輸入食品の監視体制強化等事業
府省庁: 復興庁
事業番号: 20-0063
担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)
事業期間: 2013年〜終了予定なし
会計区分: 東日本大震災復興特別会計
実施方法: 直接実施
事業の目的
平成23年3月11日に発生した東京電力福島第一原子力発電所事故を端緒とする食品の放射性物質の汚染について、各自治体が実施している食品中の放射性物質のモニタリング検査を補完し、放射性物質の基準値を超過した食品の流通防止、国民の健康保護を図るとともに市場に流通している食品について国民の安全・安心を高めることを目指す。
事業概要
厚生労働省所管の試験研究機関及び検疫所において、検査機器の設置台数等の理由で食品中の放射性物質のモニタリング検査の実施が困難な自治体から検査を受け入れ、各地方自治体が必要とする検査を補完する(平成26年度まで)。 また、市場に流通する食品等に含まれる放射性物質の実態を調査し、その結果及び地方自治体の検査結果を厚生労働省及び国立保健医療科学院のHPで公表する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 21 | 21 |
2019 | - | 21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 21 | 21 |
2020 | - | 21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 21 | 21 |
2021 | - | 21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 21 | - |
2022 | 21 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
活動指標及び活動実績(アウトプット)
厚生労働省所管の試験研究機関において調査した市場流通食品のうち、基準値を超過する放射性セシウムが検出された検体数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 10 件 |
2019 | - 件 | 5 件 |
2020 | - 件 | 5 件 |
厚生労働省所管の試験研究機関において調査した市場流通食品の検体数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 700 件 | 710 件 |
2019 | 700 件 | 708 件 |
2020 | 700 件 | 710 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 尾崎理化株式会社 | 検査消耗品の購入 | 5 |
2020 | 資金前渡官吏 | 給与等支払のための前渡資金交付 | 5 |
2020 | 株式会社ユーワークス | 食品中の放射性物質に係る検査結果サイト公開サーバ保守等 | 1 |
2020 | 新東産業株式会社 | 庁舎管理業務 | 1 |
2020 | Elsevier B.V. | 外国雑誌購読 | 1 |
2020 | 個人A | 職員への旅費等の支払 | 1 |
2020 | 一般財団法人日本食品検査 | 検査消耗品の購入 | 1 |
2020 | 九電みらいエナジー株式会社 | 電気使用料 | 1 |
2020 | 有限会社マットコーポレーション | 検査消耗品の購入 | 1 |
2020 | 株式会社バイオテック・ラボ | 検査消耗品の購入、検査機器整備 | 1 |
2020 | 三浦工業株式会社 | 検査消耗品の購入 | 1 |
2020 | 三協ラボサービス株式会社 | 実験動物飼育管理業務 | 1 |
2020 | 個人B | 職員への旅費等の支払 | 1 |
2020 | 川崎市 | 下水道使用料 | 0 |
2020 | 個人C | 職員への旅費等の支払 | 0 |
2020 | 個人E | 職員への旅費等の支払 | 0 |
2020 | 個人D | 職員への旅費の支払 | 0 |