視艇建造(28年度国庫債務負担行為)797
防衛省乙類(武器器材)2018第2段階16式機動戦闘車砲塔用特殊工具セット(砲塔用)ほか18件794
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015ロケット製作に必要な専用治工具等の保守・維持を行う。792
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2020ITER TFコイルの製作(4) 【契約時の契約方式:一般競争契約(最低価格)】782
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造768
復興庁被災した装備品等の復旧2015UH-60Jの取得761
防衛省諸器材購入費(海自)201589式魚雷(B)整備用器材他2件751
防衛省武器修理費(陸自)201688式地対艦誘導弾の改修751
経済産業省海底熱水鉱床採鉱技術開発等調査事業2015採鉱・揚鉱パイロット試験(揚鉱技術)744
防衛省甲類(その他)201511式装軌車回収車742
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理等741
防衛省ペトリオット定期修理費2018ペトリオット器材の定期修理741
防衛省武器修理費(空自)2020ペトリオット定期修理(Configuration3+製造前)738
防衛省航空機維持部品2018航空機の運用に必要な部品の製造・取得738
防衛省魚雷整備用消耗品2020魚雷の構成品の部品等の製造737
防衛省武器修理費(海自)2015「うくしま」定期検査(水中武器の部)他58件736
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2020ITER TFコイルの製作(2) 【契約時の契約方式:一般競争契約(最低価格)】735
防衛省弾薬(海上自衛隊)2018自走式デコイ1型730
防衛省武器備品等の損耗更新202010式戦車用鉄履帯ほか5件729
防衛省弾薬(航空自衛隊)2016空対空誘導弾、空対艦誘導弾の製造719
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019X線分光撮像衛星に係るSXIおよびSXS-PSPの設計・製作・試験を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和2年度716
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018ロケット専用治工具等の保守及び維持に係る業務を行う。713
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造710
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018H3ロケット用上段エンジンのエンジンシステムに関する作業を行う。 契約時契約方式【随意契約 (公募)】契約期間:平成26年度~令和2年度710
防衛省MK46魚雷等の定期検査2020MK46魚雷の定期検査709
防衛省MK46魚雷等の定期検査2020MK46魚雷の定期検査709
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017ロケットの製作に必要なロケット専用治工具等の保守・維持を行う。702
防衛省航空機(多用途ヘリコプター)2015UH-60JA機体701
防衛省諸器材購入費(陸自)2019重装輪回収車(試験用)701
防衛省MK46魚雷等の定期検査2017MK46魚雷の定期検査700
防衛省甲類(その他)201611式装軌車回収車699
防衛省諸器材等維持費(陸自)2017水陸両用車(自隊研究)他5件698
防衛省武器修理費(空自)2020ペトリオット定期修理(発射機,無線中継装置)694
防衛省F-15用整備器材(搭載)2015HMD整備器材の他、4件のF-15用整備器材及び運用支援器材の製造契約693
防衛省通信維持費(空自)2016ELECTRONIC COMPONENTS692
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020ロケット専用治工具等の維持を行う。688
防衛省将来三胴船基礎技術の研究試作2015仕様書に基づいた内容の試作品製造等を実施した。(国庫債務負担行為)683
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2016H3ロケット用上段エンジンのエンジンシステムに関する作業を実施する。678
防衛省火器・装軌車等の改善・改造202010式戦車“オーバーホール”(試行)及びFCS等“改修”673
防衛省諸器材購入費(陸自)2018装輪車両等の改善(共通車両の換装技術に関する研究)(自隊研究)673
防衛省マイナーオーバーホール2020GEAR BOX ASSY,MAIN オーバーホール作業 他35件672
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野)2019複合材自動積層装置の導入、設置を行い、研究目的に沿った動作性確認、検証を実施する668
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019ロケット専用治工具等の保守及び維持に係る業務を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和元年度666
防衛省航空機修理費(陸自)2020ヘリコプター衛星映像伝送装置の搭載改修660
防衛省武器備品等の損耗更新201690式戦車用鉄履帯 他3件654
防衛省先進統合センサ・システムの研究試作2016試作品製造及び試験654
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018HTV-X機体システム1~3号機に係る開発を行う。 契約時契約方式【随意契約 (企画競争)】契約期間:平成29年度~令和3年度645
防衛省武器修理費(空自)2016ペトリオット器材に関する役務 他55件641
内閣官房情報収集衛星の研究・開発2020情報収集衛星の研究・開発638
経済産業省エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業(旧:国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業)2015スペインにおけるスマートコミュニティ実証事業636
防衛省機雷処分具等の整備等2020機雷処分具(PAP)ソーナー関連機器調達632
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017平成29年度 原子炉格納容器等設備点検631
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020H3ロケット 新型宇宙ステーション補給機対応開発 機体システム開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2017年度~2021年度624
防衛省MK46魚雷等の定期検査2018MK46魚雷の定期検査618
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2016ペトリオット器材の構成品修理618
防衛省武器備品等の損耗更新201990式戦車用鉄履帯ほか3件612
防衛省MK46魚雷等の定期検査2019MK46魚雷の定期検査610
防衛省諸器材等維持費(海自)2016試験用器材(潜水艦酸素供給装置の性能試験用)610
防衛省部品整備役務費2019航空機部品の修理契約 計16件602
防衛省潜水艦の主蓄電池の換装及び購入2017潜水艦用鉛蓄電池の換装600
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018原子炉格納容器等設備点検592
防衛省諸器材購入費(海自)201918式魚雷整備用器材591
防衛省部品整備役務費2016航空機部品の修理契約 30件585
防衛省護衛艦(FFM)2020艦対艦ミサイル艦上装置3形(SSMS-3-1)584
防衛省諸器材購入費(空自)2020航空機等の運用に必要な整備器材や資材等の取得・整備581
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の販売等581
防衛省武器修理費(海自)2018潜水艦「まきしお」定期検査(造船所工事)ほか579
経済産業省高速炉に係る共通基盤のための技術開発委託事業(旧:高速炉の国際協力等に関する技術開発委託費)2020炉心、安全、冷却系機器等の設計作業579
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H-IIAロケット衛星打上げ輸送(JDRS)を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2016年度~2020年度578
防衛省MK46魚雷等の定期検査202097式魚雷の定期検査577
防衛省MK46魚雷等の定期検査202097式魚雷の定期検査577
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理572
防衛省MK46魚雷等の定期検査201897式魚雷の定期検査571
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理等570
防衛省誘導弾201512式地対艦誘導弾初度部品570
警察庁警察用車両の整備2016特型警備車の購入568
防衛省アクティブ防御システム構成要素の研究試作2017アクティブ防御システム構成要素(その2)の研究試作565
防衛省潜水艦(SS)2020基幹ネットワーク装置改1563
防衛省潜水艦の主蓄電池の換装及び購入2019潜水艦用主蓄電池の換装563
防衛省武器修理費(陸自)201688式地対艦誘導弾用部品(構成品)563
防衛省武器修理費(空自)2019ペトリオット定期修理(Configuration3+製造前)561
防衛省MK46魚雷等の定期検査2016MK46魚雷の定期検査560
防衛省弾薬(海上自衛隊)2017自走式デコイ1型559
防衛省諸器材等維持費(海自)2018魚雷Dレベル定期検査(MK46魚雷)559
防衛省武器修理費(空自)2017ペトリオット用プログラムの作成553
防衛省潜水艦(SS)2020基幹ネットワーク装置553
防衛省F-15用整備器材(搭載)2017F-15フライトコントロールシステム用整備器材の製造契約546
防衛省甲類(その他)201616式機動戦闘車(初度費)544
防衛省武器購入費(海自)2018「たかしお」近代化改修544
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019小型月着陸実証機(SLIM)の推進系(メインスラスタ及びタンク)の開発を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成28年度~令和2年度543
防衛省諸器材等維持費(空自)2019航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等542
防衛省研究試作事業(技術計画官)2018車両用多種環境シミュレータの研究試作542
防衛省弾薬(海上自衛隊)2015自走式デコイ1型541
復興庁被災した装備品等の復旧2016損傷航空機等の修復(搭載武器の取得)541
防衛省諸器材等維持費(海自)2018魚雷Dレベル定期検査(97式魚雷)540
防衛省マイクロミサイルシステムの研究試作2015仕様書に基づいて内容の試作品製造及び試験を実施した。540
経済産業省次世代火力発電の技術開発事業2016CO2回収型クローズドIGCC要素技術開発(パイロットレベルでのCO2ガス化特性検証のための改造等)540
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017原子炉格納容器等 設備点検539
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2017H3ロケット用上段エンジンのエンジンシステムに関する作業を実施する。[契約時契約方式:随意契約(公募)]538
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2017H3ロケット用上段エンジンのエンジンシステムに関する作業を実施する。538
防衛省弾薬(海上自衛隊)2019自走式デコイ1型537
防衛省MK46魚雷等の定期検査2017MK46魚雷の定期検査537
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2015ペトリオット器材の構成品修理537
防衛省マイナーオーバーホール2015GEAR BOX ASSY,ACC等 組立作業 等526
防衛省通信機器購入費(海自)2019「にちなん」衛星通信装置NYRQ-1C-1等 装備(造船所工事) 外5件525
防衛省航空一般部品2016航空機部品(官給用) HOUSING ほか521
防衛省魚雷整備用消耗品201697式魚雷用消耗品の製造518
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019H3ロケットによる新型宇宙ステーション補給機打上げに対応するための機体システム開発を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成29年度~令和3年度516
防衛省航空機(多用途ヘリコプター)2015UH-60JA機体516
防衛省通信機器購入費(空自)2015F-15近代化機HMD用ヘルメット513
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)2017砲手用照準潜望鏡ASSY”診断後”(90式戦車)ほか12件513
防衛省武器備品等の損耗更新201590式戦車用鉄履帯512
防衛省武器修理費(陸自)201588式地対艦誘導弾用部品(構成品)511
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費20182次系余剰ナトリウム一時保管用タンクの製作507
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)2016砲手用照準潜望鏡ASSY”診断後” (90式戦車) ほか14件506
防衛省潜水艦耐圧殻構成要素の研究試作2015仕様書に基づいた内容の試作品製造を実施した。(国庫債務負担行為)504
防衛省武器購入費(海自)2020「せとしお」近代化改修501
防衛省通信維持費(空自)2017F-15近代化機用維持部品501
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020JEM軌道上運用に係る技術支援を行う。498
防衛省定期オーバーホール役務費2018航空機の定期修理契約 計1件498
防衛省マイナーオーバーホール2015エンジン(250-B17D)部分修理 等498
防衛省魚雷整備用消耗品2015MK46魚雷用消耗品の製造494
防衛省長期運用型UUVシステム構成要素の研究試作2016長期運用型UUVシステム構成要素(その1)の研究試作494
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2020CO2回収型次世代IGCC技術開発(パイロットレベルでのCO2ガス化特性検証のための改造等)492
防衛省弾薬(海上自衛隊)2015MK46魚雷誘導制御部492
防衛省航空機修理費(陸自)2020多用途ヘリコプターUH-60JAの維持491
防衛省ペトリオット定期修理費2017ペトリオット器材の定期修理490
経済産業省福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業委託費20177MW風車(本体)保守・管理490
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015種子島宇宙センター射点系設備(射場点検取扱設備、高圧ガス貯蔵供給設備、大型ロケット組立棟設備)の保全作業を行う。(平成28年3月)490
防衛省諸器材等維持費(空自)2019航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等485
防衛省地対空誘導弾維持部品2015地対空誘導弾維持部品の製造485
防衛省先進統合センサ・システムの研究試作2017試作品製造及び試験485
防衛省地対空誘導弾維持部品2017地対空誘導弾維持部品の製造等483
防衛省武器修理費(海自)2018潜水艦「まきしお」定期検査(専門業者工事)ほか483
防衛省弾薬(海上自衛隊)2016MK46魚雷誘導制御部481
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2015ペトリオット器材の構成品修理480
防衛省通信機器購入費(海自)2018「あまぎり」戦闘指揮システム電子計算機等の更新 外3件478
防衛省諸器材等維持費(海自)2018魚雷Dレベル定期検査(89式魚雷)470
防衛省MK46魚雷等の定期検査201889式魚雷の定期検査468
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020次世代宇宙用MPUの開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2021年度467
防衛省武器修理費(空自)2015航空機搭載武器構成品製造等467
防衛省潜水艦救難態勢の維持2015深海救難艇主蓄電池の製造・納入、収納槽再生実施466
復興庁被災した装備品等の復旧2016被災した松島基地F-2用整備器材の復旧(松島)460
防衛省武器修理費(海自)2018「こんごう」定期検査 船体・機関及び電気 ほか459
防衛省武器備品等の損耗更新201810式戦車用鉄履帯ほか7件458
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020もんじゅ原子炉格納容器等設備定期設備点検【随意契約(その他)(令和元年度〜令和2年度)】455
原子力規制委員会軽水炉照射材料健全性評価研究事業2018加圧熱衝撃事象における破壊評価に関する試験453
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造451
防衛省潜水艦(SS)2018潜水艦魚雷防御システム発射装置450
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019もんじゅ原子炉格納容器等設備 定期設備点検(A・C系)448
防衛省掃海艇(MSC)2019内燃機関(29MSO用)445
防衛省潜水艦(SS)2019潜水艦魚雷防御システム発射装置444
防衛省魚雷整備用消耗品2019魚雷の構成品の部品等の製造443
防衛省通信維持費(空自)2015航空医学実験隊技術計算用電子計算機システム用プログラムの適合化 他28件441
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018次世代宇宙用MPUの開発を行う。441
防衛省諸器材購入費(海自)201918式魚雷整備用器材(初度費)440
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015JEM搭載小動物飼育装置の付属品及び消耗品の調達を実施する。440
防衛省護衛艦(DDG)2020ブラストテストミサイル17式艦対艦誘導弾形 (初度費)436
防衛省魚雷整備用消耗品2016MK46魚雷用消耗品の製造436
防衛省安全保障技術研究推進制度2018複合材構造による接着信頼性管理技術の向上に関する研究435
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019JEMの軌道上運用に係る技術支援を行う。434
防衛省潜水艦(SS)2017潜水艦魚雷防御システム発射装置430
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2018ペトリオット器材の構成品修理 他32件430
防衛省弾薬(海上自衛隊)2020自走式デコイ1型429
防衛省低シグネチャ艦艇技術の研究試作2016低シグネチャ艦艇技術(その3)の研究試作427
防衛省諸器材等維持費(海自)2018無人機雷排除システム用水上無人機(試験用)の研究及び設計426
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019H3ロケット用上段エンジンのエンジンシステムに関する作業を実施する。 契約時契約方式【随意契約 (公募)】契約期間:平成26年度~令和2年度425
防衛省潜水艦(SS)2015潜水艦魚雷防御システム発射装置の製造424
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2019機動性に優れる広負荷帯高効率ガスタービン複合発電の要素研究422
防衛省通信機器購入費(海自)2017Xバンド衛星通信の再構築(艦艇) 他4件422
防衛省潜水艦(SS)2020潜水艦魚雷防御システム発射装置421
防衛省戦闘機搭載用統合火器管制システムの研究試作2018研究試作(その4)に係る設計420
防衛省ペトリオット定期修理費2016ペトリオット器材の定期修理420
防衛省ペトリオット定期修理費2015ペトリオット器材の定期修理418
防衛省潜水艦(SS)2016潜水艦魚雷防御システム発射装置の製造417
防衛省地対空誘導弾維持部品2017地対空誘導弾維持部品の製造等416
防衛省航空機維持部品2018航空機の運用に必要な部品の製造・取得415
防衛省航空機維持部品2018航空機の運用に必要な部品の製造・取得415
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費202004式空対空誘導弾(キャプティブ弾)他5件412
経済産業省次世代火力発電の技術開発事業2017CO2回収型クローズドIGCC要素技術開発(パイロットレベルでのCO2ガス化特性検証のための改造等)410
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造409
防衛省MK46魚雷等の定期検査2019MK46魚雷の定期検査409
防衛省諸器材購入費(陸自)2016水陸両用車指揮通信型試験用器材408
防衛省地対空誘導弾維持部品2018地対空誘導弾維持部品の製造等406
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015JEMに搭載する小動物飼育装置の開発を行う。406
防衛省武器備品等の損耗更新201710式戦車用鉄履帯ほか4件398
防衛省武器備品等の損耗更新201510式戦車用鉄履帯397
財務省税関監視艇整備運航経費2017監視艇建造 (28年度国庫債務負担行為)397
財務省税関監視艇整備運航経費2016監視艇建造 (28年度国庫債務負担行為)397
防衛省掃海艇(MSC)2015機関部の製造397
防衛省通信維持費(空自)2017POWER SUPPLY396
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015潜水艦用新魚雷(G-RX6)用交換部品の製造 (26年度国債歳出化分)396
防衛省MK46魚雷等の定期検査2016MK46魚雷の定期検査390
防衛省武器購入費(海自)2019「みちしお」(潜水艦武器システム)改修(造船所工事) 外5件389
防衛省通信維持費(空自)2020BMDシステム総合管理用中央装置用プログラム維持 他3件388
防衛省掃海艇(MSC)2016機関部の製造388
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2019CO2回収型次世代IGCC技術開発(パイロットレベルでのCO2ガス化特性検証のための改造等)387
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2016初度部品の製造387
防衛省ミサイル維持部品2017航空機搭載ミサイル維持部品の製造384
防衛省通信機器購入費(空自)2016BMD運用支援装置等(迎撃分析機能等)383
防衛省機雷処分具等の整備等2019機雷処分具(PAP)組部品のオーバーホール382
防衛省航空機修理費(海自)2018航空機の維持整備に必要な消耗品等の購入382
防衛省航空機修理費(海自)2018航空機の維持整備に必要な役務382
防衛省エンジン・オーバーホール経費2017エンジンのオーバーホール等382
防衛省航空機修理費(陸自)2015航空機部品の修理契約 1件382
復興庁被災した装備品等の復旧2016損傷航空機等の修復382
復興庁被災した装備品等の復旧2015F-2B損傷航空機の修復382
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の販売等380
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造379
防衛省護衛艦(DDG)201907式垂直発射魚雷投射ロケット379
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019次世代宇宙用MPUの開発を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和2年度375
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2018ペトリオット器材の構成品修理374
防衛省エンジン・オーバーホール経費2016エンジンのオーバーホール等374
防衛省部品整備役務費2015航空機部品の修理契約 31件373
防衛省諸器材等維持費(空自)2018航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等371
防衛省諸器材購入費(陸自)2019修理保管用備品の充足371
防衛省諸器材購入費(陸自)2019共通戦術装輪車(自隊研究)370
防衛省航空機修理費(陸自)2016航空機部品の修理契約 3件370
防衛省武器購入費(海自)2020自律型水中航走式機雷探知機OZZ-5(初度費)368
防衛省武器購入費(海自)2020自律型水中航走式機雷探知機OZZ-5(初度費)368
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015「常陽」炉心上部機構の交換作業等366
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H3ロケット用上段エンジンの開発-エンジンシステムを行う。 契約時契約方式【随意契約(公募)】契約期間:2014年度~2020年度366
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の販売等362
防衛省航空機維持部品2018航空機の運用に必要な部品の製造・取得362
防衛省航空機維持部品2015航空機の運用に必要な部品の製造・取得362
防衛省弾薬(海上自衛隊)2016魚雷投射ロケットMK3MoD3-N改360
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015試験用潜水艦発射通信制御機能付加装置等の製造(26年度国債歳出化分)358
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018もんじゅ原子炉格納容器等設備 定期設備点検355
防衛省航空機維持部品2018航空機の運用に必要な部品の製造・取得354
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018JEMの軌道上運用に係る技術支援を行う。354
内閣府実用準天頂衛星システム事業の推進2020準天頂衛星に係るロケット打上げ輸送サービス350
防衛省乙類(武器器材)2019第3段階16式機動戦闘車車体用特殊工具セットほか6件349
防衛省低シグネチャ艦艇技術の研究試作2015仕様書に基づいた内容の試作品製造等を実施した。(国庫債務負担行為)349
防衛省弾薬(海上自衛隊)2018MK46魚雷誘導制御部346
防衛省定期オーバーホール役務費2016航空機の定期修理契約 1件346
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015初度部品の製造契約344
防衛省弾薬(海上自衛隊)2017MK46魚雷誘導制御部343
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019模擬燃料集合体の設計・製作343
防衛省諸器材購入費(空自)2020航空機等の運用に必要な整備器材や資材等の取得・整備341
防衛省機雷処分具等の整備等2018機雷処分具(PAP)製造中止部品対策341
経済産業省海底熱水鉱床採鉱技術開発等調査事業2016採鉱・揚鉱パイロット試験(揚鉱技術)341
防衛省諸器材購入費(海自)2018MK46魚雷用システムテストセットMK695Mod1340
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット(Config.3+/PDB-8形態)製造のための分解340
防衛省弾薬(海上自衛隊)202018式魚雷訓練頭部338
防衛省研究開発推進事業2017・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)他55件、国庫債務負担行為等 なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載338
防衛省アクティブ防御システム構成要素の研究試作2015仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。(国庫債務負担行為)335
防衛省潜水艦救難艦(ASR)2016遠隔操作無人探査装置OXX-3(初度費)335
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の販売等334
防衛省武器修理費(空自)2020ペトリオット定期修理(発射機,無線中継装置)333
防衛省諸器材購入費(海自)201912式魚雷整備用器材332
防衛省エンジン・オーバーホール経費2018エンジンのオーバーホール等332
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2016次世代宇宙用MPUの開発を行う。331
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015ジオスペース探査衛星のミッション部の開発を行う。331
防衛省諸器材等維持費(空自)2020航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等 他15件330
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等330
防衛省航空機修理費(海自)2018航空機の維持整備に必要な役務327
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2018ロケット搭載用DAU/送信機(計測通信系機器)の部品枯渇対策を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成28年度~平成30年度327
防衛省弾薬(海上自衛隊)202012式魚雷用訓練頭部326
防衛省MK46魚雷等の定期検査2018MK46魚雷の定期検査326
防衛省通信機器購入費(海自)2017着艦誘導支援装置OJN-3C 他1件325
防衛省航空機修理費(海自)2019航空機の維持整備に必要な役務323
防衛省諸器材購入費(陸自)2019装輪車両等の改善(自隊研究)321
防衛省通信機器購入費(空自)2016F-15近代化機HMD用ヘルメット320
原子力規制委員会軽水炉照射材料健全性評価研究事業2019加圧熱衝撃事象における破壊評価に関する試験319
防衛省通信機器購入費(海自)2015「てるづき」レーダ信号処理装置N-C-1594 装備 他9件319
防衛省武器修理費(空自)2016航空機搭載武器構成品製造等319
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2015JEMの軌道上運用作業の技術支援を行う。317
防衛省MK46魚雷等の定期検査201889式魚雷の定期検査316
防衛省魚雷整備用消耗品201689式魚雷用消耗品の製造316
防衛省弾薬(海上自衛隊)2015魚雷投射ロケットMK3MoD3-N改316
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017H3ロケット用上段エンジンのエンジンシステムに関する作業を実施する。[契約時契約方式:随意契約(公募)]315
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020田代試験設備の維持・点検を行う。313
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019種子島宇宙センターにおける射点系設備の保全に係る作業を行う。311
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017HTV-X機体システムに係る開発計画検討を行う。305
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017HTV-X機体システムに係る開発計画検討を行う。305
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2016JEMの軌道上運用作業の技術支援を行う。304
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造302
防衛省地対空誘導弾維持部品2015地対空誘導弾維持部品の製造302
防衛省諸器材等維持費(海自)201897式魚雷用部品 BOILER,STEAM,HIGH PRESSURE ほか6件301
防衛省魚雷整備用消耗品201897式魚雷及び構成品の部品等の製造301
原子力規制委員会原子力発電施設等安全性実証解析等事業2016クラッド付き原子炉圧力容器鋼の製作301
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2018ペトリオット器材の構成品修理300
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2018CO2回収型次世代IGCC技術開発(パイロットレベルでのCO2ガス化特性検証のための改造等)300
防衛省諸器材購入費(海自)2020初期化インタフェース装置299
防衛省地対空誘導弾維持部品2017地対空誘導弾維持部品の製造等299
防衛省潜水艦(SS)2020基幹ネットワーク装置(初度費)298
防衛省潜水艦の主蓄電池の換装及び購入2020潜水艦用主蓄電池の換装297
防衛省潜水艦の主蓄電池の換装及び購入2020潜水艦用主蓄電池の換装297
防衛省諸器材購入費(空自)2017航空機関連整備用器材297
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018田代試験場における試験設備の維持及び点検を行う。297
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット(Config.3+/PDB-8形態)製造のための分解295
総務省緊急消防援助隊の機能強化2018エネルギー・産業基盤災害対応実践配備可能型消防ロボットシステム開発製作他一式295
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造294
防衛省整備用部品2018航空機部品契約 計3件294
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)201590式戦車用部品(照準潜望鏡) 他3件292
防衛省武器備品等の損耗更新201890式戦車用鉄履帯291
防衛省航空機修理費(海自)2019航空機の維持整備に必要な役務289
文部科学省国立研究開発法人海洋研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015有人潜水調査船「しんかい6500」の運用に必要な主蓄電池の製作289
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017種子島宇宙センター射点系設備保全作業(FY30打上げ等対応)を行う289
防衛省潜水艦の主蓄電池の換装及び購入2016潜水艦用鉛蓄電池の換装288
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット(Config.3+/PDB-8形態)製造のための分解286
防衛省機雷処分具等の整備等2016機雷処分具(PAP)組部品のオーバーホール286
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019JEMに搭載する小動物飼育装置補用品の調達を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和2年度284
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造282
防衛省諸器材購入費(空自)2018航空機関連整備用器材282
防衛省潜水艦の主蓄電池の換装及び購入2018潜水艦用鉛蓄電池の換装282
警察庁警察用車両の整備2015小型警備車の購入282
防衛省航空機修理費(海自)2019航空機の維持整備に必要な役務281
防衛省武器修理費(海自)2018「あしがら」定期検査 船体・機関及び電気 ほか281
総務省緊急消防援助隊の機能強化2017実践配備可能型消防ロボットシステム開発製作280
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019田代試験場における試験設備の維持及び点検を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和元年度279
原子力規制委員会軽水炉照射材料健全性評価研究事業2017クラッド付き原子炉圧力容器鋼の製作279
防衛省諸器材等維持費(海自)2017新艦対艦誘導弾の実用試験 他4件278
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理等278
防衛省エンジン・オーバーホール経費2015エンジンのオーバーホール等277
防衛省地対空誘導弾維持部品2017地対空誘導弾維持部品の製造等277
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017田代試験設備の維持・点検を行う277
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理等276
防衛省航空機修理費(海自)2018航空機の維持整備に必要な消耗品等の購入276
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造274
防衛省諸器材等維持費(海自)2017潜水艦用新魚雷 実爆用標的274
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2016ペトリオット器材の構成品修理272
防衛省通信維持費(海自)2020「こんごう」年次検査 船体・機関及び電気ほか271
防衛省通信機器購入費(海自)2018シミュレーション部(潜水艦システムラボラトリ) 外1件271
防衛省戦闘機搭載用統合火器管制システムの研究試作2015仕様書に基づいた内容の試作品製造及び試験を実施した。(国庫債務負担行為)270
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2016保守管理上の不備に係る潜在する根本的な課題の検討作業270
防衛省通信維持費(海自)2020「あしがら」年次検査 船体・機関及び電気ほか269
防衛省地対空誘導弾維持部品2017地対空誘導弾維持部品の製造等269
防衛省諸器材購入費(空自)2019JDCS(F)用整備器材267
防衛省潜水艦の主蓄電池の換装及び購入2015潜水艦用鉛蓄電池の換装267
原子力規制委員会軽水炉照射材料健全性評価研究事業2017加圧熱衝撃事象に関するクラッドの影響確認試験266
防衛省搭載武器支援器材2016航空機搭載支援器材の製造262
防衛省諸器材等維持費(空自)2017航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等その他262
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等261
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H-ⅡAロケット(Inmarsat打上げ用)信頼性評価を行う。260
防衛省武器修理費(海自)2018「とよしま」定期検査(専門業者工事)259
防衛省諸器材等維持費(空自)2015ASM-2部隊用点検器材維持部品の枯渇対策に関する調査等 他7件259
防衛省乙類(武器器材)2015第3段階10式戦車車体用特殊工具セット258
防衛省航空機修理費(空自)2018航空機部品の修理等 257
防衛省魚雷整備用消耗品201589式魚雷用消耗品の製造257
防衛省弾薬(海上自衛隊)2016自走式デコイ1型(初度費)257
防衛省 機体オーバーホール2020UH-60J機体定期修理256
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2016F-15の機体改修契約256
防衛省弾薬(海上自衛隊)2020ブラストテストミサイル90式艦対艦誘導弾形254
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018ナトリウム加熱器用電源・制御設備の製作254
防衛省諸器材等維持費(海自)202089式魚雷及び89式魚雷(B)用部品WIRE,GUIDANCE ほか1件 ほか253
防衛省潜水艦(SS)2017潜水艦(8128)252
防衛省航空一般部品2019航空機部品(官給用)GEAR ほか251
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2016新型基幹ロケットの機体システムを開発する。251
内閣府実用準天頂衛星システム事業の推進2019準天頂衛星に係るロケット打上げ輸送サービス250
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(旧:発電用原子炉等安全対策高度化技術開発費補助金)2015プラント安全性高度化(※上述の一般財団法人を含む4者連名申請)250
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITERトリチウム除去系統合性能確証試験のための詳細システム系統設計作業 [契約時契約方式:一般競争契約(最低価格)]249
防衛省潜水艦(SS)2016基幹信号伝送装置改3-1の製造249
防衛省ミサイル維持部品2015航空機搭載ミサイル維持部品の製造247
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020小型月着陸実証機(SLIM)推進系(メインスラスタ及びタンク)の開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2016年度~2020年度247
防衛省諸器材購入費(空自)2016航空機搭載GPS装置等247
防衛省航空一般部品2017航空機部品(官給用)HOUSING ほか247
防衛省ミサイル維持部品2016航空機搭載ミサイル維持部品の製造247
防衛省諸器材等維持費(海自)202097式魚雷及び12式魚雷用部品MAINTENANCE KIT ほか9件 ほか246
防衛省乙類(武器器材)2017第2段階16式機動戦闘車車体用特殊工具セットほか3件246
防衛省航空機修理費(空自)2019航空機部品の修理等242
防衛省潜水艦救難態勢の維持2015DDC圧力・環境自動制御装置 構成品等の製造・納入242
防衛省潜水艦(SS)2017基幹信号伝送装置改3-2242
国土交通省航空路整備事業(管制施設整備)2020準天頂衛星の打上げ輸送等241
防衛省潜水艦(SS)2015基幹信号伝送装置改3の製造241
防衛省誘導弾201512式地対艦誘導弾239
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2015「きぼう」に既に設置されている現行の細胞培養装置の拡張及び機能追加を行う。239
防衛省乙類(武器器材)2015第3段階10式戦車砲塔用特殊工具セット(砲塔用)237
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019H-ⅡBロケットに係る信頼性評価を行う。236
防衛省航空機整備器材修理費2016ジェット・エンジン・テスト・スタンド等の修理及び計測器の検定236
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015初度部品の製造契約235
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017JEM軌道上運用に係る技術支援を行う235
防衛省部品整備役務費2020航空機部品の修理契約計10件234
防衛省諸器材購入費(空自)2019JDCS(F)用整備器材234
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017HTV-X機体システムの予備設計(システム及び与圧モジュール)を行う234
防衛省エンジン・オーバーホール経費2016エンジンのオーバーホール等233
防衛省乙類(武器器材)2015第3段階10式戦車砲塔用特殊工具セット(指揮・射撃統制装置用)233
防衛省武器修理費(空自)2020ペトリオット定期修理(発射機,無線中継装置)232
防衛省武器修理費(海自)2018「てるづき」定検(専門業者工事)231
防衛省航空機修理費(空自)2015航空機の機体改修等231
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2015ペトリオット器材の構成品修理231
防衛省諸器材等維持費(空自)2016ASM-2誘導弾の経年変化特性調査 他6件231
防衛省武器修理費(空自)2020情報調整装置(ICC)プログラム改修230
防衛省IRAN(航空機定期修理)経費等2018機体の検査・修理230
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2016初度部品の製造契約230
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017H3ロケットによる新型宇宙ステーション補給機打上げに対応するための機体システム開発を行う。230
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の販売等229
原子力規制委員会軽水炉照射材料健全性評価研究2015原子炉圧力容器鋼の高温予荷重効果等に係る試験229
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2015ペトリオット器材の構成品修理229
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018H-ⅡAロケットに係る信頼性評価を行う。229
防衛省部品整備役務費2020航空機部品の修理契約計16件228
防衛省乙類(航空機)2018航空機搭載用銃架(UH-60JA用)227
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017JEM搭載小動物飼育装置補用品の調達を行う。227
防衛省魚雷整備用消耗品201597式魚雷用消耗品の製造224
防衛省潜水艦(SS)2018基幹信号伝送装置改4224
防衛省航空機整備器材修理費2017TEST STAND,AIRCRAFT ENGINE 定期修理(診断後)外9品目220
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2016初度部品の製造契約220
総務省緊急消防援助隊の機能強化2016災害対応のための消防ロボットの研究開発に係る業務220
防衛省地対空誘導弾維持部品2018地対空誘導弾維持部品の製造等219
防衛省弾薬(海上自衛隊)2020魚雷投射ロケットMK3MoD3-N改218
防衛省諸器材等維持費(海自)2020MK46魚雷用部品 MAINTENANCE KIT ほか2件 ほか217
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017小型月着陸実証機(SLIM)推進系(メインスラスタ及びタンク)の開発を行う。[契約時契約方式:随意契約(その他)]217
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2019Sコマンドシステムの飛行実証を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和2年度216
防衛省機雷処分具等の整備等2018機雷処分具(PAP)組部品のオーバーホール216
防衛省諸器材購入費(海自)2018SH-60K定期修理用整備用器材 その2215
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2019ITER TFコイルの製作(4) [契約時の契約方式:一般競争契約(最低価格)]215
防衛省魚雷整備用消耗品2018MK46魚雷及び構成品の部品等の製造215
防衛省機雷処分具等の整備等2020機雷処分具(PAP)組部品のオーバーホール214
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造214
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の販売等214
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2016初度部品の製造214
防衛省機雷処分具等の整備等2020機雷処分具(PAP)組部品のオーバーホール213
防衛省通信機器購入費(海自)2015着艦誘導支援装置 他2件213
防衛省諸器材等維持費(空自)2017航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等その他213
防衛省整備用部品2015航空機部品契約 2件213
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018H3ロケットによる新型宇宙ステーション補給機打上げに対応するための機体システム開発を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成29年度~令和3年度213
防衛省武器修理費(海自)2020「せいりゅう」定検(専門業者工事)212
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造209
防衛省武器修理費(空自)2020ペトリオット定期修理(Configuration3+製造前)209
防衛省諸器材購入費(海自)2019SH-60K定期修理用整備用器材 その2209
防衛省武器修理費(空自)2017ペトリオット器材に関する役務209
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理等208
防衛省護衛艦(DDH)2015デコイランチャー208
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018H-ⅡBロケットに係る信頼性評価を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成27年度~平成30年度206
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2015新型基幹ロケット用上段エンジンのエンジンシステムを開発する。205
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造204
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017H-ⅡAロケット(GCOM-C1/SLATS打上げ用)信頼性評価を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]204
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H-ⅡAロケット(EMM打上げ用)信頼性評価を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2020年度202
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)201599式自走155mmりゅう弾砲用部品(位置姿勢標定器) 他2件202
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015潜水艦用新魚雷(G-RX6)の燃料部整備等作業201
防衛省乙類(武器器材)2020慣性装置取付け調整具ほか3件200
防衛省航空機維持部品2015航空機の運用に必要な部品の製造・取得199
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2016ペトリオット器材の構成品修理 他34件198
防衛省航空機修理費(空自)2015航空機用部品の修理 他195
防衛省火器・装軌車等の改善・改造201610式戦車の改修195
防衛省発動機オーバーホール2018T-5用エンジン・オーバーホール(250-B17D)193
防衛省艦船修理費(海自)2015掃海艇用主発電機用原動機等193
防衛省艦船修理費(海自)2015掃海艇用主発電機用原動機等193
防衛省搭載武器支援器材2015航空機搭載支援器材の製造193
防衛省IRAN(航空機定期修理)経費等2019機体の検査・修理192
原子力規制委員会原子力施設における外部事象等に係る安全規制研究事業2018核燃料輸送容器のスラップダウン落下試験190
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造189
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造188
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金2016プラント安全性高度化(※上述の一般財団法人を含む4者連名申請)187
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018小型月着陸実証機(SLIM)推進系(メインスラスタ及びタンク)の開発契約時契約方式【随意契約 (企画競争)】契約期間:平成28年度~令和元年度187
防衛省諸器材等維持費(空自)2017航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等その他187
防衛省通信機器購入費(海自)2020「あまぎり」味方識別装置NYPX-2C等 装備 他11件186
防衛省通信機器購入費(空自)2017自衛隊デジタル通信システム(指揮統制用)186
防衛省弾薬(海上自衛隊)2017魚雷投射ロケットMK3MoD3-N改186
防衛省諸器材購入費(海自)2018新型水中自走標的整備用器材186
防衛省護衛艦(DD)2017艦対艦ミサイル艦上装置2形(SSMS-2B-2)185
防衛省護衛艦(DD)2016艦対艦ミサイル艦上装置2形(SSMS-2B-2)185
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2018H-ⅡA/BロケットのSRB-Aの信頼性評価を行う。185
防衛省通信機器購入費(海自)2015「あきづき」レーダー信号発信装置 他7件184
防衛省発動機オーバーホール2015TC/LC-90用エンジン・オーバーホール(PT6A)等184
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017H-ⅡAロケット(準天頂3号機打上げ用)信頼性評価を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]183
防衛省安全保障技術研究推進制度2019複合材構造による接着信頼性管理技術の向上に関する研究183
防衛省航空機技術管理2016技術役務契約 4件182
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理181
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等 他16件181
防衛省武器修理費(空自)2020ペトリオット定期修理(Configuration3+製造前)180
総務省緊急消防援助隊の機能強化2015災害対応のための消防ロボットの研究開発に係る業務180
経済産業省原子力の安全性向上に資する共通基盤整備のための技術開発委託費2018原子力発電所の建屋の材料、構造及び工法の高度化に向けた技術基盤整備(※3者連名)180
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理179
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット(Config.3+/PDB-8形態)製造のための分解179
防衛省諸器材等維持費(陸自)2015航空器材等修理  他20件179
防衛省諸器材等維持費(空自)2018航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等178
復興庁被災した装備品等の復旧2015被災装備品の復旧に伴う関連器材の取得(松島基地整備器材)178
防衛省諸器材等維持費(海自)2020無人機雷排除システム用水上無人機(試験用)性能試験177
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)201610式戦車用部品(照準潜望鏡ASSY) ほか4件177
防衛省地対空誘導弾維持部品2017地対空誘導弾維持部品の製造等177
防衛省武器修理費(空自)2017ペトリオット器材に関する役務175
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015初度部品の製造契約175
経済産業省クリーンコール技術海外普及展開等事業2015石炭高効率利用システム案件等形成調175
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017HTV与圧隔壁の開発を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]174
防衛省諸器材等維持費(海自)2018MK46魚雷用部品 BATTERY,WATER ACTIVATED ほか2件174
防衛省機雷処分具等の整備等2017機雷処分具(PAP)組部品のオーバーホール173
防衛省P-1用整備用器材の整備2020空中発射誘導弾模擬装置171
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019細胞培養装置の追加実験エリアに関する補用品の製作を行う。171
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)201790式戦車用部品(照準制御器ASSY)ほか3件171
環境省二国間クレジット制度(JCM)資金支援事業(プロジェクト補助)2020①フィリピン/パラヤン地熱発電所における29MWバイナリー発電プロジェクト170
防衛省ミサイル等修理費2017航空機搭載ミサイル構成品の修理170
防衛省 機体オーバーホール2020SH-60K機体定期修理169
原子力規制委員会原子力施設における外部事象等に係る安全規制研究事業2017核燃料輸送容器のスラップダウン落下試験に係る性能確認要素試験 169
防衛省 機体オーバーホール2020SH-60K機体定期修理167
防衛省通信維持費(海自)2020「すずつき」年次検査 船体・機関及び電気ほか166
経済産業省原子力の安全性向上に資する共通基盤整備のための技術開発委託費2017原子力発電所の建屋の材料、構造及び工法の高度化に向けた技術基盤整備(※3者連名)166
防衛省武器備品等の損耗更新201990式戦車用鉄履帯164
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業 (旧:原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金)2018シビアアクシデント時の溶融炉心冷却・MCCI対策の信頼性向上に係る技術開発164
経済産業省福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業委託費20187MW風車(本体)保守・管理164
防衛省弾薬(海上自衛隊)202018式魚雷訓練頭部(負浮力)163
防衛省護衛艦(DD)2016デコイランチャー他4件163
環境省CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業2015業務用空調のライフサイクルコストを低減する低損失・高効率ターボ冷凍機の開発163
防衛省護衛艦(FFM)2020着艦誘導支援装置OJN-3D162
防衛省護衛艦(DD)2016フィンスタビライザ(26DD用)162
防衛省武器備品等の損耗更新201790式戦車用鉄履帯ほか2件162
防衛省弾薬整備業務のアウトソーシング (総人件費改革関連事業)2016魚雷整備162
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2017H3ロケットの機体システムを開発する。[契約時契約方式:随意契約(企画競争)]162
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2017H3ロケットの機体システムを開発する。162
文部科学省地球観測衛星システムの開発に必要な経費2017基幹ロケット及び衛星の射場作業において必要となる射点系設備の保全作業及び高圧ガス保安法等の法令に基づく点検、設備の不具合修理等を行う。[契約時契約方式:随意契約(その他)]162
防衛省諸器材等維持費(海自)2020魚雷等(MK46魚雷整備用器材)の改修161
防衛省通信維持費(海自)2020「ゆうぎり」年検161
防衛省諸器材等維持費(空自)2020航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等160
防衛省諸器材等維持費(空自)2020航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等160
防衛省弾薬整備業務のアウトソーシング (総人件費改革関連事業)2015魚雷整備160
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等160
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017吉信第2射座 オーバーブリッジ等の更新整備を行う160
防衛省整備用部品2019航空機部品契約 計17件159
復興庁被災した装備品等の復旧2016復旧航空機用維持部品の取得159
防衛省護衛艦(DD)2015フィンスタビライザー(25DD用)158
防衛省先進技術実証機の研究試作2016試作品製造及び試験158
防衛省通信機器購入費(海自)2016シミュレーション部157
防衛省F-15用整備器材(搭載)2016HMD整備器材、F-15近代化改修機用整備器材の製造契約157
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業2019シビアアクシデント時の溶融炉心冷却・MCCI対策の信頼性向上に係る技術開発156
防衛省通信維持費(海自)2015「やまゆき」定検(通信電子の部) 他71件156
防衛省地対空誘導弾維持部品2015地対空誘導弾維持部品の製造155
環境省潮流発電技術実用化推進事業(経済産業省連携事業)2015潮流発電技術の実用化に関する技術開発・実証155
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2016新型基幹ロケット用上段エンジンのエンジンシステムを開発する。155
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017細胞培養装置追加実験エリアの製作を行う153
防衛省火器・装軌車等の改善・改造201510式戦車の改修152
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理等151
防衛省魚雷の修理等201889式魚雷及び構成品の修理等151
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の製造150
防衛省通信維持費(海自)2020「ありあけ」年次検査 船体・機関及び電気ほか148
防衛省マイナーオーバーホール2015DAMPER ASSY 組立作業 等148
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017H-ⅡAロケット信頼性評価を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]148
防衛省通信維持費(空自)2015BMD運用支援装置プログラム維持 他10件147
防衛省武器修理費(空自)2018地対空誘導弾に関する役務 他4件147
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018JEMに搭載する小動物飼育装置補用品の調達を行う。147
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2020石炭火力発電システムの運用性向上技術開発146
防衛省魚雷の修理等2019MK46魚雷及び構成品の修理等146
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2020H3ロケット機体システム開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2014年度~2022年度145
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業2020RCPシール漏洩対策技術の開発145
防衛省弾薬(海上自衛隊)2019魚雷投射ロケットMK3MoD3-N改145
経済産業省波力・潮流等の海洋エネルギー発電技術の研究開発事業(旧:海洋エネルギー技術研究開発事業)2015海中浮体式海流発電145
防衛省乙類(武器器材)2015第2段階10式戦車砲塔用特殊工具セット(砲塔用)144
防衛省航空機修理費(陸自)2020新たな味方識別方式に対する技術認証(UH-60)143
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITER計測用ポート統合機器及びITERダイバータ不純物モニターの設計 [契約時契約方式:一般競争契約(最低価格)]143
防衛省通信維持費(海自)2020「あきづき」年次検査 船体・機関及び電気ほか142
防衛省諸器材購入費(空自)2019F-15近代化機HMD用ヘルメットの取得142
防衛省エンジン・オーバーホール経費2016エンジンのオーバーホール等142
防衛省乙類(武器器材)2015第2段階10式戦車車体用特殊工具セット142
防衛省諸器材購入費(海自)2020魚雷発射台船141
防衛省武器購入費(海自)2020「まきしお」艦齢延伸措置(武器)(造船所工事)141
防衛省武器購入費(海自)2020「まきしお」艦齢延伸措置(武器)(造船所工事)141
防衛省航空機整備器材修理費2018TEST STATION,NONDESTERUCTIVE 定期修理外59件 141
防衛省諸器材等維持費(空自)2015F-2の技術的追認にかかわる空力弾性解析役務(AAM-3、AAM-5及びACMI POD搭載形態) 他6件141
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2019F-2 フライト・シミュレータ 保守委託 他4件140
防衛省武器修理費(空自)2018地対空誘導弾に関する役務140
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015初度部品の製造契約140
防衛省マイナーオーバーホール2015エンジン(250-B17D)部分修理 等140
防衛省通信維持費(海自)2020「きりさめ」年次検査 船体・機関及び電気ほか139
防衛省乙類(武器器材)2015第2段階10式戦車砲塔用特殊工具セット(指揮・射撃統制装置用)139
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費2018イプシロンロケット発射装置の老朽化に係る更新・改修及び打上げ後補修作業を行う。139
防衛省魚雷の修理等2020MK46魚雷及び構成品の修理等138
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2020ITERダイバータ外側垂直ターゲットの溶接設計とプロトタイプ製作用溶接施工法認証試験作業 【契約時の契約方式:一般競争契約(最低価格)】138
防衛省航空機整備器材修理費2019航空機用整備器材の修理138
原子力規制委員会原子力発電施設等安全性実証解析等事業2016照射材の破壊靱性試験138
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野)2017高生産性・強靭複合材開発138
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020JEM搭載小動物飼育装置補用品の調達を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2020年度137
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2018F-2 フライト・シミュレータ 保守委託137
国土交通省巡視船艇の整備に関する経費2018遠隔監視採証装置2式ほか10点買入137
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理136
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等136
防衛省諸器材購入費(海自)202012式魚雷整備用器材135
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H-ⅡBロケット(HTV9号機打上げ用)信頼性評価を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度135
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の販売等135
防衛省誘導弾201512式地対艦誘導弾初度部品134
防衛省通信維持費(海自)2020「あさひ」年次検査 船体・機関及び電気ほか133
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理等133
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理等133
防衛省ソーナー用ラバーウィンドウの整備2018ラバーウィンドウの換装133
防衛省発動機オーバーホール2017T-5用エンジン・オーバーホール(250-B17D)133
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理等132
防衛省地対空誘導弾維持部品2017地対空誘導弾維持部品の製造等132
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2018ペトリオット器材の構成品修理131
防衛省武器備品等の損耗更新201574式戦車用鉄履帯131
防衛省弾薬(海上自衛隊)2016ブラストテストミサイル90式艦対艦誘導弾形130
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017H-ⅡAロケット(準天頂4号機打上げ用)信頼性評価を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]130
防衛省乙類(車両)2016重装輪回収車の製造請負130
防衛省諸器材等維持費(空自)2020航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等 他11件129
防衛省諸器材購入費(空自)2019F-15用運用支援器材129
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019M型ロケット発射装置の改修等の作業を行う。129
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019HTVの打上げ準備および維持設計を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和2年度129
防衛省地対空誘導弾維持部品2017地対空誘導弾維持部品の製造等129
経済産業省クリーンコール技術開発2015CO2回収型クローズドIGCC技術開発128
防衛省護衛艦(DDG)2020ブラストテストミサイル17式艦対艦誘導弾形 127
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015潜水艦用新魚雷(G-RX6)用交換部品(その2)の製造127
防衛省武器購入費(海自)2020基幹信号伝送装置改3-2126
防衛省潜水艦(SS)2015潜水艦の建造126
防衛省マイナーオーバーホール2016GEAR BOX ASSY,MAIN等 組立作業126
防衛省武器購入費(海自)2018基幹信号伝送装置改3-2126
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019H-ⅡAロケットに係る信頼性評価を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和2年度125
防衛省諸器材購入費(陸自)2020共通戦術装輪車124
防衛省潜水艦(SS)2018潜水艦(8128)123
防衛省弾薬(海上自衛隊)202018式魚雷訓練頭部(初度費)123
防衛省MK46魚雷等の定期検査201997式魚雷の定期検査123
防衛省発動機オーバーホール2016T-5用エンジン・オーバーホール(250-B17D)123
防衛省航空機整備器材修理費2015非破壊検査装置その他航空機整備器材の修理及び子部品の購入122
復興庁被災した装備品等の復旧2015航空機維持部品の取得122
防衛省諸器材等維持費(海自)2020哨戒機用新空対艦誘導弾の実用試験121
防衛省諸器材等維持費(海自)2020新艦艇の維持整備に係る調査研究(その4)121
防衛省武器備品等の損耗更新201599式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯121
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015初度部品の製造契約121
原子力規制委員会原子力施設における外部事象等に係る安全規制研究事業2019核燃料輸送容器のスラップダウン落下試験に係る影響評価手法の精緻化120
経済産業省ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト2017ロボット・ドローン機体の性能評価基準等の開発120
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018イプシロンロケットの射点設備の保全に係る作業を行う。120
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)202090式戦車の技術管理役務ほか4件119
経済産業省海洋鉱物資源開発に向けた資源量評価・生産技術等調査事業委託費2020母船模型試験、全体揚鉱システムモデル化検討119
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構設備整備補助2016吉信支援機械棟 空調設備の機器を更新する。119
防衛省 機体オーバーホール2020SH-60K機体定期修理117
防衛省護衛艦(DD)2017デコイランチャー117
防衛省武器購入費(海自)2017護衛艦CIWS(高性能20mm機関砲)の近代化改修 他1件117
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019H-ⅡBロケットに係る信頼性評価を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和元年度116
防衛省航空機整備器材修理費2020航空機用整備器材の修理113
防衛省航空機整備器材修理費2020航空機用整備器材の修理113
防衛省魚雷の修理等201897式魚雷及び構成品の修理等113
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2015F-2 フライト・シミュレータ 保守委託 他15件113
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017JEM搭載小動物飼育装置補用品の調達を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]113
国土交通省巡視船艇の運航に関する経費2018遠隔監視採証装置買入113
防衛省乙類(車両)2015重装輪回収車の製造請負113
防衛省中東地域における平和と安定及び日本関係船舶の安全の確保のため自衛隊の部隊が実施する情報収集活動に必要な経費2020通信装置等113
防衛省諸器材等維持費(海自)2020静粛型動力装置搭載魚雷用消耗品112
防衛省ミサイル維持部品2018航空機搭載ミサイル維持部品の製造112
防衛省武器修理費(空自)2017航空機搭載武器構成品製造等111
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017H-IIAロケット(準天頂2号機打上げ用)信頼性評価を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]111
国土交通省巡視船艇の整備に関する経費2017遠隔監視採証装置買入111
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015初度部品の製造契約110
防衛省安全保障技術研究推進制度2017複合材構造における接着信頼性管理技術の向上に関する研究110
防衛省地対空誘導弾維持部品2015地対空誘導弾維持部品の製造110
防衛省諸器材購入費(陸自)2019装輪車両等の改善(自隊研究)109
防衛省魚雷の修理等2015MK46魚雷及び構成品の修理等109
防衛省マイナーオーバーホール2016MODULE ASSY,PILOT等 組立作業109
復興庁被災した装備品等の復旧2017F-2用フライト・シミュレーターの機能向上(初度費)109
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020M型ロケット発射装置(イプシロンロケット対応)の改修他作業を行う。108
文部科学省国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構施設整備に必要な経費2019TBM安全実証試験装置群の製作108
防衛省地対空誘導弾維持部品2017地対空誘導弾維持部品の製造等108
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017基幹ロケット基幹・基盤技術 維持・向上支援作業を行う108
防衛省武器修理費(空自)2017ペトリオット用プログラムに関する役務107
防衛省諸器材等維持費(海自)2018弾薬等技術支援(水雷)(技術支援)107
防衛省対地誘導弾の取得202012式地対艦誘導弾 初度部品106
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017空気雰囲気セルモニタ設備更新106
防衛省航空機修理費(陸自)2020航空機への防弾板の整備105
防衛省魚雷整備用消耗品201789式魚雷及び構成品の部品等の製造105
防衛省航空機(多用途ヘリコプター)2015UH-60JA機体用部品等契約105
防衛省航空機技術管理2015技術役務契約 2件105
防衛省乙類(武器器材)2015第3段階11式装軌車回収車用特殊工具セット105
経済産業省福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業委託費20167MW風車保守・管理105
防衛省ソーナー用ラバーウィンドウの整備2019ラバーウィンドウの換装104
防衛省弾薬(海上自衛隊)2015ブラストテストミサイル90式艦対艦誘導弾形104
経済産業省IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業2017次世代航空機運航支援システムの開発103
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018小動物飼育実験に係る運用技術支援および実験装置の再整備を行う。103
防衛省魚雷整備用消耗品2019魚雷の構成品の部品等の製造102
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等102
防衛省マイナーオーバーホール2016GEAR BOX ASSY,MAIN等 組立作業102
経済産業省IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業2018次世代航空機運航支援システムの開発102
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2015基幹ロケット高度化飛行実証を実施する。102
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2016シビアアクシデントに対する対策設備の検討102
防衛省救難ヘリコプター(UH-60J)の取得2020機体、装備品製造101
防衛省武器購入費(海自)2020艦対艦ミサイル艦上装置3形(SSMS-3)101
防衛省武器購入費(海自)2020艦対艦ミサイル艦上装置3形(SSMS-3)101
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金2016原子力プラントの機器製造技術高度化101
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019空調用冷水設備Ⅰ空調用冷凍機ⅠB(674_HX001B)の分解調査作業100
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等100
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等100
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構設備整備補助2016支援機械棟に設置されている、LB衛星系無停電電源装置の更新を行う。100
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015HTTR接続熱利用システムの基本設計100
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等99
防衛省諸器材等維持費(陸自)2016水陸両用車(自隊研究)98
防衛省イージス戦闘システムに関わる国内整備態勢の整備2020イージスシステムの改造及び改修等に関する技術調査、現地での不具合調査等97
防衛省ミサイル等修理費2018航空機搭載ミサイル構成品の修理97
防衛省部品整備役務費2017航空機部品の修理契約 12件97
経済産業省原子力の安全性向上に資する共通基盤整備のための技術開発委託費2016原子力発電所の建屋の材料、構造及び工法の高度化に向けた技術基盤整備(※3者連名)97
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業 (旧:原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金)2018RCPシール漏洩対策技術の開発96
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等96
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018細胞培養装置の追加実験エリアに関する補用品の製作を行う。96
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018HTV-Xについて機体システムの予備設計を行う。 契約時契約方式【随意契約 (企画競争)】契約期間:平成29年度~平成30年度96
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017JEM共通実験装置補用品の調達を行う96
防衛省諸器材等維持費(空自)2017航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等その他95
防衛省掃海艇(MSC)2018機関部の製造95
防衛省武器修理費(海自)2020「こんごう」年次検査 船体・機関及び電気ほか95
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野)2020AI援用による設計・製造自動化 複合材の研究95
防衛省掃海艇(MSC)2016光学式監視装置(レーザーレーダ)改1の製造94
防衛省中距離地対空誘導弾の取得202003式中距離地対空誘導弾(改善型)重装輪車両(信号処理部用)94
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H-ⅡAロケット(QZS-1R打上げ用)信頼性評価を行う。94
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019小型月着陸実証機(SLIM) のシステム燃焼試験にかかる推進薬充填加圧作業を行う。94
防衛省発動機オーバーホール2015TC/LC-90用エンジン・オーバーホール(PT6A)等94
防衛省イージス戦闘システムに関わる国内整備態勢の整備2020イージスシステムの改造及び改修等に関する技術調査、現地での不具合調査等93
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020原子炉容器解体手順等検討93
防衛省イージス戦闘システムに関わる国内整備態勢の整備2019イージスシステムの改造及び改修等に関する技術調査、現地での不具合調査等93
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2016搭載品の製造契約93
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017H-ⅡAロケット信頼性評価を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]93
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019H-ⅡAロケットに係る信頼性評価を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和2年度92
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業 (旧:原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金)2017原子力プラントの機器製造技術高度化による信頼性向上に係る技術開発92
経済産業省海底熱水鉱床採鉱技術開発等調査事業2015採鉱・揚鉱パイロット試験(採掘技術)92
防衛省製造中止部品対策(水中武器の部)2016代替品の製造92
防衛省中距離地対空誘導弾の取得202003式中距離地対空誘導弾(改善型)重装輪車両(空中線部用)91
防衛省マイナーオーバーホール2019SPINDLE/HINGE SUB2等 その他の作業91
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費2019M型ロケット発射装置の改修等の作業を行う。91
防衛省武器修理費(空自)2015航空機搭載武器構成品製造等91
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020HTTRプラント制御装置の更新に係る検討・設計90
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020X線分光撮像衛星 SXIおよびSXS-PSPの設計・製作・試験を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2020年度90
防衛省弾薬(海上自衛隊)2017潜水艦用新魚雷 実用頭部90
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2016小動物飼育装置の高機能化を実施する。90
防衛省掃海艇(MSC)2015機関部の製造90
防衛省諸器材等維持費(空自)201604式空対空誘導弾(改)の実用試験に伴う試験支援役務(誘導弾) 他9件90
防衛省誘導弾2016重装輪車両,中SAM(射撃用レーダ装置用 空中線)89
防衛省誘導弾2016重装輪車両,中SAM(射撃用レーダ装置用 信号処理)89
防衛省航空機維持部品2016航空機の運用に必要な部品の製造・取得89
経済産業省先進超々臨界圧火力発電実用化要素技術開発費補助金2015A-USCにおけるボイラ及びタービン関連技術の開発及び実缶試験・回転試験を担当89
防衛省MK46魚雷等の定期検査201797式魚雷の定期検査88
防衛省諸器材購入費(空自)2015UH-60J用慣性航法装置等88
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等88
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018HTVの打上げ解析及びHTVの維持設計を行う。88
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017イプシロンロケット射点設備保全作業を行う87
防衛省航空機整備器材修理費2019航空機用整備器材の修理86
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業2019原子力発電所の建屋の材料、構造及び工法の高度化に向けた技術基盤整備(※3者連名)86
防衛省武器修理費(空自)2018地対空誘導弾に関する役務86
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015初度部品の製造契約85
防衛省マイナーオーバーホール2016SPINDLE HINGE SUB 1等 組立作業85
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020ナトリウム加熱器用 電源・制御設備に係る盤類の据付作業84
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2017H-ⅡAロケット(準天頂3号機打上げ用)信頼性評価を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]84
防衛省地対空誘導弾維持部品2015地対空誘導弾維持部品の製造83
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2017H-ⅡAロケット(GCOM-C1/SLATS打上げ用)信頼性評価を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]83
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018H3ロケット機体システムの開発を行う。 契約時契約方式【随意契約 (企画競争)】契約期間:平成26年度~令和3年度83
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2016JEM搭載小動物飼育装置に係る運用技術支援及び飛行後の再整備を行う。83
防衛省マイナーオーバーホール2020BLADE ASSY,TAIL 修復作業 他12件82
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理82
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2020ロケット専用治工具等の維持を行う。82
防衛省MK46魚雷等の定期検査2019自走式デコイ1型の定期検査82
防衛省ペトリオット定期修理費2018ペトリオット器材の定期修理82
防衛省諸器材等維持費(空自)201504式空対空誘導弾(改)の実用試験に伴う試験支援役務(誘導弾) 他7件82
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)20174VA型機関(16式機動戦闘車用)ほか1件82
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018JEMに搭載する小動物飼育装置補用品の調達を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成29年度~平成30年度82
防衛省諸器材購入費(海自)201812式魚雷整備用器材82
防衛省ペトリオット定期修理費2018ペトリオット器材の定期修理81
原子力規制委員会軽水炉照射材料健全性評価研究2015クラッド付き原子炉圧力容器鋼の製作81
経済産業省次世代構造部材・システム技術に関する開発事業(旧:次世代構造部材・システム技術開発)2015構造健全性診断技術開発 マグネシウム合金加工・組立プロセス開発81
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2016ペトリオット器材の構成品修理81
経済産業省クリーンコール技術海外普及展開等事業2016ポーランドにおける瀝青炭焚きIGCCプロジェクトの案件形成調査81
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構設備整備補助2016電気系射場点検取扱設備のうち、中継装置類について部分更新を行う。81
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野)2016高生産性・強靭複合材開発81
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019高温ガス炉の導入に向けた概念設計80
防衛省MK46魚雷等の定期検査201697式魚雷の定期検査80
原子力規制委員会原子力検査官等研修事業2019研修の実施(原子力エンジニアリングⅡ(PWR原子炉設備等))80
防衛省哨戒ヘリコプター SH-60K2016SH-60K哨戒ヘリコプター(初度費)79
防衛省諸器材購入費(海自)202018式魚雷整備用器材79
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020高温ガス炉の導入に向けた概念設計(II)79
防衛省部隊実験201510式戦車ネットワーク関連の技術援助79
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2018吉信大型ロケット第2射点のLOX配管接続装置の改修を行う。79
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019H3ロケットの射点設備の整備にかかる基本設計を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成27年度~令和2年度78
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費20181次冷却設備ヘリウム循環機回転数制御装置等の点検・整備作業78
防衛省ミサイル維持部品2017航空機搭載ミサイル維持部品の製造77
防衛省武器修理費(海自)2020「あしがら」年次検査 船体・機関及び電気ほか77
防衛省ソーナー用ラバーウィンドウの整備2020ラバーウィンドウの換装77
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020小動物対応遠隔手術ロボットシステム試作機の製作・試験およびフライト化検討を行う。 契約時契約方式【一般競争契約(最低価格)】契約期間:2019年度~2020年度77
防衛省マイナーオーバーホール2016APU 組立作業77
復興庁被災した装備品等の復旧2015F-2用部品の取得77
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H-ⅡAロケット(光学7号機打上げ用)信頼性評価を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2020年度76
防衛省武器修理費(空自)2015航空機搭載武器構成品製造等76
経済産業省化石燃料のゼロ・エミッション化に向けたバイオジェット燃料・燃料アンモニア生産・利用技術開発事業2020複数年度契約:多様なバイオマス適用性の研究76
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業2019RCPシール漏洩対策技術の開発75
防衛省老朽整備器材更新(機体)2016老朽した航空機整備器材の更新75
防衛省ペトリオット定期修理費2017ペトリオット器材の定期修理75
防衛省諸器材等維持費(海自)2018魚雷等(MK46魚雷用整備用器材訓練頭部記録器テストセット)の改修75
防衛省潜水艦(SS)2019潜水艦(8130)75
防衛省諸器材等維持費(海自)2020潜水艦推進装置の試験支援74
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017HTV打上げ解析及びHTV維持設計を行う74
防衛省武器備品等の損耗更新202010式戦車用鉄履帯73
経済産業省社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業2020多目的利用を実現する軽水小型PWR73
防衛省乙類(武器器材)2015第2段階11式装軌車回収車用特殊工具セット73
防衛省誘導弾2015重装輪車、中SAM(空中線部用)72
防衛省誘導弾2015重装輪車、中SAM(信号処理部用)72
防衛省ペトリオット定期修理費2016ペトリオット器材の定期修理72
防衛省ミサイル等修理費2016航空機搭載ミサイル構成品の修理72
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業2020FLUENT等を用いた乱流燃焼による爆発燃焼解析コード整備及び水素挙動統合解析システム整備支援71
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2016F-2 フライト・シミュレータ 保守委託71
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2018水素専焼対応型Dry Low NOx 高温ガスタービンの研究開発71
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018H-ⅡAロケットに係る信頼性評価を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成27年度~平成30年度71
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020CALLISTO(JAXA担当分)の システム開発(予備設計)を行う。70
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H3ロケットの機体システム開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2014年度~2022年度70
防衛省部品整備役務費2015航空機部品の修理契約 9件70
復興庁被災した装備品等の復旧2017F-2用フライト・シミュレーターの機能向上 初度部品70
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2015ペトリオット器材の構成品修理69
原子力規制委員会実機材料等を活用した経年劣化評価・検証事業2020PWR原子炉容器の破壊力学評価のための基礎特性データの取得及び試験装置の概念設計68
防衛省救難ヘリコプター(UH-60J)の取得2020機体、装備品製造68
防衛省魚雷整備用消耗品201889式魚雷及び構成品の部品等の製造68
防衛省潜水艦(SS)201589式魚雷(B)用訓練頭部の製造68
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018H-ⅡAロケットに係る信頼性評価を行う。68
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018H-ⅡAロケットに係る信頼性評価を行う。68
防衛省魚雷の修理等201689式魚雷及び構成品の修理等67
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020飛行試験供試体の開発を行う。66
経済産業省宇宙太陽光発電における無線送受電技術の高効率化に向けた研究開発事業委託費2016薄型・軽量受電系に係る設計・試作支援等66
復興庁被災した装備品等の復旧2016被災した松島基地F-2用フライト・シミュレータ(教育用)の復旧66
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015「ふげん」原子炉構造材試料採取用穿孔工具等の製作66
経済産業省社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業2020安全性・信頼性を高めた小型ナトリウム冷却高速炉 炉型65
経済産業省社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業2020炉心溶融のない高温ガス炉コジェネプラント(水素製造・発電)65
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019H-ⅡBロケット8号機のフェアリング探索・回収作業を行う。65
防衛省ミサイル等修理費2018航空機搭載ミサイル構成品の修理65
防衛省ペトリオット定期修理費2015ペトリオット器材の定期修理65
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2016HTTR接続熱利用システムの設計65
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018X線分光撮像衛星に係るSXIおよびSXS-PSPの設計・製作・試験を行う。65
経済産業省高速炉の国際協力等に関する技術開発委託費(旧:高速炉国際協力等技術開発委託費(高速炉等技術開発委託費))2015高速炉系統・機器概念設計及び安全設計等に係る解析・根拠データの取得、燃料ピンバンドル構造要素洗浄試験装置の据付64
防衛省諸器材等維持費(陸自)2015機動戦闘車(自隊研究) 他5件64
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2015インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発64
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018小動物飼育装置の高機能化を行う。64
経済産業省未利用エネルギーを活用した水素サプライチェーン構築実証事業2017燃焼評価技術の開発業務の実施63
防衛省ミサイル維持部品2016航空機搭載ミサイル維持部品の製造62
防衛省ミサイル維持部品2016航空機搭載ミサイル維持部品の製造61
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020小動物飼育実験に係る運用技術支援および実験装置の再整備を行う。61
防衛省護衛艦(FFM)2019護衛艦の建造61
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2019ITERダイバータ外側垂直ターゲットの加工設計とプロトタイプ・インターフェースの製作 [契約時の契約方式:一般競争契約(最低価格)]61
防衛省通信維持費(陸自)2018審査システム借上61
防衛省航空機修理費(海自)2017航空機の維持整備に必要な役務 他3件61
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等61
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015JEM搭載用水棲生物継代実験装置フライトモデルの設計、製作等と、フライトに必要な支援を行う。61
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費20191次冷却設備ヘリウム循環機回転数制御装置等の点検・整備作業60
防衛省弾薬(海上自衛隊)202018式魚雷訓練頭部(負浮力)(初度費)60
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理60
防衛省搭載武器支援器材2018航空機搭載支援器材の製造60
防衛省地対空誘導弾維持部品2015地対空誘導弾維持部品の製造60
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理59
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020細胞培養装置追加実験エリア補用品の製作を行う。59
防衛省諸器材購入費(海自)2019魚雷調定管制試験器TG-7(初度費)59
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019小動物飼育実験に係る運用技術支援および実験装置の再整備を行う。59
防衛省発動機オーバーホール2018TC-90用エンジン・オーバーホール(PT6A)59
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2018ペトリオット器材の構成品修理59
防衛省MK46魚雷等の定期検査2017自走式デコイ1型の定期検査59
防衛省発動機オーバーホール2016TC/LC-90用エンジン・オーバーホール(PT6A)59
防衛省武器修理費(空自)2017ペトリオット用プログラムに関する役務59
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015初度部品の製造契約59
防衛省マイナーオーバーホール2016GEAR BOX ASSY,MAIN等 組立作業 変更59
防衛省ホーク(誘導武器装備品維持分 部品)2015構成部位外注整備59
経済産業省次世代火力発電の技術開発事業2016A-USC要素技術開発(ボイラタービン材料加工試験等)59
経済産業省クリーンコール技術海外普及展開等事業2016カナダにおける石炭焚き火力発電所排ガスからの化学吸収法CCUS(Carbon Capture Utilization and Storage)プロジェクトの案件形成調査59
防衛省整備用部品2020航空機部品契約 計1件58
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)2020赤外線カメラ検査装置“診断後”(3E10TK砲塔用特工)ほか7件58
経済産業省原子力の安全性向上に資する共通基盤整備のための技術開発委託費(旧:発電用原子炉等安全対策高度化技術基盤整備委託費)2015原子力発電所の建屋の材料、構造及び工法の高度化に向けた技術基盤整備(※3者連名)58
経済産業省未利用エネルギーを活用した水素サプライチェーン構築実証事業2016燃焼評価技術の開発業務の実施58
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020再使用観測ロケット用技術実証エンジンの改良を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2021年度57
原子力規制委員会原子力検査官等研修事業2018研修の実施(原子力エンジニアリング研修Ⅱ(PWR))57
防衛省航空機維持部品2017航空機の運用に必要な部品の製造・取得57
防衛省弾薬整備等に関わる民間委託2017魚雷整備57
防衛省掃海艇(MSC)2016光学式監視装置(レーザーレーダ)改1(初度費)57
国土交通省巡視船艇の整備に関する経費2019遠隔監視採証装置1式ほか9点買入56
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2019ITERポロイダル偏光計レトロリフレクター等の最終設計56
防衛省魚雷整備用消耗品201689式魚雷用消耗品の製造56
防衛省諸器材等維持費(陸自)201603式中距離地対空誘導弾(改)(自隊研究) 他3件56
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015潜水艦用新魚雷(G-RX6)の性能確認試験のためのデータ整理作業56
防衛省武器修理費(空自)2015航空機搭載武器構成品製造等56
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018種子島宇宙センターにおける射点系設備保全作業を行う。56
防衛省救難ヘリコプター(UH-60J)の取得2020機体、装備品製造55
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020小動物飼育装置の高機能化および運用性向上に係る改修を行う。55
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業 (旧:原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金)2018原子力プラントの機器製造技術高度化による信頼性向上に係る技術開発55
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015共有計算機への試験用システム管理評価機能付加55
防衛省諸器材購入費(陸自)2019装輪車両等の改善(自隊研究)55
防衛省諸器材購入費(海自)2018SH-60K定期修理用整備用器材 その154
防衛省ペトリオット定期修理費2017ペトリオット器材の定期修理54
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018H-ⅡBロケット7号機のフェアリングの探索・回収作業を行う。54
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018小動物飼育装置の運用性向上に係る検討および改修を行う。54
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2017ペトリオット器材の構成品修理54
防衛省諸器材購入費(海自)202018式魚雷整備用器材(初度費)53
防衛省護衛艦(DDH)2016SH-60K用整備データモニタリング装置(初度費)53
防衛省諸器材等維持費(空自)201593式空対艦誘導弾用部品53
防衛省イージス戦闘システムに関わる国内整備態勢の整備2020FMS武器装置(垂直発射装置のみ)の国内整備に関する資料等の収集、分析、作成、整理等の役務52
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015試作魚雷実用頭部水中爆発試験装置の製造52
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等52
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2018機動性に優れる広負荷帯高効率ガスタービン複合発電の要素研究52
防衛省潜水艦(SS)2019光学センサA型用フェアリング部(初度費)52
防衛省通信機器購入費(海自)2020「こんごう」IFF SYSTEM AN/UPX-29(V) 改造等51
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2018基幹ロケット基幹・基盤技術の維持・向上支援作業を行う。51
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017JEM搭載用流体系機器の調達を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]51
防衛省武器購入費(海自)2018潜水艦戦闘指揮システム近代化改修キット(Mタイプ)50
防衛省ソーナー用ラバーウィンドウの整備2020ラバーウィンドウの換装50
文部科学省国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構施設整備に必要な経費2020JT-60SA ECランチャーの製作50
原子力規制委員会原子力施設における外部事象等に係る安全規制研究事業2020核燃料輸送容器のスラップダウン落下試験に係る影響評価手法の精緻化50
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019吉信燃焼試験テストスタンドにおける計測制御系の保全に係る作業を行う。50
経済産業省社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業2019革新的原子力技術の開発に係るフィージビリティスタディ50
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015試験用水中形状標的の製造50
防衛省哨戒ヘリコプター SH-60K2017投下管制装置(HWG-3・SH-60K用)50
防衛省総合ミサイル防空能力の強化に関する調査研究2020総合ミサイル防空能力の強化に関する調査の実施49
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020Gateway用構成要素候補の試作・性能評価を行う。49
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2020ITER中性粒子ダクトライナー遠隔保守装置の全パネルを対象とした装置の概念設計49
原子力規制委員会原子力発電施設等安全性実証解析等事業2016原子炉圧力容器鋼の高温予荷重効果等に係る試験49
経済産業省宇宙太陽光発電における無線送受電技術の高効率化に向けた研究開発事業委託費(旧:太陽光発電無線送受電高効率化の研究開発)2015薄型・軽量受電系に係る設計・施策支援等49
防衛省航空機整備器材修理費2015航空機整備用器材の子部品の購入49
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2016初度部品の製造契約49
防衛省通信機器購入費(海自)2020「ありあけ」味方識別装置NYPX-2C-1ほか 装備等48
防衛省武器修理費(海自)2020「せいりゅう」定検(専門業者工事)48
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020小動物飼育ミッション推進・インテグレーション業務(その1)を行う。48
経済産業省社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業2019革新的原子力技術の開発に係るフィージビリティスタディ48
経済産業省社会的要請に応える革新的な原子力技術開発支援事業2019革新的原子力技術の開発に係るフィージビリティスタディ48
防衛省地対空誘導弾維持部品2015地対空誘導弾維持部品の製造48
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017H-IIAロケット(レーダ5号機打上げ用)信頼性評価を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]48
原子力規制委員会保障措置の実施に必要な経費2016空ジャグ供給装置用レーザーマーカーの設置作業48
防衛省部隊実験2016高性能監視装置等役務支援 他5件47
防衛省地対空誘導弾維持部品2016地対空誘導弾維持部品の製造等47
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理46
防衛省航空機整備器材修理費2020航空機用整備器材の修理46
防衛省救難ヘリコプター(UH-60J)の取得2020機体、装備品製造46
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2019ITER用ダイバータIRサーモグラフィーのプロトタイプ製作及び最終設計 「契約時の契約方式:一般競争契約(最低価格)]46
防衛省武器修理費(陸自)2015ブースタ(88式地対艦誘導弾経年変化試験補充用部品)他46
原子力規制委員会東京電力福島第一原子力発電所の廃棄物管理に係る規制技術基盤整備事業2016乾式貯蔵設備を用いた破損燃料等の貯蔵に係る調査46
原子力規制委員会保障措置の実施に必要な経費2017空ジャグ供給装置用レーザーマーカーの交換等46
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2017ペトリオット器材の構成品修理45
防衛省航空機整備器材修理費2020航空機用整備器材の修理45
総務省緊急消防援助隊の機能強化2020消防ロボットシステムの最適化改良及び量産型仕様策定等に関する業務一式45
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019H-ⅡBロケットの安全評価データの作成を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和元年度45
防衛省武器備品等の損耗更新201699式自走155mmりゅう弾砲用鉄履帯 他2件45
防衛省武器修理費(空自)2017航空機搭載武器構成品製造等45
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2016水素専焼対応型Dry Low NOx 高温ガスタービンの研究開発45
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITER用ダイバータIRサーモグラフィーのプロトタイプ製作及び最終設計 [契約時契約方式:一般競争契約(最低価格)]45
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018H-ⅡBロケット7号機の安全評価データの作成を行う。45
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017水星磁気圏探査機(MMO)MDP搭載ソフトウェアの改修を行う45
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理44
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H-ⅡAロケット42号機フェアリング探索・回収作業を行う。44
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H-ⅡAロケット(JDRS打上げ用)信頼性評価を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2020年度44
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020JEM搭載小動物飼育装置補用品の調達(その6)を行う。44
経済産業省クリーンコール技術海外普及展開等事業2015石炭高効率利用システム案件等形成調44
文部科学省地球観測衛星システムの開発に必要な経費2017H-IIAロケット(GCOM-C/SLATS打上げ用) 安全評価データの作成を行う44
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019「常陽」補助冷却機の耐震補強対策に係る詳細設計44
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020吉信大型ロケット第2射点 バルブコンプレックス内ヘリウムガス系統配管の更新を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度43
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業2020早期実用化に向けたPWR向け事故耐性燃料被覆管の開発43
防衛省老朽整備器材更新(機体)2018老朽した航空機整備器材の更新43
防衛省発動機オーバーホール2017TC-90用エンジン・オーバーホール(PT6A)43
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2016ペトリオット器材の構成品修理43
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITER ECランチャーメンテナンス通路対応設計検討作業43
文部科学省原子力システム研究開発委託費2016ナノ粒子分散ナトリウムによる高速炉の安全性向上技術の開発43
文部科学省原子力システム研究開発委託費2015ナノ粒子分散ナトリウムによる高速炉の安全性向上技術の開発43
経済産業省エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業(旧:国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業)2015石炭高効率利用システム案件等形成調査事業/米国におけるクリーンコール環境装置ショーケースプロジェクトの案件発掘調査43
防衛省護衛艦(DDG)2020垂直発射装置VLS MK41(その2)42
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020H-ⅡBロケット(HTV9打上げ用)安全評価データの作成を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度42
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2018ペトリオット器材の構成品修理42
原子力規制委員会軽水炉照射材料健全性評価研究事業2017低靱性原子炉圧力容器鋼の機械的特性に係る試験42
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2016機動戦闘車1号車''修理・診断'' 他11件42
防衛省諸器材等維持費(海自)2020弾薬等技術支援(水雷)(技術支援)41
防衛省護衛艦(FFM)2020艦船搭載用魚雷調整要具及び試験器12型41
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019H-ⅡAロケット41号機のフェアリング探索・回収作業を行う。41
環境省温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)シリーズによる排出量検証に向けた技術高度化事業2018ロケットの安全性に係るデータの収集・整理・評価41
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2017水素専焼対応型Dry Low NOx 高温ガスタービンの研究開発41
経済産業省エネルギー・環境分野の中長期的課題解決に資する新技術先導研究プログラム2017機動性に優れる広負荷帯高効率GTの開発41
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2017基幹ロケット基幹・基盤技術 維持・向上支援作業を行う41
国土交通省海洋産業の戦略的育成のための総合対策(海洋資源開発関連技術研究開発費補助金関係経費)2016FLNG等向け舶用天然ガス液化装置の開発41
防衛省潜水艦(SS)2020基幹ネットワーク装置改1(初度費)40
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020H-ⅡBロケット9号機フェアリング探索・回収作業を行う。40
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2019ITER用水平ランチャーポートプラグ及び入射ミラーの改良設計40
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業2019原子力の安全性向上に資する技術開発事業40
防衛省諸器材購入費(空自)2015F-15用整備器材の製造40
防衛省武器備品等の損耗更新201599式自走155mmりゅう弾砲鉄履帯40
防衛省武器修理費(空自)2017ペトリオット器材に関する役務40
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018再使用ロケット実験機の機体システムに関する検討支援を行う。40
防衛省安全保障技術研究推進制度2020極少数の人間とAIの協働による課題対処に関する基礎研究39
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020貯蔵施設概念の調査・検討39
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業2020先進建設工法の開発39
防衛省安全保障技術研究推進制度2019極少数の人間とAIの協働による課題対処に関する基礎研究39
防衛省魚雷整備用消耗品201897式魚雷及び構成品の部品等の製造39
防衛省ミサイル等修理費2016航空機搭載ミサイル構成品の修理39
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017吉信燃焼試験テストスタンド 計測制御系保全を行う39
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020吉信燃焼試験テストスタンド計測制御系保全を行う。 契約時契約方式【一般競争契約(最低価格)】契約期間:2019年度~2020年度38
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020H3ロケット射点設備の整備基本設計を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2015年度~2020年度38
防衛省武器購入費(海自)2019「すずつき」高性能20㎜機関砲の近代化改修38
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019H-ⅡAロケットにかかる飛行安全解析を行う。38
防衛省乙類(武器器材)2015第2段階99式自走155mmりゅう弾砲車体用特殊工具セット38
文部科学省地球観測衛星システムの開発に必要な経費2017H-ⅡAロケット37号機フェアリング探索・回収作業を行う38
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018田代試験場における試験設備の維持及び点検を行う。38
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2016平成28年度国産システムコードの開発(CFDコンポーネント部のV&V)38
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H-ⅡAロケット(EMM打上げ用)安全評価データの作成を行う。37
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020H3ロケット HTV-X対応 射点設備の改修整備を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2021年度37
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業2020先進機器製造技術の開発(3D造形技術による原子力機器製造)37
防衛省魚雷の修理等2019MK46魚雷及び構成品の修理等37
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019H-IIBロケット8号機打上げにおける移動発射台の開口部不具合への対策を行う。37
環境省温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)シリーズによる排出量検証に向けた技術高度化事業2018H-ⅡAロケット40号機打ち上げ後のフェアリング回収37
防衛省ペトリオット定期修理費2016ペトリオット器材の定期修理37
経済産業省宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(SERVISプロジェクト)2017グリーンプロペラント推進系の宇宙実証に向けた製造・組立・試験等37
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017イプシロンロケット2号機打上後 M型ロケット発射装置1段系およびフェアリング系アンビリカル組立再整備作業を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]37
原子力規制委員会発電炉設計審査分野の規制研究事業2015平成27年度 原子炉システムコードの開発(CFDコンポーネントモデルの妥当性確認のための試験データの調査・収集と試験解析)37
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020JEMシステム・共通実験装置 補用品の調達を行う。36
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020HTV追加号機の打上げ準備および維持設計を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2020年度36
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019小動物飼育装置の高機能化および運用性向上に係る改修を行う。36
防衛省魚雷の修理等201607式垂直発射魚雷投射ロケット用構成品の修理等36
防衛省諸器材等維持費(空自)2015F-15の能力向上に関する調査研究36
防衛省誘導弾2015第2段階12式地対艦誘導弾発射装置車両用特殊工具セット(車体部用)36
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015潜水艦用新魚雷(G-RX6)の性能確認試験(完爆性確認試験)のための位置計測装置及び衝撃圧力計算等支援作業36
経済産業省戦略的次世代バイオマスエネルギー利用技術開発事業2015革新的噴流床ガス化とAntiーASF型FT合成によるバイオジェット燃料製造システムの研究開発36
防衛省武器購入費(海自)2018艦船搭載用魚雷調整要具及び試験器12型36
防衛省部隊実験2017車両搭載用情報端末技術 支援役務 他3件35
防衛省武器修理費(海自)2020「せいりゅう」定検(専門業者工事)35
防衛省諸器材購入費(海自)2020空中発射誘導弾模擬装置35
原子力規制委員会実機材料等を活用した経年劣化評価・検証事業2020PWRプラントにおける保全対策技術に関する調査35
経済産業省未利用エネルギーを活用した水素サプライチェーン構築実証事業2020低炭素社会実現に向けた水素専焼対応型DryLowNOx高温ガスタービン発電設備の研究開発35
総務省緊急消防援助隊の機能強化2019消防ロボットシステムの最適化等に関する業務に係る役務一式35
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019深宇宙探査技術実証機DESTINY+の概念設計を行う。35
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2019水素専焼対応型Dry Low NOx 高温ガスタービンの研究開発35
経済産業省未利用エネルギーを活用した水素サプライチェーン構築実証事業2018燃焼評価技術の開発業務の実施35
防衛省マイナーオーバーホール2016MODULE ASSY,PILOT等 組立作業 変更35
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2016ロボット性能評価手法等の研究開発35
防衛省武器購入費(海自)2018「てるづき」高性能20mm機関砲の近代化改修35
防衛省哨戒ヘリコプター SH-60K2016投下管制装置(HWG-3・SH-60K用)35
防衛省ミサイル維持部品2016航空機搭載ミサイル維持部品の製造34
防衛省諸器材等維持費(海自)2020MK46魚雷整備用器材(記録器テストセット)改修34
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2020UH-60JA航空電子・電気系統整備修理実習用教材の定期点検整備 他7件34
防衛省航空機技術管理2017技術役務契約 1件34
防衛省武器修理費(陸自)201588式地対艦誘導弾 経年変化試験34
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018吉信燃焼試験テストスタンドにおける計測制御系の保全に係る作業を行う。34
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018小動物飼育装置の高機能化を行う。34
防衛省老朽整備器材更新(機体)2015老朽した航空機整備器材の更新34
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020HTV-X機体システム1~3号機の開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2017年度~2023年度33
原子力規制委員会軽水炉照射材料健全性評価研究事業2019中性子照射された原子炉圧力容器鋼の調査及び輸送33
防衛省魚雷整備用消耗品201889式魚雷及び構成品の部品等の製造33
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業 (旧:原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金)2017シビアアクシデント時の溶融炉心冷却・MCCI対策の信頼性向上に係る技術開発33
防衛省魚雷の修理等201597式魚雷及び構成品の修理等33
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)2017ステアリングポンプモータASSY“修理”(90式戦車)ほか4件33
防衛省将来の統合防空の在り方に関する調査研究2016将来の統合防空の在り方に関する調査研究33
防衛省将来の統合防空の在り方に関する調査研究2015将来の統合防空の在り方に関する調査研究33
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2015ペトリオット器材の構成品修理33
経済産業省宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業 (SERVISプロジェクト)2015グリーンプロペラント推進系プロトタイプモデルの製造・認定試験33
防衛省ミサイル等修理費2016航空機搭載ミサイル構成品の修理33
防衛省通信機器購入費(陸自)2020信号復調試験装置 GTS-31732
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理32
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020不要ガス供給環境設備の製作を行う。32
原子力規制委員会原子力施設における外部事象等に係る安全規制研究事業2019耐震重要設備に係る耐力評価の検討32
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2019微粉炭焚きボイラにおける伝熱管の温度推定技術の向上32
防衛省諸器材購入費(陸自)2018重装輪回収車(改)に関する研究32
経済産業省高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発委託費(旧:地層処分技術調査等委託費)2015使用済燃料直接処分容器の設計(その2)32
防衛省護衛艦(DDH)2016DD再艦載化専用器材(その1)32
防衛省武器修理費(空自)2018地対空誘導弾に関する役務32
防衛省武器修理費(陸自)2017地対艦誘導弾発射試験役務32
文部科学省放射性廃棄物減容化研究開発の推進2016ADSターゲット試験施設の熱交換器に関する設計及び製作性検証32
文部科学省放射性廃棄物減容化研究開発の推進2015ADSターゲット試験施設の基本概念検討32
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2017H-ⅡAロケット(準天頂4号機打上げ用)信頼性評価を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]32
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2017H-ⅡAロケット信頼性評価を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]32
内閣官房情報収集衛星の研究・開発2015情報収集衛星の研究・開発32
防衛省武器購入費(海自)2020光学センサA型改1用フェアリング部31
防衛省武器購入費(海自)2020光学センサA型改1用フェアリング部31
防衛省エンジン・オーバーホール経費2017エンジンのオーバーホール等31
防衛省通信機器購入費(空自)2015HMD用ヘルメット・アッシー等31
防衛省武器修理費(陸自)2016地対艦誘導弾部隊実射訓練等役務31
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015搭載品の製造契約31
経済産業省宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(SERVISプロジェクト)2016グリーンプロペラント推進系モデルの製造・試験31
防衛省潜水艦(SS)2019光学センサA型用フェアリング部31
防衛省潜水艦(SS)2020光学センサA型改1用フェアリング部30
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2020機動性に優れる広負荷帯高効率ガスタービン複合発電の要素研究30
経済産業省地域の特性を活かした地産地消型エネルギーシステムの構築支援事業費補助金(旧:地産地消型再生可能エネルギー面的利用等推進事業費補助金)2015デマンドレスポンスとエネルギーマネジメントを含む地域情報プラットフォームの構築30
防衛省武器修理費(空自)2017ペトリオット器材に関する役務30
防衛省乙類(武器器材)2015第3段階8VA型エンジン用特殊工具セット30
防衛省ペトリオット定期修理費2015ペトリオット器材の定期修理30
経済産業省クリーンコール技術開発2015インドネシア・スマトラ地域における未利用低品位炭からのSNG供給・CO2 EOR事業に関する研究開発30
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018深宇宙探査技術実証機DESTINY+の概念設計を行う。30
防衛省ミサイル等修理費2015航空機搭載ミサイル構成品の修理29
防衛省諸器材等維持費(空自)2016F-2の技術的追認にかかわる空力弾性解析役務(AAM-3及びAAM-5搭載形態)29
防衛省安全保障技術研究推進制度2018LMD(Laser Metal Deposition)方式による傾斜機能材料の3D造形技術の研究29
防衛省諸器材購入費(空自)2015LOCATORの製造29
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)201510式戦車用スプロケット(試験用)29
防衛省安全保障技術研究推進制度2017LMD(Laser Metal Deposition)方式による傾斜機能材料の3D造形技術の研究29
防衛省安全保障技術研究推進制度2016LMD(Laser Metal Deposition)方式による傾斜機能材料の3D造形技術の研究29
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2016ペトリオット器材の構成品修理29
文部科学省地球観測衛星システムの開発に必要な経費2017H-IIAロケット(GCOM-C/SLATS) 飛行安全解析を行う29
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018第3回小動物飼育ミッションにおいて使用した飼育装置ケージユニット等の再整備を行う。29
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020有人月探査システムの研究を行う。28
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020不要ガス除去地上実証モデルの改修を行う。28
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020再使用ロケット実験機の機体システムに関する検討支援を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度28
原子力規制委員会放射性物質の輸送・貯蔵に係る安全規制の高度化事業2020キャニスタを用いた使用済燃料の乾式貯蔵方法に係る調査28
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019深宇宙探査技術実証機DESTINY+の概念設計を行う。28
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019小動物飼育ミッションにおける地上対照試験実施後の飼育装置の再整備を行う。28
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費2019イプシロンロケットに係るロケット系ヒドラジン取扱設備におけるガス検知器警報システムの検知器取替・機能確認を行う。28
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費201510式戦車直流安定化電源28
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2015ペトリオット器材の構成品修理28
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018第2回小動物飼育ミッションにおいて使用した飼育装置ケージユニット等の再整備を行う。28
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017HTV搭載小型回収カプセルの開発を行う[契約時契約方式:随意契約(企画競争)]28
厚生労働省特定有害業務従事者の離職者特殊健康診断実施事業2015健康診断の実施28
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020環境制御生命維持システム用酸化触媒の試作評価と低圧性能評価試験を行う。27
防衛省諸器材等維持費(空自)2019航空自衛隊の補給処等における保管、処分、荷役、運搬用機械器具等の修理用材料、消耗品及び役務の取得等27
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019小動物飼育実験に係る運用技術支援および実験装置の再整備を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和元年度27
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019HTV-X機体システム1~3号機に係る開発を行う。 契約時契約方式【随意契約 (企画競争)】契約期間:平成29年度~令和4年度27
防衛省航空機(多用途ヘリコプター)2016UH-60JA機体27
防衛省火器・装軌車等の改善・改造201710式戦車・11式装軌車回収車FCS等”改修”27
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017水星磁気圏探査機(MMO)MCS試験支援(RCS系)を行う27
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015災害による臨時修理を行う。(種子島宇宙センター射点系設備)27
原子力規制委員会原子力施設耐震・耐津波安全設計審査規制研究事業2016核燃料輸送容器スラップダウン落下試験に係る調査・検討27
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H-ⅡAロケット衛星打上げ輸送サービス(X線天文衛星代替機)を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2017年度~2022年度26
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020月極域探査機システムの概念設計・試作を行う。26
防衛省護衛艦(DDG)2019垂直発射装置VLS MK41(その2)26
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2019ITER TFコイルのインターフェース部高精度評価手法の検証作業26
経済産業省宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(SERVISプロジェクト)2018グリーンプロペラント推進系の宇宙実証に向けた試験等及び運用・評価26
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018再使用観測ロケット用技術実証エンジンの改良を行う。26
復興庁被災した装備品等の復旧2015UH-60Jの取得26
防衛省潜水艦(SS)2018基幹信号伝送装置改4(初度費)26
防衛省諸器材等維持費(海自)2020潜水艦発射型誘導弾の装備化に関する技術調査25
防衛省諸器材購入費(海自)2020魚雷調定管制試験器TG-725
防衛省諸器材購入費(海自)2019魚雷調定管制試験器TG-725
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2019ITER周辺トムソン散乱計測装置用シャッターの高強度化設計25
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019小動物対応遠隔手術ロボットシステム試作機の製作・試験およびフライト化の検討を実施する。25
経済産業省質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業2019LNG・電力に関する調査25
環境省温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)シリーズによる排出量検証に向けた技術高度化事業2018H-IIAロケット飛行安全解析(飛行経路解析等)25
経済産業省未利用エネルギーを活用した水素サプライチェーン構築実証事業(旧:未利用エネルギー由来水素サプライチェーン構築実証事業)2015燃焼評価技術の開発業務の実施25
防衛省魚雷の修理等2016MK46魚雷及び構成品の修理等25
防衛省統合防衛力評価シミュレーションの維持整備2015プログラムの改修25
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015潜水艦用新魚雷(G-RX6)のためのワイヤディスペンサ巻替作業25
防衛省武器備品等の損耗更新201590式戦車用鉄履帯25
経済産業省新エネルギー系統対策蓄電システム技術開発事業2015低コスト・高性能リチウム二次電池を用いた大規模蓄電システムの研究開発25
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017小動物飼育装置給餌カートリッジの調達を行う25
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018イプシロンロケット発射装置の老朽化に係る更新・改修及び打上げ後の補修作業を行う。25
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017H-ⅡBロケット(HTV7号機打上げ用)信頼性評価を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]25
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理24
防衛省武器購入費(海自)2020「ちはや」無人潜水装置改修24
防衛省武器購入費(海自)2020「ちはや」無人潜水装置改修24
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020旅客機10%半裁空力・騒音風洞試験支援作業を行う。24
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2020ITERダイバータ不純物モニターの上部及び水平ポート光学系用シャッター機構の設計24
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019種子島宇宙センターにおける射点系設備の保全に係る作業を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和元年度24
経済産業省化石燃料のゼロ・エミッション化に向けたバイオジェット燃料・燃料アンモニア生産・利用技術開発事業(旧:カーボンリサイクル技術等を活用したバイオジェット燃料生産技術開発事業)2019複数年度契約:多様なバイオマス適用性の研究24
防衛省ミサイル維持部品2018航空機搭載ミサイル維持部品の製造24
防衛省通信維持費(統幕)2015電子計算機役務24
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015潜水艦用新魚雷(G-RX6)の性能確認試験(海上航走試験)のための試験用潜水艦通信制御機能付加の潜水艦搭載接続等作業24
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2016ペトリオット器材の構成品修理24
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017種子島宇宙センター 吉信支援機械棟(LB)空調設備の更新を行う24
防衛省武器修理費(海自)2018垂直発射装置VLS MK41用部品(VALVE,REGULATING 外3件)オーバーホール24
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理23
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020MRJ機体空力騒音計測用半裁模型の改修を行う。23
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020ロケット専用治工具等の維持を行う。23
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2019ITERダイバータ不純物モニター光学設計改良23
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019H3ロケット射点設備の整備を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成28年度~令和2年度23
防衛省魚雷整備用消耗品201807式垂直発射魚雷及び構成品の部品等の製造23
防衛省魚雷整備用消耗品2018MK46魚雷及び構成品の部品等の製造23
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業 (旧:原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金)2017RCPシール漏洩対策技術の開発23
防衛省通信機器購入費(海自)2020「あきづき」IFF処理装置NYPX-3Cほか 装備等(その2)22
原子力規制委員会原子力検査官等研修事業2020研修の実施((PWR)原子炉設備等、計4科目)22
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019種子島宇宙センターにおける射点及び移動式発射台のリスク低減対策を実施する。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和元年度22
原子力規制委員会放射性物質の輸送・貯蔵に係る安全規制の高度化事業2019乾式貯蔵施設に対する深層防護概念の適用に係る調査22
防衛省自給式呼吸器(SCBA)用吸気充填機等の装備2015充填機等の装備役務の請負22
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)2016エンジンASSY ほか9件22
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2016ペトリオット器材の構成品修理22
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2016ペトリオット器材の構成品修理22
防衛省不用弾薬の外注処分2016不用弾薬の処分。契約件数1件22
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017JEMシステム補用品の調達を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]22
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018水星磁気圏探査機(MMO)射場作業支援(そのウ)契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成29年度~平成30年度22
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017国際宇宙探査の戦略的推進に向けたシステム検討(推進系)を行う22
防衛省諸器材等維持費(海自)2020艦艇用部品データ維持管理等役務21
防衛省老朽整備器材更新(機体)2020老朽した航空機整備器材の更新21
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発事業2020原子力発電所の事故時における放射性物質の放出抑制策の開発21
防衛省護衛艦(DDG)2019艦船搭載用魚雷調整要具及び試験器12型21
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2019ITER下部ポート統合機器用遠隔保守電気コネクタの挿抜力評価21
防衛省安全保障技術研究推進制度2018極少数の人間とAIの協働による課題対処に関する基礎研究21
防衛省航空機修理費(海自)2017航空機の維持整備に必要な役務21
防衛省エンジン・オーバーホール経費2015エンジンのオーバーホール等21
防衛省護衛艦(DDG)2018艦船搭載用魚雷調整要具及び試験器12型21
防衛省潜水艦(SS)2015魚雷調定管制試験器TG-6の製造21
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2015ペトリオット器材の構成品修理21
防衛省不用弾薬の外注処分2015不用弾薬の処分。契約件数1件21
経済産業省IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業2016新たな実証テーマや共通課題に関するフィージビリティスタディ調査21
文部科学省国際原子力人材育成イニシアティブ2016PWR設計技術を基盤とした原子力人材の育成21
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018先進光学衛星におけるH3ロケット適用に係るケーススタディを行う。21
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018H-ⅡAロケットに係る信頼性評価を行う。21
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2017ペトリオット器材の構成品修理21
防衛省ミサイル等修理費2015航空機搭載ミサイル構成品の修理21
防衛省潜水艦(SS)2016魚雷調定管制試験器TG-6の製造21
防衛省潜水艦(SS)2017魚雷調定管制試験器TG-621
防衛省潜水艦(SS)2018魚雷調定管制試験器TG-620
防衛省武器修理費(海自)2020「あしがら」年次検査 船体・機関及び電気ほか20
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2020対潜戦術訓練装置(SATT-3)換装用器材(その4)20
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020宇宙ステーション補給機9号機の運用を行う。20
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2020ITERダイバータ不純物モニターの上部及び水平ポート光学系用機器の据付け、保守及び支持構造の設計20
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)2019技術調査(16式機動戦闘車)ほか6件20
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2019F-2用フライト・シミュレータ 現地補給処整備 他2件20
文部科学省国際原子力人材育成イニシアティブ2019軽水炉プラント及び燃料に関する安全設計技術の体験的研修20
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2019有人月探査システムの概念検討を行う。20
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2019H-ⅡA/Bロケットの飛行実証に向けた飛行安全解析、投棄物落下域設定に対する検討作業を行う。20
経済産業省福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業委託費20197MW風車(本体)保守・管理20
防衛省魚雷整備用消耗品201812式魚雷及び構成品の部品等の製造20
防衛省魚雷の修理等201697式魚雷及び構成品の修理等20
防衛省魚雷の修理等201507式垂直発射魚雷投射ロケット用構成品の修理等20
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015潜水艦用新魚雷(G-RX6)の性能確認試験(シュミレーション試験)のための次世代潜水艦用ソーナーシステムの設置接続等作業20
防衛省潜水艦潜舵の換装2015潜水艦用潜舵の換装役務20
防衛省武器備品等の損耗更新201599式自走155mmりゅう弾砲鉄履帯20
経済産業省石油・天然ガス開発や権益確保に資する技術開発等の促進事業2018防爆ロボットによる操業効率化に関する調査20
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2018Sコマンドシステムの飛行実証を行う。20
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018イプシロンロケット発射装置の老朽化に係る更新・改修及び打上げ後補修作業を行う。20
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018H-ⅡBロケットに係る信頼性評価を行う。20
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017基板搭載形態におけるMEMS超小型チップモジュールの信頼性評価を行う20
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017イプシロンロケット3号機打上後アンビリカル組立分解点検他補修作業を行う20
復興庁被災した装備品等の復旧2015F-2用部品の取得20
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)2019ブレーカボックス(灯火・機関用)#39まで“診断”(10式戦車)ほか4件19
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019自動化・自律化技術評価のための細胞培養装置追加実験エリア(CBEF-L)の製作を行う。19
原子力規制委員会軽水炉照射材料健全性評価研究事業2017中性子照射試料の調査及び試験19
経済産業省原子力の安全性向上に資する技術開発費補助金(旧:発電用原子炉等安全対策高度化技術開発費補助金)2015原子力プラントの機器製造技術高度化19
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2017射出座席訓練装置診断 他8件19
防衛省弾薬(海上自衛隊)2016自走式デコイ1型19
経済産業省海洋鉱物資源開発に向けた資源量評価・生産技術等調査事業委託費2016海洋資源調査船「白嶺」に係る大型調査機器保管業務19
経済産業省クリーンコール技術開発2016インドネシア・スマトラ地域における未利用低品位炭からのSNG供給・CO2 EOR事業に関する研究開発19
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018宇宙ステーション補給機7号機の運用を行う。19
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018JEM搭載用流体系機器の調達を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成28年度~平成30年度19
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構設備整備補助2015H-IIA・H-IIBロケット電気系射場点検取扱設備にバルブ作動点検支援機能を付加する。19
防衛省諸器材等維持費(海自)2020魚雷用ソフトウェアの維持管理18
経済産業省バイオ燃料の生産システム構築のための技術開発事業2017多様なバイオマス適用性の研究18
国土交通省海洋産業の戦略的振興のための総合対策(次世代海洋環境関連技術研究開発費補助金関係経費を除く)2015FLNG等向け舶用天然ガス液化装置の開発18
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015思索魚雷実用頭部水中爆発試験装置の整備等準備作業18
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017小動物飼育実験における飼育装置ケージユニットのリファービッシュを行う18
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017小動物飼育装置用付属器具類の調達を行う18
文部科学省国際原子力人材育成イニシアティブ2017PWR設計技術を基盤とした原子力人材の育成18
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018H-ⅡAロケットに係る信頼性評価を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成27年度~平成30年度18
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017SJ/RCS試験装置類保守点検整備を行う18
防衛省武器修理費(海自)2018武器等用部品[専用品(キット)]「MODランチャー用OVERHAUL KIT」18
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理17
防衛省諸器材等維持費(海自)2020魚雷等(MK46魚雷整備用器材記録器テストセット)の改修17
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020小動物飼育ミッション推進・インテグレーション業務を行う。17
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020種子島宇宙センター射点系設備保全作業を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度17
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019小動物飼育ミッションにおける地上対照試験における飼育装置ケージユニットの組立および機能試験を行う。17
経済産業省クリーンコール技術開発2015SNG供給、CO2EOR事業17
文部科学省国際原子力人材育成イニシアティブ2018PWR設計技術を基盤とした原子力人材の育成17
文部科学省国際原子力人材育成イニシアティブ2015軽水炉プラント安全確保の体験的研修17
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費20181段再使用飛行実験の成立性検討を行う。17
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018ロケット姿勢制御装置及び衛星姿勢制御装置の試験装置類の保守点検整備を行う。17
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018月極域探査ローバ走行系の試作試験を行う。17
防衛省ミサイル等修理費2015航空機搭載ミサイル構成品の修理16
防衛省通信機器購入費(海自)2020「きりさめ」無線機ORC-12H 装備等16
防衛省武器修理費(陸自)2019地対艦誘導弾部隊実射訓練等役務16
防衛省諸器材購入費(空自)2019F-2用運用支援器材16
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019宇宙ステーション補給機8号機の運用を行う。16
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019小型回収カプセル次号機検討用の慣性航法装置の調達及び試験を行う。16
原子力規制委員会東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業に係る安全研究事業2019破損燃料の輸送・貯蔵に係る技術調査16
原子力規制委員会放射性物質の輸送・貯蔵に係る安全規制の高度化事業2019設計事象を超えた輸送物のふるまいに関する調査16
防衛省魚雷整備用消耗品201807式垂直発射魚雷及び構成品の部品等の製造16
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2018射出座席訓練装置 診断 他4件16
防衛省航空機整備器材修理費2015非破壊検査装置その他航空機整備器材の修理及び子部品の購入16
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015初度部品の製造契約16
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2015ペトリオット器材の構成品修理16
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017JEM搭載小動物飼育装置補用品の調達を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]16
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017火星衛星探査計画 探査機システムの概念設計を行う16
内閣府宇宙利用拡大の調査研究2018早期警戒機能等や即応小型衛星等に関して我が国における将来的なあり方の検討に資することを目的とし、米国等における取組(技術開発、政策、運用事例等)について調査16
防衛省諸器材等維持費(陸自)2019技術援助役務「重装輪回収車(改)」第1次試験(その2)15
防衛省諸器材購入費(海自)2020アダプター,空中給油用15
防衛省通信維持費(海自)2020「あきづき」海事衛星通信装置NORC-4E等 仮装備15
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020スケーラブル完全孤立系燃料電池の研究開発を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度15
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020H-IIBロケット(HTV9) 飛行安全解析を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度15
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020Gateway居住棟搭載型 環境制御生命維持システム概念検討及び要素試作評価を行う。15
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2020テストブランケットシステムにおける水冷却系統設計作業15
経済産業省原子力産業基盤強化事業2020原子炉格納容器高強度鋼板の開発・試作・性能確認15
防衛省諸器材購入費(海自)2019MK695システムテストセットの整備(設置)15
防衛省武器修理費(空自)2019地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理等15
防衛省IRAN(航空機定期修理)経費等2019機体の検査・修理15
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2019ITER中性粒子ダクトライナー遠隔保守装置の運転手順の検討15
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2019ITERダイバータOVT用プラズマ対向ユニットの溶接及び接合に関する認証試験並びに高熱負荷試験用テストアッセンブリの製作15
防衛省魚雷整備用消耗品2016MK46魚雷用消耗品の製造15
防衛省魚雷の修理等201697式魚雷及び構成品の修理等15
防衛省武器修理費(空自)2018地対空誘導弾に関する役務15
文部科学省幅広いアプローチ(BA)活動の推進に必要な経費2018低放射化鉄鋼材料の流動腐食特性の温度依存性調査15
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITER中性粒子ダクトライナー遠隔保守装置走行ユニットの基本設計 [契約時契約方式:一般競争契約(最低価格)]15
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITERポロイダル偏光計測装置の最終設計レビュー用図書の作成15
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITER TFコイル VVTSストリップホルダの溶接変形検証試験15
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018一体化溶接開先突合せ部の溶接品質確認試験15
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018H-IIBロケット7号機の飛行安全解析を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成29年度~平成30年度15
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018細胞培養装置追加実験エリアの機能付加を行う。15
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2016加圧水循環ポンプ等交換部品の購入15
防衛省護衛艦(DDG)2019アダプター,空中給油用15
防衛省護衛艦(DDG)2018アダプター,空中給油用15
防衛省護衛艦(DDG)2018アダプター,空中給油用14
防衛省ミサイル等修理費2016航空機搭載ミサイル構成品の修理14
防衛省武器修理費(海自)2020「あきづき」年次検査 船体・機関及び電気ほか14
防衛省諸器材等維持費(海自)202012式魚雷定期検査間隔延伸調査14
防衛省艦船需品の整備2020アダプター,空中給油用14
防衛省諸器材購入費(海自)2020アダプター,空中給油用14
防衛省武器修理費(空自)2020地対空誘導弾ペトリオット構成品の修理等14
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020補助推力を適用した全機低ブーム技術実証機の成立性検討を行う。14
防衛省MK46魚雷等の定期検査201997式魚雷の定期検査14
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2019テストブランケットシステムにおける水冷却系統の詳細設計作業14
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2019H3ロケットの射点設備の整備にかかる基本設計を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成27年度~令和2年度14
防衛省魚雷の修理等2018MK46魚雷及び構成品の修理等14
原子力規制委員会放射性物質の輸送・貯蔵に係る安全規制の高度化事業2018設計事象を超えた輸送物の振る舞いに関する調査14
防衛省魚雷整備用消耗品201697式魚雷用消耗品の製造14
防衛省魚雷整備用消耗品201512式魚雷用消耗品の製造14
防衛省製造中止部品対策(水中武器の部)2017代替品の製造14
文部科学省幅広いアプローチ(BA)活動の推進に必要な経費2018先進核融合中性子源の廃棄物貯蔵設備に係る概念検討14
文部科学省幅広いアプローチ(BA)活動の推進に必要な経費2018液体金属流動縮流装置および噴流試験部の更新に係る検討14
原子力規制委員会東京電力福島第一原子力発電所の廃棄物管理に係る規制技術基盤整備事業2017破損燃料輸送・貯蔵に係る動向調査14
経済産業省エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業(旧:国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業)2015実証前調査/高温排出水を用いた省エネ・低環境負荷型造水実証事業(カタール)13
防衛省通信機器購入費(海自)2020「すずつき」IFF処理装置NYPX-3Cほか 装備等(その2)13
防衛省通信機器購入費(海自)2020「あさひ」IFF処理装置NYPX-3Cほか 装備等(その2)13
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理13
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020ロケット再突入データ取得システムのH-ⅡBロケット9号機への搭載作業を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2020年度13
原子力規制委員会原子力発電施設等安全性実証解析等事業2016試験済みシャルピー試験片の加工及び組織観察13
原子力規制委員会原子力発電施設等安全性実証解析等事業2016試験済みシャルピー試験片の加工及び組織観察13
防衛省誘導弾2015第2段階03式中距離地対空誘導弾動力部用特殊工具セット(車体部用)13
防衛省武器備品等の損耗更新201810式戦車・11式装軌車回収車用バッテリほか1件13
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018H3ロケット用1段エンジン開発のエンジンシステムに関する作業を行う。 契約時契約方式【随意契約 (公募)】契約期間:平成26年度~令和2年度13
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018高空燃焼試験設備における計測系の特別点検作業を行う。13
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017種子島宇宙センター LB衛星系無停電電源装置の更新を行う13
防衛省ミサイル維持部品2015航空機搭載ミサイル維持部品の製造13
防衛省乙類(需品器材)2018ヘリ懸垂器材,UH-60JA用13
防衛省ミサイル等修理費2015航空機搭載ミサイル構成品の修理12
防衛省ミサイル等修理費2015航空機搭載ミサイル構成品の修理12
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2017ペトリオット器材の構成品修理12
防衛省乙類(車両)20163 1/2tトラック付加材の製造請負12
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2017ペトリオット器材の構成品修理 他34件12
内閣府宇宙利用拡大の調査研究2019我が国の早期戒機能等の在り方に関する調査12
防衛省武器修理費(海自)2020「こんごう」年次検査 船体・機関及び電気ほか12
防衛省武器修理費(海自)2020「あしがら」年次検査 船体・機関及び電気ほか12
防衛省諸器材等維持費(陸自)2020共通戦術装輪車12
防衛省魚雷の修理等201807式垂直発射魚雷投射ロケット用構成品の修理等12
経済産業省海洋鉱物資源開発に向けた資源量評価・生産技術等調査事業委託費 (旧:深海底資源基礎調査委託費)2015海洋資源調査船「白嶺」に係る大型調査機器保管業務12
防衛省魚雷整備用消耗品201789式魚雷及び構成品の部品等の製造12
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費201610式戦車教育用指導用教材 他1件12
防衛省火器・装軌車等の修理(装軌車等外注整備)2017指揮射撃統制制御器ASSY等“改修”(10式戦車)他1件12
防衛省ミサイル維持部品2016航空機搭載ミサイル維持部品の製造12
防衛省ミサイル維持部品2016航空機搭載ミサイル維持部品の製造12
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018ロケット再突入データ取得システムの搭載に係る設計・製造を行う。12
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017H-IIAロケット(Xバンド防衛通信衛星2号機打上げ用)信頼性評価を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]12
復興庁被災した装備品等の復旧2015搭載通信電子機器の取得12
国土交通省海洋産業の戦略的振興のための総合対策(次世代海洋環境関連技術研究開発費補助金関係経費)2015シェールガス対応LNG運搬船に搭載するハイブリッド2軸推進プラント開発12
防衛省防衛装備移転等に関する調査2017艦艇構成技術に関する委託調査12
防衛省ミサイル等修理費2016航空機搭載ミサイル構成品の修理12
防衛省武器修理費(海自)2020「あさひ」年次検査 船体・機関及び電気ほか11
防衛省武器修理費(海自)2020「せいりゅう」定検(専門業者工事)11
防衛省武器修理費(海自)2020「すずつき」年次検査 船体・機関及び電気ほか11
防衛省武器修理費(海自)2020「こんごう」年次検査 船体・機関及び電気ほか11
防衛省武器修理費(海自)2020「ありあけ」年次検査 船体・機関及び電気ほか11
防衛省諸器材等維持費(海自)202089式魚雷(B)用部品WIRE,GUIDANCE ほか1件11
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020MSJ用低騒音化デバイスの実機成立性の初期検討作業を行う。11
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020ISSAC 空力弾性評価技術用弾性翼模型の改修を行う。11
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020小型実証衛星3号機の予備設計を行う。11
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2019ガスタービン燃料電池複合発電(GTFC)の高圧化及び大容量化に必要なシステム化の技術開発11
防衛省MK46魚雷等の定期検査201897式魚雷の定期検査11
防衛省火器・装軌車等の修理(装軌車等外注整備)201810式戦車・11式装軌車回収車FCS等“改修”11
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015潜水艦用新魚雷(G-RX6)の性能確認試験(母艦連接試験)のための試験用潜水艦通信制御機能付加の潜水艦搭載接続等作業11
経済産業省洋上風力発電等のコスト低減に向けた研究開発事業2016洋上風力発電システム実証研究(銚子沖)11
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018基幹ロケットにおける基幹・基盤技術の維持・向上に係る支援作業を行う。11
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018超小型チップモジュールの実装率・歩留り向上の検討を行う。11
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017海上船舶危険解析新手法のH-IIBに対する運用性評価を行う11
経済産業省宇宙太陽光発電における無線送受電技術の高効率化に向けた研究開発事業委託費2017無線通信との干渉回避のための干渉制御技術の要素研究11
防衛省通信機器購入費(海自)2020「ありあけ」戦闘指揮システム電子計算機等の更新 調査工事10
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理10
防衛省武器修理費(海自)2020「あさひ」年次検査 船体・機関及び電気ほか10
防衛省武器修理費(海自)2020「あきづき」年次検査 船体・機関及び電気ほか10
防衛省武器修理費(海自)2020「ありあけ」年次検査 船体・機関及び電気ほか10
防衛省将来装備品の取得手段の調査2020技術資料の作成10
防衛省通信維持費(海自)2020「こんごう」ほか 無線通信装置AN/URC-141等 装備 準備工事10
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020風洞試験及び飛行試験のデータ分析作業を行う。10
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020機内騒音地上音響計測試験を行う。10
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020将来輸送システムへのH3ロケットからの発展性検討を行う。10
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020H2A上段機技術情報の製作を行う。10
経済産業省地熱発電や地中熱等の導入拡大に向けた技術開発事業(NEDO交付金)2020地熱発電システムにおける運転等の管理高度化に係る技術開発10
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019H3ロケットによる新型宇宙ステーション補給機打上げに対応するための射点設備の改修整備を行う。10
経済産業省洋上風力発電等のコスト低減に向けた研究開発事業(旧:洋上風力発電等技術研究開発)2015洋上風力発電システム実証研究(銚子沖)10
防衛省魚雷整備用消耗品201789式魚雷及び構成品の部品等の製造10
防衛省魚雷整備用消耗品201707式垂直発射魚雷及び構成品の部品等の製造10
防衛省魚雷の修理等201707式垂直発射魚雷投射ロケット用構成品の修理等10
防衛省魚雷の修理等2015魚雷投射ロケット用構成品の修理等10
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2016搭載品の製造契約10
防衛省主機等オーバーホール2017ウォータージェット推進装置のオーバーホール10
防衛省主機等オーバーホール2015ウォータジェット装置のオーバーホール10
文部科学省放射性廃棄物減容化研究開発の推進2017ADSターゲット試験施設ターゲットステーション構造の検討10
文部科学省幅広いアプローチ(BA)活動の推進に必要な経費2018核融合原型炉冷却システムの取り合い条件及び水質条件の検討作業10
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2017ロケット搭載用DAU/送信機(計測通信系機器)の部品枯渇対策を実施する。[契約時契約方式:随意契約(その他)]10
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2017イプシロンロケット3号機打上げに係る射場作業を行う10
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITER TFコイル構造物用冷却配管の熱伝達特性実機模擬試験体の製作10
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017JEM細胞培養装置グランドモデルの維持整備を行う10
防衛省地対空誘導弾維持部品2017地対空誘導弾維持部品の製造等10
防衛省搭載武器支援器材2017航空機搭載支援器材の製造10
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理9
防衛省武器修理費(海自)2020「あきづき」年次検査 船体・機関及び電気ほか9
防衛省部隊等における教育・訓練に要する経費2020対潜戦術訓練装置(SATT-3)換装用器材9
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020EFBソフトウェアのプロトタイプ開発における支援作業を行う。9
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020次世代航空機に向けたファスナ疲労損傷評価技術の構築を行う。9
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2020ガスタービン燃料電池複合発電技術開発9
経済産業省原子力産業基盤強化事業2020溶融炉心冷却装置耐熱材の開発9
経済産業省原子力産業基盤強化事業2020制御棒駆動装置用磁極材の開発・試作・性能確認9
防衛省施設機械の修理201991式戦車橋橋体修理9
防衛省通信維持費(陸自)2018コンバータ(整流器) ほか9
防衛省航空機修理費(海自)2017航空機の維持整備に必要な役務9
防衛省護衛艦(DDH)2016SH-60K用特殊工具(その1)9
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)201816式機動戦闘車試験用部品ほか2件9
防衛省潜水艦用新魚雷(GーRX6)2015潜水艦用新魚雷(G-RX6)の性能確認試験(海上航走試験)のための試験用水中形状標的の準備設置等作業9
防衛省潜水艦救難態勢の維持2015水中昇降室応急電池の製造・納入、収納槽再生実施9
防衛省乙類(武器器材)2015第2段階8VA型エンジン用特殊工具セット9
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITER周辺トムソン散乱計測装置の集光光学系に係る据付検討作業9
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITERダイバータ外側垂直ターゲットの加工設計とプロトタイプ・インターフェースの製作9
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017小動物飼育装置の運用性向上に係る検討を行う9
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017イプシロンロケット ロケット系ヒドラジン取扱設備 ロケット系射場作業前点検を行う9
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017H3ロケット射点設備の整備のための基本設計を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]9
防衛省潜水艦(SS)2020魚雷艦上取扱要具8
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理8
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理8
防衛省武器修理費(海自)2020「うくしま」年次検査 機雷処分具PAP-104 MARK58
防衛省武器修理費(海自)2020「きりさめ」年次検査 船体・機関及び電気ほか8
防衛省武器修理費(海自)2020「ゆうぎり」年検8
防衛省先端製造技術の利活用に関する各種事例等の調査研究に要する経費2019先端製造技術の利活用に関する各種事例等の調査研究8
防衛省潜水艦(SS)201989式魚雷艦上取扱要具8
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2018ペトリオット器材の構成品修理8
総務省緊急消防援助隊の機能強化2018自律走行・自律飛行のためのデータ取得及び検証実験に係る役務一式8
防衛省航空機修理費(海自)2017航空機の維持整備に必要な役務8
防衛省魚雷整備用消耗品201797式魚雷及び構成品の部品等の製造8
防衛省潜水艦(SS)201889式魚雷艦上取扱要具8
防衛省潜水艦救難態勢の維持2016水中昇降室応急電池の製造・納入、収納槽再生実施8
防衛省武器備品等の損耗更新201510式戦車・11式装軌車回収車用バッテリ8
経済産業省質の高いインフラ詳細事業実施可能性調査事業2017電力分野に係る詳細事業実施可能性調査8
文部科学省放射性廃棄物減容化研究開発の推進2017溶融鉛ビスマス用熱交換器伝熱管試験装置の計画検討8
文部科学省幅広いアプローチ(BA)活動の推進に必要な経費2018原型炉ブランケットセグメントの冷却系統検討及び設計解析作業8
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2016回転機振動・回転数計装盤の点検・整備作業8
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018LE-9エンジンシステムの燃料メタン化の検討を行う。8
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017深宇宙探査技術実証機DESTINY+の概念設計を行う8
復興庁被災した装備品等の復旧2015UH-60Jの取得8
原子力規制委員会発電炉シビアアクシデント安全設計審査規制高度化研究事業2018防護措置実施時の被ばく以外のリスク評価手法の情報整理8
原子力規制委員会原子力防災分野の規制調査研究事業2016平成28年度緊急時対応における技術的知見に係る調査及び整理(PWR施設)8
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018軸封システムの性能確認要素試験 試験方法検討及び装置設計8
防衛省潜水艦(SS)202089式魚雷艦上取扱要具8
防衛省武器修理費(空自)2017ペトリオット器材に関する役務8
防衛省潜水艦(SS)201789式魚雷艦上取扱要具8
防衛省潜水艦(SS)201689式魚雷艦上取扱要具の製造8
内閣府宇宙利用拡大の調査研究2020我が国の早期警戒機能の在り方に関する調査7
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2017ペトリオット器材の構成品修理7
防衛省ミサイル等修理費2016航空機搭載ミサイル構成品の修理7
防衛省武器修理費(海自)2020「ししじま」 年次検査 機雷処分具PAP-104 MARK57
防衛省武器修理費(海自)2020「くろしま」年次検査 機雷処分具 PAP-104 MARK57
防衛省武器修理費(海自)2020「すずつき」年次検査 船体・機関及び電気ほか7
防衛省武器修理費(海自)2020「こんごう」年次検査 船体・機関及び電気ほか7
防衛省武器修理費(海自)2020「あさひ」年次検査 船体・機関及び電気ほか7
防衛省武器修理費(海自)2020「ありあけ」年次検査 船体・機関及び電気ほか7
防衛省武器修理費(海自)2020「とよしま」年次検査 機雷処分具PAP-104 MARK57
文部科学省原子力システム研究開発委託費2020国内の原子力インフラを活用した医用RIの自給技術確立に向けた研究開発7
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020民間機実機開発認証試験における複合材耐雷試験の課題抽出とその検証を行う。7
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2020H3ロケット射点設備の整備基本設計を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2015年度~2020年度7
経済産業省カーボンリサイクル・次世代火力発電の技術開発事業2019石炭火力の信頼性向上に係る要素技術開発(ボイラ材料長時間特性試験、回転試験等)7
防衛省魚雷整備用消耗品201712式魚雷及び構成品の部品等の製造7
防衛省魚雷整備用消耗品201607式垂直発射魚雷投射ロケット用消耗品の製造7
防衛省魚雷整備用消耗品201612式魚雷用消耗品の製造7
防衛省通信機器購入費(海自)2016「はまな」救難受信機ORR-15Cほか 装備7
防衛省潜水艦(SS)201589式魚雷艦上取扱要具の製造7
文部科学省幅広いアプローチ(BA)活動の推進に必要な経費2018高熱負荷機器の試作7
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018小動物飼育実験に係る運用技術支援および実験装置の再整備を行う。7
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017JEM搭載小動物飼育装置に係る運用技術支援及び飛行後の再整備を行う。7
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017H3ロケット射点設備の整備のための基本設計を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)]7
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018エンジン燃焼試験業務における検証知分析手法の検討を行う。7
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017小型月着陸実証機(SLIM) H-IIAロケット相乗り初期検討を行う7
原子力規制委員会使用済燃料等の貯蔵・輸送分野の規制高度化研究2015乾式貯蔵設備を用いた破損燃料等の貯蔵に係る予備的調査7
防衛省武器修理費(空自)2017ペトリオット器材に関する役務7
防衛省ミサイル維持部品2016航空機搭載ミサイル維持部品の製造7
防衛省部隊実験2018車両搭載用情報端末技術援助役務6
防衛省武器修理費(海自)2020「すずつき」年次検査 船体・機関及び電気ほか6
防衛省通信維持費(海自)2020「ちょうかい」年次検査 船体・機関及び電気ほか追加6
防衛省通信機器購入費(空自)2018QDC BRACKET他1品目6
防衛省魚雷整備用消耗品2015自走式デゴイ1型用消耗品の製造6
防衛省高性能20mm機関砲(CIWS MK15)のオーバーホール等2015高性能20mm機関砲換装の役務6
防衛省発動機オーバーホール2016T-5用エンジン・オーバーホール(250-B17D)6
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018細胞培養装置における制御装置基板内のDC/DCコンバーターに対するX線観察を行う。6
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017種子島宇宙センター射点系設備保全作業(FY30打上げ等対応)を行う6
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018深宇宙探査技術実証機DESTINY+の軽量化検討 を行う。6
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018再使用ロケット推進系バルブの整備を行う。6
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017ジオスペース探査衛星地上エミュレータ用 BBM-CPUボードの製作を行う6
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017深宇宙探査技術実証機DESTINY+の概念設計を行う6
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017種子島宇宙センター中・小型衛星用推進薬充填装置保全作業を行う6
原子力規制委員会高経年化技術評価高度化事業2016PWR型原子炉容器の健全性評価法に係る調査6
総務省緊急消防援助隊の機能強化2017消防用ロボットシステム検証用機材リース料 等6
防衛省潜水艦(SS)2018武器等用部品(専用品)「潜水艦魚雷防御システム発射装置用CABLE FOR LOADING SENSOR」外6
防衛省諸器材等維持費(海自)2019空中給油器材用アダプターの修理5
防衛省ミサイル維持部品2016航空機搭載ミサイル維持部品の製造5
防衛省武器修理費(海自)2020「ありあけ」年次検査 船体・機関及び電気ほか5
防衛省救難ヘリコプター(UH-60J)の取得2020機体、装備品製造5
防衛省先端製造技術の利活用に関する各種事例等の調査研究に要する経費2020先端製造技術の利活用に関する各種事例等の調査研究5
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020数値解析による認証取得に関する調査を行う。5
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020低騒音クルーガーフラップ構造・機構様式の初期検討作業を行う。5
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2020宇宙ステーション補給機9号機 補給キャリア等に係わる運用準備を行う。 契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度5
防衛省諸器材等維持費(海自)2019艦艇の省力化対応装備品(護衛艦)の調査研究5
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019宇宙ステーション補給機8号機の補給キャリア等に係わる運用準備を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和元年度5
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019H-IIBロケット8号機の飛行安全解析を行う。 契約時契約方式【随意契約 (その他)】契約期間:平成30年度~令和元年度5
原子力規制委員会使用済燃料等の貯蔵・輸送分野の規制高度化研究事業2016中間貯蔵設備におけるキャニスタの耐食性能に係る自然影響調査5
防衛省魚雷整備用消耗品201507式垂直発射魚雷投射ロケット用消耗品の製造5
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2017ペトリオット器材の構成品修理5
防衛省乙類(武器器材)2015第2段階6SY型エンジン用特殊工具セット5
経済産業省海底熱水鉱床採鉱技術開発等調査事業2015海洋資源調査船「白嶺」に係る大型調査機器保管業務5
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2017インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発5
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITER TFコイルの製作(1) [契約時契約方式:一般競争契約(総合評価)]5
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITER TFコイル一体化封止溶接初層溶接部の機械特性確認用試験片の製作5
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018宇宙ステーション補給機7号機の補給キャリア等に係わる運用準備を行う。5
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017H3ロケットの機体システムを開発する。[契約時契約方式:随意契約(企画競争)]5
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017宇宙ステーション補給機7号機 補給キャリア等に係わる運用準備を行う5
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017小動物飼育ミッション流量試験後の飼育装置ケージユニットのリファービッシュを行う5
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018飛行制御検証業務における検証知分析手法の検討を行う。5
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017水星磁気圏探査機(MMO)MCS試験支援(MDP系)を行う5
原子力規制委員会高経年化技術評価高度化事業2017原子炉容器の健全性評価法に係る調査5
原子力規制委員会高経年化技術評価高度化事業2015耐圧機能喪失を考慮した健全性評価調査5
原子力規制委員会実機材料等を活用した経年劣化評価・検証事業2020監視試験片取出に係る計画及び作業実施前点検手順の検討5
防衛省武器購入費(海自)2018「てるづき」放射線検知装置 装備5
防衛省部隊実験2020UAV運用検証に関する技術援助4
防衛省ミサイル維持部品2015航空機搭載ミサイル維持部品の製造4
防衛省諸器材等維持費(海自)2018幕僚業務支援機能の強化に関する調査研究4
防衛省ミサイル維持部品2015航空機搭載ミサイル維持部品の製造4
防衛省通信維持費(海自)2020「てるづき」無線通信装置AN/URC-141(C) 撤去4
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020低毒二液スラスタ燃焼試験用機器の設計及び製作を行う。4
防衛省武器修理費(陸自)201912式地対艦誘導弾用補給処整備器材の現地整備4
防衛省研究試作事業(技術計画官)2019将来戦闘機用小型熱移送システムの研究試作4
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2019HTV搭載小型回収カプセルの開発を行う。4
防衛省不用弾薬の外注処分2018不用弾薬の処分。契約件数1件4
防衛省老朽整備器材更新(機体)2018老朽した航空機整備器材の更新4
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2018ペトリオット器材の構成品修理4
経済産業省地熱発電の導入拡大に向けた技術開発事業(NEDO交付金) (旧:地熱発電技術研究開発事業(NEDO交付金))2015地熱発電適用地域拡大のためのハイブリッド熱源高効率発電技術の開発4
防衛省魚雷の修理等201789式魚雷及び構成品の修理等4
防衛省魚雷の修理等201797式魚雷及び構成品の修理等4
防衛省魚雷の修理等201689式魚雷及び構成品の修理等4
防衛省魚雷の修理等201607式垂直発射魚雷投射ロケット用構成品の修理等4
防衛省発動機オーバーホール2016T-5用エンジン・オーバーホール(250-B17D)4
防衛省ミサイル維持部品2016航空機搭載ミサイル維持部品の製造4
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018実験に用いる超音速燃焼器の設計を行う。4
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018月探査機HERACLESの概念検討を行う。4
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017ジオスペース探査衛星(ERG)ミッション部の運用支援を行う4
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017金星探査機あかつき推進系運用支援を行う4
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017移動発射台運搬台車予備品の調達を行う4
防衛省通信機器購入費(空自)2015QDC BRACKET外1品目4
防衛省通信機器購入費(空自)2016QDC ブラケット外1品目3
防衛省地対空誘導弾維持部品2017地対空誘導弾維持部品の製造等3
防衛省将来装備品の取得手段の調査2020技術資料の作成3
防衛省諸器材購入費(海自)2020AFMSテストポイントセット3
防衛省武器修理費(陸自)202012式地対艦誘導弾用補給処整備器材の現地整備3
総務省緊急消防援助隊の機能強化2020ロボット(スクラムフォース)予備部品等の調達3
防衛省MK46魚雷等の定期検査2019自走式デコイ1型の定期検査3
防衛省航空機整備器材修理費2018CLINOMETER,AIRCRAFT MAINTENANCE 検定外11品目3
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2018ペトリオット器材の構成品修理3
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2018ペトリオット器材の構成品修理3
経済産業省バイオ燃料の生産システム構築のための技術開発事業2018多様なバイオマス適用性の研究3
防衛省魚雷の修理等201797式魚雷及び構成品の修理等3
防衛省諸器材購入費(陸自)2015機動戦闘車(自隊研究) 他1件3
防衛省潜水艦(SS)2015武器等用部品の製造3
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2015初度部品の製造契約3
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2016ペトリオット器材の構成品修理3
経済産業省海底熱水鉱床採鉱技術開発等調査事業2016海洋資源調査船「白嶺」に係る大型調査機器保管業務3
経済産業省宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(SERVISプロジェクト)2018ロケットシステムを対象とした健全性監視システム設計プロセスの検討3
経済産業省地熱発電の導入拡大に向けた技術開発事業(NEDO交付金)2017地熱発電適用地域拡大のためのハイブリッド熱源高効率発電技術の開発3
経済産業省地熱発電の導入拡大に向けた技術開発事業(NEDO交付金)2016地熱発電適用地域拡大のためのハイブリッド熱源高効率発電技術の開発3
文部科学省国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費2018ITER TFコイル 一体化AU-BU溶接時のWP保護案検証試験3
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018JEMの多目的実験ラック用地上運用システムの技術支援を行う。3
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018HTV搭載小型回収カプセルの開発を行う。3
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017JEM多目的実験ラック用地上運用システム(MSPR-G)の技術支援を行う3
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017深宇宙探査技術実証機DESTINY+搭載科学観測機器用制御機器の構成およびI/F検討を行う3
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017イプシロンロケット維持設計(ガスジェット装置)を行う3
防衛省ミサイル等修理費2015航空機搭載ミサイル構成品の修理3
防衛省地対空誘導弾維持部品2018地対空誘導弾維持部品の製造等3
防衛省製造中止部品対策(水中武器の部)2020機器の改修3
防衛省製造中止部品対策(水中武器の部)2020機器の改修3
防衛省部隊実験201901部隊実験に伴う車両搭載用情報端末の87式偵察警戒車への搭載に関する技術援助役務2
防衛省潜水艦(SS)2017潜水艦用基幹信号伝送装置()用CIRCUIT CARD ASSY外2
原子力規制委員会原子力検査官等研修事業2019研修の実施(非破壊検査技術(ECT))2
防衛省潜水艦(SS)2016武器等用部品の製造2
防衛省通信機器購入費(海自)2020「あさひ」着艦誘導支援装置OJN-3D装備等 準備工事2
防衛省将来水陸両用技術の研究試作2020特殊自動車、鉄道車両及び特殊装甲車両の製造、販売及び修理2
防衛省諸器材等維持費(海自)2020新造艦艇の審査用図書データ整備等役務2
防衛省諸器材購入費(海自)2020ハーネス・ユニット2
防衛省通信維持費(海自)2020「あきづき」小型無人機対処器材仮装備 準備工事2
防衛省通信維持費(海自)2020「きりさめ」海事衛星通信装置NORC-4E等 撤去2
防衛省武器修理費(陸自)2020誘導弾整備用燃料注入・排出装置の現地整備2
総務省緊急消防援助隊の機能強化2020ロボット(スクラムフォース)部品およびタイヤ交換2
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020BLIファンナセル搭載機の尾部構造CADモデルの設計製作を行う。2
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020CFRP航空機脱ブラックメタル構造基礎設計解析モデルの製作を行う。2
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020ISSAC 空力弾性評価技術用剛体翼模型 エンジンナセルの製作を行う。2
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020低軌道上並びに月面を利用する食料生産実験に関するユーザーニーズと関連するキー技術の調査分析を行う。2
原子力規制委員会燃料破損に関する規制高度化研究事業2020試験済照射燃料等の保管管理(PWR)2
経済産業省原子力産業基盤強化事業2020原子力設備保修技術向上研修の実施2
防衛省諸器材購入費(空自)2019F-15近代化機HMD用ヘルメットの取得2
原子力規制委員会燃料破損に関する規制高度化研究事業2019試験済照射燃料等の保管管理(PWR)2
経済産業省宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(SERVISプロジェクト)2019健全性監視システム設計プロセスの検討2
原子力規制委員会原子力検査官等研修事業2018研修の実施(非破壊検査技術研修(ECT))2
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2018ペトリオット器材の構成品修理2
防衛省製造中止部品対策(水中武器の部)2018機器の改修2
原子力規制委員会燃料設計審査分野の規制研究事業2018試験済照射燃料等の保管管理(PWR)2
原子力規制委員会燃料設計審査分野の規制研究事業2017試験済照射燃料等の保管管理(PWR)2
防衛省火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費)2018ブレーキアクチュエータ“診断”(変速操向機台上運転装置)ほか3件2
防衛省弾薬整備等に関わる民間委託2015魚雷整備2
防衛省乙類(武器器材)2018電源装置2
総務省緊急消防援助隊の機能強化2016小型無人機回転翼機の遠隔操縦講習会費2
経済産業省海洋鉱物資源研究調査事業2015海洋資源調査船「白嶺」に係る大型調査機器保管業務2
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2017HTV搭載小型回収カプセルの開発を行う[契約時契約方式:随意契約(企画競争)]2
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018小型実証衛星2号機の概念設計を行う。2
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017国際宇宙探査の戦略的推進に向けたシステム検討を行う2
原子力規制委員会発電炉システム安全設計審査規制高度化研究事業2015試験済照射燃料等の保管管理(PWR)2
防衛省ミサイル維持部品2015航空機搭載ミサイル維持部品の製造2
防衛省ミサイル等修理費2016航空機搭載ミサイル構成品の修理2
原子力規制委員会原子力検査官等研修事業2019研修の実施(原子力エンジニアリングⅡ(PWR原子炉設備等))※10月増税に伴う増額分1
防衛省製造中止部品対策(水中武器の部)2019機器の改修1
防衛省ミサイル維持部品2015航空機搭載ミサイル維持部品の製造 外2件1
防衛省ミサイル維持部品2016航空機搭載ミサイル維持部品の製造1
防衛省諸器材等維持費(海自)2020魚雷等(MK46魚雷整備用器材プリセッター)の改修1
防衛省諸器材等維持費(海自)2020MK46魚雷整備用器材プリセッターの改修1
防衛省諸器材等維持費(海自)2020プリセッター改修1
防衛省諸器材等維持費(海自)2020魚雷等(MK46魚雷整備用器材プリセッター)の改修1
防衛省諸器材等維持費(海自)2020MK46魚雷整備用器材プリセッターの改修1
防衛省諸器材等維持費(海自)2020プリセッター改修1
防衛省諸器材等維持費(海自)2020MK46魚雷整備用器材(プリセッター)改修1
防衛省老朽整備器材更新(機体)2020老朽した航空機整備器材の更新1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020デジタル統合設計に関する調査を行う。1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020航空機製造の要求精度に関する技術調査を行う。1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020BLIファンを含む電動ハイブリッド推進システム搭載機の全機性能評価を行う。1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020全機高速風洞試験に用いるBLIファンの検討を行う。1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020航空機開発における構造分野CbA技術の適用可能性に関する調査を行う。1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020水素社会実現に向けた動きに関する調査を行う。1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020EFBソフトウェアの実用化に向けた課題抽出を行う。1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020電動推進システムを搭載した電動航空機の検討を行う。1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020数値解析による認証取得に関する調査作業を行う。1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020小型実証衛星3号機 概念設計検討支援作業を行う。1
原子力規制委員会原子力施設における外部事象等に係る安全規制研究事業2020落下試験供試体除去作業1
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2019基幹ロケット基幹・基盤技術の維持・向上支援作業を行う。1
防衛省魚雷整備用消耗品2017MK46魚雷及び構成品の部品等の製造1
防衛省魚雷の修理等201612式魚雷の改修1
防衛省魚雷の修理等201589式魚雷及び構成品の修理等1
防衛省軽装甲機動車2017KIT FITTING FLOOR MOUNT MACHINEGUN他1品1
防衛省老朽整備器材更新(機体)2015老朽した航空機整備器材の更新1
文部科学省基幹ロケット高度化の推進2017イプシロンロケット3号機飛行後評価解析を行う1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017水星磁気圏探査機(MMO)MCS試験支援(MDP系)を行う1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017500N級セラミックス/金属ろう付けスラスタの残留応力検討を行う1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017月サンプルリターン機構想の軽量化検討を行う1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017小惑星探査機「はやぶさ2」推進系/イオンエンジン系PMU運用技術支援を行う1
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費2018イプシロンロケット射点設備の保全作業を行う。1
防衛省諸器材購入費(空自)2018航空機関連整備用器材1
防衛省乙類(武器器材)2019ボアサイトシール1
防衛省ミサイル等修理費2015航空機搭載ミサイル構成品の修理1
防衛省諸器材等維持費(海自)2020スペーサー・リムーバー 外6件1
防衛省諸器材等維持費(海自)2020緩衝ゴム 外2件1
防衛省諸器材等維持費(海自)2020スペーサー・リムーバー 外6件1
防衛省諸器材等維持費(海自)2020緩衝ゴム 外2件1
防衛省通信維持費(海自)2020「ちょうかい」臨時修理(水中武器の部)1
防衛省通信維持費(海自)2020「やまぎり」臨修 衛星通信装置NORQ-1(造船所工事)1
防衛省地対空誘導弾構成品修理費2017ペトリオット器材の構成品修理1
防衛省諸器材購入費(空自)2018航空機関連整備用器材0
防衛省ミサイル維持部品2015航空機搭載ミサイル維持部品の製造0
文部科学省国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2018原子力施設の耐震性に関する知見の整理(機器・配管系)0
防衛省通信維持費(海自)2020「あさひ」臨時修理 乾燥加圧器N-HD-138B0
防衛省通信維持費(海自)2020「あさひ」臨時修理 CDLMS AN/UYQ-86(V)20
防衛省老朽整備器材更新(機体)2020老朽した航空機整備器材の更新0
防衛省通信維持費(海自)2020「すずつき」臨時修理 乾燥加圧器N-HD-138B0
防衛省戦闘機(F-15)近代化改修2016初度部品の製造契約0
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020再使用ロケット推進系バルブ用交換部品の調達を行う。 契約時契約方式【随意契約(少額)】契約期間:2019年度~2019年度0
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020小型実証衛星3号機の開発及び運用を行う。0
経済産業省次世代構造部材・システム技術に関する開発事業2019航空機主翼の三次元境界層の層流化技術開発0
経済産業省次世代構造部材・システム技術に関する開発事業2018航空機主翼の三次元境界層の層流化技術開発0
防衛省イージス戦闘システムに関わる国内整備態勢の整備2018同 上0
防衛省イージス戦闘システムに関わる国内整備態勢の整備2018不具合情報の収集、整備取扱説明書の内容変更、器材整備計画等の資料作成等の役務契約0
防衛省イージス戦闘システムに関わる国内整備態勢の整備2017同 上0
防衛省イージス戦闘システムに関わる国内整備態勢の整備2017不具合情報の収集、整備取扱説明書の内容変更、器材整備計画等の資料作成等の役務契約0
防衛省イージス戦闘システムに関わる国内整備態勢の整備2016同 上0
防衛省イージス戦闘システムに関わる国内整備態勢の整備2016不具合情報の収集、整備取扱説明書の内容変更、器材整備計画等の資料作成等の役務契約0
防衛省イージス戦闘システムに関わる国内整備態勢の整備2015不具合情報の収集、整備取扱説明書の内容変更、器材整備計画等の資料作成等の役務契約0
防衛省イージス戦闘システムに関わる国内整備態勢の整備2015不具合情報の収集、整備取扱説明書の内容変更、器材整備計画等の資料作成等の役務契約0
文部科学省国際宇宙ステーション開発に必要な経費2018HTV与圧隔壁試験用治具の保管管理を行う。0
文部科学省国立研究開発法人海洋研究開発機構船舶建造に必要な経費2016海底広域研究船の建造0
文部科学省国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費2017水星磁気圏探査機(MMO)MCS試験支援(MDP系)を行う0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください