国際戦略港湾コンテナターミナル高度化実証事業

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0221

担当部局: 港湾局 港湾経済課港湾物流戦略室

事業期間: 2016年〜2018年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

コンテナ船の更なる大型化や船社アライアンスの再編等、海運・港湾を取り巻く情勢が変化する中、欧米基幹航路の寄港の維持・拡大による我が国の国際競争力強化を図るため、「集貨」「創貨」「競争力強化」の3本柱からなる「国際コンテナ戦略港湾政策」に取り組んでいる。本事業は、「競争力強化」施策の一つとして、ターミナル荷役能力の向上及び港湾労働者の労働環境改善に向けた遠隔操作RTGの導入環境の整備並びにターミナルゲート処理能力の向上による渋滞解消を目的としている。

事業概要

既設コンテナターミナルにおける遠隔操作RTGの導入環境の整備を行うため、安全性確保のための方策をとりまとめた「モデル運用規程」の策定に必要な実証を行う。また、コンテナターミナルゲートにおける渋滞解消のため、コンテナ搬出入情報や車両位置情報をリアルタイムに共有・活用することにより、ゲート処理・ヤード内荷役作業を効率化するためのシステム開発及び運用方法の確立を行う。さらに、近年目覚ましい発展を遂げているAI等を活用したターミナルオペレーションの最適化に向けた検討を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
201655342900-60423422
2017685433516-530437435
201860951005300563517
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201620172018-2000200400600800Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

モデル運用規程数

遠隔操作RTGを安全に運用するためにモデル運用規程を作成する。 (目標:2018年度に1 規程数)

年度当初見込み成果実績
2016- 規程数- 規程数
2017- 規程数- 規程数
2018- 規程数1 規程数

国際コンテナ戦略港湾におけるRTGによる荷役作業に起因する事故件数を2%減少させる。

国際コンテナ戦略港湾におけるRTGによる荷役作業に起因する事故件数減少割合(30年度の事故件数-31年度の事故件数)×100/30年度の事故件数 (目標:2019年度に2 %(低減率))

年度当初見込み成果実績
2016- %(低減率)- %(低減率)
2017- %(低減率)- %(低減率)
2018- %(低減率)- %(低減率)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

遠隔操作RTGの安全性検証

年度当初見込み活動実績
20161 式1 式
20171 式1 式
20181 式1 式

ゲート処理時間の削減

年度当初見込み活動実績
2016- %減- %減
2017- %減20 %減
201840 %減50 %減

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2017国土交通省国際戦略港湾コンテナターミナル高度化実証事業261
2018国土交通省国際戦略港湾コンテナターミナル高度化実証事業258
2018株式会社上組神戸港における荷役システム高度化実証事業委託業務256
2016国土交通省国際戦略港湾コンテナターミナル高度化実証事業206
2017三菱倉庫株式会社横浜港における荷役システム高度化実証事業委託業務200
2016三菱倉庫株式会社横浜港における荷役システム高度化実証事業委託業務175
2016株式会社上組神戸港における荷役システム高度化実証事業委託業務175
2016国土交通省国際戦略港湾コンテナターミナル高度化実証事業175
2017株式会社上組神戸港における荷役システム高度化実証事業委託業務150
2017国土交通省国際戦略港湾コンテナターミナル高度化実証事業150
2018国土交通省国際戦略港湾コンテナターミナル高度化実証事業132
2018三菱倉庫株式会社横浜港における荷役システム高度化実証事業委託業務110
2017ICTを活用したコンテナ輸送効率化実証事業業務みなと総合研究財団・三井造船(株)設計共同体ICTを活用したコンテナ輸送効率化実証業務61
2018一般社団法人港湾荷役機械システム協会AIを活用したコンテナターミナルの効率化方策検討業務等55
2018富士通株式会社港湾物流効率化に向けたAIシステム構築に係る検討業務47
2016パシフィックコンサルタンツ株式会社ICTを活用した海上コンテナ陸上輸送の効率化方策検討業務25
2018株式会社三井E&SマシナリーCONPAS保守・運用業務等22
2016一般社団法人港湾荷役機械システム協会荷役システム高度化実証事業に係るRTG遠隔操作化の技術的検討業務20
2018株式会社三井E&Sホールディングスコンテナ物流情報サービス(Colins)保守・運用業務9
2017株式会社三井E&Sホールディングス国際物流効率化のためのColinsシステム改修業務8
2016株式会社三井E&Sホールディングス情報技術を活用した内航フィーダーコンテナの積付効率化検討業務7
2018東洋建設株式会社神戸港ポートアイランド(第2期)地区PC18コンテナターミナル配管敷設作業等2
2016奥村機械株式会社バックホウ外1点特定自主検査等業務0
2016株式会社メトグリーン会議用お茶0
2017株式会社メトグリーン会議用お茶0
2018株式会社メトグリーン第10回 国際コンテナ戦略港湾政策推進委員会等0
2018株式会社JECC海事三局連携データベース機器賃貸借及び保守(国債)4月分等0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください