一般社団法人グリーンファイナンス推進機構

※2015〜2019年度

件数15
総支出額(百万円)30,155
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
環境省地域低炭素投資促進ファンド事業2016地域における低炭素化プロジェクトへの出資6,000
環境省地域脱炭素投資促進ファンド事業2020地域における脱炭素化プロジェクトへの出資4,800
環境省地域低炭素投資促進ファンド事業2018地域における低炭素化プロジェクトへの出資4,800
環境省地域低炭素投資促進ファンド事業2017地域における低炭素化プロジェクトへの出資4,800
環境省地域脱炭素投資促進ファンド事業2019地域における脱炭素化プロジェクトへの出資4,600
環境省地域低炭素投資促進ファンド事業2015地域における低炭素化プロジェクトへの出資4,600
環境省グリーンボンドや地域の資金を活用した低炭素化推進モデル事業2019グリーンボンドを発行しようとする者(企業・自治体)に発行支援(外部レビュー付与、グリーンボンドフレームワーク整備のコンサルティング等)を行う者に対し、その支援に要する費用を補助する。182
環境省グリーンボンド等促進体制整備支援事業(「グリーンボンドや地域の資金を活用した脱炭素化推進事業」から名称変更)2020グリーンボンド等で資金調達しようとする者(企業・自治体)に発行等支援(外部レビュー付与、グリーンボンドフレームワーク整備のコンサルティング等)を行う者に対し、その支援に要する費用を補助する。176
環境省グリーンボンドや地域の資金を活用した低炭素化推進モデル事業2018グリーンボンドを発行しようとする者(企業・自治体)に発行支援(外部レビュー付与、グリーンボンドフレームワーク整備のコンサルティング等)を行う者に対し、その支援に要する費用を補助する。144
環境省企業行動推進経費2020補助金申請の審査・交付21
環境省グリーンボンドや地域の資金を活用した低炭素化推進モデル事業2018グリーンボンドを発行しようとする者に対して発行支援する者を、以下部門別にグリーンボンド発行促進プラットフォームに登録・公表する発行支援者登録公表制度を運用。 ①グリーンボンドストラクチャリング部門 ②外部レビュー部門 ③グリーンボンドコンサルティング部門 12
環境省グリーンボンド等促進体制整備支援事業(「グリーンボンドや地域の資金を活用した脱炭素化推進事業」から名称変更)2020グリーンボンド等で資金調達しようとする者に対して発行等支援する者を、以下部門別にグリーンファイナンスポータルに登録・公表する発行支援者登録公表制度を運用。 ①グリーンボンドストラクチャリング部門 ②外部レビュー部門 ③グリーンボンドコンサルティング部門8
環境省グリーンボンドや地域の資金を活用した低炭素化推進モデル事業2019グリーンボンドを発行しようとする者に対して発行支援する者を、以下部門別にグリーンボンド発行促進プラットフォームに登録・公表する発行支援者登録公表制度を運用。 ①グリーンボンドストラクチャリング部門 ②外部レビュー部門 ③グリーンボンドコンサルティング部門5
環境省ESG金融ステップアップ・プログラム推進事業2019国内金融機関のESG金融に関するアンケートおよびヒアリング調査4
環境省ESG金融ステップアップ・プログラム推進事業2020地域ESG金融実態調査、アンケート、実地調査4
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください