産業公害防止対策推進調査・指導費
府省庁: 経済産業省
事業番号: 20-0351
担当部局: 産業技術環境局 環境管理推進室
事業期間: 2008年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
年々強化されつつある各種環境規制に対応して、産業界の公害防止対策活動を円滑に進め、産業公害の防止に資するため、公害防止技術の普及、公害防止に関する各種環境負荷物質についての調査等を行い、我が国における産業公害防止対策等への各種取組を促進させる。
事業概要
本事業では、産業公害防止及び環境保全のための政策立案の観点から、海外の状況も踏まえた産業公害防止対策の現状及び有効な対策等に関する情報を国が把握し利用するため、産業公害防止対策等に関する各種情報・データについて、民間企業等を活用して調査等を行う。また、各地域における課題に即した産業公害防止関連政策の立案につなげるため、地方経済産業局においても、民間企業等を活用して調査等を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 155 | 0 | 0 | 0 | -6 | 149 | 131 |
2019 | - | 157 | 0 | 0 | 0 | 0 | 157 | 153 |
2020 | - | 157 | 0 | 0 | 0 | -1 | 156 | 136 |
2021 | - | 157 | 0 | 0 | 0 | 0 | 157 | - |
2022 | 157 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
産業公害防止対策等への各種取組を実現させるため、調査の成果物を政策立案の基礎資料とする。
成果物を政策立案の基礎資料として利用した実績。
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 14 件 |
2019 | - 件 | 18 件 |
2020 | - 件 | 16 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
各年度の成果物数(冊数)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 14 冊数 | 14 冊数 |
2019 | 18 冊数 | 18 冊数 |
2020 | 16 冊数 | 16 冊数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 一般社団法人産業環境管理協会 | 令和2年度VOC排出削減効果の定量的評価に向けた検討等業務 | 14 |
2020 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策調査(環境負荷低減に向けた取組に対する地域活動推進調査等の実施) | 12 |
2020 | 株式会社環境管理センター | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策調査事業(事業者等における土壌汚染対策に係る適切なリスクコミュニケーションのあり方等調査) | 11 |
2020 | 株式会社建設技術研究所 | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策調査事業(ほう素、ふっ素、硝酸性窒素等フォローアップ等調査) | 11 |
2020 | 一般社団法人産業環境管理協会 | 令和2年度公害防止管理者制度の今後の在り方に係る調査事業 | 8 |
2020 | 株式会社三菱総合研究所 | 令和2年度光化学オキシダント対策についての海外の状況把握業務 | 7 |
2020 | 中電技術コンサルタント株式会社 | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策調査(中国地域におけるAI社会実装及び環境技術高度化可能性調査) | 6 |
2020 | 有限会社ビジョンブリッジ | 令和2年度PCB廃棄物の適正な処理促進に関する説明会開催支援業務 | 6 |
2020 | 一般社団法人産業環境管理協会 | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策調査事業(ミャンマーにおける公害防止管理者制度導入に向けた法制度化等調査業務) | 6 |
2020 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策等調査(自然災害由来の産業公害事例調査及び産業公害防止リスクアセスメント手法の検討について) | 5 |
2020 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策調査(九州内外における中小企業、大学・研究機関等の産業公害防止技術フォローアップ及び新動向調査) | 4 |
2020 | 一般財団法人日本気象協会 | 令和2年度緊急事態宣言下における光化学オキシダントの大気濃度に関する調査 | 4 |
2020 | 一般社団法人エコステージ協会 | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策調査(環境負荷低減に向けた取組に対する地域活動推進調査等の実施) 令和2年度中小企業等産業公害防止対策調査(新潟県央(燕市周辺地域における環境負荷関連支援セミナー(VOC排出抑制セミナー等)の実施)) | 3 |
2020 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 令和2年度VOC排出削減効果の定量的評価に向けた検討等業務 | 3 |
2020 | 株式会社ダン計画研究所 | 令和2年度産業廃棄物等有効活用における環境問題解決に資する技術動向等調査 | 3 |
2020 | 東京海上ディーアール株式会社 | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策等調査(自然災害由来の産業公害事例調査及び産業公害防止リスクアセスメント手法の検討について) | 2 |
2020 | 一般社団法人産業環境管理協会 | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策調査事業(事業者等における土壌汚染対策に係る適切なリスクコミュニケーションのあり方等調査) | 2 |
2020 | 株式会社サンワ | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策等調査(自然災害由来の産業公害事例調査及び産業公害防止リスクアセスメント手法の検討について) | 1 |
2020 | 株式会社サンワ | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策調査(九州内外における中小企業、大学・研究機関等の産業公害防止技術フォローアップ及び新動向調査) | 1 |
2020 | 株式会社JTB | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策等調査(自然災害由来の産業公害事例調査及び産業公害防止リスクアセスメント手法の検討について) | 1 |
2020 | 株式会社環境計画研究所 | 令和2年度VOC排出削減効果の定量的評価に向けた検討等業務 | 1 |
2020 | 応用技術株式会社 | 令和2年度VOC排出削減効果の定量的評価に向けた検討等業務 | 1 |
2020 | 株式会社フォーラムK | 令和2年度 VOC排出抑制対策セミナー開催業務 | 1 |
2020 | 株式会社プロセスユニーク | VOC排出抑制及びPCB廃棄物の適正な処理促進に関するセミナー開催事業 | 1 |
2020 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策調査(新潟県央(燕市周辺地域における環境負荷関連支援セミナー(VOC排出抑制セミナー等)の実施)) | 1 |
2020 | 株式会社テストイベント企画 | 令和2年度バーゼル法説明会開催等支援業務 | 1 |