原子力災害による被災事業者の自立等支援事業

府省庁: 復興庁

事業番号: 20-0124

担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)

事業期間: 2015年〜2030年

会計区分: 東日本大震災復興特別会計

実施方法: 委託・請負、補助

事業の目的

避難指示等の対象となった被災12市町村のおかれた厳しい事業環境に鑑み、被災事業者の自立へ向けて、設備投資・人材確保・商圏の回復などの被災事業者が抱える課題に対応した支援の実施、域内外の需要の取り込みや創業支援による地域のなりわい再建の促進、また、そのための事業者支援体制の整備を行う。

事業概要

(1)人材マッチングによる人材確保支援事業【委託】
12市町村内外からの人材確保を図るため、官民合同チームの個別訪問と連携し、事業者が求める人材ニーズをきめ細かく把握してマッチングを行う。 (2)6次産業化等へ向けた事業者間マッチング等支援事業【委託】 販路開拓や新ビジネス創出に向けて、官民合同チームの個別訪問と連携し、事業者の抱える課題等を把握し、課題に応じた専門家の派遣や事業者間マッチングを行う。 (3)商工会議所・商工会の広域的な連携強化事業【委託】 各商工会議所・商工会の広域的な連携を強化し、市町村の枠を超えた事業者間の連携等の促進を図る。また、事業者を対象としたセミナー等を実施する。 (4)つながり創出を通じた地域活性化支援事業【補助】 地域の人と人とのつながり回復を通じ、地域の活性化、さらには産業振興やまちづくりにも資するような取組を行うグループとの活動を支援する。 (5)輸送等手段の確保支援事業【補助】 12市町村内に帰還した住民が必要とする、衣・食・住に関する生活関連商品の購入や幅広いサービスの利用に必要となる移動・輸送手段等を支援する。 (6)創業促進・企業誘致に向けた設備投資等支援事業【補助】※令和3年度から基金事業化 市町村が策定する復興計画等に沿った形で創業や12市町村外からの事業展開を行う事業者に対し、設備投資等に係る費用の一部を補助する。 (7)創業促進・企業誘致に向けた環境整備事業【委託】 12市町村において、創業や12市町村外からの事業展開等が活発に行われるような環境を整備するため、創業者向けのセミナーなどを開催する。 (8)官民合同チーム専門家支援事業【基金】※平成27年度基金造成、令和2年度積み増し 相双機構(官民合同チーム)に、経営コンサルタント、税理士等の専門家を交えたチームを構築し、12市町村の被災事業者等が直面する事業再開、承継・転業、生活再建等の課題について、事業者に寄り添った訪問・相談支援を実施する。 (9)中小・小規模事業者の事業再開等支援事業 【基金】※平成27年度造成、平成29年度積増し、令和元年度積増し 12市町村で被災した中小・小規模事業者の自立を集中的に支援し、まち機能の早期回復を図るため、事業者の事業再開等に要する設備投資等の費用の一部を補助する。 (10)事業再開・帰還促進交付金【基金】※平成27年度造成 市町村が各々の実情を踏まえ実施する、地元事業者からの購入を促す需要喚起に係る取組などや住民の帰還を後押しする取組に関して市町村へ交付金を交付する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-1,57100001,5711,146
2019-6,01100006,0115,721
2020-1,58000001,5801,379
2021-4,39300004,393-
20222,970-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920202021202201k2k3k4k5k6k7kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

人材確保支援数

年度当初見込み活動実績
20181500 件1487 件
20192000 件1853 件
20201850 件1762 件

販路開拓や新ビジネス創出に向けた事業者間マッチング等支援数

年度当初見込み活動実績
2018150 件105 件
2019150 件106 件
2020100 件98 件

つながり創出を通じた地域活性化取組の支援数

年度当初見込み活動実績
2018130 件127 件
2019130 件123 件
2020100 件71 件

輸送等手段の確保支援数

年度当初見込み活動実績
201815 件9 件
201910 件10 件
202010 件12 件

創業・事業展開等に係る設備投資等に対する支援数

年度当初見込み活動実績
201820 件16 件
201930 件15 件
202015 件30 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020E社創業・事業展開に要する設備投資等667
2020D社創業・事業展開に要する設備投資等667
2020C社創業・事業展開に要する設備投資等667
2020B社創業・事業展開に要する設備投資等667
2020A社創業・事業展開に要する設備投資等667
2020株式会社ビズリーチ官民合同チームの個別訪問と連携し、事業者が求める人材ニーズをきめ細かく把握してマッチングを実施。643
2020F社創業・事業展開に要する設備投資等633
2020G社創業・事業展開に要する設備投資等597
2020H社創業・事業展開に要する設備投資等556
2020I社創業・事業展開に要する設備投資等552
2020J社創業・事業展開に要する設備投資等545
2020株式会社ジェイアール東日本企画販路開拓や新ビジネス創出に向けて、官民合同チームの個別訪問と連携し、専門家の派遣や事業者間マッチングを実施。398
2020株式会社リクルートWEB広告出稿169
2020PwCあらた有限責任監査法人データ分析等123
2020福島県創業・事業展開等に要する設備投資等に係る費用の補助を実施。102
2020株式会社ウインウインマッチング等97
2020福島県商工会連合会商工会議所、商工会の広域的な連携強化、セミナー開催等を実施。72
2020株式会社ジェイアール東日本企画地域の人と人とのつながり回復を通じ、地域の活性化等に向けた活動の支援を実施。67
2020株式会社コムブレインズ事務局管理業務、イベント運営60
2020株式会社求人ジャーナルWEB広告出稿、求人チラシ46
2020デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社創業・事業展開等が活発に行われる環境を整備するためのコミュニティの創出に向けた企画・運営業務を実施。42
2020アクセンチュア株式会社事業戦略策定等40
2020本田屋本店有限会社支援アドバイザリー等35
2020株式会社GNS販路開拓33
2020株式会社ガイドポスト求人折込チラシ20
2020双葉町JR双葉駅からの2次交通手段としてシャトルバスの運行を実施。18
2020株式会社ドリームディレクションマッチング14
2020原町商工会議所商工会議所、商工会の広域的な連携強化、セミナー開催等を実施。14
2020Helvetica Design株式会社牽引事例創出に向けたプロモーション10
2020GMO NIKKO株式会社オウンドメディアのオンライン広告10
2020株式会社エス・エム・エス医療分野の人材マッチングにおける広報9
2020公益財団法人ときわ会透析患者の通院のための送迎支援を実施。8
2020株式会社301オウンドメディア構築8
2020株式会社ヒトキャリアマッチング7
2020株式会社プラチナム事業PR推進業務6
2020株式会社カカクコム新規求人ポータルサイトシステム構築6
2020株式会社日刊工業新聞社メディアタイアップ5
2020株式会社企業情報研究所求人折込チラシ4
2020パーソルキャリア株式会社専門コンサルタント派遣サポート4
2020パーソルテンプスタッフカメイ株式会社データ入力スタッフの派遣業務4
2020株式会社プランニングA求人折込チラシ3
2020日化ボード株式会社安定的な物流を実現させるために物流事業者による共同配送を実施。【10月~3月】3
2020日化ボード株式会社安定的な物流を実現させるために物流事業者による共同配送を実施。【4月~9月】3
2020川俣町交通不便地区の解消のため、予約型乗合タクシーの運行を実施。3
2020福島テレビ株式会社メディアタイアップ3
2020株式会社福島中央テレビメディアタイアップ3
2020株式会社宝島社2
2020テンプスタッフカメイ株式会社/リクルートスタッフィング2
2020株式会社第一プログレス2
2020株式会社ハウスメイトパートナーズ2
2020株式会社浪江新聞販売センター新聞配達、生活用品等購入代行事業を実施。2
2020一般財団法人福島なみえ勤労福祉事業団夜間帯の生活支援バスの運行を実施。2
2020テンプスタッフカメイ株式会社1
2020株式会社マイナビ1
2020川内盛り上げっ課芸術、文化、社会問題などのテーマで講師を招き、講座を開催。1
2020一般社団法人とみおかプラス防災に関する体験イベント、セミナー、防災関連用品の展示を行う。1
2020本町商店会商工会の活動などを撮影し、その写真を地元神社の境内で掲展示。1
2020『音楽による福島まち造り』実行委員会福島県在住の作曲家、作詞家が創作した作品を、演奏家による演奏を通して、郷土の芸術性の高さを感じるイベントを開催。1
2020無限フェスティバル実行委員会講師を招き、楽器体験のセミナーを開催。1
2020希望のうた音楽祭実行委員会地元住民による音楽祭を開催し、ライブ配信も実施。1
2020川内カラオケすずめ会川内村民を対象としたカラオケ教室を開催。1
2020パッチワーク・コスモス講師を招き、手芸やガーデニングを通して地域住民の交流を図る。1
2020里山を元気にする会イルミネーションの飾り付け、点灯式を開催。1
2020上道之内ふるさと活性化実行委員会イルミネーション点灯式を開催し、講師を招いたセミナー等を開催。1
2020株式会社万象ホールディングス安定的な事業継続に資する製品・資材等の共同配送を実施。【4月~9月】1
2020株式会社万象ホールディングス安定的な事業継続に資する製品・資材等の共同配送を実施。【10月~3月】0
2020株式会社運喜食料品を中心とした生活関連商品の移動販売事業を実施。0
2020NTTコミュニケーションズ株式会社0
2020株式会社ジェイオフィス東京0
2020株式会社クオリティ・オブ・ライフ0
2020LINE株式会社0
2020NTTファイナンス株式会社0
2020株式会社USEN ICT Solutions0
2020日本ビジネスシステムズ株式会社0
2020株式会社オプティマス0
2020サンクレイオ翼株式会社0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください