障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 20-0869

担当部局: 社会・援護局障害保健福祉部 障害福祉課

事業期間: 2019年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

 「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)2019」では、ロボット・AI・ICT等、データヘルス改革、タスク・シフティング、シニア人材の活用推進、組織マネジメント改革、経営の大規模化・協働化を通じて、医療・福祉サービス改革による生産性の向上を図ることにより、2040年における医療・福祉分野の単位時間サービス提供量について5%以上向上させることが明記されている。障害福祉の現場におけるロボット技術の活用により、介護業務の負担軽減等を図り、労働環境の改善、生産性の向上、安全・安心な障害福祉サービスの提供等を推進する。

事業概要

障害者支援施設等が介護負担軽減、労働環境の改善、生産性の向上等を図るためにロボット等を導入する費用について財政支援を実施する。(補助率10/10、令和2年度三次補正分は2/3)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2019-152030-19502312
2020-52394195-2700371336
2021-0027000270-
2022269-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2019202020212022-400-2000200400600Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

ロボットを導入した施設・事業所数

年度当初見込み活動実績
2019- 件150 件
2020489 件580 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020千葉県障害福祉現場におけるロボット等導入支援23
2020栃木県障害福祉現場におけるロボット等導入支援20
2020北海道障害福祉現場におけるロボット等導入支援12
2020兵庫県障害福祉現場におけるロボット等導入支援11
2020京都府障害福祉現場におけるロボット等導入支援11
2020埼玉県障害福祉現場におけるロボット等導入支援10
2020鹿児島県障害福祉現場におけるロボット等導入支援9
2020熊本県障害福祉現場におけるロボット等導入支援9
2020福岡県障害福祉現場におけるロボット等導入支援9
2020福井県障害福祉現場におけるロボット等導入支援9

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください