救難ヘリコプター(UH-60J)の取得

府省庁: 防衛省

事業番号: 20-0168

担当部局: 防衛装備庁プロジェクト管理部 事業監理官(航空機担当)

事業期間: 2011年〜2028年

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

航空救難任務に必要な機能を維持するとともに、島嶼部に対する侵略を含む多様な事態に実効的に対処し得る捜索救難能力を確保するために必要な救難救助機(UH-60J)を整備する。

事業概要

航空救難態勢を維持するため、耐用期間到達により減耗する救難救助機(UH-60J)の減耗予定時期に応じて、代替更新に必要な機数を整備する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-4,28900004,2894,227
2019-16,818000016,81818,231
2020-3,52800003,5283,327
2021-200002-
2022606-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920202021202205k10k15k20kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

UH-60Jの納入機数

年度当初見込み活動実績
20183 機3 機
20193 機3 機
20202 機2 機

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020三菱重工業株式会社機体、装備品製造4,223
2020三菱重工業株式会社機体、装備品製造3,359
2020三菱重工業株式会社機体、装備品製造2,663
2020三菱重工業株式会社機体、装備品製造1,086
2020日本電気株式会社搭載電子機器510
2020三井物産エアロスペース株式会社搭載電子機器初度部品492
2020CGPSモジュール127
2020三菱重工業株式会社機体、装備品製造101
2020SHIMADZU PRECISION INSTRUMENTS.INC.搭載電子機器初度部品95
2020三菱重工業株式会社機体、装備品製造68
2020三菱重工業株式会社機体、装備品製造55
2020三菱重工業株式会社機体、装備品製造46
2020コーンズテクノロジー株式会社機体初度部品45
2020株式会社海外物産搭載電子機器初度部品28
2020日本エアロスペース株式会社搭載電子機器及び機体初度部品23
2020日本電気株式会社搭載電子機器初度部品21
2020住商エアロシステム株式会社機体初度部品21
2020株式会社海外物産搭載電子機器初度部品17
2020日本エアロスペース株式会社搭載電子機器及び機体初度部品12
2020住商エアロシステム株式会社搭載電子機器部品10
2020株式会社海外物産搭載電子機器初度部品6
2020三菱重工業株式会社機体、装備品製造5
2020米空軍省GPSモジュール4
2020丸紅エアロスペース株式会社機体初度部品4
2020日本エアロスペース株式会社機体初度部品2
2020多摩川精機株式会社機体初度部品2
2020コーンズテクノロジー株式会社機体初度部品1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください