東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業に係る安全研究事業
府省庁: 原子力規制委員会
事業番号: 20-0013
担当部局: 原子力規制庁 長官官房技術基盤グループ システム安全研究部門
事業期間: 2014年〜2024年
会計区分: エネルギー対策特別会計電源開発促進勘定
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業においては、燃料デブリ(核燃料と炉内構造物やコンクリート等の構造材が溶融し再度固化したもの)をはじめとする多様な放射性廃棄物等(ガレキ等)を安全に取り扱わなければならない。それを確認するために必要となる、放射性廃棄物等の処理・管理・輸送に係る規制当局としての技術的な着眼点を抽出し、また特に燃料デブリについては不確かな組成をとる燃料デブリの放射線の放出挙動を評価する手法を整備する。また、継続的に事故の原因究明を行い、廃炉作業の安全性や今後の原子力規制の向上に資する。
事業概要
東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業において発生している多様な放射性廃棄物等(燃料デブリをはじめ、事故で破損した核燃料やガレキ等)を安全上適切に処理・管理・輸送するための技術的な着眼点を抽出するため、調査・解析・実験を実施することで廃炉作業の安全性向上に資する基礎データを蓄積する。また、廃炉作業の進捗に伴い可能となった現地調査や事故試料分析等を継続的に行うことで、事故時の放射性物質の漏えい経路等の事故の原因究明に資する知見を取得する。
※平成30年度公開プロセス後に抜本的な見直しを行い、令和元年度要求においては「燃料デブリの臨界管理に係る評価手法の整備事業」に「東京電力福島第一原子力発電所事故の分析・評価事業」を統合し、事業名称を「東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業に係る安全研究事業」に変更して要求。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 895 | 0 | 482 | -526 | 0 | 851 | 767 |
2019 | - | 1,041 | 0 | 526 | -580 | 0 | 987 | 697 |
2020 | - | 1,076 | 0 | 580 | -420 | 0 | 1,236 | 755 |
2021 | - | 1,077 | 0 | 420 | 0 | 0 | 1,497 | - |
2022 | 1,061 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
燃料デブリの放出挙動評価手法に関する安全研究、多様な放射性廃棄物等の処理・管理・輸送に関する安全研究、及び放射性物質の組成・移行挙動に関する安全研究を通して、専門性の向上や技術基盤の構築・維持のために必要な技術的知見を得る。
燃料デブリの放出挙動評価手法に関する安全研究、多様な放射性廃棄物等の処理・管理・輸送に関する安全研究、及び放射性物質の組成・移行挙動に関する安全研究を通して、専門性の向上や技術基盤の構築・維持のために必要な技術的知見の取得した件数。(年度ごとの件数及び累積件数。年度ごと/累積として右に示す。) 成果実績の累積数 2件(平成30年度) 5件(令和元年度) 7件(令和2年度) 最終年度における目標累積数は16 達成度の計算式は(各年度における累積数)/(最終年度における目標累積数) (目標:2024年度に2.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 1 件 |
2019 | - 件 | 3 件 |
2020 | - 件 | 2 件 |
安全研究(燃料デブリの放出挙動評価手法、多様な放射性廃棄物等の処理・管理・輸送、及び放射性物質の組成・移行挙動に関するもの)を通じて蓄積した知見を個々の審査等に活用する。
安全研究(燃料デブリの放出挙動評価手法、多様な放射性廃棄物等の処理・管理・輸送、及び放射性物質の組成・移行挙動に関するもの)を通じて蓄積した知見を個々の審査等に活用した件数 (目標:2024年度に1.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | - 件 |
2019 | - 件 | - 件 |
2020 | - 件 | - 件 |
福島第一原子力発電所事故の原因究明を行い、得られた知見を必要に応じて基準に反映することを成果目標とする。
福島第一原子力発電所事故の原因究明や関係基準の改定等に活用された分野数を成果指標とする。 (目標:2024年度にNone 分野)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 分野 | 1 分野 |
2019 | - 分野 | 2 分野 |
2020 | - 分野 | 8 分野 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
規制に活用する観点から安全研究等を通じて蓄積された技術的知見をNRA技術報告並びに査読のある論文誌及び国際会議のプロシーディングスで公表した件数 【内訳】 <規制庁> NRA技術報告: 0件(平成30年度) 0件(令和元年度) 0件(令和2年度) 査読付き論文: 0件(平成30年度) 1件(令和元年度) 1件(令和2年度) 査読付きプロシーディング: 0件(平成30年度) 0件(令和元年度) 0件(令和2年度) <委託先> 査読付き論文: 2件(平成30年度) 3件(令和元年度) 5件(令和2年度) 査読付きプロシーディング: 0件(平成30年度) 6件(令和元年度) 0件(令和2年度)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 2 件 | 2 件 |
2019 | 4 件 | 10 件 |
2020 | 3 件 | 6 件 |
燃料デブリの放出挙動評価手法に関する安全研究、多様な放射性廃棄物等の処理・管理・輸送に関する安全研究、及び放射性物質の組成・移行挙動に関する安全研究における調査、解析及び実験の作業件数 【内訳】 <燃料デブリの放射線放出挙動評価手法> 7.5件/9件(平成30年度) 6.5件/8件(令和元年度) -/8件(令和2年度) -/9件(令和3年度) <多様な放射性廃棄物等の処理・管理・輸送> 3件/3件(令和元年度) -/2件(令和2年度) -/2件(令和3年度) <放射性物質の組成・移行挙動> 5件/5件(令和元年度) 5件/5件(令和2年度) -/5件(令和3年度)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 9 件 | 7.5 件 |
2019 | 16 件 | 14.5 件 |
2020 | 15 件 | 5 件 |
国会・政府事故調において検討課題として抽出された事項のうち分析・評価を実施した項目数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 1 件 | - 件 |
2019 | 1 件 | - 件 |
2020 | 1 件 | - 件 |
今後の現地調査等の実施により新たに発生し得る課題を解決するために実施する分析・評価等の項目数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 2 件 | 1 件 |
2019 | 2 件 | 2 件 |
2020 | 8 件 | 8 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 | 東京電力福島第一原子力発電所燃料デブリの臨界評価手法の整備 | 267 |
2020 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 | 東京電力福島第一原子力発電所燃料デブリの臨界評価手法の整備(令和元年度からの繰越分) | 250 |
2020 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 | 東京電力福島第一原子力発電所プラント内核種移行に関する調査 | 126 |
2020 | 富士電機株式会社 | 臨界実験装置の製作・据付における新設機器製作・据付 | 69 |
2020 | 株式会社アート科学 | 燃料デブリの臨界特性評価における核種定量分析装置購入・整備(トリプル四重極誘導結合プラズマ質量分析計) | 59 |
2020 | 富士電機株式会社 | 臨界実験装置の製作・据付における新設機器製作・据付 | 49 |
2020 | 藤本科学株式会社 | デブリ模擬体調製設備整備におけるデブリ模擬体調製用機器追加製作 | 44 |
2020 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 | 東京電力福島第一原子力発電所の放射性廃棄物の特性評価に関する検討 | 33 |
2020 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 | 燃料デブリの性状・分布評価手法の整備 | 28 |
2020 | S.P.エンジニアリング株式会社 | デブリ模擬体分析設備整備におけるデブリ模擬体分析設備GB配管増設作業 | 26 |
2020 | 理工科学株式会社 | 燃焼燃料組成等測定業務請負契約 | 20 |
2020 | 東京ニュークリア・サービス株式会社 | 新STACY製作・据付における新設機器製作・据付(機材保管室等整備) | 19 |
2020 | 株式会社エス・ティ・ジャパン | 放射性廃棄物中の放射性物質の分析の検討に係る分子発光用レーザー装置の購入 | 15 |
2020 | 東京ニュークリア・サービス株式会社 | 臨界実験装置 STACY の改造における材料棒試作(短尺材料棒) | 15 |
2020 | 一般財団法人九州環境管理協会 | 放射性廃棄物中の放射性物質の分析の検討に係る前処理等の試験 | 13 |
2020 | 理工科学株式会社 | 使用済燃料組成分析業務請負契約 | 13 |
2020 | 株式会社エス・ティ・ジャパン | 放射性廃棄物中の放射性物質の分析の検討に係るレーザーアブレーション用大容量セルの購入 | 11 |
2020 | イーエナジー株式会社 | 燃料調達における燃料輸送準備作業 | 10 |
2020 | 中山商事株式会社 | デブリ模擬体分析設備整備におけるデブリ模擬体分析用器具等の購入 | 5 |
2020 | 株式会社アート科学 | 燃料デブリの臨界特性評価における核種定量分析装置購入・整備(トリプル四重極誘導結合プラズマ質量分析計ユーティリティ整備作業) | 3 |
2020 | キヤノン電子管デバイス株式会社 | 新STACY製作・据付における実験計装等の整備(He-3比例計数管) | 2 |
2020 | 中山商事株式会社 | デブリ模擬体分析設備整備におけるデブリ模擬体分析装置の設置作業 | 2 |
2020 | 理工科学株式会社 | 燃料デブリの臨界特性評価におけるアルカリ溶融試験に係る消耗品等の購入(ダクトレスケミカルフード) | 2 |
2020 | 藤本科学株式会社 | デブリ模擬体調製設備の整備におけるデブリ模擬体の試調製作業(粉砕機消耗品) | 2 |
2020 | 国立大学法人北海道大学 | 燃焼感度解析に関する研究 | 2 |
2020 | セイコー・イージーアンドジー株式会社 | 新STACY製作・据付における実験計装等の整備(B-10比例計数管) | 1 |
2020 | 中山商事株式会社 | デブリ模擬体分析設備整備におけるデブリ模擬体分析用器具等の購入 | 1 |
2020 | 株式会社千代田テクノル | NaIシンチレーションサーベイメータの点検及び校正 | 0 |
2020 | 中山商事株式会社 | 燃料デブリの臨界特性評価におけるアルカリ溶融試験に係る消耗品等の購入(超音波洗浄器) | 0 |
2020 | 原電エンジニアリング株式会社 | GM管式サーベイメータの修理 | 0 |
2020 | 原電エンジニアリング株式会社 | GM管式サーベイメータの点検及び校正 | 0 |
2020 | 株式会社千代田テクノル | H2ダストサンプラの流量点検 | 0 |
2020 | 中山商事株式会社 | デブリ模擬体分析設備整備におけるデブリ模擬体分析用器具等の購入 | 0 |