輸出環境整備推進事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 20-0012

担当部局: 輸出・国際局 輸出支援課

事業期間: 2015年〜2024年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負、補助

事業の目的

農林水産物・食品の輸出額を2025年に2兆円、2030年までに5兆円とする目標の達成に向け、原発事故や食品安全などの諸外国における輸入規制や輸出先国が求める認証・基準への対応などの輸出障害の克服の取組を加速化し、我が国から輸出可能な国・品目の拡大及び輸出しやすい環境を整備する。

事業概要

○農林水産物・食品輸出本部の下で、検査機関等の対応の迅速化、輸出先国の食品安全に関する規制への対応の強化のための取組を強力に推進するとともに、自ら輸出環境の整備に取り組む事業者への支援を行う。
・輸出に必要な証明書の発給や施設の認定手続の迅速化のため、都道府県、登録認定機関等における、研修の実施等による体制の強化、検査信頼性向上に資する認証取得、検査機器の導入等を支援する。 ・生産段階での食品安全確保への対応強化として、事業者による輸出環境課題の解決に向け、輸出環境の整備に自ら取り組む事業者を支援する。【委託、補助率:定額、1/2以内】

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-5650000565378
2019-55200-106-68378180
2020-1,6750106001,7811,219
2021-1,69200001,692-
20221,917-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022-50005001000150020002500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

「農林水産物及び食品の輸出の促進に関する実行計画」の進捗が見られた件数を年間30件にする。

成果実績(進捗件数)÷目標値(進捗件数) (目標:2021年度に30.0 件)

年度当初見込み成果実績
2018- 件- 件
2019- 件- 件
2020- 件- 件

輸出拡大実行戦略の重点品目に掲げる米国及びEU向けの畜水産物の輸出額を令和7年度に772億円にする。

成果実績(輸出額)÷目標値(輸出額) (目標:2025年度に772.0 億円)

年度当初見込み成果実績
2018- 億円- 億円
2019- 億円- 億円
2020- 億円- 億円

国際認証取得等を行った事業実施主体における輸出目標額の達成率を毎年度100%とする。

輸出目標額÷輸出実績額 (目標:2021年度に100.0 %)

年度当初見込み成果実績
2018- %- %
2019- %- %
2020- %- %

輸出先国の着地検疫に対応するため、国際的な衛生管理基準に整合した管理方策を決定した海域の数を令和6年度までに5海域とする。

国際的な衛生管理基準に整合した管理方策を決定した海域の数 (目標:2024年度に5.0 海域数)

年度当初見込み成果実績
2018- 海域数- 海域数
2019- 海域数- 海域数
2020- 海域数- 海域数

活動指標及び活動実績(アウトプット)

輸出先国の主要輸出障壁の実態調査、データ収集事業の報告書等作成件数

年度当初見込み活動実績
2018- 件- 件
2019- 件- 件
202010 件13 件

EU向け水産物のHACCP認定施設数(増加数)

年度当初見込み活動実績
2018- 件- 件
2019- 件- 件
202010 件12 件

国際認証取得等の事業実施件数

年度当初見込み活動実績
2018- 件- 件
2019- 件- 件
202044 件6 件

衛生管理方策の検証に取り組んでいる海域の数

年度当初見込み活動実績
2018- 件- 件
2019- 件- 件
202020 件29 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020クチナシ青色素申請懇話会クチナシ青色素の米国での許可取得259
2020Integrated Laboratory Systems, Inc.各種安定性等試験247
2020公益社団法人日本食品衛生協会事業実施者の公募、選考、採択、補助金の交付、事業の進捗管理134
2020国際的検疫処理基準確立・実証コンソーシアム我が国の農作物の輸出に有利な国際基準の策定を目指して、輸出相手国が警戒する害虫の殺虫効果に関するデータを蓄積し、殺虫処理技術を確立するとともに、検疫協議の迅速化のため、園地管理等の産地が取り組みやすい複数の検疫措置の組み合わせによる検疫措置案の調査・実証を実施。105
2020HACCP認定加速化支援センターHACCP認定に必要となる一般衛生管理及びHACCPによる衛生管理に関する研修や現地指導、指導員の育成等を実施85
2020クチナシ青色素申請懇話会クチナシ青色素の米国での許可申請75
2020Integrated Laboratory Systems, Inc.子宮内曝露試験55
2020対米対香港輸出認定施設連絡協議会モニタリング検査52
2020一般社団法人Jミルクモニタリング検査52
2020アルゴリンクス株式会社諸外国等の食品等規格基準調査51
2020公益財団法人流通経済研究所食品の放射性物質に関する輸入規制対策の総括44
2020一般社団法人紅麹色素協会ベニコウジ色素の米国での許可取得42
2020日本青果物輸出促進協議会国産青果物の輸出拡大40
2020株式会社野村総合研究所報告書のとりまとめに必要な文献調査、ヒアリング調査及び資料作成33
2020一般社団法人日本海事検定協会カキ中のノロウイルスの平常時の水準調査30
2020日本畜産物輸出促進協議会鶏卵輸出部会モニタリング検査29
2020一般社団法人日本食品認定機構認定施設における定期監視や輸出荷口検査、監視員に対する講習会等を行うとともに、EU向け冷凍船のHACCP導入における助言等を実施26
2020株式会社JTB輸出証明書の発行等を行う実務担当者に対する研修24
2020一般社団法人日本HACCPトレーニングセンター輸出証明書の発行等を行う実務担当者に対する研修23
2020株式会社DIMS医科学研究所90日間反復投与毒性試験22
2020一般社団法人徳島県薬剤師会輸出に係る検査の迅速化・効率化のための検査機器の導入20
2020株式会社化研畜産物の放射性物質分析17
2020日本茶輸出促進協議会輸出相手国に対する残留農薬基準を設定するための手続き16
2020日本環境科学株式会社輸出に係る検査の迅速化・効率化のための検査機器の導入14
2020貞光食糧工業株式会社モニタリング検査13
2020Nomura Research Institute Consulting and Solutions India Private Limited輸出促進体制、輸出重点品目・輸出団体、プロモーション活動に関する基礎情報整理支援13
2020一般社団法人山梨県食品衛生協会輸出に係る検査の迅速化・効率化のための検査機器の導入12
2020Maronpot Consultingコンサルタント及び病理ピアレビュー12
2020くるみ英語サービス株式会社翻訳業務12
2020株式会社アルビス動物用医薬品開発コンサルティング12
2020Abraham Nyska子宮内曝露試験、病理ピアレビュー11
2020株式会社三菱ケミカルリサーチ諸外国等の残留農薬基準値調査11
2020一般財団法人東京顕微鏡院ノロウイルスISO検査法の実施環境整備11
2020アクセンチュア株式会社香港・マカオにおける日本産食品に関する情報整理11
2020和牛マスター株式会社モニタリング検査10
2020Nomura Research Institute Consulting & Solutions India Pvt. Ltd報告書のとりまとめに必要な文献調査、ヒアリング調査及び資料作成9
2020一般社団法人食品衛生登録検査機関協会輸出証明書の発行等を行う実務担当者に対する研修9
2020一般財団法人日本食品検査輸出に係る検査の迅速化・効率化のための検査機器の導入9
2020三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社ハラール及びコーシャ認証制度調査等、ラインセミナーを開催、両制度に関するマニュアル作成9
2020アクセンチュア株式会社外国情報の調査9
2020Maronpot Consultingコンサルタント7
2020株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネス規制担当官等の招へいに係る取組7
2020株式会社水圏科学コンサルタント報告書のとりまとめに必要な文献調査、ヒアリング調査及び資料作成6
2020全国水産加工業協同組合連合会モニタリング検査5
2020北海道ほたて漁業振興協会モニタリング検査5
2020株式会社札幌市中央卸売市場食品衛生検査センター輸出に係る検査の迅速化・効率化のための検査機器の導入5
2020株式会社日本総合科学輸出先国が求める検査を行うための体制強化5
2020株式会社自然産業研究所報告書のとりまとめに必要な文献調査及び資料作成5
2020株式会社DIMS医科学研究所チャイニーズハムスター培養細胞染色体異常試験3
2020一般財団法人日本食品検査報告書のとりまとめに必要な分析及び資料作成3
2020ヤヱガキ醗酵技研株式会社ベニコウジ色素標準品作製3
2020公立大学法人大阪府立大学代謝予備試験3
2020SGSジャパン株式会社EU域内で流通している外国産かつお節中のPAHの実態調査3
2020ヤヱガキ醗酵技研株式会社各種試験用ベニコウジ色素試料作製3
2020株式会社栃木県畜産公社モニタリング検査2
2020株式会社DIMS医科学研究所ラット赤血球小核試験2
2020株式会社DIMS医科学研究所細菌復帰突然変異試験(AEMS試験)2
2020Keller & Heckman LLP米国FDA規制に基づくコンサルテーション2
2020一般社団法人食肉科学技術研究所輸出先国が求める検査を行うための体制強化2
2020Exponent推定摂取量調査研究2
2020Food & Nutrition Specialists Pte.Ltd食品表示規格・表示例調査2
2020公益社団法人鹿児島県薬剤師会モニタリング検査2
2020株式会社DIMS医科学研究所投与液中比肩物質分析法バリデーション2
2020一般財団法人宮城県公衆衛生協会感染性推定遺伝子検査法による試料分析1
2020農林水産省管内事業実施主体に対する補助金の交付事務、指導監督業務等1
2020一般財団法人東京顕微鏡院カキからのノロウイルス遺伝子回収率及びPCR阻害に関する調査1
2020ワラモコデザイン株式会社食品添加物のデータマッチング調査1
2020長野県農産物等輸出事業者協議会施設認定等検査支援事業(タイ等向け青果物の輸出に必要な選別及び梱包施設に係る認証取得・維持・更新支援事業)1
2020公益社団法人鹿児島県薬剤師会モニタリング検査1
2020一般社団法人日本海事検定協会令和2年度ノロウイルス水準調査の検証1
2020Exponent米国コンサルタント1
2020農林水産省管内事業実施主体に対する補助金の交付事務、指導監督業務等1
2020豊橋田原広域農業推進会議施設認定等検査支援事業(タイ等向け青果物の輸出に必要な選別及び梱包施設に係る認証取得・維持・更新支援事業)1
2020あいち豊田農業協同組合施設認定等検査支援事業(タイ等向け青果物の輸出に必要な選別及び梱包施設に係る認証取得・維持・更新支援事業)0
2020株式会社GRA施設認定等検査支援事業(インドネシア等向け植物由来生鮮食品の輸出に必要な残留農薬等検査費用に係る経費)0
2020長野県農産物等輸出事業者協議会施設認定等検査支援事業(インドネシア等向け植物由来生鮮食品の輸出に必要な残留農薬等検査費用に係る経費)0
2020日本青果物輸出促進協議会施設認定等検査支援事業(インドネシア等向け植物由来生鮮食品の輸出に必要な残留農薬等検査費用に係る経費)0
2020農林水産省管内事業実施主体に対する補助金の交付事務、指導監督業務等0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください