企業行動推進経費
府省庁: 環境省
事業番号: 20-0281
担当部局: 大臣官房 環境経済課
事業期間: 2002年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負、補助
事業の目的
環境マネジメントシステム、環境報告書等の企業が自ら行う事業活動の把握、公表等の取組を通じ、自主的・積極的に環境配慮の取組を進める企業が高く評価される社会システムが構築され、環境と経済の好循環を実現し、もって企業の自主的な取組によって企業の事業活動に伴う環境負荷が低減されることを目的とする。
事業概要
Ⅰ.企業経営のグリーン化推進事業
・環境経営の普及推進事業(エコアクション21(EA21。環境省が策定したEMS)の普及、環境経営の担い手育成)
・環境報告の推進活用事業(環境報告ガイドライン整備等、環境報告を推進、環境サステナブル企業選定等、環境報告の活用を推進)
Ⅱ.金融のグリーン化推進事業
①「持続可能な社会の形成に向けた金融行動原則」等の活用充実、②ESG投資等の普及促進、③環境投融資促進のための市場拡大支援を実施。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 152 | 0 | 0 | 0 | 0 | 152 | 101 |
2019 | - | 153 | 120 | 0 | -120 | 0 | 153 | 100 |
2020 | - | 147 | 0 | 120 | 0 | 0 | 267 | 240 |
2021 | - | 145 | 0 | 0 | 0 | 0 | 145 | - |
2022 | 134 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
中堅・中小企業の環境マネジメントシステムの登録事業者数を令和3年度までに9,000件にする
エコアクション21(※)登録事業者数 ※中小企業向け環境マネジメントシステム
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 7945 件 |
2019 | - 件 | 7760 件 |
2020 | - 件 | 7543 件 |
環境金融への関心や取組を行う金融機関数を令和3年度までに285機関にする
持続可能な社会の形成に向けた金融行動原則署名機関数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 機関 | 270 機関 |
2019 | - 機関 | 285 機関 |
2020 | - 機関 | 285 機関 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
企業行動や環境金融に係る検討会等開催回数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 35 回 | 32 回 |
2019 | 26 回 | 17 回 |
2020 | 31 回 | 32 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | デロイトトーマツコンサルティング合同会社 | PRB普及支援及びPRI普及活動支援 | 28 |
2020 | 株式会社野村総合研究所 | 令和2年度地域におけるESG金融促進事業委託業務 | 26 |
2020 | CSRデザイン環境投資顧問株式会社 | 令和2年度インパクトファイナンスに関する調査及び分析等業務 | 25 |
2020 | 一般社団法人グリーンファイナンス推進機構 | 補助金申請の審査・交付 | 21 |
2020 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 令和2年度適応ファイナンスに関する調査委託業務 | 14 |
2020 | 一般財団法人地球・人間環境フォーラム | 令和2年度「持続可能な社会の形成に向けた金融行動原則」に基づく環境金融の実態調査業務 | 12 |
2020 | 株式会社インテージリサーチ | 令和2年度環境コミュニケーション大賞の表彰等業務 | 11 |
2020 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 令和2年度環境サステナブル企業選定に係る検討業務 | 10 |
2020 | 一般財団法人持続性推進機構 | 令和2年度環境と成長の好循環に資する担い手育成支援等調査業務 | 9 |
2020 | 株式会社日本格付研究所 | グリーンボンドを発行しようとする者に対し、発行支援(外部レビューの付与、グリーンボンドフレームワーク整備のコンサルティング)を実施 | 8 |
2020 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 | 令和2年度環境デュー・ディリジェンスに関する手引書普及等業務 | 8 |
2020 | 有限責任監査法人トーマツ | 令和2年度 ESG コミット促進と情報開示と対話に係る委託業務 | 7 |
2020 | 株式会社格付投資情報センター | グリーンボンドを発行しようとする者に対し、発行支援(外部レビューの付与、グリーンボンドフレームワーク整備のコンサルティング)を実施 | 6 |
2020 | 株式会社フルハシ環境総合研究所 | 令和2年度新たな時代の環境報告のあり方に向けた調査等業務 | 6 |
2020 | サステイナリティクス・ジャパン株式会社 | グリーンボンドを発行しようとする者に対し、発行支援(外部レビューの付与、グリーンボンドフレームワーク整備のコンサルティング)を実施 | 5 |
2020 | 公益財団法人地球環境戦略研究機関 | 適応ファイナンスに関する調査支援等業務 | 5 |
2020 | 株式会社日本格付研究所 | SLL等モデル創出事業に係るモデル事例のガイドライン適合性等確認業務 | 4 |
2020 | ブルームバーグ・エル・ピー | 情報提供・閲覧サービスの導入 | 4 |
2020 | 株式会社協和企画 | 表彰式開催 | 3 |
2020 | 一般財団法人地球・人間環境フォーラム | 検討会等の開催 | 2 |
2020 | 株式会社エッジ・インターナショナル | 環境サステナブル企業表彰における応募企業の一次選考業務 | 2 |
2020 | 一般財団法人省エネルギーセンター | 令和2年度中小企業の環境経営とSDGs取組調査研究等業務 | 2 |
2020 | CSRデザイン環境投資顧問株式会社 | 令和2年度インパクトファイナンスに関する検討補助業務 | 1 |
2020 | 一般財団法人持続性推進機構 | 令和2年度エコアクション21パンフレット版下作成業務 | 1 |
2020 | 有限会社スズキデザインワークス | 動画撮影/編集 | 1 |
2020 | 株式会社ダイナックス都市環境研究所 | 令和2年度エコアクション21運営に関する検討委員会(第1回)の運営業務 | 0 |