沖縄の人材育成推進に必要な経費
府省庁: 内閣府
事業番号: 20-0105
担当部局: 沖縄振興局 総務課事業振興室
事業期間: 2018年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、補助
事業の目的
沖縄の子供たちが家庭の経済状況にかかわらず進学の機会を得られるよう、主として観光及び情報通信分野の専門学校へ進学した場合に経済的に支援する奨学金の給付事業に加え、高校中退者等を対象とするキャリア形成支援事業、ICTを活用した離島における遠隔教育の実証事業等を実施することで、沖縄の人材育成に資することを目的とする。
事業概要
沖縄における人材育成を推進するため、主として観光や情報通信分野の専門学校に進学した学生に経済的支援を行う沖縄独自の給付型奨学金や、高校中退者等を対象とするキャリア形成支援事業、ICTを活用した離島における遠隔教育の実証事業に対し補助を実施するとともに、ICTを活用した高校のない離島における高校教育の将来像を議論するための検討会の設置や全国の先行事例の調査を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 210 | 0 | 0 | 0 | 0 | 210 | 109 |
2019 | - | 272 | 0 | 0 | 0 | 0 | 272 | 188 |
2020 | - | 183 | 0 | 0 | 0 | 0 | 183 | 99 |
2021 | - | 156 | 0 | 0 | 0 | 0 | 156 | - |
2022 | 72 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
専門学校進学率を26.1%まで高める
専門学校進学率 (目標:2021年度に26.1 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | 24.5 % |
2019 | - % | 24.1 % |
2020 | - % | 25.8 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
沖縄独自の給付型奨学金の給付人数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 300 人 | 168 人 |
2019 | 260 人 | 200 人 |
2020 | 145 人 | 56 人 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 公益財団法人沖縄県国際交流・人材育成財団 | 給付型奨学金の給付 | 57 |
2020 | 株式会社アソシア | 高校中退者等キャリア形成支援事業の実施 | 25 |
2020 | 沖縄県 | 高校中退者等キャリア形成支援事業の実施 | 25 |
2020 | 株式会社シード・プランニング | 離島ICT検討会業務 実施 | 13 |
2020 | リコージャパン株式会社 | 離島ICT教育実証事業備品購入 | 3 |
2020 | 国立大学法人琉球大学 | ICTを活用した遠隔授業の実証実験の実施 | 3 |
2020 | 伊江村 | ICTを活用した遠隔授業の実証実験の実施 | 1 |
2020 | NECネッツエスアイ株式会社 | 遠隔授業システム更新等 | 1 |
2020 | 株式会社アール・イー・アイ | 遠隔授業システム備品購入 | 0 |
2020 | 株式会社きんだい通商 | 離島ICT教育実証事業備品購入 | 0 |
2020 | 琉球大学生活協同組合 | ICT機器を活用した遠隔授業による教育効果等企画検証委員会議費 | 0 |