基準点測量
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0368
担当部局: 土地・建設産業局 地籍整備課
事業期間: 1951年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
地籍調査において土地の一筆毎の境界を測量し、正確な位置や面積を求めるためには、正確な座標値を有する国家基準点(電子基準点、一等~四等三角点)に基づいて測量を実施する必要がある。このため、本事業では、国家基準点を用いた適切な測量手法についての指導等を実施するほか、国家基準点が不足し地籍調査の実施が困難な地域を対象に四等三角点等の設置又は再測量(改測)を実施し、市町村等による円滑かつ正確な地籍調査の実施に努める。
事業概要
翌年度に地籍調査の実施を予定している地域のうち、国家基準点が不足しており、地籍調査の実施が困難な地域について、地籍調査の実施主体である市町村等の要望を踏まえた上で、国(国土地理院)が設置点数や設置場所を精査し、四等三角点等を設置する。また、地殻変動等により四等三角点等の位置がズレてしまったことで、地籍調査の実施が困難となっている地域においては、四等三角点等の改測を実施し、地殻変動後の正確な位置情報を提供する。
なお、平成27年度より国土地理院が管理している電子基準点のみを与点とするGNSS測量手法(以下「電子基準点を用いた測量手法」という。)を地籍調査に導入し、新たな四等三角点等を設置することなく、地籍調査を実施することが可能となったため、市町村等に対し、当該手法の指導等を実施し、より効率的な地籍調査の実施を推進している。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 379 | 0 | 0 | 0 | 0 | 379 | 343 |
2013 | - | 379 | 0 | 0 | 0 | 0 | 379 | 366 |
2014 | - | 343 | 0 | 0 | 0 | 0 | 343 | 296 |
2015 | - | 227 | 0 | 0 | 0 | 0 | 227 | 196 |
2016 | 141 | 121 | 0 | 0 | 0 | 0 | 121 | 102 |
2017 | 120 | 62 | 0 | 0 | 0 | 0 | 62 | 52 |
2018 | 96 | 62 | 0 | 0 | 0 | 0 | 62 | 58 |
2019 | 62 | 43 | 0 | 0 | 0 | 0 | 43 | - |
2020 | 63 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成27年度に導入された電子基準点を用いた測量手法の市町村における採用率を平成31年度までに100%とする。
地籍調査における測量作業(地籍図根三角測量)を実施した市町村のうち、電子基準点を用いた測量手法を採用した市町村の割合 (電子基準点を用いた測量を実施した市町村数/地籍図根三角測量実施市町村数) (目標:2019年度に100 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - % | 69 % |
2017 | - % | 94 % |
2018 | - % | 92 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
国が四等三角点等を設置及び改測した市町村数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 22 市町村数 | 21 市町村数 |
2017 | 10 市町村数 | 10 市町村数 |
2018 | 31 市町村数 | 31 市町村数 |
国による都道府県に対する電子基準点を用いた測量手法に関する指導回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 56 回 | 55 回 |
2017 | 56 回 | 43 回 |
2018 | 56 回 | 42 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | (株)パスコ | 基準点測量等 | 20 |
2015 | 日豊・アースプラニング共同企業体 | 基準点測量等 | 17 |
2014 | (株)松本コンサルタント | 基準点測量等 | 15 |
2014 | 村井測量設計(株) | 基準点測量等 | 14 |
2015 | ジオプラ・エビサワ・タハラ測量共同企業体 | 基準点測量等 | 14 |
2014 | (株)セトウチ | 基準点測量等 | 12 |
2015 | 扇精光コンサルタンツ株式会社 | 基準点測量等 | 12 |
2015 | 技研コンサル株式会社 | 基準点測量等 | 11 |
2014 | 日豊・アースプラニング共同企業体 | 基準点測量等 | 10 |
2015 | 株式会社荒谷建設コンサルタント | 基準点測量等 | 10 |
2016 | 日豊・アースプラニング共同企業体 | 基準点測量等 | 10 |
2014 | (株)トーアテック | 基準点測量等 | 9 |
2015 | 東邦コンサルタント株式会社 | 基準点測量等 | 9 |
2015 | 株式会社セトウチ | 基準点測量等 | 9 |
2016 | 株式会社本州 | 基準点測量等 | 9 |
2018 | 株式会社オオバ | 基準点測量等 | 9 |
2018 | 株式会社松本コンサルタント | 基準点測量等 | 9 |
2014 | (株)神田設計 | 基準点測量等 | 8 |
2014 | 西部技術コンサルタント(株) | 基準点測量等 | 8 |
2015 | 株式会社松本コンサルタント | 基準点測量等 | 8 |
2016 | 株式会社松本コンサルタント | 基準点測量等 | 8 |
2018 | 西部技術コンサルタント株式会社 | 基準点測量等 | 8 |
2014 | 中国開発調査(株) | 基準点測量等 | 7 |
2014 | 東邦コンサルタント(株) | 基準点測量等 | 7 |
2015 | 村井測量設計株式会社 | 基準点測量等 | 7 |
2015 | 株式会社パスコ | 基準点測量等 | 7 |
2017 | 株式会社栄光エンジニアリング | GNSS固定点システム | 7 |
2018 | 株式会社栄光エンジニアリング | GNSS固定点システム | 7 |
2014 | (株)東日本技術研究所 | システム改良 | 6 |
2015 | 日本総合システム株式会社 | プログラム開発 | 6 |
2016 | 日本総合システム株式会社 | プログラム開発 | 6 |
2016 | 上智・信越共同企業体 | 基準点測量等 | 6 |
2016 | 株式会社久永コンサルタント | 基準点測量等 | 6 |
2016 | 株式会社松本コンサルタント | 基準点測量等 | 6 |
2017 | 日豊・アースプラニング共同企業体 | 基準点測量等 | 6 |
2018 | 扇精光コンサルタンツ株式会社 | 基準点測量等 | 6 |
2016 | 株式会社八州 | 基準点測量等 | 5 |
2014 | 黒崎播磨(株) | 基準点軽量標識の製作外 | 4 |
2016 | 東亜建設技術株式会社 | 基準点測量等 | 4 |
2018 | 株式会社中庭測量コンサルタント | 基準点測量等 | 4 |
2014 | (株)マプコン | ソフトウェアの保守 | 3 |
2016 | 株式会社トリンブルパートナーズ茨城 | 備品等購入 | 3 |
2017 | 有限会社松江測地社 | 基準点測量等 | 3 |
2017 | 日豊・アースプラニング共同企業体 | 基準点測量等 | 3 |
2014 | 岡山県貨物運送(株) | 基準点標石の運送 | 2 |
2014 | 四国石材工業(有) | 基準点標石の製作外 | 2 |
2014 | 東日本電信電話(株) | 電話料 | 2 |
2014 | (株)トリンブルパートナーズ茨城 | 備品購入 | 2 |
2015 | 東日本電信電話株式会社 | 電話料等 | 2 |
2015 | 株式会社マプコン | ソフトウェア保守 | 2 |
2015 | トリンブルパートナーズ関東株式会社 | 測量機材購入 | 2 |
2016 | 東日本電信電話株式会社 | 電話料等 | 2 |
2016 | 株式会社マプコン | ソフトウェア保守 | 2 |
2016 | 東邦コンサルタント株式会社 | 基準点測量等 | 2 |
2016 | エボシ技工調査設計株式会社 | 基準点測量等 | 2 |
2016 | 株式会社シン技術コンサル | 基準点測量等 | 2 |
2017 | 東日本電信電話株式会社 | 電話料等 | 2 |
2017 | 日本総合システム株式会社 | プログラム開発 | 2 |
2017 | 株式会社怡土 | 基準点測量等 | 2 |
2017 | 株式会社大増コンサルタンツ | 基準点測量等 | 2 |
2018 | 日測技研株式会社 | 基準点測量等 | 2 |
2015 | 岡山県貨物運送株式会社 | 測量資材運送 | 1 |
2015 | 公益社団法人日本測量協会 | 測量機器検定 | 1 |
2016 | 公益社団法人日本測量協会 | 測量機器検定 | 1 |
2017 | 株式会社マプコン | ソフトウェア保守 | 1 |
2017 | 西日本電信電話株式会社 | 電話料等 | 1 |
2018 | 東日本電信電話株式会社 | 電話料等 | 1 |
2018 | 西日本電信電話株式会社 | 電話料等 | 1 |
2018 | 昭和株式会社 | 基準点測量等 | 1 |
2015 | 株式会社F-Power | 電気料 | 1 |
2018 | 株式会社マプコン | ソフトウェア保守 | 1 |
2016 | 日本郵便株式会社 | 郵便料 | 1 |
2017 | 日本郵便株式会社 | 郵便料 | 1 |
2017 | 公益社団法人日本測量協会 | 測量機器検定 | 1 |
2014 | 日本郵便(株) | 郵便料 | 1 |
2014 | 日本郵便(株) | 郵便料 | 1 |
2015 | 日本郵便株式会社 | 郵便料 | 1 |
2015 | 日本郵便株式会社 | 郵便料 | 1 |
2016 | 日本郵便株式会社 | 郵便料 | 1 |
2016 | 西日本電信電話株式会社 | 電話料等 | 1 |
2018 | 日本郵便株式会社 | 郵便料 | 1 |
2017 | 丸紅新電力株式会社 | 電気料 | 1 |
2014 | 西日本電信電話(株) | 電話料 | 1 |
2014 | (株)永大開発コンサルタント | システム改良 | 1 |
2014 | (法)日本測量協会 | 測量機器検定 | 1 |
2014 | 丸紅(株) | 電気料 | 1 |
2015 | サンデンシステムエンジニアリング株式会社 | 備品等購入 | 1 |
2015 | 西日本電信電話株式会社 | 電話料等 | 1 |
2018 | セントラル航業株式会社 | 基準点測量等 | 1 |
2017 | 東京電力エナジーパートナー株式会社 | 電気料 | 0 |
2014 | (株)ニコン・トリンブル | ソフトウェアの保守 | 0 |
2016 | 東京電力エナジーパートナー株式会社 | 電気料 | 0 |
2018 | 東京電力エナジーパートナー株式会社 | 電気料 | 0 |
2018 | 東日本電信電話株式会社 | 電話料等 | 0 |
2018 | 三協調査設計株式会社 | 基準点測量等 | 0 |
2017 | 株式会社瀬利宗助商店 | 物品販売 | 0 |
2017 | 東日本電信電話株式会社 | 電話料等 | 0 |
2014 | 美津野商事(株) | 備品購入 | 0 |
2014 | NTTファイナンス(株) | 電話料 | 0 |
2014 | KDDI(株) | 電話料 | 0 |
2015 | 四国石材工業有限会社 | 測量資材梱包等 | 0 |
2015 | 株式会社ニコン・トリンブル | ソフトウェア保守 | 0 |
2015 | NTTファイナンス株式会社 | 電話料等 | 0 |
2015 | KDDI株式会社 | 電話料等 | 0 |
2016 | 株式会社ニコン・トリンブル | ソフトウェア保守 | 0 |
2016 | 東日本電信電話株式会社 | 電話料等 | 0 |
2016 | 株式会社F-Power | 電気料 | 0 |
2017 | 株式会社日立テクノロジーアンドサービス | 物品販売 | 0 |
2017 | 株式会社トータル・サポート・システム | 物品販売 | 0 |
2018 | 関西電力株式会社 | 電気料 | 0 |
2014 | 東日本電信電話(株) | 電話料 | 0 |
2014 | (株)瀬利宗助商店 | 備品購入 | 0 |
2014 | ミツウロコグリーンエネルギー(株) | 電気料 | 0 |
2015 | 株式会社総合印刷新報社 | 測量用資材作成 | 0 |
2015 | 株式会社根本商事 | 備品等購入 | 0 |
2015 | 北海道電力株式会社 | 電気料 | 0 |
2015 | 株式会社三和自動車 | 自動車整備 | 0 |
2015 | 北海道日産自動車株式会社 | 自動車整備 | 0 |
2016 | 沖縄電力株式会社 | 電気料 | 0 |
2016 | NTTファイナンス株式会社 | 電話料等 | 0 |
2016 | KDDI株式会社 | 電話料等 | 0 |
2016 | 株式会社日興商会 | 消耗品購入 | 0 |
2017 | 美津野商事株式会社 | 物品販売 | 0 |
2017 | 日本郵便株式会社 | 郵便料 | 0 |
2017 | 株式会社ニコン・トリンブル | ソフトウェア保守 | 0 |
2018 | 日本郵便株式会社 | 郵便料 | 0 |
2018 | 株式会社ニコン・トリンブル | ソフトウェア保守 | 0 |
2018 | 株式会社アイテックス | 物品販売 | 0 |
2017 | 株式会社アイテックス | 物品販売 | 0 |
2017 | 株式会社善林堂 | 物品販売 | 0 |
2017 | 北海道日産自動車株式会社 | 自動車維持 | 0 |
2016 | 東日本高速道路株式会社 | 高速道路通行 | 0 |
2016 | 王子運送株式会社 | 測量資材運送 | 0 |
2016 | 日本テラサット株式会社 | データ提供サービス | 0 |
2016 | 有限会社ムラキツール | 備品等購入 | 0 |
2017 | 全国官報販売協同組合 | 図書販売 | 0 |
2018 | 株式会社ジェノバ | データ通信料等 | 0 |
2018 | 株式会社NTTドコモ | データ通信料等 | 0 |
2018 | サミットエナジー株式会社 | 電気料 | 0 |
2018 | 公益社団法人日本測量協会 | 測量機器検定 | 0 |
2018 | 三次地方森林組合 | 測量補助 | 0 |
2018 | 沖縄電力株式会社 | 電気料 | 0 |
2018 | 株式会社トヨタレンタリース長崎 | レンタカー借上げ | 0 |
2018 | KDDI株式会社 | データ通信料等 | 0 |
2018 | ニッポンレンタカー東関東株式会社 | レンタカー借上げ | 0 |
2017 | 以下なし | 0 | |
2017 | 以下なし | 0 |