設備の高効率化改修支援事業

府省庁: 環境省

事業番号: 20-0041

担当部局: 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室

事業期間: 2017年〜2021年

会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定

実施方法: 補助

事業の目的

2030年度において、温室効果ガスを2013年度比46%減との中期目標に向けて、分野を問わずCO2排出量削減を着実に実行する必要がある。削減目標達成には、熱利用をはじめとする脱炭素型社会の実現や民生部門における省エネ手法等を一般化し、普及を図ることが必要である。

事業概要

1.設備の高効率化改修による省CO2促進事業:地方公共団体・民生部門で使用されている設備の部品・部材のうち、交換・追加により大幅なエネルギー効率の改善とCO2の削減に直結するものに対して、部品交換・追加等に必要な経費の一部を補助する。(補助率:2/3、1/2、1/3)
2.熱利用設備の低炭素・脱炭素化による省CO2促進事業:熱利用の低炭素・脱炭素化に寄与する設備導入に必要な経費及びCO2削減効果分析に係る経費の一部を支援する。(補助率:定額、2/3、1/2) 3.温泉供給設備高効率化改修による省CO2促進事業:温泉供給事業者等において老朽化した集中管理型配湯設備の更新にあたり、よりエネルギー効率とCO2削減の実現が見込まれる高断熱配管等の導入に必要な経費の一部を補助する。(補助率:定額、1/2) 4.PCB使用照明器具のLED化によるCO2削減推進事業:中小企業等において使用中のPCB使用照明器具を対象として、発生するPCB使用安定器の早期処理が確実な場合に限り、PCB使用照明器具の有無に係る調査費及びPCB使用照明器具をLED照明器具に交換する事業(補助率:補助対象経費の1/10又は1/3以内)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-1,20000001,200782
2019-1,10000-1150985680
2020-7160115-820749652
2021-00820082-
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920202021-2500250500750100012501500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

既存設備の部品部材の交換・追加の改修事業を実施することによる令和12年度におけるCO2排出削減量を21万t-CO2程度にする

年間CO2排出削減量×法定耐用年数 (目標:2030年度に205982.0 t-CO2)

年度当初見込み成果実績
2018- t-CO258365 t-CO2
2019- t-CO276562 t-CO2
2020- t-CO222078 t-CO2

熱利用設備の低炭素・脱炭素化を促進することで、令和12年度におけるCO2排出削減量を320万t-CO2程度にする。(平成31年度から実施)

年間CO2排出削減量×法定耐用年数 (目標:2030年度に3186489.0 t-CO2)

年度当初見込み成果実績
2018- t-CO2- t-CO2
2019- t-CO240382 t-CO2
2020- t-CO279810 t-CO2

温泉設備の高効率化改修事業を実施することで令和12年度におけるCO2排出削減量を6.8万t-CO2程度にする。(平成31年度から実施)

年間CO2排出削減量×法定耐用年数 (目標:2030年度に67787.0 t-CO2)

年度当初見込み成果実績
2018- t-CO2- t-CO2
2019- t-CO211904 t-CO2
2020- t-CO220559 t-CO2

PCB使用照明器具のLED化によるCO2削減・PCB早期処理コベネフィット推進事業を実施することで令和12年度におけるCO2排出削減量を1.2千t-CO2程度にする。(平成30年度から実施)

年間CO2排出削減量×法定耐用年数 (目標:2030年度に1221.0 t-CO2)

年度当初見込み成果実績
2018- t-CO22280 t-CO2
2019- t-CO24047 t-CO2
2020- t-CO2957 t-CO2

活動指標及び活動実績(アウトプット)

補助事業実施件数

年度当初見込み活動実績
2018344 件99 件
2019231 件130 件
2020150 件75 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020一般財団法人栃木県環境技術協会補助事業の執行567
2020四国化工機株式会社熱利用設備の低炭素・脱炭素化85
2020一般社団法人温室効果ガス審査協会補助事業の執行85
2020ヤマダイ株式会社熱利用設備の低炭素・脱炭素化59
2020秋田県三種町温泉設備の高効率化改修43
2020大倉工業株式会社熱利用設備の低炭素・脱炭素化40
2020NTT・TCリース株式会社既存設備の高効率化改修33
2020株式会社エイチピーデイコーポレーション熱利用設備の低炭素・脱炭素化32
2020みぞのくち新都市株式会社既存設備の高効率化改修30
2020東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社熱利用設備の低炭素・脱炭素化22
2020新那須温泉供給株式会社温泉設備の高効率化改修20
2020池田薬草株式会社熱利用設備の低炭素・脱炭素化20
2020三井住友信託銀行株式会社既存設備の高効率化改修18
2020かんざんじ温泉事業協同組合温泉設備の高効率化改修17
2020西米良村温泉設備の高効率化改修14
2020公益社団法人地域医療振興協会既存設備の高効率化改修12
2020株式会社ダイヘン既存設備の高効率化改修11
2020那須塩原市温泉設備の高効率化改修9
2020羅臼町温泉設備の高効率化改修9
2020三井住友信託銀行株式会社既存設備の高効率化改修9
2020株式会社神戸新聞社既存設備の高効率化改修9
2020学校法人獨協学園既存設備の高効率化改修9
2020穂高温泉供給株式会社温泉設備の高効率化改修8
2020秋田県三種町温泉設備の高効率化改修7
2020塙町温泉設備の高効率化改修6
2020四国化工機株式会社熱利用設備の低炭素・脱炭素化6
2020株式会社平和堂既存設備の高効率化改修6
2020吉岡温泉町自治会温泉設備の高効率化改修5
2020株式会社雪国まいたけ熱利用設備の低炭素・脱炭素化5
2020大同塗料株式会社PCB使用照明器具のLED化4
2020医療法人清翠会既存設備の高効率化改修4
2020明石被服興業株式会社PCB使用照明器具のLED化3
2020株式会社シーエナジー熱利用設備の低炭素・脱炭素化2
2020フランスベッドファニチャー株式会社PCB使用照明器具のLED化1
2020株式会社協和自動車整備工場PCB使用照明器具のLED化1
2020東京センチュリー株式会社熱利用設備の低炭素・脱炭素化1
2020株式会社麗光PCB使用照明器具のLED化1
2020一文株式会社PCB使用照明器具のLED化1
2020三木商工会議所PCB使用照明器具のLED化1
2020和歌山南漁業協同組合PCB使用照明器具のLED化0
2020静岡シェル石油販売株式会社PCB使用照明器具のLED化0
2020村島硝子商事株式会社PCB使用照明器具のLED化0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください